JPS60205310A - 複数穴の偏心量測定装置 - Google Patents

複数穴の偏心量測定装置

Info

Publication number
JPS60205310A
JPS60205310A JP6417484A JP6417484A JPS60205310A JP S60205310 A JPS60205310 A JP S60205310A JP 6417484 A JP6417484 A JP 6417484A JP 6417484 A JP6417484 A JP 6417484A JP S60205310 A JPS60205310 A JP S60205310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
measured
eccentricity
hole
positions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6417484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yoshioka
吉岡 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP6417484A priority Critical patent/JPS60205310A/ja
Publication of JPS60205310A publication Critical patent/JPS60205310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B13/00Measuring arrangements characterised by the use of fluids
    • G01B13/18Measuring arrangements characterised by the use of fluids for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B13/19Measuring arrangements characterised by the use of fluids for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は穴の内面に接触することなく、複数個の穴の相
対的位置(偏心ff1l)を測定する複数穴の偏心量測
定装置に関する。
〈従来技術) 従来、複数個の穴の相対位置(Ii心りを測定するには
、真円度測定器を用いている。しかしながら、真円度測
定器は、非常に高価であるうえに、取扱い上にも微妙な
点がある等の問題があった。
(発明の目的) 本発明は、この様な問題に鑑がみてなされたもので、そ
の目的は、構造が簡単で、取扱いの容易な複数穴の偏心
量測定装置を実現することにある。
(発明の構成) この目的を達成する本発明は、測定すべき複数穴に挿入
される断面円形の検出棒と、この検出棒の側面であって
前記被測定穴のひとつに対向ζる位置に互いに一定の位
置関係で設置された3相の距離測定手段と、前記検出棒
の側面であって被測定穴の他のひとつに対向する位置に
互いに一定の位置関係で設置された3組の距離測定手段
と、前記各距離測定手段からの信号を入力しこれらの各
信号を利用して所定の演算を行ない複数穴相互間の偏心
量を得る演算手段とを具備することを特徴とするもので
ある。
(実施例) 第1図は、本発明装置の原理図である。ここで半径R+
 (中心点P+)の円C皿と、半径r中心点Po)の円
Coの中心点P+、Poの偏心量を測定する方法を例示
する。まず、円Goの中心点Poを通る水平線ll+を
引き、中心点Poより垂直線/2を引き、更に、中心点
Poより水平線Ilに対してそれぞれθの角度をなすよ
うに傾斜線Is 、 A’4を引く。そして、各線/2
.13./4上における円Coと円C1との距離をそれ
ぞれり、、h?、h、とすると、谷内GoとC1の中心
点Po、P+の偏心量(△X、Δy)は、(1)式及び
(2)式で表わすことができる。
Δx −(h2−hs ) /2cosθ・(1)△V
= (h2+h3−2hl ) /2(1+sinθ) ・(2) ただし、hl/r)1、hz/r)1、hs /ro1 この(1)式及び(2)式は幾何学的にまり、よく知ら
れている。
本発明の装置は、この様な原理に基づくものであって、
(1)式、(2)式において、h、、h2、hsを測定
し、これらを演算して、谷内(穴)の偏心mを測定する
ものである。
また、第1因において、更に別の円C2(半径R2,中
心点P2)を追加し、円Co (半径r。
中心点Po)との偏心量を△y、+、△y+とすると、
円CIと円C2の中心点P+ 、P2間の距離D12は
、(3)式で表わ寸ことができる。
D12−(ΔX+−△x ) 2−1− (Δy十−Δ
y)2・・・(3) また、中心点P2の点P1からの方向α12は(4)式
で表わすことができる。
αI 2−Tan−1((ΔV ” −ΔV )/(Δ
×1−Δ×)) ・・・(4) すなわち、(3)式、〈4)式の演算から、2つの円C
+とC2との偏心mD12及び方向α12をめることが
できる。
第2図は本発明に係る装置の一実施例を示す構成図であ
る。ここでは測定しようとする穴が2個 3− の場合を示し、第2図(a)は要部平面図、第2図(b
)は第2図(a)図における切断線A−B−Cでの断面
図、第2図(C)は第2図(b)図におけるD−D断面
における谷内の位置関係を示す説明図である。また、第
3図は本発明装置の要部の斜視図である。
尚、図中のC+は測定すべき第1の穴であり、C2は第
1の穴CIの上部に設けられている測定すべき第2の穴
である。これらの図において、1は測定すべき第1.第
2の穴C+ 、C2に挿入できるように構成された検出
棒で、半径r1の小径円柱部11と半径r2の円柱部1
2とを有している。
21、22.23は円柱部11の側面〈同一水平面上)
に互いに120°の位置関係で設けられている距離測定
手段で、ここでは、側面に設番プたノズルから空気が噴
射し、その背圧から対向面までの距離(第1図における
h+、h2.hs)を測定する公知のエア・マイクロメ
ータが用いられている。31゜32、33は円柱部12
の側面(同一水平面上)に互いに120°の位置関係で
設けられている距離測定手4一 段で、前記距離測定手段21〜23と同様のエア・マイ
クロメータが用いられている。
41〜43及び51〜53は、各距離測定手段たるノズ
ルの背圧を受け、このノズル背圧から対向面までの各距
離信号hll〜h菫3及びh21〜h23を出力する回
路手段、6は距−1信月hl、−i。
3及びh21−h23を入力し、所定の演算を行なう演
算手段で、例えばマイク□ブロセツ−すが使用される。
このように構成した@Wは、半径rlの円柱部11及び
半径r2の円柱部12が、第1図に示した原理図におけ
る円Coに相当するものであり、また、線/2.ll!
、/4と円Coの各交差点位置に距離測定手段としての
ノズルが段替されている。従って、測定すべき第1の穴
CIの内側面までの距11iffh++、b+2.h+
i及び測定すべき第2の穴C2の内側面までの距Mhz
+、h2z、h23をそれぞれ各穴C+ 、C2とは非
接触で測定でることができる。
演粋手段6は、各距離測定手段で測定された距離信月h
11〜h13及びh21””h23を入力し、まず、h
ll〜hasを用いて、穴CIの中心点PIの位■Δx
It△yIを、(1)式。
〈2)式の演算を行なってめる。また、同様にh21〜
1123を用いて、穴C2の中心点P2の位置△x2.
△y2を、(1)式、〈2)式の演舞を行なってめる。
次に、P+ 、R2の位置(△xIn△’i’+)、(
八X2.△V2)から、(3)式の演算を行なうことに
より、第1の穴C1と、第2の穴C2どの相対位置、づ
なわら偏心I D 12を知ることができる。また、〈
4)式の演算を行なえば、偏心の方向をも知ることがで
きる。
また、第1の穴C+の中心点P1の位置Δx++ΔyI
から、(5)式の演算を行なうことにより、穴C+の直
P4 Rrを、又、第2の穴C2の中心点P2の位置△
×2.△y2から、〈6)式の演算を行なうことにより
、穴C2の直径R2をそれぞれ知ることができる。
R1−△ X 1 2 + (△ V I +r+ −
)F1+ 1 ) 2・・・〈5) R2−Δxz 2 + (△V2 +r2 +h2 r
 )2・・・ 〈6) なお、演算手段6には、あらかじめ円柱部11の半径’
I、円柱部12の半径r2及び距離測定手段21〜23
.31〜33の各位置関係を示す角度θの情報が記憶さ
れているものとする。
第4図及び第5図は、それぞれ本発明に係る装置の他の
実施例を示す要部断面図である。
第4図の実施例は、円柱部11と円柱部12とを予じめ
Dだけ偏心させて構成し、2つの穴の偏心量が、距離測
定手段の測定範囲を大きくはずれる場合にも使用できる
ようにしたものである。一方、第5図の実施例は、検出
棒1の上端面にフランジ部7を設け、2つの穴の内径が
余り違わないために両穴の間に大きな段差が形成されな
くとも、フランジ部7で検出棒1を支持できるようにし
たものである。
なお、上記の実施例では、距離測定手段としてエアマイ
クロメータを使用した場合であるが、光学的手法や、静
電容量を利用して対向面までの距 7− 離を測定するようにしでもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、1M造が簡単で
、取扱いの容易な複数穴の偏心損測定装置が実現できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の原理図、第2図は本発明装置の一
実施例を示す説明図、第3図は要部斜視図、第4図及び
第5図は本発明装置の他の実施例を示す要部断面図であ
る。 1・・・検出棒 11.12・・・円柱部21〜23.
31〜33・・・距離測定手段6・・・演算手段 C+
 、C2・・・被測定穴部 模 −9A7− 8−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 測定すべき複数穴に挿入される断面円形の検出棒と、こ
    の検出棒の側面であって前記被測定穴のひとつに対向す
    る位置に互いに一定の位置関係で設置された3組の距離
    測定手段と、前記検出棒の側面であって被測定穴の他の
    ひとつに対向する位1に互いに一定の位置関係で設置さ
    れた3組の距離測定手段と、前記各距離測定手段からの
    信号を入力しこれらの各信号を利用して所定の演算を行
    ない複数穴相互間の偏心量を得る演算手段とを具備する
    複数穴の偏心量測定装置。
JP6417484A 1984-03-30 1984-03-30 複数穴の偏心量測定装置 Pending JPS60205310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6417484A JPS60205310A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 複数穴の偏心量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6417484A JPS60205310A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 複数穴の偏心量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60205310A true JPS60205310A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13250433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6417484A Pending JPS60205310A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 複数穴の偏心量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60205310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115313A (ja) * 1985-11-13 1987-05-27 Daido Steel Co Ltd 形状測定装置
JPH027512U (ja) * 1988-06-28 1990-01-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115313A (ja) * 1985-11-13 1987-05-27 Daido Steel Co Ltd 形状測定装置
JPH027512U (ja) * 1988-06-28 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5628668B2 (ja) 円筒形状の被測定体の測定装置及び測定方法並びにタイヤ外観検査装置
US4866643A (en) Method for automatic compensation of probe offset in a coordinate measuring machine
US8274276B2 (en) System and method for the non-destructive testing of elongate bodies and their weldbond joints
CN108020409B (zh) 一种主轴回转误差的四点动态测量与分离方法
US20130061687A1 (en) Portable ultrasonic flow measuring system, measuring devices and measuring tube
CN102818545A (zh) 轴承套圈内孔为圆锥孔的全参数测量系统及方法
CN108061532A (zh) 一种基于同步运动式圆度误差分离装置及方法
CN107063597B (zh) 基于pos系统的桥梁检测方法
EP1209444B1 (en) Thickness measuring device for cylindrical tank bottom plate
CN112964212B (zh) 一种利用涂层厚度检测仪进行的涂层厚度的检验方法
US7461463B1 (en) Eccentricity gauge for wire and cable and method for measuring concentricity
JPS60205310A (ja) 複数穴の偏心量測定装置
EP0067643A2 (en) Method for determining the dimensions and/or form of surfaces
JP2010256277A (ja) 被測定物の外形測定方法及び外形測定装置
CN108827214A (zh) 一种特大型轴承套圈外径尺寸的检测装置及方法
JP3529744B2 (ja) 鋼板厚測定装置
CN214372523U (zh) 里程测量系统及里程测量仪
JPS58160805A (ja) 大口径鋼管の寸法、形状測定方法
JPH10253305A (ja) 溶接検査ゲージ
CN113639662A (zh) 一种管环圆度测量装置及方法
JP4118487B2 (ja) 鋼管の腐食診断方法
CN217058720U (zh) 一种管环圆度测量装置
EP2159534A1 (en) Eccentricity gauge for wire and cable and method for measuring concentricity
JPH0311694Y2 (ja)
JPS6228604A (ja) 非接触式プロフイ−ル測定装置