JPS60203861A - 加速度センサ - Google Patents
加速度センサInfo
- Publication number
- JPS60203861A JPS60203861A JP6164484A JP6164484A JPS60203861A JP S60203861 A JPS60203861 A JP S60203861A JP 6164484 A JP6164484 A JP 6164484A JP 6164484 A JP6164484 A JP 6164484A JP S60203861 A JPS60203861 A JP S60203861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic fluid
- acceleration sensor
- variable magnetism
- medium
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P15/11—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by inductive pick-up
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、自動車等の移動体の加速度を検出するセン
サに関するものである。
サに関するものである。
従来、加速度センサとして、例えば実開昭58−277
72号公報に示されているように、ハウジング内で可動
鉄心をばね等から成る機械的支持機構を介して支持し、
この可動鉄心が慣性力を受けて変位する量を差動トラン
スで検出することが公知となっている。しかしながら、
かかる加速度センサにおいては、前記可動鉄心を機械的
支持機構により支持しているので、その機構部が複雑で
損傷しやすく、加速度センサの信頼性を阻害するという
欠点があった。
72号公報に示されているように、ハウジング内で可動
鉄心をばね等から成る機械的支持機構を介して支持し、
この可動鉄心が慣性力を受けて変位する量を差動トラン
スで検出することが公知となっている。しかしながら、
かかる加速度センサにおいては、前記可動鉄心を機械的
支持機構により支持しているので、その機構部が複雑で
損傷しやすく、加速度センサの信頼性を阻害するという
欠点があった。
そこで、この発明は、上述したように磁性体たる可動鉄
心を支持する機構部が複雑であることに起因する従来の
欠点を解消し、信頼性が高い加速度センサを提供するこ
とを課題とし、その要旨とするところは、磁性流体、及
び該磁性流体と混じらず且つ該磁性流体と比重の異なる
媒体をケースに封入すると共に、前記磁性流体に可変の
磁気を与えて前記磁性流体を筒状とする可変磁気発生手
段と、前記磁性流体の位置を検出する検出手段と、この
検出手段の出力に基づいて前記磁性流体の移動を妨げる
制御信号を演算して前記可変磁気発生手段に出力する制
御手段とを設けたことにある。
心を支持する機構部が複雑であることに起因する従来の
欠点を解消し、信頼性が高い加速度センサを提供するこ
とを課題とし、その要旨とするところは、磁性流体、及
び該磁性流体と混じらず且つ該磁性流体と比重の異なる
媒体をケースに封入すると共に、前記磁性流体に可変の
磁気を与えて前記磁性流体を筒状とする可変磁気発生手
段と、前記磁性流体の位置を検出する検出手段と、この
検出手段の出力に基づいて前記磁性流体の移動を妨げる
制御信号を演算して前記可変磁気発生手段に出力する制
御手段とを設けたことにある。
したがって、磁性流体の動きで加速度を検出する方式で
あるから、磁性流体を媒体と共にケースに封入すれば足
り、そのため、上記課題を達成することができるもので
ある。
あるから、磁性流体を媒体と共にケースに封入すれば足
り、そのため、上記課題を達成することができるもので
ある。
以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第1図、第2図において、この発明の一実施例が示され
、加速度センサは、後述する磁性流体1及び媒体2を封
入するケース3を有し、このケース3は非導電材から成
り、有底円筒状のパイプ部4と、該パイプ部4の開口端
に固定されたプラグ部5とから構成されている。このプ
ラグ部5の先端やや手前には環状の0リング溝6が形成
され、このOリング′a6にOリング7が装着され、こ
の0リング7によりケース3内の気密を保つようにして
あり、媒体2の酸化を防止するようになっている。
、加速度センサは、後述する磁性流体1及び媒体2を封
入するケース3を有し、このケース3は非導電材から成
り、有底円筒状のパイプ部4と、該パイプ部4の開口端
に固定されたプラグ部5とから構成されている。このプ
ラグ部5の先端やや手前には環状の0リング溝6が形成
され、このOリング′a6にOリング7が装着され、こ
の0リング7によりケース3内の気密を保つようにして
あり、媒体2の酸化を防止するようになっている。
磁性流体1は、例えば直径が100人程度の強磁性体粒
子Fe50.を水銀等の種々の溶媒中に高濃度で分散さ
せたコロイド状の液体で、磁場を作用させても磁性体粒
子の沈降や凝集が起こらず、見掛&J上液体自身が磁性
をもっているように振る舞うものである。
子Fe50.を水銀等の種々の溶媒中に高濃度で分散さ
せたコロイド状の液体で、磁場を作用させても磁性体粒
子の沈降や凝集が起こらず、見掛&J上液体自身が磁性
をもっているように振る舞うものである。
また、媒体2は、例えば水等の液体又は窒素ガス、アル
ゴンその他の不活性ガス、空気等の気体で、前記磁性流
体1と混じらず且つ磁性流体1と比重が異なるもので、
この比重の大小に応じて加速度センサの感度を調整する
ことができ、比重が小さい程怒度を上げることができる
。。
ゴンその他の不活性ガス、空気等の気体で、前記磁性流
体1と混じらず且つ磁性流体1と比重が異なるもので、
この比重の大小に応じて加速度センサの感度を調整する
ことができ、比重が小さい程怒度を上げることができる
。。
検出手段8は、この実施例においては、差動トランス9
,9から構成されている。この差動トランス9,9は、
それぞれ−次巻線と二次巻線とが前記ケース3のパイプ
部4の外周に形成された凹部10,10に巻かれ、前記
磁性流体1が変位すると、該差動トランス9.9のイン
ダクタンスが変化してその変位量を二次側の電圧値とし
て検出する。尚、加速方向が1つであれば差動トランス
も1つで足りる。
,9から構成されている。この差動トランス9,9は、
それぞれ−次巻線と二次巻線とが前記ケース3のパイプ
部4の外周に形成された凹部10,10に巻かれ、前記
磁性流体1が変位すると、該差動トランス9.9のイン
ダクタンスが変化してその変位量を二次側の電圧値とし
て検出する。尚、加速方向が1つであれば差動トランス
も1つで足りる。
可変磁気発生手段11は、この実施例においては、コイ
ル12が非導電材から成る巻枠13に巻かれた電磁石か
ら構成され、この巻枠13が前記ケース3のパイプ部4
に外嵌され、また、この電磁石の外周は磁路形成部材1
4で覆われ、この磁路形成部材14に電磁石の磁路が形
成されるようになっている。しかして、この可変磁気発
生手段11には後述する制御手段から所定以上の電流が
流され、前記磁性流体1に所定以上の磁気を与えるよう
になっており、その結果、磁性流体1は、ケース3内の
中心に集まると共に、筒状となってその中心部には通路
15が形成されるようになる。
ル12が非導電材から成る巻枠13に巻かれた電磁石か
ら構成され、この巻枠13が前記ケース3のパイプ部4
に外嵌され、また、この電磁石の外周は磁路形成部材1
4で覆われ、この磁路形成部材14に電磁石の磁路が形
成されるようになっている。しかして、この可変磁気発
生手段11には後述する制御手段から所定以上の電流が
流され、前記磁性流体1に所定以上の磁気を与えるよう
になっており、その結果、磁性流体1は、ケース3内の
中心に集まると共に、筒状となってその中心部には通路
15が形成されるようになる。
そして、さらにこの可変磁気発生手段11の外周は、有
底円筒状のカバー16で覆われ、このカバー15の開目
端に蓋体17が前記ケース3の一端を覆うように固定さ
れ、この蓋体17にはコネクタ18が装着され、このコ
ネクタ18を介して前記検出手段8と可変磁気発生手段
11とが下記する制御手段に接続されている。
底円筒状のカバー16で覆われ、このカバー15の開目
端に蓋体17が前記ケース3の一端を覆うように固定さ
れ、この蓋体17にはコネクタ18が装着され、このコ
ネクタ18を介して前記検出手段8と可変磁気発生手段
11とが下記する制御手段に接続されている。
制御手段は、例えば第2図に示す電気回路から構成され
、差動増幅器19を有し、この差動増幅器19の入力端
子の一方には、前記検出手段8の二次巻線3a、3bの
出力端子が、該差動増幅器19の入力端子の他方には、
電源電圧を分割する抵抗20.20の接続点がそれぞれ
接続されている。また、この差動増幅器19の出力端子
には前記可変磁気発生手段11のコイル12に接続され
ている。したがって、この差動増幅器19は、抵抗20
.20発生する基準電圧を基準として、前記磁性流体l
の変位に対応する入力電圧との差が演算され、この差に
応じた電流をコイル12に流し、前記磁性流体1の移動
を妨げるようにする。
、差動増幅器19を有し、この差動増幅器19の入力端
子の一方には、前記検出手段8の二次巻線3a、3bの
出力端子が、該差動増幅器19の入力端子の他方には、
電源電圧を分割する抵抗20.20の接続点がそれぞれ
接続されている。また、この差動増幅器19の出力端子
には前記可変磁気発生手段11のコイル12に接続され
ている。したがって、この差動増幅器19は、抵抗20
.20発生する基準電圧を基準として、前記磁性流体l
の変位に対応する入力電圧との差が演算され、この差に
応じた電流をコイル12に流し、前記磁性流体1の移動
を妨げるようにする。
即ち、この差動増幅器19からはフィードバック電流が
出力され、このフィードバック電流を制御手段の出力端
子21.21から取り出せば加速度を測定することがで
きるものである。尚、第3図においては、制御手段に関
する他の実施例が示され、差動増幅器19に入力される
基準電圧が抵抗22を介してアースから取る点のみが前
記実施例と異なり、他の点は同様であるから同一番号を
付してその説明を省略する。
出力され、このフィードバック電流を制御手段の出力端
子21.21から取り出せば加速度を測定することがで
きるものである。尚、第3図においては、制御手段に関
する他の実施例が示され、差動増幅器19に入力される
基準電圧が抵抗22を介してアースから取る点のみが前
記実施例と異なり、他の点は同様であるから同一番号を
付してその説明を省略する。
上記構成において、加速されていない場合には、磁性流
体1は、可変磁気発生手段11によって形成される磁界
を中心として集まるので、差動トランス9,9のインダ
クタンスは変化せず、その二次側の出力端子には一定の
電圧が誘起され、制御手段の出力端子21.glには加
速度が0に相当する信号が出力される。
体1は、可変磁気発生手段11によって形成される磁界
を中心として集まるので、差動トランス9,9のインダ
クタンスは変化せず、その二次側の出力端子には一定の
電圧が誘起され、制御手段の出力端子21.glには加
速度が0に相当する信号が出力される。
そして、左右いずれか一方に加速されると、磁性流体l
がその加速方向とは逆の方向へ慣性力を受けるので、磁
性流体lが変位しようとし、検出手段8の2次巻線8a
、8bの端子電圧も変化しようとする。ところが、磁性
流体1が変位すると、可変磁気発生手段11のコイル1
2に通電されるフィードバック電流が変化し、フィード
バック電流により磁性流体1が元の位置に戻されるよう
になり、磁性流体1の位置及び検出手段8の出力は微細
に変動するだけである。この時のフィードバック電流が
加速度に対応し、制御手段の出力端子21.21からそ
の加速度に対応する信号が出力される。また、このよう
に磁性流体1が変位しようとする時、媒体2が通路15
を介して一方から他方へ逃げ、磁性流体lの微細な移動
を滑らかにするものである。
がその加速方向とは逆の方向へ慣性力を受けるので、磁
性流体lが変位しようとし、検出手段8の2次巻線8a
、8bの端子電圧も変化しようとする。ところが、磁性
流体1が変位すると、可変磁気発生手段11のコイル1
2に通電されるフィードバック電流が変化し、フィード
バック電流により磁性流体1が元の位置に戻されるよう
になり、磁性流体1の位置及び検出手段8の出力は微細
に変動するだけである。この時のフィードバック電流が
加速度に対応し、制御手段の出力端子21.21からそ
の加速度に対応する信号が出力される。また、このよう
に磁性流体1が変位しようとする時、媒体2が通路15
を介して一方から他方へ逃げ、磁性流体lの微細な移動
を滑らかにするものである。
以上述べたように、この発明によれば、磁性流体を用い
て検出部分における機械的な支持機構を不要にしたので
、故障を少なくして信頼性を向上させることができる。
て検出部分における機械的な支持機構を不要にしたので
、故障を少なくして信頼性を向上させることができる。
また、磁性流体は可変磁気発生手段により筒状となるよ
うにしたので、媒体の逃げがよく、感度を向上させるこ
とができる。
うにしたので、媒体の逃げがよく、感度を向上させるこ
とができる。
また、制御手段によりフィードバックする方式であるか
ら、外乱に対して補正がなされ、検出精度を良好にする
。また、磁性流体の移動が制御■手段の出力により妨げ
られるようにしたので、上述したように機械的な支持機
構を不要にしたことと相まって加速度センサを小型、軽
量とすることができ、構造も簡単であるから安価なもの
とすることができる等の効果を奏するものである。
ら、外乱に対して補正がなされ、検出精度を良好にする
。また、磁性流体の移動が制御■手段の出力により妨げ
られるようにしたので、上述したように機械的な支持機
構を不要にしたことと相まって加速度センサを小型、軽
量とすることができ、構造も簡単であるから安価なもの
とすることができる等の効果を奏するものである。
第1図はこの発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は
制御手段に関する一実施例を示す回路図、第3図は制御
手段に関する他の実施例を示す回路図である。 1・・・磁性流体、2・・・媒体、3・・・ケース、8
・・・検出手段、11・・・可変磁気発生手段。 第1図 [29 第3図
制御手段に関する一実施例を示す回路図、第3図は制御
手段に関する他の実施例を示す回路図である。 1・・・磁性流体、2・・・媒体、3・・・ケース、8
・・・検出手段、11・・・可変磁気発生手段。 第1図 [29 第3図
Claims (1)
- 磁性流体、及び該磁性流体と混じらず且つ該磁性流体と
比重の異なる媒体をケースに封入すると共に、前記磁性
流体に可変の磁気を与えて前記磁性流体を筒状とする可
変磁気発生手段と、前記磁性流体の位置を検出する検出
手段と、この検出手段の出力に基づいて前記磁性流体の
移動を妨げる制御信号を演算して前記可変磁気発生手段
に出力する制御手段とを設けたことを特徴とする加速度
センサ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6164484A JPS60203861A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 加速度センサ |
DE19853510987 DE3510987C2 (de) | 1984-03-29 | 1985-03-27 | Beschleunigungsmesser |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6164484A JPS60203861A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 加速度センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60203861A true JPS60203861A (ja) | 1985-10-15 |
JPH034109B2 JPH034109B2 (ja) | 1991-01-22 |
Family
ID=13177129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6164484A Granted JPS60203861A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 加速度センサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60203861A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3731944A1 (de) * | 1986-10-07 | 1988-04-21 | Diesel Kiki Co | Klimaanlage fuer kraftfahrzeuge |
US4922753A (en) * | 1987-05-30 | 1990-05-08 | Nippon Soken, Inc. | Acceleration sensor |
EP0405698A2 (en) | 1988-07-28 | 1991-01-02 | Zexel Corporation | Acceleration sensor |
-
1984
- 1984-03-29 JP JP6164484A patent/JPS60203861A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3731944A1 (de) * | 1986-10-07 | 1988-04-21 | Diesel Kiki Co | Klimaanlage fuer kraftfahrzeuge |
US4922753A (en) * | 1987-05-30 | 1990-05-08 | Nippon Soken, Inc. | Acceleration sensor |
EP0405698A2 (en) | 1988-07-28 | 1991-01-02 | Zexel Corporation | Acceleration sensor |
US5005412A (en) * | 1988-07-28 | 1991-04-09 | Diesel Kiki Co., Ltd. | Acceleration sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH034109B2 (ja) | 1991-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0293784B1 (en) | Acceleration sensor | |
US4639665A (en) | Sensing system for measuring a parameter | |
US4532810A (en) | Device for the pick-up of measured values | |
JPH0461366B2 (ja) | ||
US3124962A (en) | hirtreiter | |
US3968850A (en) | Electromagnet weighing balance | |
US5327789A (en) | Electromagnetic detection system for variable area flowmeter | |
JPS6126625B2 (ja) | ||
GB1497231A (en) | Pressure sensor utilizing a ferromagnetic fluid | |
US3964317A (en) | Densimeter | |
JPS60133370A (ja) | 加速度センサ | |
JPS60203861A (ja) | 加速度センサ | |
US3151486A (en) | Accelerometers | |
US5456013A (en) | Inductive tilt sensor and method for measuring tooth mobility | |
US4244229A (en) | Differential pressure transducer | |
JPS62163972A (ja) | 加速度センサ | |
JPH034108B2 (ja) | ||
EP0110431A1 (en) | Acceleration-sensitive geophone | |
US3721984A (en) | Magnetometer employing magnetically suspended body | |
JP4385340B2 (ja) | ヘルムホルツ・コイルを用いた変位センサ | |
US3229524A (en) | Pressure measuring transducer | |
JPS63109374A (ja) | センサ | |
JPS6161602B2 (ja) | ||
JPS62258238A (ja) | シヨツクアブソ−バ装置 | |
RU2017101C1 (ru) | Датчик давления |