JPS60205185A - 熱交換器 - Google Patents
熱交換器Info
- Publication number
- JPS60205185A JPS60205185A JP6197684A JP6197684A JPS60205185A JP S60205185 A JPS60205185 A JP S60205185A JP 6197684 A JP6197684 A JP 6197684A JP 6197684 A JP6197684 A JP 6197684A JP S60205185 A JPS60205185 A JP S60205185A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tubes
- curved sections
- tube
- small
- flat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D1/00—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
- F28D1/02—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
- F28D1/04—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
- F28D1/047—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
- F28D1/0477—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
- F28D1/0478—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は熱交換器の改良に関するものであって、例えば
自動車用空調装置の凝縮器、蒸発器に用いて好適なもの
である。
自動車用空調装置の凝縮器、蒸発器に用いて好適なもの
である。
(従来技術)
従来自動車用空調装置における2バス方式の凝縮器tよ
、第1図に示すごとき構成であり、上半分の蛇行状チュ
ーブ1と、下半分の蛇行状チューブ2とを有し、この両
チューブ1.2の端部をそれぞれアキュームレータバイ
ブ3,4内に直角方向から差し込み、コルゲートフィン
5をチューブ1゜2間に挿入して、これら部材1〜5を
加熱炉内で一体ろう付している。
、第1図に示すごとき構成であり、上半分の蛇行状チュ
ーブ1と、下半分の蛇行状チューブ2とを有し、この両
チューブ1.2の端部をそれぞれアキュームレータバイ
ブ3,4内に直角方向から差し込み、コルゲートフィン
5をチューブ1゜2間に挿入して、これら部材1〜5を
加熱炉内で一体ろう付している。
ところが、このような構成では、チューブ1゜2を単に
蛇行状に形成しているだけであるので、円弧状曲げ部1
a、2aの反対側の部位6.7においてコルゲートフィ
ン5の座屈が生じやすいという問題がある。
蛇行状に形成しているだけであるので、円弧状曲げ部1
a、2aの反対側の部位6.7においてコルゲートフィ
ン5の座屈が生じやすいという問題がある。
すなわち、上記凝縮器は第2図に示すごと(治具15,
16.17を図示しないボルトにより締め付けて炉内で
一体ろう付されるのであるが、その際、治具15,16
□ 17による締付荷重及び凝縮器の自重がコルゲート
フィン5の各部に加わる。ここで、曲げ部1a、2aの
内側ではチューブ1.2の剛性によってフィン5が保護
され、フィン5の座屈が生じないが、曲げ部1a、2a
と反対側の部位6.°lではチューブ1.2の間隔が何
ら固定されていないので、フィン5が第3図のごとく座
屈しやすいという問題がある。特に、従来構造では、上
記のごとくフィン5が座屈しやすい部位6.7が曲げ部
6,7と交互に形成されるので、フィン座屈箇所が多く
なるという問題がある。
16.17を図示しないボルトにより締め付けて炉内で
一体ろう付されるのであるが、その際、治具15,16
□ 17による締付荷重及び凝縮器の自重がコルゲート
フィン5の各部に加わる。ここで、曲げ部1a、2aの
内側ではチューブ1.2の剛性によってフィン5が保護
され、フィン5の座屈が生じないが、曲げ部1a、2a
と反対側の部位6.°lではチューブ1.2の間隔が何
ら固定されていないので、フィン5が第3図のごとく座
屈しやすいという問題がある。特に、従来構造では、上
記のごとくフィン5が座屈しやすい部位6.7が曲げ部
6,7と交互に形成されるので、フィン座屈箇所が多く
なるという問題がある。
(目的)
本発明は上記点に鑑み、フィン座屈の生じやすい箇所を
著しく減少できる熱交換器を提供することを目的とする
。
著しく減少できる熱交換器を提供することを目的とする
。
このため、本発明では、チューブの蛇行形態として全く
新規な構成を案出したものである。
新規な構成を案出したものである。
(実施例)
以下本発明を図示の実施例について説明する。
第4図及び第5図は第1実施例を示すもので、本発明を
自動車用空調装置の凝縮器に通用した例を示しており、
1.2は断面形状が偏平なチューブであり、この両チュ
ーブ1.2の両端はそれぞれ冷媒入口側および出口側の
配管接続ブロック8゜9に平行に挿入し接合されている
。また、チューブ1,2の平行部間にはコルゲートフィ
ン5が配置され、接合されている。本例では、上記各部
材1.2,5,8.9はアルミニウム合金がらなり、加
熱炉内にて一体ろう付されている。なお、接続ブロック
8.9は第6図、第7図に示すように、チューブ1,2
の端部が挿入保持される楕円状の座板8a、9aと、接
続用ねし部を有する本体部8b、9bとからなり、A部
はろう何部を示す。
自動車用空調装置の凝縮器に通用した例を示しており、
1.2は断面形状が偏平なチューブであり、この両チュ
ーブ1.2の両端はそれぞれ冷媒入口側および出口側の
配管接続ブロック8゜9に平行に挿入し接合されている
。また、チューブ1,2の平行部間にはコルゲートフィ
ン5が配置され、接合されている。本例では、上記各部
材1.2,5,8.9はアルミニウム合金がらなり、加
熱炉内にて一体ろう付されている。なお、接続ブロック
8.9は第6図、第7図に示すように、チューブ1,2
の端部が挿入保持される楕円状の座板8a、9aと、接
続用ねし部を有する本体部8b、9bとからなり、A部
はろう何部を示す。
本発明は、上記構造において、特に偏平チューブ1.2
の蛇行形態に特徴を有しているものであって、2本の偏
平チューブ1.2にそれぞれ大きな曲げ部IA、2Aと
小さな曲げ部IB、2Bを交互に形成し、一方の偏平チ
ューブの大きな曲げ部の内側に他方の偏平チューブの小
さな曲げ部を接触するように配置し、この接触によって
両デユープの曲げ部相互の位置決めを行うようにしたも
のである。
の蛇行形態に特徴を有しているものであって、2本の偏
平チューブ1.2にそれぞれ大きな曲げ部IA、2Aと
小さな曲げ部IB、2Bを交互に形成し、一方の偏平チ
ューブの大きな曲げ部の内側に他方の偏平チューブの小
さな曲げ部を接触するように配置し、この接触によって
両デユープの曲げ部相互の位置決めを行うようにしたも
のである。
ここで、上記接触部における大きな曲げ部IA。
2Aの内側半径と小さな曲げ部IB、2Bの外側半径は
第5図に示すようにほぼ同一の寸法(R)に設定しであ
る。但し、R−t+ (1/2> ・hである。
第5図に示すようにほぼ同一の寸法(R)に設定しであ
る。但し、R−t+ (1/2> ・hである。
なお、本例では、各チューブ1,2の大きな曲げ部IA
、2Aが全体的には略■形状に形成され、その中央部の
みが上記8寸法の半径を有する円弧状となっている。
、2Aが全体的には略■形状に形成され、その中央部の
みが上記8寸法の半径を有する円弧状となっている。
上記した構造によれば、第1図と第4図の比較から明白
なごとく、チューブ段数の合計が同じ12段であっても
、チューブ間隔の位置決めされない箇所が第4図の構造
では5箇所のみとなり、従来の12箇所に比して著しく
低減できる。これにより、ろう付部におけるフィン5の
座屈という問題を著しく低減できる。
なごとく、チューブ段数の合計が同じ12段であっても
、チューブ間隔の位置決めされない箇所が第4図の構造
では5箇所のみとなり、従来の12箇所に比して著しく
低減できる。これにより、ろう付部におけるフィン5の
座屈という問題を著しく低減できる。
なお、上記実施例における偏平チューブ1.2としては
、第8図(Jllに示すような押出し成形チューブ10
、あるいは第8図(blに示すようなインナーフィンl
laを薄肉プレートからなるチューブ11b内に挿入し
たチューブ11、あるいは第8図(C)に示すような数
本の丸バイ112aを組合せたチューブ12のいずれを
使用することもできる。
、第8図(Jllに示すような押出し成形チューブ10
、あるいは第8図(blに示すようなインナーフィンl
laを薄肉プレートからなるチューブ11b内に挿入し
たチューブ11、あるいは第8図(C)に示すような数
本の丸バイ112aを組合せたチューブ12のいずれを
使用することもできる。
要は第4図に示すような蛇行形態を採用できるものであ
れば、どのような偏平チューブでも使用できる。
れば、どのような偏平チューブでも使用できる。
第8図に示す偏平チューブ10.11.12は凝縮器用
のものであって、その幅は一般に15〜40IIm程度
の比較的小さいが、第9図に示すように幅が70〜11
0鶴程度のチューブ13を用いる蒸発器においても本発
明は同様に通用できる。
のものであって、その幅は一般に15〜40IIm程度
の比較的小さいが、第9図に示すように幅が70〜11
0鶴程度のチューブ13を用いる蒸発器においても本発
明は同様に通用できる。
第10図は第2実施例であり、上記チューブ13を用い
た2バス方式の蒸発器に本発明を適用した実施例であり
、チューブ1,2の配管方向が上下方向である点を除き
、基本的には前記第1実施例と同じ構造である。
た2バス方式の蒸発器に本発明を適用した実施例であり
、チューブ1,2の配管方向が上下方向である点を除き
、基本的には前記第1実施例と同じ構造である。
第11図及び第12図は上記第2実施例における接続ブ
ロック8,9を示しており、本例では本体部8b、9b
に別体の出入ロバイブ8c、9cがろう付されている。
ロック8,9を示しており、本例では本体部8b、9b
に別体の出入ロバイブ8c、9cがろう付されている。
第13図は第3実施例であり、本発明を1パス方式の蒸
発器に通用した例であり、2本のチューブ1,2の一端
を中継用ブロック2oにて直列に接続す墨とともに、出
入口用ブロック21の入口室21aにチューブ1の他端
に、またブロック21の出口室21bにチューブ2の他
端をそれぞれ接合するようにしたものである。
発器に通用した例であり、2本のチューブ1,2の一端
を中継用ブロック2oにて直列に接続す墨とともに、出
入口用ブロック21の入口室21aにチューブ1の他端
に、またブロック21の出口室21bにチューブ2の他
端をそれぞれ接合するようにしたものである。
第14図は第4実施例であり、外側に位置する大きな曲
げ部IA、2Aの中央部分に、半径Rの曲げ部のみなら
ず、その両側に反対方向の半径R′を持つ曲げ部を設け
ることにより、外側の曲げ部IA、2Aと内側の曲げ部
IB、2Bとの接触面積を増加して、位置決めをより確
実に行うようにしたものである。
げ部IA、2Aの中央部分に、半径Rの曲げ部のみなら
ず、その両側に反対方向の半径R′を持つ曲げ部を設け
ることにより、外側の曲げ部IA、2Aと内側の曲げ部
IB、2Bとの接触面積を増加して、位置決めをより確
実に行うようにしたものである。
このように、本発明は種々の態様で幅広〈実施できる。
(発明の効果)
上述したように本発明では、蛇行状に曲げ形成された偏
平チューブとコルゲートフィンとを組合せた熱交換器に
おいて、複数本の偏平チューブを用いるとともに、各チ
ューブにそれぞれ大きな曲げ部と小さな曲げ部を交互に
形成し、一方のチューブの大きな曲げ部の内側に他方の
チューブの小さな苅げ部を接触するように配町し、この
接触によって両チューブの曲げ部相互の位置決めを行う
ようにしているから、チューブ間隔の位置決めがされて
いない箇所が従来構造に比して大幅に減少し、その結果
コルゲートフィンの座屈を減少できるという効果が大で
ある。
平チューブとコルゲートフィンとを組合せた熱交換器に
おいて、複数本の偏平チューブを用いるとともに、各チ
ューブにそれぞれ大きな曲げ部と小さな曲げ部を交互に
形成し、一方のチューブの大きな曲げ部の内側に他方の
チューブの小さな苅げ部を接触するように配町し、この
接触によって両チューブの曲げ部相互の位置決めを行う
ようにしているから、チューブ間隔の位置決めがされて
いない箇所が従来構造に比して大幅に減少し、その結果
コルゲートフィンの座屈を減少できるという効果が大で
ある。
第1図は従来の熱交換器の斜視図、第2図はろう件部の
治具組付状態を示す正面図、第3図はコルゲートフィン
の座屈状態を示す要部構造図、第4図は本発明の第1実
施例を示す凝縮器の正面図、第5図は第4図の要部拡大
図、第6図は第4図の接続ブロック部の断面図、第7図
は第6図のX矢視図、第8図tar、 (bl、 te
lはそれぞれ第4図の偏平チューブ1.2として用いる
チューブの形状例を示す部分斜視図、第9図は偏平チュ
ーブの更に他の例を示す部分斜視図、第10図及び第1
3図はそれぞれ本発明の第2.第3実施例を示す蒸発鼎
の正面図、第11図は第10図の接続ブロック部の断面
図、第12図は第11図のY矢視図、第14図は第4実
施例を示す要部構造図である。 1.2・・・偏平チューブ、IA、2A・・・大きな曲
げ部、IB、2B・・・小さな曲げ部、5・・・コルゲ
ートフィン。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 第13 2A ノ1Bビ 第 加
治具組付状態を示す正面図、第3図はコルゲートフィン
の座屈状態を示す要部構造図、第4図は本発明の第1実
施例を示す凝縮器の正面図、第5図は第4図の要部拡大
図、第6図は第4図の接続ブロック部の断面図、第7図
は第6図のX矢視図、第8図tar、 (bl、 te
lはそれぞれ第4図の偏平チューブ1.2として用いる
チューブの形状例を示す部分斜視図、第9図は偏平チュ
ーブの更に他の例を示す部分斜視図、第10図及び第1
3図はそれぞれ本発明の第2.第3実施例を示す蒸発鼎
の正面図、第11図は第10図の接続ブロック部の断面
図、第12図は第11図のY矢視図、第14図は第4実
施例を示す要部構造図である。 1.2・・・偏平チューブ、IA、2A・・・大きな曲
げ部、IB、2B・・・小さな曲げ部、5・・・コルゲ
ートフィン。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 第13 2A ノ1Bビ 第 加
Claims (1)
- 蛇行状に曲げ形成された偏平チューブとコルゲートフィ
ンとを組合せた熱交換器において、複数本の偏平チュー
ブを用いるとともに、各チューブにそれぞれ大きな曲げ
部と小さな曲げ部を交互に形成し、一方のチューブの大
きな曲げ部の内側に他方のチューブの小さな曲げ部を接
触するように配置し、この接触によって両チューブの曲
げ部相互の位置決めを行うように構成したことを特徴と
する熱交換器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6197684A JPS60205185A (ja) | 1984-03-28 | 1984-03-28 | 熱交換器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6197684A JPS60205185A (ja) | 1984-03-28 | 1984-03-28 | 熱交換器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60205185A true JPS60205185A (ja) | 1985-10-16 |
Family
ID=13186717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6197684A Pending JPS60205185A (ja) | 1984-03-28 | 1984-03-28 | 熱交換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60205185A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0374895A2 (de) * | 1988-12-22 | 1990-06-27 | THERMAL-WERKE Wärme-, Kälte-, Klimatechnik GmbH | Verflüssiger für ein Kältemittel einer Fahrzeugklimaanlage |
EP0407353A2 (en) * | 1989-07-05 | 1991-01-09 | The Equion Corporation | Multiple tube diameter heat exchanger circuit |
-
1984
- 1984-03-28 JP JP6197684A patent/JPS60205185A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0374895A2 (de) * | 1988-12-22 | 1990-06-27 | THERMAL-WERKE Wärme-, Kälte-, Klimatechnik GmbH | Verflüssiger für ein Kältemittel einer Fahrzeugklimaanlage |
EP0407353A2 (en) * | 1989-07-05 | 1991-01-09 | The Equion Corporation | Multiple tube diameter heat exchanger circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1231448B1 (en) | Heat exchanger | |
US5341870A (en) | Evaporator or evaporator/condenser | |
EP0717832B1 (en) | Heat exchanger coil assembly | |
US5279360A (en) | Evaporator or evaporator/condenser | |
EP0271319B1 (en) | Method of making a heat exchanger assembly with integral fin units | |
EP0947792A2 (en) | Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same | |
EP1123763A2 (en) | Heat exchangers and fins for heat exchangers and methods for manufacturing the same | |
US4615383A (en) | Serpentine heat exchanging apparatus having corrugated fin units | |
JPH06159981A (ja) | 熱交換器 | |
JP2001027484A (ja) | サーペンタイン型熱交換器 | |
US3631922A (en) | Heat exchanger fin | |
JP2891486B2 (ja) | 熱交換器 | |
JPS60205185A (ja) | 熱交換器 | |
JP2002130973A (ja) | 熱交換器 | |
JPH09138084A (ja) | 熱交換器 | |
JPH07324884A (ja) | 熱交換器用コルゲート・フィン | |
JP4513207B2 (ja) | 空気熱交換器 | |
JPH02166394A (ja) | フィン付熱交換器 | |
JPH0596773U (ja) | 熱交換器 | |
JP3359182B2 (ja) | 熱交換器 | |
JPS60205192A (ja) | 熱交換器 | |
JPH1137683A (ja) | 熱交換器 | |
JP2540836B2 (ja) | 積層型熱交換器 | |
JPH0620054Y2 (ja) | 熱交換器 | |
JPH0547974Y2 (ja) |