JPS60203645A - ポリエチレン系フイルムからなる袋体 - Google Patents

ポリエチレン系フイルムからなる袋体

Info

Publication number
JPS60203645A
JPS60203645A JP2525084A JP2525084A JPS60203645A JP S60203645 A JPS60203645 A JP S60203645A JP 2525084 A JP2525084 A JP 2525084A JP 2525084 A JP2525084 A JP 2525084A JP S60203645 A JPS60203645 A JP S60203645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
copolymer
ethylene
vinyl acetate
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2525084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03299B2 (ja
Inventor
Naoyuki Murakami
村上 直行
Haruo Kinoshita
木下 春夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2525084A priority Critical patent/JPS60203645A/ja
Publication of JPS60203645A publication Critical patent/JPS60203645A/ja
Publication of JPH03299B2 publication Critical patent/JPH03299B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、低温における衝撃破壊に対して極めて高い抵
抗性を有1−るシール部を持つポリエチレン系フィルム
からなる袋体に関するものである。
従来より、ポリエチレン系フィルムからなる袋体におい
て、袋のシール部断面厚みを袋胴部の総厚みよりも太き
(したものは、低温における衝撃破壊に対して比較的高
い抵抗性を有するシール部を持つ袋体であることは知ら
れている。
併し乍ら、この袋体は内容物が充填された後、<1+流
通過程でパレット上にかなりの高さに積み重ねられたり
、(2)作業員が積載物の上へ飛び降りたり、(3)運
搬の過程で投げ出されたり、(4)運搬中停止及び発進
をする際、その圧力或いは衝突などによって衝撃を受り
たりすると想像以上の荷重が袋体のシール部に加わって
破1Rスることがあり、特にこのシール部の破壊は、温
度0℃以下の低温領域で顕著であり、袋のシール部断面
厚みを袋胴部の総厚みよりも相当大きくしたものでも必
ずしも充分に満足された状態ではなく、その解決が望ま
れているのが実情である。
又、ポリエチレン系フィルムからなる袋体のシール部は
、バンドシール、インパルスシールなどによってヒート
シールされたものであるが、シール部にズ」して直角方
向に分子配向したフィルムを用いてシールしたものは、
フィルムが熱溶融する際その配向の程度に応じてシール
部に対して直角方向に熱収縮してシール部の断面厚みは
大きくなることから、一般的にはそのシール部の衝撃破
壊に対Iる抵抗は大きくなる傾向にある。
それ故、この分子配向をより太き(することによりシー
ル部の衝撃破壊に対する抵抗は大きくなるが、シール部
以外の袋体を構成するフィルム自体の衝撃破壊に対する
抵抗は、当然一方向に分子配向していることから、それ
に反比例して小さくなる傾向にある。
袋体はシール部及びフィルム自体の衝撃破壊に対する抵
抗の両方共大きいことが必要で、これらの相反する衝撃
破壊に対するバランスをとろうとすれは、両衝撃破壊に
対して中途半端な抵抗を有1−るものとなり、実用上問
題となることが多い。
本発明者らはかかる実慣に鑑み、シール部の衝撃破壊時
に低温における衝撃破壊に対して極めて高い抵抗性を刹
づ−る実用上音く問題のないシール部をもつポリエチレ
ン系フィルムからなる袋体を得るべく鋭意検討を行った
結果、エチレンとC4〜C1oのαオレフィンとの共1
合体単独、又はこれとエチレンと酢酸ビニルとの共重合
体とからなる袋体であって、袋体のシール部断面の厚み
と密度を物足の条件としたものは、シール部に対して直
角方向に分子配向したフィルムは勿論のこと、シール部
に対して直角方向及び水平方向に比較的バランスよ(分
子配向されたフィルムからなる袋体であっても、十分満
足しうるシール部の衝撃破壊特に低温における衝撃破壊
に対する抵抗性を有するシール部を持つ袋体であること
を見出して本発明を完成した。
即ち本発明は、エチレンとC6〜CIOのαオレフィン
とのM 10.1−、2. Odg/min共重合体単
独、又はこれと酢酸ビニル含有量3〜15 wt%のエ
チレンと酢酸ビニルとの共重合体との組成物のフィルム
からなる袋体であって、袋胴部の密度0.920−0.
930がd、酢酸ビニル含有量0〜7wt%で、且つ袋
頂部又は底部或いはその両部において、 であるようなシール部を有することを特徴とするポリエ
チレン系フィルムからなる袋体である。
本発明になるポリエチレン系フィルムからなる袋体は、
袋のシール部断面厚みを袋胴部の総厚4よりは太き(、
且つ袋のシール部の密度な袋胴部の密度よりも小さくな
っていることによる相乗効果によって、シール部の衝撃
破壊時に低温における衝撃破壊に対して極めて高い抵抗
性を有J−るシール部を持つことになると考えられる。
一般的に、袋のシール部断面厚みを太き(するには、シ
ール部加熱後の冷却過程において、極力シール部に圧力
をかけない状態で冷却1−る。
これは、折角シール部の加熱過程において、その配向の
程度に応じてシール部に対して直角方向に熱収縮して大
きくなったシール部の断面厚みを減少しないようにする
ためであり、どちらかというと、シール部の冷却速度は
おそくなる傾向で、シール部の密度は大きくなりがちで
ある。
シール部の密度が太き(なると、一般的にはそれに応じ
て球晶ザイズも太き(なり、衝撃破壊時において応力集
中点が存在づ−ることになるので衝撃破壊に対する抵抗
性は低(なるので好ましくない。
従って、ポリエチレン系フィルムからなる袋体の頂部又
は底部或いはその両部に形成されるシール部の断面厚み
と密度は適切な範囲になるように調節管理する必要があ
る。
エチレンとC3〜CIOのαオレフィンとの共重合体単
独、又はこれと酢酸ビニル含有量3〜15 wt%のエ
チレンと酢酸ビニルとの共重合体とからなる袋体は、シ
ール部の断面厚みと密度を容易に適切な範囲に調節可能
であり極めて好ましい。
袋胴部の密度は0920〜0.930 ’//crI?
であり好ましくは0.922〜0.9289/d O)
範囲である。
密度がo92oy、A−未溝では袋体の剛性が不足し自
8+・ツノ充填包装】剛性に劣り、密度が0.930 
!、I/dを越えろ場合は、得られる袋体自体の剛gr
I撃性が劣るので本発明を満足するものではない。
袋胴部のn「酸ビニル含有量は0〜7 wt%が好まし
い。酢酸ビニル含有量が7wt%を越える場合は、得ら
れる袋体自体のr別件が著しく低下し自動包装適性に劣
るので好ましく1.【い。
前述の袋体の密度及び酢酸ビニル含有量を維持するには
、密度例えば(1,915〜0.930 f/7’d 
、 M Io、1〜2.0 dg/mi nの、エチレ
ンとC1〜C+oのαオレフィンとの共重合体単独、又
はこれと酢酸ビニル含有量3〜15 wt%のエチレン
と酢酸ビニルとの共重合体を適宜に配合づ−るとよい。
本発明に用いられるエチレンとC4〜C+oのαオレフ
ィンとの共重合体では、1−ブテン、1−ヘキセン、4
メチル−1−ベノテン、1−、1クテン或いはこれらの
混合物などの共重合体が好ましく、或いは一部ラジカル
発生剤を組合して変性したものであってもよい。
エチレンとC4〜CIOのαメレフィンとの共重合体の
密度は0915〜0.93074−のものが好ましい。
又エチレンとC4〜C1oのαオレフィンとの共重合体
のMIは、0.1〜2.0 c1g7minの範囲にあ
り、IVIIが0.1 dg/1nin未満のものは、
溶融時の流動性が悪く、2.Odg/minを越えるも
のは、袋体のフィルム製造時、ドローダウン、ネックイ
ンなどの加工性不良及び袋体自体の耐衝撃性の低下など
の問題を生じあまり好ましくない。
エチレンと酢酸ビニルとの共重合体に含まれる酢酸ビニ
ルの含有量は3〜15 wt%であり好ましくは5〜8
 wt%の範囲である。
酢酸ビニルの含有量が3wt%未満では、適性ヒートシ
ール温度領域が狭(なり好ましくなり、15wt%を越
えるものは袋自体の剛性、ブロッキング。
べたつき等において問題を生じ、自動包装適性に劣るの
で好ましくない。
これらの樹脂に、帯電防止剤、紫外線吸収剤。
着色顔料、スリップ防止剤、ブロッキング防止剤などの
添加剤を加えてもよいことはいうまでもな(ゝ。
本発明において袋胴部の総厚みとは、袋体を構成ゴる2
枚のフィルム厚みの合計をいう。
袋頂部又は底部或(はその両部におい又α<2500、
且つβ〈5であるようなシール部を有するポリエチレン
系フィルムからなる袋体は、シール部の衝撃破壊時に低
温における衝撃破壊に対して弱い抵抗性を有するシール
部を持つ袋体となるので好ましくない。
本発明になるポリエチレン系フィルムからなる袋体は、
例えばフィルムの厚み(袋胴部の1枚のフィルム厚み)
80〜200μのものであって、例えば肥料収納用袋、
土業薬品収納用袋、樹脂収納用袋、収納用袋等として使
用されるものであり、内容物を充填しない筒状のフィル
ムの底部をシールしたいわゆる製袋、或いは底部がシー
ルされている袋に内容物を充填し、引き続き頂部(充填
口)をシールしたいわゆる充填製袋のいずれをも含むも
のである。
本発明になるポリエチレン系フィルムからなる袋体は、
低温における衝撃破壊に対して、極めて旨い抵抗性を有
するシール部ケ持っ袋体であるので、その工業的利用価
値は太きい。
実施例1〜4.比較例1−8 第1表に示す素材を使って矛2表に示す袋胴部の性状を
有する折中420咽の筒状フィルムとし、次にライン速
度18Trymtnの化成肥料充填製袋機により常法に
より底部をインパルスシールすると同時に、640 m
M長さにカットして袋を作成し、ついで化成肥料20k
gを充填した後、頂部を常法によりバンドシールして製
袋した。
このもののシール部の性状は矛2表の通りであった。こ
の充填製袋品を全農肥料用ポリエチレン袋規格の破袋強
さ試験に則り、20’C及び−1()℃における落袋テ
ストを実施した。その結果な牙2表に示す。
又矛2表の落袋強さの欄は、[破裂した袋の数/落袋テ
ストに供した袋の数」を意味する。次に矛1表において
、ダウケミカル製のDOWLEX 2(+45゜DOa
EX 2047は溶液重合法によるエチレンとオクテン
−1との共重合体であり、カナダデュポン製の5CLA
IR1+D−3,5CLAIR14B−1は、溶液重合
法によるエチレンとブテン−1との共重合体である。
又、旭化成工業製のQ329.Q372.1 は高圧重
合法によるエチレンと酢酸ビニルとの共重合体である。
ノア、]匂7. /−。
矛1表 手続補正書(自発) 昭和59年 6月/女日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第 25250 号
Z 発明の名称 ポリエチレン系フィルムからなる袋体 a 補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2番6号4、補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」及び[発明の詳5、補正の
内容 fi+ 明細書の特許請求の範囲を別紙の通り訂正する
(2) 明細書の発明の詳細な説明の欄を下記の通り訂
正する。
(3)明細書第12頁第1表、比較例8の欄エチレンと
αオレフィンとの共重合体の商品名の項[気相重合法エ
チレン−ブテン−1共重合体]を[気相重合法エチレン
ー1−デテン共重合体」と訂正する。
(4) 明細書第13頁第2表、比較例7の欄、袋胴部
の性状の密度の項rO,920Jをr O,918Jと
訂正する。
以上 特許請求の範囲 1、 エチレンとC4〜C1oのαオレフィンとのMI
o、1〜2.Odg/minの共重合体単独、又ハ該重
合体と酢酸ビニル含有量3〜15wt%のエチレンと酢
酸ビニルとの共重合体との組成物のフィルムからなる袋
体であって、袋胴部の密度0.917〜0.930 f
Z/cm”、かつ、酢酸ビニル含有量0〜7 it %
で、しかも袋頂部又は底部或いはその両部において、α
≧2500 、かつβ≧5、た譬し を満足する′シール部を有することを特徴とするポリエ
チレン系フィルムからなる袋体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l エチレンとC6〜CIOのαオレフィンとのMI0
    1〜2. Odg/minの共重合体単独、又は該重合
    体と酢酸ビニル含有量3〜15wt%のエチレンと酢酸
    ビニルとの共重合体との組成物のフィルムからなる袋体
    であって、袋胴部の密度0.920〜0930V/cr
    I?、かつ、酢酸ビニル含有量0〜7wt%で、しかも
    袋頂部又は底部或いはその両部において、α≧2500
    、かつβ≧5、たyしを満足づ−るシール部を有するこ
    とを特徴とするポリエチレン系フィルムからなる袋体
JP2525084A 1984-02-15 1984-02-15 ポリエチレン系フイルムからなる袋体 Granted JPS60203645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2525084A JPS60203645A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 ポリエチレン系フイルムからなる袋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2525084A JPS60203645A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 ポリエチレン系フイルムからなる袋体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60203645A true JPS60203645A (ja) 1985-10-15
JPH03299B2 JPH03299B2 (ja) 1991-01-07

Family

ID=12160742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2525084A Granted JPS60203645A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 ポリエチレン系フイルムからなる袋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60203645A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7017952B2 (ja) * 2017-03-06 2022-02-09 旭化成ホームズ株式会社 防湿方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03299B2 (ja) 1991-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5279872A (en) Multilayer stretch/shrink film
US5272016A (en) Multilayer stretch/shrink film
US4479989A (en) Flexible container material
AU695543B2 (en) Moisture barrier film
US4588650A (en) Olefin polymer stretch/cling film
EP0562496B1 (en) Multilayer stretch/shrink film
JPH03421B2 (ja)
AU761254B2 (en) Packaging film and use of the same
JPS60154065A (ja) 線状ポリエチレン延伸/収縮フイルム
JPS5983625A (ja) オレフインポリマ−のストレツチ/クリングフイルム
CA1335956C (en) Easily openable heat seal material
US5576038A (en) Liquid packaging film
EP1332868B1 (en) Multilayer film
JPS60203645A (ja) ポリエチレン系フイルムからなる袋体
EP0404368A2 (en) Blends of linear low density polyethylene and low density polyethylene and films for shrink-wrapping therefrom
JPS58175635A (ja) 高延伸多層フイルム及びその製造方法
EP1170322A1 (en) Heat sealing polyolefins
US20060074192A1 (en) Polymer composition having elastomeric features
JPH083383A (ja) レトルト包装用フィルム
US7316833B1 (en) Multi-layer thermoplastic films and packages made therefrom
US4681804A (en) Polybutylene room temperature aged film
JP3239247B2 (ja) n−ヘキサン抽出による溶出物の量が少ないエチレン系熱収縮性フィルム
JPS59178221A (ja) 包装袋の製造方法
JPS6044540A (ja) 直鎖状低密度ポリエチレン樹脂組成物
JP3779109B2 (ja) 共押出複合フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees