JPS60204540A - 複写機の用紙搬送方式 - Google Patents

複写機の用紙搬送方式

Info

Publication number
JPS60204540A
JPS60204540A JP6183784A JP6183784A JPS60204540A JP S60204540 A JPS60204540 A JP S60204540A JP 6183784 A JP6183784 A JP 6183784A JP 6183784 A JP6183784 A JP 6183784A JP S60204540 A JPS60204540 A JP S60204540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feeder
tray
copying machine
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6183784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Ochiai
勉 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6183784A priority Critical patent/JPS60204540A/ja
Publication of JPS60204540A publication Critical patent/JPS60204540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複写機の用紙搬送方式に関し、特に自動原
稿送り出し装置iζ装填されて同装置の1巡目の駆動で
それぞれ表面が送り出され、2巡目の駆動でそれぞれ裏
面が送り出される両面原稿の複写を行う際に有効な複写
用紙の搬送方式に関する。
〔従来技術〕
上述したような自動原稿送り出し装置は既に周知で実用
もされているが、こうして順次自動セットされる原稿を
随時複写する尚の複写機自体はその複写用紙の搬送に何
ら工夫も施していなかったことから、mlこ多ベージζ
こ渡る上記両面原稿から片面ずつの複写を行うような場
合、そのページ合せ等の後処理に多大な時間を費さざる
を得なかった。すなわち、上記自動原稿送り出し装置に
装填された両面原稿が例えば4枚8ページに渡るもので
あったとすると、当該複写機のプラテンには、同原稿送
り出し装置の1巡目の駆動で当該原稿の第7ベージ→第
5ページ→第3ページ→#11ページが順次セットされ
、同じく2巡目の駆動で第8ページ→第6ページ→第4
ページ→第2ページが順次セットされることから、当の
複写機からはこれに応じて第7ベージ→第5ページ→第
3ページ→第1ページ→tsページ→第6ベージ→第4
ページ→第2ページといった順序でコピーが得られこの
用紙が排出されることとなる。これでは、たとえソータ
装置等が配備されていたとしてもこの整理は容易ではな
い。上記両面原稿がさらに多ページに渡るような場合に
はこの問題も深刻である。
〔発明の目的〕
この発明は、上述のように自動セットされる両面原稿か
ら片面ずつの複写を行う際、そのページを自動的に揃え
て同コピー用紙の排出を行うことのできる複写機の用紙
搬送方式を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
この発明では、複写機内部に、通常設けられる用紙トレ
イ(これを第1のトレイという)および該第1のトレイ
に収納された用紙を複写部に送り出すフィーダ(これを
第1のフィーダという)の外に、適宜な用紙搬送路切り
替え手段の駆動に基づいて1度複写された用紙を一時的
に収納する第2のトレイ、および該第2のトレイlこ収
納された用紙を先入れ先出し法によって排出部に送り出
す第2のフィーダを設け、前述した自動原稿送り出し装
置の1巡目の駆動時には、上記第1のフィーダによって
送り出され複写された用紙を上記第2のトレイに収納し
、同自動原稿送り出し装置の2巡目の駆動時に、上記第
1のフィーダと上記第2のフィーダとを交互に駆動して
、この第1のフィーダにより送り出され複写された用紙
と上記第2のトレイに収納された用紙とを交互に排出す
るようにする。これにより、上記自動原稿送り出し装置
の2巡目の駆動と対応して、当該両面原稿の偶数ページ
のコピーと奇数ページのコピーとが最終のページから連
番で順次暑こ排出されるようになり、良好に上記目的が
達成されるようになる。
〔発明の効果〕
このように、この発明にかかる複写機の用紙搬送方式ζ
こよれば、全自動で両面原稿の各ページに連続的に対応
した片面コピーを得ることができる。
〔実施例〕
第1図に、この発明にかかる複写機の用紙搬送方式を実
現する一実施例構成を示す。
すなわち第1図iこおいて、100は、原稿(以下両面
原稿を想定して説明する)ORを複数枚まとめて収納す
ることのできる原稿トレイ101、および該トレイ10
1に収納された原稿ORをその底のものから順次1枚ず
つ送り出す原稿フィーダ102を有して構成される周知
の自動原稿送り出し装置であり、特にこの実施例では、
この原稿送り出し装置100はいわゆる反転モードにあ
りて、上記フィーダ102にて送り出した原稿ORを図
中矢印の如く移動せしめて後述する複写機200のプラ
テンガラスPG上にセットした後、さらに同原稿ORを
図中矢印の如く移動・反転せしめて上記原稿トレイ10
1に再収納する動作をこれら原稿ORのページ数分だけ
繰り返し実行するとする。なお、同第1図に示すORP
はこの原稿送り出し装置100内における原稿ORの搬
送路である。ただし、原稿ORをこの搬送路ORPに沿
って上述の如く移動せしめる搬送ローラ等の図示は省略
した。
また、複写機200は、感光体ドラム201、該感光体
ドラム201を予帯電せしめる帯電用コロトロン202
、上記プラテンガラスPG上にセットされた原稿ORを
光照射走査するランプ203、この反射光を上記感光体
ドラム201の表面に露光せしめる光学系204a 、
204b、204C1該露光lζよって感光体ドラム2
01の表面に形成された静電潜像を現像する現像装置2
05、この現像された像を図示しない搬送ローラによっ
て搬送路PAPIに沿うよう搬送される用紙PAに転写
せしめる転写用コロトロン206、該転写後に感光体ド
ラム201の表面を除電せしめる除電用コロトロン20
7、該除電の後回感光体ドラム201の表面をクリーニ
ングするクリーニング装置208、および上記転写され
た用紙PAを加熱するなどしてこの転写像を定着する定
着器209等からなる周知の複写部と、予め上記用紙P
Aが収納される用紙トレイ210と、該トレイ210に
収納された用紙PAを上記搬送路PAPIに送り出す用
紙フィーダ211と、例えば電磁的な動力により矢印a
方向またはb方向に駆動する案内爪を有していて上記定
着器209を経た用紙PAの搬送路を切り替える搬送路
切り替え装置240と、該搬送路切り替え装置240の
上記案内爪が矢印a方向にあって上記用紙PAが搬送路
PAPa側に搬送されたときこれを収納する用紙トレイ
220と、該トレイ220に収納された用紙PAをその
底のものからすなわち先入れ先出し法によりJIIi−
次1枚ずつ搬送路PAP4に送り出す用紙フィーダ22
1と、用紙搬送路PAP2またはPAP4を介して排出
される用紙PAを一括して収容する排出トレイ230と
をそれぞれ具えて構成されており、図示しない操作パネ
ルを介してオペレータから指定される動作モードに対応
して次゛に示すような用紙PAの搬送制御を実行する。
以下、第2図のフローチャートを同時に参照してこの制
御動作の一例を詳述する。
いま、上記操作パネル(図示せず)を介してオペレータ
から「両面原稿9片面複写モード」が指定され、かつ自
動原稿送り出し装置100の前記原稿トレイ101に収
納された原稿ORの総ページ数がキー人力されたとする
と、同複写機200(実際にはこの内部に配設されてい
る図示しない演算処理装置)はこの旨判断して(ステッ
プ1100)、上記原稿ORのページ数を久方しこれを
適宜化記憶保持する(ステップ1200)。ここでは−
例として、同原稿ORのページ数が[8]ページ(両面
原稿4枚)であるとする。
さて、この後自動原稿送り出し装置100が前述した態
様で駆動し、上記原稿ORのうちの最も底にあったもの
が前記プラテンガラスPG上にセットされると(この例
では同原稿ORの第7ページがセットされる)、複写機
200は、この旨検知・判断しくステップ1300)、
さら−ζ今回の原稿セット回数「1」(適宜なカウンタ
等によって監理される)と上記記憶したページ数「8」
との比較から今回の原稿セットが上記自動原稿送り出し
装置100の1巡目の動作ζこよるものであることを判
断して(ステップ1400)、前述した搬送路切り替え
装置2400案内爪を矢印a側にセットするとともに、
前記用紙フィーダ211を駆動して(ステップ1410
)l−レイ210Jコ4SI。
納されている用紙PAを前記複写部に送りこれに周知の
複写を施した後(ステップ1420)、同用紙PAを前
記用紙トレイ220に収納する(ステップ1430)。
こうした複写機200のステップ1300〜ステツプ1
43oにかかる動作は、上記自動原稿送り出し装置10
0の2巡目の動作による原稿セットが行われるまで、す
なわちこの例では、上記原稿ORの第8ページが上記プ
ラテンガラスPGJζセットされるまで繰り返し実行さ
れる。なおこの間、上記用紙トレイ220には、同原稿
ORの第7ページ→第5ページ→第3ページ→第1ペー
ジにそれぞれ対応した複写のなされた用紙PAが順次参
会が頷礁収納されている。
そして、原稿ORの第8ページがプラテンガラスf’G
上にセットされると、同複写機200は、今回の原稿セ
ット回数「5」と上記記憶したページ数「8」との比較
から、今回の原稿セットが上述のように自動原稿送り出
し装置100の2巡目の動作であることを判断して(ス
テップ1400)、前記搬送路切り替え装置240の案
内爪を今度は矢印す側にセットし、かつ今回セットされ
た原稿面がまだ上記原稿ORの最終面でないことを判断
して(ステップ1500)、前記用紙フィーダ211を
駆動しくステップ1510)、当該原稿像(第8ページ
)を複写(ステップ1520)L、た用紙PAを今度は
搬送路PAP2を介して前記トレイ230に排出した稜
(ステップ1530)、前記用紙フィーダ221を駆動
して(ステップ1540)、先にトレイ220に収納し
た用紙PAのうちの最も底にあるもの、すなわち上記原
稿ORの第7ページに対応した複写のなされた用紙を搬
送路PAP4を介して同じく前記トレイ230に排出す
る(ステップ1550)。こうした動作も、上記原稿O
Rの最終面すなわち第2ページがセットされるまで繰り
返し実行される。そして該第2ページがプラテンガラス
PGにセットされると(記憶ページ数=原稿セット回数
)、複写機200はこの旨判断して(ステップ1500
)、上述したステップ1510〜1550と同様の動作
(ステップ1610〜1650)を最後に実行してその
駆動を終える。
このように、用紙PAjこついて上述した搬送制御を施
すことにより、上記トレイ230には、当該原稿ORの
第8ページ→第7ページ→第6ベージ→第5ベージ→第
4ベージ→第3ベージ→第2ページ→第1ページにそれ
ぞれ対応した複写のなされた用紙PAが同順序で排出・
収容されることとなる。
また、オペレータによって上述した「両面原稿→片面複
写モード」が特iこ指定されなかった場合、すなわち原
稿ORが片面原稿であったり、この枚数が少なかったり
して同モードの実行が不要とされた場合には、前記搬送
路切り替え装置240の 。
案内爪も矢印す側にセットされて周知の通常の複写およ
び用紙搬送が実行される(ステップ2000)。
なお、第1図に示した複写機の構成、および第2図に示
した同複写機の動作等は、この発明の用紙搬送方式を実
現するための一例を示したものにすぎず、上述したよう
な自動原稿送り出し装置によって送り出されセットされ
る両面原稿を片面複写するに際し、1度複写された用紙
を一時的に収納するためのトレイ、および該トレイに収
納された用紙を先入れ先出し法によりて排出部に送り出
すためのツイータを少なくとも具えて、上記自動原稿送
り出し装置の2巡目の動作時にこれを対応して当該複写
用紙と上記トレイに一時収納した用紙とを交互に排出し
得るものでありさえすれば、他のいかなる構成および動
作態様としてもよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる複写機の用紙搬送方式の一実
施例構成を示す略図、第2図は第1図に示した複写機の
動作例を示すフローチャートである。 100・・・自動原稿送り出し装置、101・・・原稿
トレイ、102・・・原稿フィーダ、200・・・複写
機、201・・・感光体ドラム、202,206,20
7・・・コロトロン、203・・・ランプ、204・・
・光学系、205・・・現像装置、208・・・クリー
ニング装置、209・・・定着器、210,220・・
・用紙トレイ、211.221・・・用紙フィーダ、2
30・・・排出トレイ、240・・・搬送路切り替え装
置、OR・・・原稿、PA・・・用紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 反転モードにある自動原稿送り出し装置に装填されて、
    該送り出し装置の1巡目の駆動でそれぞれ表面が送り出
    され、2巡目の駆動でそれぞれ裏面が送り出される両面
    原稿の複写を行う複写機の用紙搬送方式であって、予め
    複写用紙が収納される第1のトレイと、該第1のトレイ
    に収納された用紙を複写部に送り出す第1のフィーダを
    、適宜な用紙搬送路切り替え手段の駆動に基づいて1度
    複写された用紙を一時的に収納する第2のトレイと、該
    第2のトレイに収納された用紙を先入れ先出し法により
    排出部に送り出す第2のフィーダとを具え、前記自動原
    稿送り出し装置の1巡目の駆動時には、前記第1のフィ
    ーダによって送り出され複写された用紙を前記第2のト
    レイに収納し、同自動原稿送り出し装置の2巡目の駆動
    時lこ、前記第1のフィーダと前記第2のフィーダとを
    交互に駆動して、この第1のフィ−ダにより送り出され
    複写された用紙と前記第2のトレイに収納された用紙と
    を交互に排出するようにしたことを特徴とする複写機の
    用紙搬送方式。
JP6183784A 1984-03-29 1984-03-29 複写機の用紙搬送方式 Pending JPS60204540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6183784A JPS60204540A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 複写機の用紙搬送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6183784A JPS60204540A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 複写機の用紙搬送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60204540A true JPS60204540A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13182602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6183784A Pending JPS60204540A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 複写機の用紙搬送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60204540A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659207A (en) Copying method and apparatus for independently scanning two parts of an original document
US5315360A (en) Copying machine for copying a one-side subject copy on both sides of a copying sheet
JPH10213932A (ja) 複写装置
JPS60204540A (ja) 複写機の用紙搬送方式
JPH022140B2 (ja)
JP2998104B2 (ja) 画像形成装置
US5028951A (en) Copying apparatus
JP3262633B2 (ja) 複写装置
JP3243012B2 (ja) 複写制御方法
JPS60247256A (ja) 複写機の用紙搬送方式
JPH07152287A (ja) 画像形成装置
JP3709575B2 (ja) 画像記録装置
JPS60218240A (ja) 複写機の用紙搬送方式
JP2607539B2 (ja) 原稿搬送装置
JP3243018B2 (ja) 複写制御装置
JP2539566Y2 (ja) 複写装置
JP3394299B2 (ja) 画像形成装置
JP2637200B2 (ja) 画像形成装置
JP3247808B2 (ja) シート材再給送装置並びにこれを備えた画像形成装置
JPH01193754A (ja) 複写装置
JPH06230625A (ja) 画像形成装置
JP3024805B2 (ja) 画像形成装置
JPH03155587A (ja) 画像形成装置
JPS6289034A (ja) 電子複写装置
JPS63295336A (ja) 循環式原稿送り装置