JPS60204673A - 窒化ケイ素焼結体の製造方法 - Google Patents

窒化ケイ素焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPS60204673A
JPS60204673A JP59061821A JP6182184A JPS60204673A JP S60204673 A JPS60204673 A JP S60204673A JP 59061821 A JP59061821 A JP 59061821A JP 6182184 A JP6182184 A JP 6182184A JP S60204673 A JPS60204673 A JP S60204673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
silicon nitride
nitride
powder
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59061821A
Other languages
English (en)
Inventor
勝利 米屋
通泰 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59061821A priority Critical patent/JPS60204673A/ja
Priority to KR1019850001829A priority patent/KR880000655B1/ko
Priority to EP85302078A priority patent/EP0158473B1/en
Priority to DE8585302078T priority patent/DE3572799D1/de
Priority to US06/716,212 priority patent/US4693857A/en
Publication of JPS60204673A publication Critical patent/JPS60204673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/597Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon oxynitride, e.g. SIALONS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の技術分野1 本発明は窒化クイ素焼結体の製造lノ法に関り−る。
[発明の技術的背珀とその問題点1 窒化クイ素を主成分とりるレラミックス焼結1本は、1
900℃Cの高温に耐える優れた耐熱性を有し、かつ熱
膨張係数が低く耐熱衝撃性にも優れているところから、
ガスタービン翼、ノスル等の高温高強度を要求される構
造部品としての用途に適用されつつある。
しかして、この窒化グイ素粉末の成形体は窒化ケイ素粉
末単独では焼結性が悪いため、これらに酸化イン1−リ
ウム(Y2O2)のような希土類酸化物、酸化アルミニ
ウム(Δβ203)、窒化アルミニウム(△AN)のよ
うな焼結助剤を加えて所定の形状に成形した後、ホット
プレス法、常圧焼結法あるいは加圧雰囲気焼結法により
焼結されて製造されている。
どころで、このような窒化ケイ素成形イホの成形法とし
Cは、粉末を加圧づる加圧成形法、混線物による射出成
形法あるいはスラリー状混和物を成形りるスリップ成形
法等多くの方法が知られているが、特にスラリー状混和
物を成形つる成形法は?J2雑な形状を41i ”lる
成形体庖容易に、かつ安価に成形しll’lる方法どし
て知られている。
しかるに、窒化ケイ素粉末に焼結助剤どしC窒化jフル
ミニウムを配合しこれを水中で混合・整粒してスラリー
状と1ノだ場合には、窒化アルミニウムが水と反応しで
分解し、アンモ二j′を発生してΔρ203に変化づる
という問題があった。
このJ:う’J分解反応が起こった場合には、窒化ノフ
ルミニウムの存在量が初明の配合量より少なくイ1す、
所望の焼結941性が111られず、1!ノられる窒化
クイ索焼結体の特性にばらつきが生じる」、に、その臭
気により作業環境を悪化さけるという問題があっノ(1
、このため窒化アルミニウムを含む窒化ケイ素成形体を
スリップ成形り′る場合には、有機溶剤を使用してスラ
リーどする必要があり、このため成形コストが高くなる
という問題があった。
しかして、窒化アルミニウムは窒化ケイ素焼結体を特に
炉焼結ににり成形する場合には、焼結Dlr剤として効
果的に作用するものであり、従って安価にスリップ成形
する方法が望まれていた。
[発明の目的〕 本発明者らはかかる点に対処して細穴を進めたところ、
窒化アルミニウムに酸素が固溶したスピネル系の化合物
((八ぶN)×(Δβ203. > v >、またはポ
リタイプの窒化アルミニウム(/M!−8i−0−N)
が水中で非常に安定であって、水中での混合・整オー“
lおよびスリップ成形づる過程で分解してアンモニアを
発生することがなく、しかもこれを窒化アルミニウム(
ΔβN)の代りに用いた場合に窒化アルミニウム(ΔA
N>を用いた場合とほとんど同等の焼結助剤としての効
果が得られることを発見した。
本発明はこのような知見に基づいてなされたもので、水
中での混合・整粒中およびスリップ成形の過程て分解り
ることがなく、しかも窒化アルミニウムを用いた場合と
同等の焼結助剤としCの効果が得られる窒化クイ索焼結
体の製造り法を提供りることを目的とする。
1発明の11((要1 すなわら本発明の窒化クイ累焼結体の製造ブj法は、窒
化ケイ素粉末に窒化ノフルミニウムを含む焼結助剤粉末
を配合したスラリー状混和物を所定の形状にスリップ成
形し、これを焼結りる方法(、こJ3いく、前記スラリ
ー状混和物を水性スラリー状混和物とし、かつ前記窒化
jアルミニウムどしく窒化ノ′ルミニウムに酸素が固溶
したスピネル系の化合物((△βN)×〈△ρ203 
) Y、但し、×は0、Q〜・′1.2、Yは0.8〜
.1.2)またはポリターflの窒化ノ/ルミニウム<
An−8i−0−N 、イ「1 し 、(Δ β L 
S t ) /’ (OIL N ) Lよ 5 /’
 6−1(1を含−J:す゛))を用いることを1!i
徴どじでいる。
本発明にA3いで用いく)窒化アルミニラl\に酸素が
固溶したスピネル系の化合物は、窒化Iルミニウム粉末
と酸化アルミニウム粉末どの混合粉末を約に1のモル比
C混合し、これを非酸化雰囲気rl】で1600〜20
00℃の温度で例えば0.5〜4時間加熱反応させるこ
とにより得られる。
またポリタイプの窒化アルミニウムは、窒化アルミニウ
ム粉末を0.1〜20重量%となる吊の二酸化ケイ素粉
末とともに混合し、非酸化雰囲気中で例えば0.5〜4
時間反応させることににり得られる。 さらに本発明に
おいては、これらのスピネル系化合物、ポリタイプの窒
化アルミニウムとともに、焼結助剤として、酸化イツト
リウム、酸化ノフルミニウム等の公知の焼結助剤を使用
づることができる。窒化jフルミニウ11に酸素が固溶
したスピネル化合物またはポリタイプの窒化アルミニウ
ムの配合用は、原料粉末の総量に対して15重邑%以下
、好ましくは1〜10市昂%が適当である。
また、このスピネル系化合物またはポリタイプの窒化ア
ルミニウムと酸化イッI−リウム、および酸化アルミニ
ウムを471用する場合には、酸化イットリウムの配合
量lは10重量%以−ト、好ましくは1〜7重量%、酸
化アルミニウムの配合量は10重量%以下、好j、しく
け2〜5 fI ft1%の範囲が適当である。
本発明に43いては、これらの焼結助剤を窒化ケイ素と
ともに水中で混合・整粒し、スラリー状とした後、所定
の形状に成彫り−る。成形法として(、l、スリップキ
トスト〈泥漿鋳込成形)が9でましいが、その他スル−
による成形等の成形法が適用でさる。。
得られた成形体は、非酸化性雰囲気中で、1600〜1
800′Cの調度で焼結される、。
このJ、うにして1gられた窒化クイ素焼結体は、焼結
助剤としく△βNを使用し有機溶剤を用いCスラリー状
どしスリップ成形した場合とQ:i (’l的にはと/
υど変りがなく、また水中Cの混合・整粒おJ、びスリ
ップ成形の過程において分解しないので特性の安定した
窒化クイ素焼結体を臂ることができる。またL記の過程
にJjいてアンモニアカスを発生しないので作業環境を
悪化させるに一うなこともない。
[発明の実施例J 次に本発明の実施例について説明覆る。
実施例1 α相形窒化ケイ素を92%含む平均粒度1.2μmの窒
化ケイ素粉末88@邑%と、平均粒I哀0゜7μmの酸
化イツトリウム粉末5!口量%ど、平均粒度0.3μm
の酸化ノフルミニウム粉末2重邑%と、組成式(Δ℃N
)×(ΔA20:+)y(但しX−1、Y=1 )のス
ピネル系化合物5重量%との混合粉末を水とともにボー
ルミル(ΔA 203ボツト、△β203ボール)に入
4’b 48時間混合・整粒してスラリー状混和物を得
た。4Tお、上記スピネル系化合物は、予め窒化アルミ
ニウム粉末29重■%、酸化アルミニラ11粉末71重
量%どの混合粉末を窒素雰囲気中で1800℃で1時間
反応さU、粉砕し−rir7たものである。
上記のスラリーにバインターとして、例えばノフルギン
酸ソータと界面活性剤とを混合粉末の総fflに対しで
7.5@吊%となる酢添加して混合し、スリップ成形に
にす37陳×37非X 1011+口の直方体状の成形
(Aを製造(〕た。
なお、この成形体中のスピネル系化合物をX線で確8、
Σしたところ、スピネル構造に変化のないことが(11
1められた。
次にこの成形体を※2燥した後、窒素雰囲気中で最高温
度500℃で脱脂j)、さらに窒素雰囲気中で1780
℃ぐ211.’j間炉焼結し、窒化クイ素焼結体を41
に、、冑られた窒化ケイ素焼結体の密麿は約3 、24
0 /’CC(5本平均)(2′あり、また常温におり
る抗IJr強度は95kg/+llIM、1000℃に
お(〕る抗折強度は88 kg / mj (5本平均
)く−あった。
一方、この実施例にa3りるスピネル系化合物を窒化ア
ルミニウム(△J2N>でPf e換えた以外は実施例
と同様にしてスラリーを得た。このスラリーは′1[1
放冒した後、窒化アルミニウム(ΔβN)が加水分解し
く、アンピニアを発生した。
’tE Jj、l−n+!実施例ひ得られた窒化ケイ素
焼結体の特性は、この実施例の配合(スピネル系化合物
を窒化アルミニウムとした以外は実施例と同一方法で1
9られた窒化ケイ素焼結体の高温強度と同等である。
実施例2 α相形窒化ケイ素を92%含む平均粒度1.2μmの窒
化ケイ素粉末と、平均粒度0.7(imの酸化イツトリ
ウム粉末ど、平均粒度0.3μmの酸化)フルミニラム
粉末と、AnN27Rポリタイプとを次表の組成で配合
し、この混合粉末を、水とともにボールミル(Δβ20
3ボッ1〜、Δβ203ボール〉に入れ48時間混合・
整粒し℃スラリー状混和物を得た。なお、−1,記A 
J/、N 27 Rポリタイプは、予め窒化アルミニラ
11粉末95重昂%、酸化ケイ素粉末5車吊%との間合
粉末を窒素雰囲気中で1950℃C約1時間反応さけ、
粉砕しC19たものである。
上記のスラリーにアルギン酸ソーダ系バインターを混合
粉末の総旭に対しC7,0小供%となる吊添加して混合
し、スリップ成形にJ:す37龍×37龍×101の直
方体状の成形体を製造した。
なお、この成形体中のAβN 27 Rポリタイプ化合
物をX線ぐ111「認したところ、構造に変化のないこ
とが確められた。
次にこの成形体を乾燥した後、窒素雰囲気中で最高温度
500℃r In2脂し、さらに窒素雰囲気中で178
0”Cで2時間炉焼結し、窒化クイ累焼結体を百だ。1
りられた窒化ケイ素焼結体の特性(5−)jlこの実施
例にお【ノる△J2N 27 R化合物を窒化フルミニ
ウlx (A fl N ) F W @ 換えた以外
は実施例と同様にし−Cスラリーを1υだ。このスラリ
ーは1日装置した後、窒化アルミニウム(Δ℃N)が加
水分解しC、アンモニノ7を発生した。
なお、」−記実施例で得られた窒化ケイ素焼結体の特性
は、この実施例の配合でΔj2N27R化合物を窒化ア
ルミニウムとした以外は実施例と同一方法で得られた窒
化ケイ素焼結体の抗折強度と同!7rある。
し発明の効果1 以上の実施例からも明らかなJ:うに、本発明にJ:れ
ば、水性スラリーとしてら窒化アルミニウムが分解−4
るようなことがないので、焼結助剤としく窒化アルミニ
ウムを使用する窒化ノノイ素しラミックス焼結体の成形
コストを大幅に低減さVることがCきる。
代理人弁即十 須 山 νi 手 続 補 正 i!!(自弁) 昭和60年4月 4に1 、発明の名称 窒化ケイ素焼結体の製造方法 3、ン山正をする者 小(′1どの関係・特5Jf出願人 神奈川県川崎市幸1g堀川町72番地 (:1(17)株式会社 東芝 4 、 代 理 人 〒 101 東京都二「代III区神田多町2−1目1番地昭f11
59年4 Jl Z口名称変更済(−M酊 jl 明 
細 1■ 1、発明の名称 窒化ケイ素焼結体のWA造方法 2、特許請求の範囲 (1)窒化ケイ素粉末に窒化アルミニウムを含む焼結助
剤粉末を配合したスラリー状混和物を所定の形状に成形
し、これを焼結する方法であつ−C1前記スラリー状混
和物を水性スラリー状混合物とし、かつ前記窒化アルミ
ニウムどして窒化アルミニウムに酸素が固溶したスピネ
ル系の化合物((AIN)x (△ρ203)y、l旦
し、Xは0゜8〜1,2、Yは0.8〜1.2)または
ポリタイプの窒化アルミニウム(八β−8I ON N
但しくΔβ+Si)/’(0+N)は57′6〜1(1
を含まず)〉を用いることを特徴どりる窒化ケイ素焼結
体の製造方法。
(2)焼結助剤が、原オ′:1成分中に希土類元素の酸
(110重量%以−1・、酸化アルミニウム(Δ(20
3)10重量%以下、窒化アルミニウムに酸素が固溶し
たスピネル系の化合物またはポリタイプの窒化アルミニ
ウム15申(1)%以下となるよう配合されてなる特許
請求の範囲第1項記載の窒化クイ素焼結体の製造方法。
3、発明のにTl1lなム(1明 [発明の技術分野1 本発明は窒化ケイ素焼結体の製造方法に開田る。
(発明の技術的背狽とその問題点] 窒化ライ素を主成分どりるレラミックス焼結体は、19
00℃での高温に耐える優れた耐熱性を有し、かつ熱膨
張係数が低く耐熱衝撃性に6優れ(いるところから、ガ
スタービン製、ノズル等の^記11°h強度を要求され
る椙jr1部品どしての用途に適用されつつある。
しかし−(、この窒化クイ索粉末の成形体は窒化ケイ素
粉末甲独Cは焼結性か悪いため、これらに酸化イソ1−
リウム(Y2O2)のようl、j希土類酸化物、酸化ア
ルミニウム〈△、920:+)、窒化アルミニウム(Δ
βN)のような焼結助剤を加えて所定の形状に成形した
後、ホットプレス法、常圧焼結法あるいは加圧雰囲気焼
結法により焼結されて製造されている。
ところで、このJ:うな窒化ケイ素成形体の成形法とし
ては、粉末を加圧する加圧成形法、混練物による割出成
形法あるいはスラリー状混和物を成形するスリップ成形
法等多くの方法が知られているが、特にスラリー状混和
物を成形Jる成形法は複雑な形状を有する成形体を容易
に、かつ安価に成形し1qる方法とし−C知られCいる
しかるに、窒化ケイ素粉末に焼結助剤とし−(窒化アル
ミニウムを配合しこれを水中r混合・整粒し−Cスラリ
ー状とした場合には、窒化アルミニウムが水と反応して
分解し、アンモニアを発生してAρ203に変化すると
いう問題があった。
このような分解反応が起こっI〔場合には、窒化アルミ
ニウムの存在量が初期の配合量より少なくなり、所望の
焼結特性が得られず、1qられる窒化ケイ素焼結体の特
性にばらつきが生じる上に、その臭気により作業環境を
悪化さけるという問題があった。このため窒化アルミニ
ウムを含む窒化ケイ素成形体をスリップ成形覆る場合に
は、有機溶剤を使用しくスラリーとする必要があり、こ
のため成形コス]〜が高くなるという問題があった。
しかしく、窒化i1ルミニウl\は窒化クイ素焼結体を
特に炉焼結により成形づる場合には、焼結助剤としく効
果的に作用りるもの(゛あり、従っ(安1i11iにス
リツノ成形づる方法が望うj:れくいIこ。
[発明の目的1 本5を明石らはかかる点に対処しU (ill究を進め
ICどころ、窒化アルミニウムに酸素が固溶したスピネ
ル系の化合物((AβN)×(Δβ203)Y)、まI
こはポリタイプの窒化アルミニウム(△℃−5r−o−
N>か水中で非;すi“に安定Cあ−)(、水中C゛の
混合・整粒およびスリップ成形りろ過程で分解して)7
ンモニアを発生りることがなく、しかもこれを窒化アル
ミニウム(△βN)の代りに用いた揚台に窒化アルミ−
ラム(八βN)を用いた場合とはとlυど同等の焼結助
剤とし−Cの効果が冑られることを発見しIc。
本発明はこのJ:うな知見に基づいてなされたもの(゛
、水中C゛の混合・整粒中およびスリップ成形の過程C
分Mすることがなく、しかし窒化アルミニウムを用いた
場合と同等の焼結助剤としCの効果が得られる窒化ケイ
素焼結体のnA造造語法提供することを目的とりる。
「発明の概要」 すなわら本発明の窒化ケイ素焼結体の製造方法は、窒化
ケイ素粉末に窒化アルミニウムを含む焼結助剤粉末を配
合したスラリー状混和物を所定の形状にスリップ成形し
、これを焼結づる方法において、前記スラリー状混和物
を水性スラリー状混合物とし、かつ前記窒化アルミニウ
ムとして窒化アルミニウムに酸素が固溶したスピネル系
のHヒ合物((ΔAN)x(Aβ203)v、但し、X
は0.8へ・1.2、Yは0.8〜1.2)またはポリ
タイプの窒化アルミニウム(Δ℃−5i−O−N1但し
、(Δβ+−8i )/ (0+N)は510〜1(1
を含まり゛))を用いることを特徴としCいる。
本発明において用いる窒化アルミニウムに酸素が固溶し
たスピネル系の化合物は、窒化アルミニラム粉末と酸化
アルミニウム粉末との混合粉末を約1:1の−しル比で
混合し、これを非酸化雰囲気中で1600〜2000 
”にの渇U ’r−例えは0.5〜4時間加熱反応させ
ることにより1qられる。
このlj法C1!1られるスピネル系化合物は一般式が
く△、eN)x (ΔA203)v(−表わされ、ここ
でXとYは)〜常いり゛れも1(゛あるが、反応の条件
にJ:っ(×とYいずれも0.8〜1.2の範囲で変動
りる。
またポリタイプの窒化アルミニウムは、窒化アルミニウ
ム粉末を0.1〜20重量%、9rましくは1へ・10
電口帛%となる川の二酸化グイ索粉末とともに況合し、
非酸化雰囲気中で例えば0.5〜4時間反応さけること
により得られる。窒化アルミニウム粉末量が20重量%
を越えるとポリタイプの窒化アルミニウムが形成されに
くくなる。
本発明で用いられるポリタイプの窒化アルミニウムは(
Δ℃−1−3i ) / (0−1−N>が!:5/6
〜1(ただし1を含まず)の範囲のものが良く、この範
囲をはずれると窒化アルミニウムとしての特性が得られ
にくくなる。ポリタイプの窒化アルミニウムの好ましい
種類としては、27Rポリタイプ、21 Rポリタイプ
等が挙げられる。さらに本発明においては、これらのス
ピネル系化合物、ポリタイプの窒化アルミニウムととも
に、焼結助剤として、酸化イツトリウムのような希土類
元素の酸化物、酸化アルミニウム、酸化チタニウム、酸
化ジルコニウム、酸化マグネシウム等の焼結助剤を使用
することができる。窒化アルミニウムに酸素が固溶した
スピネル化合物またはポリタイプの窒化アルミニウムの
配合■は、混合粉末の総量に対して15重量%以下、望
ましくは0.5重量%以上、好ましくは1〜10車量%
が適当である。
また、このスピネル系化合物またはポリタイプの窒化ア
ルミニウムど酸化イッ[−リウム等の希土類元素の酸化
物、および酸化アルミニウムをfat用づる場合には、
酸化イツトリウム等の配合量は10重量%以下、望まし
くは0.5重量%以−F1好ましくは1〜7重量%、酸
化アルミニウムの配合量は10重量%以下、好ましくは
2〜5重用%の範囲が適当である。
本発明にa5いては、これらの焼結助剤を窒化ケイ素と
ともに水中で混合・整粒し、スラリー状とした後、所定
の形状に成形する。水の配合…は混合わ)未11<りに
りJ L −(一般に150−450g、通1臂は約3
00 gが適当である。成形法どしては、スリツアー1
:tzスト(泥漿鋳込成形)がQrましいが、その他ス
プレーによる成形等の成形法が適用−Cさる。
(qられた成形体(,1、非酸化(i雰囲気中C116
00−・1800 ’Cの温度で焼結される。
このにうにし?:(!Iられた窒化クイ素焼結1ホは、
焼結助剤としくAβNを使用し有機溶剤を用い−Cスラ
リー状どじスリップ成形した場合ど特1(I的にほと/
υど変りがなく、また水中ての混合・整粒およびスリッ
プ成形の過程にa3いて分解しないのC特11の安定し
lζ窒化ケイ素焼結体を1クシ)ことがでさる1、また
上記の過程にa3い−(7’ンモニアガスを発生しtl
いの−C作業環境を悪化さけるJ:うなこともない。
[発明の実施例1 次に本発明の実施例について説明りる。
実施例1 α相形窒化ケイ素を92%含む平均粒度1.2μmの窒
化ケイ素粉末88重量%と、平均粒度0゜71irnの
酸化イソ1−リウ11粉末5小司%と、平均粒度0.3
μmの酸化アルミニfクム粉末2手吊%と、組成式(A
ぶN)x(Aβ203)Y(イqしX=1、Y=1 )
のスピネル系化合物5重量%との混合粉末を水とともに
ボールミル(Aβ203ボッ1−1Aβ203ボール)
に入れ/18時間混合・整粒してスラリー状混和物を1
qた。、なお、上記スピネル系化合物は、予め窒化アル
ミニウム粉末29重量%、酸化アルミニウlX粉末71
重量%との混合粉末を窒素雰囲気中で1800″CC1
時間反応させ、粉砕しUlfだしのである。
」:記のスラリーにバインターとしC1例えはアルギン
酸ソータと稈面活性剤とを)R金粉末の総員に対して7
.5重量%となる小添加して混合し、スリップ成形によ
り37+nmX 37mmX 10mmの直方体状の成
形体を製j6シた。
な、1メ、この成形体中のスピネル系化合物を・X線で
確認したところ、スピネル構造に変化のないことが確め
られた。
次にこの成形体を乾燥した後、窒素質゛囲気中(−゛最
高温度500°Cて脱脂し、さらに窒素雰囲気中で17
80 ℃て′22時間炉焼結、窒化’y−(糸焼結体を
1!7た。1!7られlζ窒化ケイ素焼結体の密11は
約3.24(1/CC(5ホ平均)Cあり、また常乱庁
にお(プる抗111強1qは95 kg / IIイ、
1000 ”ににd3りる抗折強It l;188ka
 / II+j (5本平均) ’7:” ア−J タ
一方、この実施例におりるスピネル系化合物を窒化アル
ミニウム(Δf!、N ) ’l置き換えた以外は実施
例と同様にしてスラリーを冑だ。このスラリーは1[J
放向した後、窒イしアルミニウム(ΔβN)が加水分解
しC、アンモニアを光牛じた。
なj13、上記実施例で得られた窒化ケイ素焼結体の特
性は、この実施例の配合でスピネル系化合物を窒化アル
ミニウムとしたjメ外は実施例と同−万一法で得られた
窒化ケイ素焼結体の高温強電と同等ぐある。
実施例2 α4rJ形窒化ケイ素を92%含む平均粒亀゛1.2μ
mの窒化ケイ素粉末と、平均粒度0.7μmの酸化イッ
トリウムオ分末と、平均粒度0.3メ1mの酸化アルミ
ニウム粉末と、△ρN27Rポリタイプとを次表の組成
で配合し、この混合粉末を、水とともにボールミル(△
ρ203ボッ(−1八ρ203ボール)に入れ/I 8
 II?間混合・整粒しくスラリー状混和物を1;lk
。なお、」二記Af!、N27Rポリタイプは、予め窒
化アルミニウムわ)未955重昂%、酸化クイ素粉末5
巾ω%との混合粉末を窒素雰1I11気中r1950’
Cr約11115間反応さけ、粉砕して得たものである
上記のスラリーにノ′ルギン酸ソータ系バインターを混
合粉末の総1−に対して7.0中量%となる爪添加して
解合し、スリップ成形により37川m×37mmX1.
Ommの直方体状の成形体を製造した。
なお、この成形fホ中のΔA N 27 F<ポリタイ
プ化合物をX線で確認したところ、構造に変化のないこ
とが確められた。
次にこの成形体を乾燥し!、:後、窒素雰囲気中で最高
温度500℃で1112脂し、さらに窒素雰囲気中C1
780°0て2時間炉焼結し、窒化クイ索焼結体を得た
。i!?られた窒化ケイ素焼結1ホの1?i ’I’J
(5−プj、この実施例にA31.Jる△A N 27
 R化合物を窒化アルミニウム(△eN)r置き換えた
以外は実施例と同様にしくスラリーを1qた1、このス
ラリーは1日hl:ζイ()!ζ後、窒化アルミ−ラム
(八βN)が加水分解して、アンモニアを発生した。
(jお、上5d実施例て゛得られた窒化クイ素焼結体の
特性は、この実施例の配合でA J2N 27 R化合
物を窒化アルミニウムどした以外は実施例と同一方法で
得られた窒化クイ素焼結体の抗折強度と同等である。
[発明の効果] 以上の実施例からも明らかなように、本発明によれば、
水性スラリーとしても窒化アルミニウムが分解するよう
なことがないのぐ、焼結助剤として窒化アルミニウムを
使用づ−る窒化ケイ素しラミックス焼結体の成形コスト
を大幅にイ1(減させることができる。
代理人弁即十 須 山 佐 −

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)窒化ケイ素粉末に窒化アルミニラ11を含む焼結
    助剤粉末を配合したスラリー状混和物を所定の形状に成
    形し、これを焼結刃る方法(あって、前記スラリー状混
    和物を水性スラリー状肚合物とし、かつ前記窒化アルミ
    ニウムとして窒化アルミニウムにl1g素が固溶しIζ
    スピネル系の化合物((△ρN)×(△ρp O:+ 
    ) v 、但し、Xは0゜8・〜1.2、Yは0.8・
    〜・1.2)よIζはポリタイプの窒化ノ′ルミニウl
    \(八β−3i−〇−N、11.1シ(△J21− S
     i ) /’ (0(−N )は5/6〜1(1/a
    含jす゛))を用いることを特徴とりる窒化ケイ素焼結
    体の製造IJ法、1
  2. (2)焼結助剤が、原料成分中に酸化イン1−リウム(
    Y 203 ) 10mW%以’F、酸化7 /L/ 
    ミー ウl)りΔβ20 :+ ) 10重量%以下、
    窒化アルミニウムに酸素が固溶したスピネル系の化合物
    またはポリタイプの窒化アルミニウl\15爪M%以下
    どなるよう配合されてなる特許請求の範囲第1項記載の
    窒化ケイ素焼結体の製造方法。
JP59061821A 1984-03-29 1984-03-29 窒化ケイ素焼結体の製造方法 Pending JPS60204673A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061821A JPS60204673A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 窒化ケイ素焼結体の製造方法
KR1019850001829A KR880000655B1 (ko) 1984-03-29 1985-03-19 질화규소 소결체의 제조방법
EP85302078A EP0158473B1 (en) 1984-03-29 1985-03-26 Method for production of sintered article of silicon nitride
DE8585302078T DE3572799D1 (en) 1984-03-29 1985-03-26 Method for production of sintered article of silicon nitride
US06/716,212 US4693857A (en) 1984-03-29 1985-03-26 Method for production of sintered article of silicon nitride

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061821A JPS60204673A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 窒化ケイ素焼結体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60204673A true JPS60204673A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13182127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59061821A Pending JPS60204673A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 窒化ケイ素焼結体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4693857A (ja)
EP (1) EP0158473B1 (ja)
JP (1) JPS60204673A (ja)
KR (1) KR880000655B1 (ja)
DE (1) DE3572799D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02296769A (ja) * 1989-05-12 1990-12-07 Nippon Steel Corp 窒化珪素質焼結体の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030397A (en) * 1986-04-04 1991-07-09 Gte Laboratories Incorporated Method of making large cross section injection molded or slip cast ceramics shapes
US5050069A (en) * 1987-04-27 1991-09-17 Thinking Machines Corporation Method and apparatus for simulating m-dimension connection networks in and n-dimension network where m is less than n
US4840763A (en) * 1987-08-06 1989-06-20 Ltv Aerospace And Defense Company Method for the production of reinforced composites
EP0399107B1 (en) * 1989-05-22 1996-03-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. High strength silicon nitride sintered body and process for producing same
US20040220679A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Diaz Robert L. Hybrid ceramic composite implants
CN110498687A (zh) * 2014-03-06 2019-11-26 地方独立行政法人神奈川县立产业技术综合研究所 透明荧光硅铝氧氮陶瓷及其制备方法
KR101998180B1 (ko) 2018-11-28 2019-09-27 한미기초기술 주식회사 지중 연속벽 구축용 파일 드라이버

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1573299A (en) * 1976-06-03 1980-08-20 Lucas Industries Ltd Method of forming a ceramic product
FR2365517A1 (fr) * 1976-09-27 1978-04-21 Ceraver Procede de fabrication de nitrures de silicium modifies
JPS5930766A (ja) * 1982-08-11 1984-02-18 日産自動車株式会社 窒化珪素質焼結体
BR8307735A (pt) * 1983-07-19 1985-06-04 Ford Motor Co Processo para preparar um composto adensado de nitreto de silicio/oxinitreto

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02296769A (ja) * 1989-05-12 1990-12-07 Nippon Steel Corp 窒化珪素質焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0158473B1 (en) 1989-09-06
US4693857A (en) 1987-09-15
EP0158473A3 (en) 1986-03-26
KR850006872A (ko) 1985-10-21
DE3572799D1 (en) 1989-10-12
KR880000655B1 (ko) 1988-04-20
EP0158473A2 (en) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2724352A1 (de) Verfahren zur herstellung eines formkoerpers aus einem keramischen material
JPS6152108B2 (ja)
JPS60204673A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
DE69212398T2 (de) Siliciumnitridkeramik mit einer dispergierten Pentamolybdäntrisilicidphase
US4365022A (en) Method for manufacture of high-strength sintered article of substances having β-silicon nitride type crystal structure
JPS62182164A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2872528B2 (ja) 窒化珪素粉末
JPH05508611A (ja) セリウムを含む窒化珪素中のセラミック相
JPH07505358A (ja) 窒化アルミニウムの水加工方法およびその得られる組成物
JPS63319263A (ja) 窒化ケイ素系セラミックス
JPH02311361A (ja) 高温安定性チタン酸アルミニウム燒結体の製造方法
JPS6121977A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS6096577A (ja) 焼結性に優れた窒化珪素粉末の合成法
JPS60137873A (ja) 窒化珪素質焼結体
JP2959402B2 (ja) 高強度陶磁器
JPS6296368A (ja) 高耐食性窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPS6321254A (ja) 窒化珪素セラミツクスの製造法
JPS58140375A (ja) 耐酸化性にすぐれた反応焼結窒化珪素成形体
SU1413094A1 (ru) Огнеупорна масса
JPS5895660A (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JPS5895654A (ja) サイアロン焼結体
JPS6140872A (ja) 窒化ケイ素質焼結体の製造方法
JPH05866A (ja) 高断熱性チタン酸アルミニウム焼結体の製造方法
JPS6241754A (ja) 低温焼結性耐熱材料の製法
JPS6265912A (ja) スリツプ成形用窒化アルミニウム系セラミツクス粉末