JPS60205427A - 液晶表示素子の接続構造 - Google Patents

液晶表示素子の接続構造

Info

Publication number
JPS60205427A
JPS60205427A JP6067684A JP6067684A JPS60205427A JP S60205427 A JPS60205427 A JP S60205427A JP 6067684 A JP6067684 A JP 6067684A JP 6067684 A JP6067684 A JP 6067684A JP S60205427 A JPS60205427 A JP S60205427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic electrode
electrode substrate
substrate
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6067684A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Hosoya
細谷 正純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6067684A priority Critical patent/JPS60205427A/ja
Publication of JPS60205427A publication Critical patent/JPS60205427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は液晶表示素子の接続構造に係り、特に電極基板
にプラスチックを用いた液晶表示素子の接続構造に関す
る。
〔発明の背景〕
従来のプラスチック液晶表示素子は、第1図および第2
図に示すように、電極が形成された2枚の上下プラスチ
ック電極基板1.2の周囲をシール材3でシールし、内
部に液晶4を封入してなる。
才た一方のプラスチック電極基板、例えば上プラスチッ
ク電極基板11こ端子部5を集中させるため、上下プラ
スチック電極基板工、2の上下電極を導電性ペーストで
接続する上下接続部6を有している。そして、力)かる
プラスチック液晶表示素子の端子部5には、第3図に示
すように外部接続用フレキシブル基板7のヒートシール
部8が熱圧着cこより接続される。
しかしながら、か力)るプラスチック液晶表示素子では
、ネサよりなる電極と導電ペーストの接続が弱く、十分
な上下電極間接続が得られなく、表示不良が生じるとい
う欠点があった。また前記上下接続部は高温高湿などの
試験に弱く、接続不良が発生し、この接続不良による表
示異常が発生するきいう液晶表示素子にとっては致命的
な欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、信頼性に乏しい上下電極の上下接続を
廃止し、それlこ伴なって外部接続用フレキ/プル基板
との接続構造を改善することζこより、上下接続不良を
皆無にすることができる液晶表示素子の接続構造を提供
するこ七にある。
〔発明の概要〕
本発明は、上下プラスチック電極基板を用いた液晶表示
素子の端子部tこフレキシブル基板のヒートシール部を
接続してなる液晶表示素子の接続構造において、前記上
下プラスチック電極基板の端子部にそれぞれ他方のプラ
スチック電極基板より露出する露出部を設け、上プラス
チック電極基板の露出部イこ上プラスチック電極基板の
セグメント端子部を形成し、下プラスチック電極基板の
露出部に下プラスチック電極基板のコモン端子部を形成
し、前記セグメント端子部に前記フレキシブル基板のヒ
ートシール部をストレート状態で接続し、前記コモン端
子部に前記フレキシブル基板のヒートシール部を逆方向
fこ折曲げた状態で接続したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第4図により説明する。なお
、第1図〜第3図と同じ才たは相当部材には同一符号を
付して説明する。第4図に示すよう1こ、上プラスチッ
ク電極基板】の端子部の一部を切り取り下プラスチック
電極基板2に露出部2aを形成する。そして、この露出
部2aiC下プラスチツク電極基板2のコモン端子電極
を引き出してコモン端子部10を形成する。また下プラ
スチック電極基板2の前記露出部2aを除いた他の端子
部の全部または一部を切り取り上プラスチック電極基板
1に露出部1aを形成する。そして、この露出部18f
こ上プラスチック電極基板1のセグメント端子電極を引
き出してセグメント端子部11を形成する。このような
構成よりなる上下プラスチック電極基板1.2をシール
材3でシールし、内部に液晶を封入して液晶表示素子を
形成する。
このよう1こ、上プラスチック電極基板1のセグメン(
・端子部11は上プラスチック電極基板1自体に形成さ
れ、下プラスチック電極基板2のコモン端子部10は下
プラスチック電極基板2自体に形成されてなるので、従
来のような上下電極接続用の上下接続部がなく、上下接
続不良は皆無となる。
ところで、かかる構成よりなる液晶表示素子は、コモン
端子部lOの面とセグメント端子部11の面と逆向きで
ある。そこで、7Vキシプル基板との接続に改善を必要
とする。
第5図は液晶表示素子とフレキシブル基板との接続構造
の一実施例を示す。コモン端子部101こは、第6図に
示すようにセグメント端子部ll側と同一面に7Vキシ
プル基板7のコモン部7aの回路面がくるように上プラ
スチック電極基板1端でヒートシール部8aを逆方向に
折曲げた状態で接続する。セグメント端子部11fこは
、第7図1こ示すようにフレキシブル基板7のセグメン
ト部7b(7)Iニートシール部8bの回路面を、yト
レー+47;に重ね合わせて接続する。これにより、液
晶表示素子のコモン端子部10およびセグメント端子部
11はフンキシプル基板7に容易に接続できる。
〔発明の効果〕
本発明lこよれば、上Fプラスチック電極基板の端子部
にそれぞれ他方のプラスチック電極基板より露出する露
出部を設け、上プラスチック電極基板の露出部lこ上プ
ラスチック電極基板のセグメント端子部を形成し、下プ
ラスチック電極基板の露出部に下プラスチック電極基板
のコモン端子部を形成し、前記セグメント端子部fこ前
記フレキシブル基板のヒートシール部をストレート状態
で接続し、前記コモン端子部に前記フレキシブル基板の
ヒートシール部を逆方向に折曲げた状態で接続してなる
ので、上下電極の上下接続不良は皆無となり、品質的に
優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液晶表示素子を示し、(alは正面図、
(t)lは側面図、第2図は上下電極接続部の拡大断面
図、Sl「3図は従来の液晶表示素子とフレキシノル基
板との接続状態を示し、に1)は正面図、(1))は1
11i而図、第4図は本発明になる液晶表示素子の一実
施例を示し、(・りは正面図、(1))は側面図、第5
図は本発明lこなる液晶表示素子とフレキシブル基板と
の接続構造の一実施例を示す正面図、第6図は第5図の
A−A線断面図、第7図は第5図のB−B線断面図であ
る。 1・・・上プラスチック電極基板、 1a・・・露出部
、2・・・下プラスチック電極基板、 2a・・・露出
部、5・・・端子部、 7・・・フレキシブル基板、8
.8a、8b・・・ヒートシール部、 lO・・・コモ
ン端子部、 11・・・セグメント端子部。 第1図 第2図 第3図 (01(bl 第4図 第5図 第6図 第7!!l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上下プラスチック電極基板を用いた液晶表示素子の端子
    部にフレキシブル基板のヒートシール部を接続してなる
    液晶表示素子の接続構造において、前記上下プラスチッ
    ク電極基板の端子部にそれぞれ他方のプラスチック電極
    基板より露出する露出部を設け、−万のプラスチック電
    極基板の露出部lこ該プラスチック電極基板の一方の端
    子部を形成し、他方のプラスチック電極基板の露出部に
    該プラスチック電極基板の他方の端子部を形成し、前記
    一方の端子部に前記フレキシブル基板のヒートシール部
    をストレート状態で接続し、前記他方の端子部lこ前記
    フレキシブル基板のヒートシール部を逆方向に折曲げた
    状態で接続してなることを特徴とする液晶表示素子の接
    続構造。
JP6067684A 1984-03-30 1984-03-30 液晶表示素子の接続構造 Pending JPS60205427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067684A JPS60205427A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 液晶表示素子の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067684A JPS60205427A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 液晶表示素子の接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60205427A true JPS60205427A (ja) 1985-10-17

Family

ID=13149158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6067684A Pending JPS60205427A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 液晶表示素子の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60205427A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279818A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Takiron Co Ltd 調光材及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279818A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Takiron Co Ltd 調光材及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000068444A (ja) 半導体装置
JP2000020226A (ja) 座標入力装置
JP3570165B2 (ja) 表示装置
JPS60205427A (ja) 液晶表示素子の接続構造
JPS61215528A (ja) 液晶表示装置
JPS5994780A (ja) 液晶表示装置
JPH10268333A (ja) 液晶表示装置
JPH0439625A (ja) 液晶表示素子
JPS61236585A (ja) 液晶表示装置
JPH0792478A (ja) 液晶表示装置
JPH1124096A (ja) 液晶表示素子
JPH01152425A (ja) 外部取り出し端子構造
JPS626237B2 (ja)
JPS5960420A (ja) 多層形液晶表示装置
JPS6227786A (ja) 液晶表示装置
JPS6229083A (ja) フレキシブル基板
JP3733334B2 (ja) 液晶表示装置、並びにそれを搭載したページャー及びハンディーターミナル
JPH04345129A (ja) 液晶表示装置
JPH04217228A (ja) 液晶表示装置
JPH0345925A (ja) 液晶表示素子
JP2002023187A (ja) 液晶表示装置
JPS62157683A (ja) コネクタの接続方法
KR940008339Y1 (ko) 액정표시패널의 조립체
JPH03239284A (ja) 表示パネル
JPH0980459A (ja) 液晶表示装置