JPS60202619A - 電気部品の絶縁封止方法 - Google Patents

電気部品の絶縁封止方法

Info

Publication number
JPS60202619A
JPS60202619A JP59057402A JP5740284A JPS60202619A JP S60202619 A JPS60202619 A JP S60202619A JP 59057402 A JP59057402 A JP 59057402A JP 5740284 A JP5740284 A JP 5740284A JP S60202619 A JPS60202619 A JP S60202619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder coating
temperature
softening temperature
insulating
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59057402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467723B2 (ja
Inventor
後藤 建夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Durez Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Durez Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Durez Co Ltd filed Critical Sumitomo Durez Co Ltd
Priority to JP59057402A priority Critical patent/JPS60202619A/ja
Publication of JPS60202619A publication Critical patent/JPS60202619A/ja
Publication of JPH0467723B2 publication Critical patent/JPH0467723B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電気部品を粉体塗料(二より塗装して絶縁封止
する方法(二関するもので寸法粘度の著しく優れた電気
部品を経済的に有利に得る方法を提供するものである。
(従来技術) 粉体塗料は樹脂,硬化剤、充填剤、顔料等を均一(=混
練して、粉末C二したものであり、電気部品を粉体塗料
の軟化温度以上C二予熱しておき、粉体塗料の中C二浸
漬して粉体塗料を付着させ、焼成硬化させる方法で,電
気部品を絶縁封止するの{=用いられる。
この方法C二おいて、粉体塗料(二は多孔板を界して圧
縮空気を与え、必要(二より振動も与えて粉体塗料を流
動状態(ニして電気部品を塗装する流動浸漬塗装法が従
来用いられ、均一な厚さの塗膜を有する絶縁封止を行な
うことができる。
この粉体塗装法は絶縁封止方法として生産性(二優れ、
機械化、省力化することができ、更(=絶縁特性が良い
等の多くの特長があるが、一方塗装した電気部品の外装
寸法精度が悪いという欠点があった。
粉体塗装する条件、焼成硬化する条件を厳密に管理して
も,塗装した電気部品の外装寸法精度としては、0.1
〜0.5ミ9メートルの精度、すなわち外装寸法として
u〜0.5ミリメートルの中(:入る程度のものであっ
た。
一方電気部品が用いられる用途は各種精密電気・電子製
品であり、数ミクロンから数lθミクロンの寸法精度が
必要となってきている。
(発明の目的) 本発明は、粉体塗料を塗装した電気部品の寸法精度を数
10ミクロンの範囲とする方法《二ついて種々研究した
結果,粉体塗装後直ち《二圧縮プレス{二よって一定形
状(二整形し、次いで焼成硬化すること《二より,部品
の寸法精度を10ミクロン単位の寸法パラッキ《二抑え
ることができるとの知見を得、更}二この知見(=基づ
き種々研究を進めて本発明を完成する(二至ったもので
ある。
(発明の構成) 本発明ば、粉体塗料の軟化温度以上の温度(二予備加熱
された電気部品を粉体塗料中(二浸漬して粉体塗料を付
着せしめ、次いで圧縮プレスによって一定の形状《二整
形した後、焼成することを特徴とする電気部品の絶縁封
止方法である。
本発明(=おいて用いられる粉体塗料は、樹脂、硬化剤
、充填剤、顔料等を均一口混練し粉末《二したものであ
り、この粉体塗料1二用いられる樹脂はエポキシ樹脂、
ポリエステル樹脂、アクリル樹脂,ボリエテレン、ポリ
塩化ビニル等をあげることができ、本発明ではその種類
を限定するものではない。
粉体塗料の軟化温度は、粉体塗料が軟化・溶融しはじめ
る温度であり、例えば熱勾配をもうけた金属体{=接触
させて付着をはじめる温度あるいは粉体を徐々(=加熱
して、変形して溶け始める温度等よりめることができる
。エポキシ樹脂粉体塗料の場合軟化温度は60〜90℃
である。
本発明《二おいて電気部品(=粉体塗料を付着させるた
め(二電気部品の予備加熱を行なう条件としては、その
温度が粉体塗料の軟化温度以下では電気部品(=粉体塗
料を付着させることが難しく、一方あまり高すぎると粉
体塗料が分解してしまうので、予備加熱された電気部品
の温度は粉体塗料の軟化温度以上の、付着C二充分な温
度が適用される。
エポキシ樹脂粉体塗料の場合、予備加熱温度は100−
200℃が好ましい。
本発明における圧縮プレス(二より整形する工程4二お
いて、圧縮プレスはミクロン単位の精度の一定中のロー
ラーや平行板プレス、あるいは部品の寸法{二合わせた
金型な用いたプレス等を用いることができ,その方法は
限定するものではない。
また圧縮の程度は、最終製品の目標寸法(第4図の4)
より0.1〜0.5ミ9大きく塗装されたものを(第3
図の3)、目標の寸法中(第4図の4){二圧縮して整
形するものである。
本発明の圧縮プレスのローラーあるいは金型などの押型
の温度としては、粉体塗料の軟化温度以下で、かつ軟化
温度よりも60℃低い温度以上が用いられる。
粉体塗料の軟化温度より高いと、粉体塗料が押型菟二融
着してしまい、離型させることが難しく、平滑な表面が
得られない。
押型温度が軟化温度より60℃以上も低いと、電気部品
の熱鑞が奪われて温度が下がり、圧縮しても変形させる
ことができず、更(二無理(=圧縮すると外装材が破壊
してしまう。
本発明(=おいて粉体塗料樹脂を硬化させる条件として
は、温度が高すぎると整形した外装材が更(=変形して
しまい、低いと硬化が不充分となるので、これらが起ら
ないような粉体塗料が充分硬化する条件が選ばれる。
エポキシ樹脂粉体塗料の場合、焼成硬化温度は90〜1
50℃が好ましいー (発明の効果) 本発明方法(二より,粉体塗装の外装寸法精度を10ミ
クロン単位まで向上させることができるため、積層板(
二部品を塔載する時(=、所定の位置ζ二正確(=かつ
密度を上げて塔載でき、また自動挿入時部品を機械でと
り出し、積層板(二とりつける作業が自動で行なうこと
ができ、更《二また表面が平滑、平坦となることより印
字精度が大巾(二向上させることができ、印字が小さく
ても解読することができる等の種々の優れた効果が得ら
れる。
(実施例) 以下実施例(二より更に詳細に説明する。
実施例 第1図の寸法2が5.0±0.21111のフィルムコ
ンデンサを120℃(=予備加熱し、軟化温度70℃の
エボキシ樹脂粉体塗料(=浸漬して、約0.5龍の膜厚
で付着させた(第3図)。
その後直ち(=55℃(=加温した中5.9001I1
(第4図の寸法4)の平行板ブレス(=て巾方向に2秒
間プレスし、次いで110℃で1時間焼成した。
焼成後フィルムコンデンサの巾寸法を測定したところ、
5.90±0.021mと20ミクロンの巾の粘度であ
った。
比較例 実施例と同様に粉体塗料を付着させて、プレスせずに1
10℃で1時間焼成した。
焼成後フィルムコンデンサの中寸法を測定したところ6
.1±0,2龍と200ミクロンの巾の精度であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、フィルムコンデンサの見取図、第2図は、第
1図のフィルムコンデンサの断面図, 第3図は、塗装したフィルムコンデンサの断面図, 第4図は、粉体塗料を付着せしめた直後のコンデンサを
中方向Cニプレスしている状態を示した断面図、 である。 図中、 1は断面位置、2はコンデンサの巾方向の寸法、3は塗
装されたコンデンサの巾方向の寸法、4はプレスの巾、
5はプレス金型、6は粉体塗料の塗膜、 を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粉体塗料の軟化温度以上の温度《=予備加熱され
    た電気部品を粉体塗料中《二浸漬して粉体塗料を付着せ
    しめ、次いで圧縮プレスによって一定の形状に整形した
    後、焼成することを特徴とする電気部品の絶縁封止方法
  2. (2)圧縮プレスの押型の温度は、粉体塗料の軟化温度
    以下で、かつ軟化温度よりも60℃低い温度以上である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(11項記戦の電気
    部品の絶縁封正方法。
JP59057402A 1984-03-27 1984-03-27 電気部品の絶縁封止方法 Granted JPS60202619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057402A JPS60202619A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 電気部品の絶縁封止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057402A JPS60202619A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 電気部品の絶縁封止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60202619A true JPS60202619A (ja) 1985-10-14
JPH0467723B2 JPH0467723B2 (ja) 1992-10-29

Family

ID=13054641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057402A Granted JPS60202619A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 電気部品の絶縁封止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202619A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512782A (en) * 1978-07-13 1980-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of sheathing electronic part
JPS5538012A (en) * 1978-09-08 1980-03-17 Koa Denko Method of painting electronic part

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512782A (en) * 1978-07-13 1980-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of sheathing electronic part
JPS5538012A (en) * 1978-09-08 1980-03-17 Koa Denko Method of painting electronic part

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467723B2 (ja) 1992-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3085295A (en) Method of making inlaid circuits
EP0202544A3 (de) Verfahren zur Herstellung von elektrisch isolierendem Basismaterial für die Fertigung von durchkontaktierten Leiterplatten
US2721152A (en) Production of electrical elements
EP0899024A3 (en) Powder coatings and methods for forming a coating using the same
JPS60202619A (ja) 電気部品の絶縁封止方法
US2575076A (en) Method of manufacturing batteries
UST982004I4 (en) Powder coated resinous article
JPS57115938A (en) Method for manufacturing molding sand coated with unsaturated polyester resin
JPS57181823A (en) Molding method of frp products
US5863481A (en) Process for forming a high temperature resistant, flexible, pliable elements curable by false-melt technique
US4366268A (en) Molding stand
JPS6246332B2 (ja)
JPS5656824A (en) Method for lining tetra fluoride resin on metal tube
JPS6024567B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPS63299303A (ja) 回路素子の製造方法
JPS62230989A (ja) ほうろう基板の製造方法
JPS599225B2 (ja) 保護被覆形成法
JPH01253415A (ja) 高分子材料コーテイング方法
JPS6313783B2 (ja)
JPS61179544A (ja) 厚膜混成集積回路の製造方法
JPS5937221B2 (ja) 家具用ボ−ドの製造方法
JPH03289102A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPS61113242A (ja) 電子部品の封止方法
JPH0416038B2 (ja)
JPS599830A (ja) ブラウン管外部導電膜形成法