JPS6020230A - ワ−ドプロセツサ装置 - Google Patents
ワ−ドプロセツサ装置Info
- Publication number
- JPS6020230A JPS6020230A JP58128548A JP12854883A JPS6020230A JP S6020230 A JPS6020230 A JP S6020230A JP 58128548 A JP58128548 A JP 58128548A JP 12854883 A JP12854883 A JP 12854883A JP S6020230 A JPS6020230 A JP S6020230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- word
- code
- related word
- transferred
- dictionary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Machine Translation (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
く分 野〉
本発明は1日本語、アルファベット等の言語を入力し1
文章の作成、変更、削除などを行うことが可能なワード
プロセッサ装置に関するものである。
文章の作成、変更、削除などを行うことが可能なワード
プロセッサ装置に関するものである。
〈従来技術と背景〉
従来のソードプロセッサ装置は、第1図げ:示1如く、
各種の入力、出力データの転送、制御を行なう中火処理
制御装ji′j 、+ 1を有し、中央処理制御装置【
1に接続された内部メモIJ l 2.プータメモリ1
:3、・V−ボードなど、Lり乃るデータ人力数的14
、磁気71:しyビーなどの外部記録装ff1.l制f
+i11 R1115、外部27v1装置161文甲1
記録装置?1.17およ()=ディスプレイ装置618
より構成さI)ている。
各種の入力、出力データの転送、制御を行なう中火処理
制御装ji′j 、+ 1を有し、中央処理制御装置【
1に接続された内部メモIJ l 2.プータメモリ1
:3、・V−ボードなど、Lり乃るデータ人力数的14
、磁気71:しyビーなどの外部記録装ff1.l制f
+i11 R1115、外部27v1装置161文甲1
記録装置?1.17およ()=ディスプレイ装置618
より構成さI)ている。
この従来0)ワードプ[1セツザ装置は、入力装置14
より入力びれた文字tit内部メモリl 2 (C=時
格納し、入力装置ρ111の変換キー=などの押−T”
t’jより発生する変換指示信号に従い1列部S己録
装置中の辞書装置16から、前記の入力された文字に対
応した単藺デークを読み込み、ディスプレイ装置18に
衣示すると共に内部メモ’) 13 rlN =rrテ
〜りを転送していた。この従来のワードグロ士ソツ装置
で1.上記の動作や、追加、削除等の指示を入力装置1
4より行ない乍ら、ディスプレイ装置1Bで確認し、順
次文章の編集29作成を行っていた。この様々ソードプ
ロセッサ装置は極めて便利なものであり、漢字等の正確
な文書作成に有効ではめるが1%足の入力文字に対応し
た単語例えば漢字、 M!1tinの選択には良いが、
切欠の豊かでない者には不適当ン4直葉による文書の作
成がなされろきらいがあった く目 的ン 本発明は、この様な装置の欠点を除去し、適確な単語、
熟語を用いた文章1文書を作成することが可能なワード
プロセッサ装置dを提供することを目的としてい、る。
より入力びれた文字tit内部メモリl 2 (C=時
格納し、入力装置ρ111の変換キー=などの押−T”
t’jより発生する変換指示信号に従い1列部S己録
装置中の辞書装置16から、前記の入力された文字に対
応した単藺デークを読み込み、ディスプレイ装置18に
衣示すると共に内部メモ’) 13 rlN =rrテ
〜りを転送していた。この従来のワードグロ士ソツ装置
で1.上記の動作や、追加、削除等の指示を入力装置1
4より行ない乍ら、ディスプレイ装置1Bで確認し、順
次文章の編集29作成を行っていた。この様々ソードプ
ロセッサ装置は極めて便利なものであり、漢字等の正確
な文書作成に有効ではめるが1%足の入力文字に対応し
た単語例えば漢字、 M!1tinの選択には良いが、
切欠の豊かでない者には不適当ン4直葉による文書の作
成がなされろきらいがあった く目 的ン 本発明は、この様な装置の欠点を除去し、適確な単語、
熟語を用いた文章1文書を作成することが可能なワード
プロセッサ装置dを提供することを目的としてい、る。
〈要 点〉
本発明に上れは。
(1)データの入力を行なう入力装置と1作成中又は作
成後のデータの保管をする文書記録装置と。
成後のデータの保管をする文書記録装置と。
入力文字列に対応した単語を選択できる辞書装置と、入
力装置1文書記録装置、辞書装置間のデータの転送、制
御をイテなう中央処理・制御装置よりなるソードプロセ
ッサ装置において、データ入力装置には関連語(同義語
又は反対語)の選択を指示する関連語選択指示手段を設
け、前記辞書装置K内には、入力文字列に対応する卑語
と関連語コードを収容し、前記データ入力装置の関連語
選択指示手段よりの信号に従って1当該データ入力P′
芦より入力し0選択した単語に対応する関連語コードを
抽出し、当該関連語と同一の関連語コーl′を有する単
語を前記辞書装fF:より読み出i17.前記の文書記
録装置に転送する構成。
力装置1文書記録装置、辞書装置間のデータの転送、制
御をイテなう中央処理・制御装置よりなるソードプロセ
ッサ装置において、データ入力装置には関連語(同義語
又は反対語)の選択を指示する関連語選択指示手段を設
け、前記辞書装置K内には、入力文字列に対応する卑語
と関連語コードを収容し、前記データ入力装置の関連語
選択指示手段よりの信号に従って1当該データ入力P′
芦より入力し0選択した単語に対応する関連語コードを
抽出し、当該関連語と同一の関連語コーl′を有する単
語を前記辞書装fF:より読み出i17.前記の文書記
録装置に転送する構成。
(2)中央処理・制御装置にV1内部メモリが接続され
ており、当該内部メモリには卑語とβ【1連語ゴードを
収容する手段が設けられ、又中央処理・制御装置には関
連語目次が接続されており、当該関連語目次には、関連
語:フードと当該関連語コードに対応する単語の格納さ
れてい/)辞書装置内の番地が設けられており、データ
入力装置よl) 47’l単語変換信号の発生により直
前に入力さiまた入力文字列に対応した単語と関連語コ
ードが対になって2ff*+装置より前記内部メ畳すに
転送され、更に関連飴選択指示手段よりの信号に従って
、前記内部メモリ上の関連語コードが前記の関連語目次
に転送さく3)中央処理・制御装置には内部メモリが接
続されており、当該内部メモリには単語レジスタと。
ており、当該内部メモリには卑語とβ【1連語ゴードを
収容する手段が設けられ、又中央処理・制御装置には関
連語目次が接続されており、当該関連語目次には、関連
語:フードと当該関連語コードに対応する単語の格納さ
れてい/)辞書装置内の番地が設けられており、データ
入力装置よl) 47’l単語変換信号の発生により直
前に入力さiまた入力文字列に対応した単語と関連語コ
ードが対になって2ff*+装置より前記内部メ畳すに
転送され、更に関連飴選択指示手段よりの信号に従って
、前記内部メモリ上の関連語コードが前記の関連語目次
に転送さく3)中央処理・制御装置には内部メモリが接
続されており、当該内部メモリには単語レジスタと。
一つ又は複数の関連語コードレジスタが設けられ又中央
処理・制御装置には関連語目次が接続されており、当該
関連語目次には関連語コードと、当該関連語コードに対
応した単語コードの格納されている辞書装置内の番地が
設けられ、データ入力装置の単語変換装置よりの単語変
換信号の発生により直前に入力された入力文字列に対応
した単語を単語レジスタに転送すると共に関連語コード
を関連語コードレジスタに転送しておき、更に関連語選
択指示手段よりの信号に従って、前記関連語コードレジ
スタ内の関連語コードが前記関連語目次に転送され、関
連語目次内の関連語コードに対応した番地の単語を辞書
装置より単語レジスタに転送し、関連語選択指示手段よ
りの信号の発生の都度辞i装置より関連語コードレジス
タ内の関連語コードに対応する別の単語を単語レジスタ
に転送する第1項記載の構成によって従来の1ノードゝ
ノロセツサ装置の欠点を除去している。
処理・制御装置には関連語目次が接続されており、当該
関連語目次には関連語コードと、当該関連語コードに対
応した単語コードの格納されている辞書装置内の番地が
設けられ、データ入力装置の単語変換装置よりの単語変
換信号の発生により直前に入力された入力文字列に対応
した単語を単語レジスタに転送すると共に関連語コード
を関連語コードレジスタに転送しておき、更に関連語選
択指示手段よりの信号に従って、前記関連語コードレジ
スタ内の関連語コードが前記関連語目次に転送され、関
連語目次内の関連語コードに対応した番地の単語を辞書
装置より単語レジスタに転送し、関連語選択指示手段よ
りの信号の発生の都度辞i装置より関連語コードレジス
タ内の関連語コードに対応する別の単語を単語レジスタ
に転送する第1項記載の構成によって従来の1ノードゝ
ノロセツサ装置の欠点を除去している。
〈実施例〉
次に図面に従って本発明の詳細な説明する、第2図は本
発明のワードプロセッサ装置の一実施例。
発明のワードプロセッサ装置の一実施例。
第3図、第4図は夫々は本発明によ/)ワードプロセッ
サの別の実施例を詳細に示したものである。
サの別の実施例を詳細に示したものである。
第2図において、各種の入力又は出力データの転送、デ
ータの制御を行なう中央処理・制御装置21があり、該
中央処理制御装置21には、内部メモリ装置22.デー
タメモリ装置23.データの入力や各種指示を行なう入
力装置24.外部記録装置制御部25.辞書装置261
文書記録装置i(27,作成中又は作成後の文章・文書
データを表示するディスプレイ装置が接続されている1
、 入力装置24は1例えばキーボード、ベンタッチボード
又は音声認識装置によって構成されており1本発明によ
れは、従来の文字、記号の入力部変換指示部以外に、関
連語選択指示部241が設けられている。この関連語選
択指示部241は。
ータの制御を行なう中央処理・制御装置21があり、該
中央処理制御装置21には、内部メモリ装置22.デー
タメモリ装置23.データの入力や各種指示を行なう入
力装置24.外部記録装置制御部25.辞書装置261
文書記録装置i(27,作成中又は作成後の文章・文書
データを表示するディスプレイ装置が接続されている1
、 入力装置24は1例えばキーボード、ベンタッチボード
又は音声認識装置によって構成されており1本発明によ
れは、従来の文字、記号の入力部変換指示部以外に、関
連語選択指示部241が設けられている。この関連語選
択指示部241は。
例えeよ特定の単語、言葉に対応する同義語、類以語、
言いかえ語等の同様な意味を持つ単語、言葉(以下同義
語と称す)又は対照語1反対語等の反対の意味を持つ単
語や言葉(以下反対語と称す)の選択を指示する信号デ
ータケ中央処理・制御装置i21に入力することが出来
る様に構成されている。
言いかえ語等の同様な意味を持つ単語、言葉(以下同義
語と称す)又は対照語1反対語等の反対の意味を持つ単
語や言葉(以下反対語と称す)の選択を指示する信号デ
ータケ中央処理・制御装置i21に入力することが出来
る様に構成されている。
本発明による関連語指示部241は、キーボードの形式
であれば、同義語選択キー、反対cj手選択キーの形を
取り、必要により同義語選択キー、反対語選択キーのい
ずれか一方又は両方を具備することが出来る。
であれば、同義語選択キー、反対cj手選択キーの形を
取り、必要により同義語選択キー、反対語選択キーのい
ずれか一方又は両方を具備することが出来る。
辞書装置I”t26は磁気7 +iミソビー磁気ディス
ク磁気バブル等の記録装置、光ディスク、半導体メモリ
等形式はどの様ムものでも良く又、内蔵メモリの形式を
取っても良い。
ク磁気バブル等の記録装置、光ディスク、半導体メモリ
等形式はどの様ムものでも良く又、内蔵メモリの形式を
取っても良い。
本発明による辞書装置26には、入力文字列に対応した
特定の単語、1葉に対応する単語261と共に関連語コ
ード262が収容されており、関連語コードとしては同
義語、又は反対語か収容されている。関連語コードは判
定J1Pflff又&j言葉とのつながりが示されるデ
ータの形であり、同義語には一定の関連語コード例えは
数字列がイ;」与されている。反対@1ついても同様に
一定の関連語コードが付与され−Cいる。
特定の単語、1葉に対応する単語261と共に関連語コ
ード262が収容されており、関連語コードとしては同
義語、又は反対語か収容されている。関連語コードは判
定J1Pflff又&j言葉とのつながりが示されるデ
ータの形であり、同義語には一定の関連語コード例えは
数字列がイ;」与されている。反対@1ついても同様に
一定の関連語コードが付与され−Cいる。
本発明による内部メモリ22にt、(、関連語データを
収容する関連語コードメモリ部221を備えている。
収容する関連語コードメモリ部221を備えている。
以上の様な構成により1通常の文章・文書作成は、中央
処理制御装置21を介して入力装置24より入力された
文字列データを内部、メモリ22しζ転送し、同時にデ
ィスプレイ装置28に表示ず小。
処理制御装置21を介して入力装置24より入力された
文字列データを内部、メモリ22しζ転送し、同時にデ
ィスプレイ装置28に表示ず小。
次に入力装置Pt24にある変換指示部(例えば漢字変
換キー)よりの信号Vこより辞書装置25より単語等(
例えば漢字コードの列)を、内部メモリ22に転送する
と共にディスプレイ2B上の文字列データを単語パター
ン(漢字パター7)に変えて表示ずく)・ フ1イスプレ・r28上で確認し乍ら、順次文字列デー
タ全人力i+yt24より入力し、順次文章の作成1編
集を行ない、データメモリ23に収容する。
換キー)よりの信号Vこより辞書装置25より単語等(
例えば漢字コードの列)を、内部メモリ22に転送する
と共にディスプレイ2B上の文字列データを単語パター
ン(漢字パター7)に変えて表示ずく)・ フ1イスプレ・r28上で確認し乍ら、順次文字列デー
タ全人力i+yt24より入力し、順次文章の作成1編
集を行ない、データメモリ23に収容する。
文書記録装置27(ζし11作成後のデータ又は、デー
タメモリシ:3に収容しきれない文章データを記録する
ここで、ある特定の文字列かて対応した単語(洟字−
゛1−ド)が選択された時、このLi葉の同義語とじ℃
もっと適確なものがないか、別の語凍のものが必要にな
った時には、関連語選択指示部2−11の同義語選択指
示部を操作する(例えば同義語選II(“t−を押下す
る)、関連語選択指示部241からの信号(・ζよυ、
辞書装置26の関連語°ゴー1262を取り出し、内部
メモリ22の関連語コードメモリ221に外部i己鍮装
置制御部25および中央処理・制御装置21を介しCデ
ータの転送を行うと共に、ディスプレイ装″g28に同
義語を表示、J−,6゜ 同義Haの選択は、関連語選択指示部241からの指示
信号データの発生の度に別の同義語を順次辞書装置26
よII取り出(7,適確なもの〃・表わ5〕!るまで同
じ動作f:p′イ・り返し、最終的tCX+J−,i+
δ当、コ°同義語を選択し、データメモリ23(′こl
ly’r’昌Z2こ、J:Ii:なる・この44”;<
KすることにJ: h i′141Lの不)l’、
L、−(いる者にとっても適確な言葉や単語yCよ^文
−S3文書の作成が容易となる、・ 例えば「ようきゆう」の文りン列が人力され。
タメモリシ:3に収容しきれない文章データを記録する
ここで、ある特定の文字列かて対応した単語(洟字−
゛1−ド)が選択された時、このLi葉の同義語とじ℃
もっと適確なものがないか、別の語凍のものが必要にな
った時には、関連語選択指示部2−11の同義語選択指
示部を操作する(例えば同義語選II(“t−を押下す
る)、関連語選択指示部241からの信号(・ζよυ、
辞書装置26の関連語°ゴー1262を取り出し、内部
メモリ22の関連語コードメモリ221に外部i己鍮装
置制御部25および中央処理・制御装置21を介しCデ
ータの転送を行うと共に、ディスプレイ装″g28に同
義語を表示、J−,6゜ 同義Haの選択は、関連語選択指示部241からの指示
信号データの発生の度に別の同義語を順次辞書装置26
よII取り出(7,適確なもの〃・表わ5〕!るまで同
じ動作f:p′イ・り返し、最終的tCX+J−,i+
δ当、コ°同義語を選択し、データメモリ23(′こl
ly’r’昌Z2こ、J:Ii:なる・この44”;<
KすることにJ: h i′141Lの不)l’、
L、−(いる者にとっても適確な言葉や単語yCよ^文
−S3文書の作成が容易となる、・ 例えば「ようきゆう」の文りン列が人力され。
「!l!求」と言う単語が選択(変換)された状態−て
−同義語を選択すると請求める。、l 、請求」、「炊
望」、「要請」、「注文」、「リクエスト」。
−同義語を選択すると請求める。、l 、請求」、「炊
望」、「要請」、「注文」、「リクエスト」。
「強要」、「ゆする」、「ねたる」、「ぜがむ1゜「無
心」、「催促」、1゛アンこ1−ノ1.I、lす、1−
ル」などの同義語が関連語選択指示31+ 24 tよ
りの信号により、辞宵装置26から転送さ11.i(る
・・一方9反対語の選択の場合に1−し、関連語選択指
示部241の反対1fN選択指示部(例えQよ反対語選
択キー)よりの信号により、辞’t’l t’ilj
26の関連nRコードの中より反対Nfコードご取り出
しテーータメモリ23に転送すると共に、ディスグレイ
28上に表示する。
心」、「催促」、1゛アンこ1−ノ1.I、lす、1−
ル」などの同義語が関連語選択指示31+ 24 tよ
りの信号により、辞宵装置26から転送さ11.i(る
・・一方9反対語の選択の場合に1−し、関連語選択指
示部241の反対1fN選択指示部(例えQよ反対語選
択キー)よりの信号により、辞’t’l t’ilj
26の関連nRコードの中より反対Nfコードご取り出
しテーータメモリ23に転送すると共に、ディスグレイ
28上に表示する。
例えtよ、「洋式」が選択されでいる状態で、関連語選
択指示部241より反対語指示イL(4’;″7バ出さ
れると1和式」、「和風」、「日本式」、「日本風」な
どの反対語が辞、!1部2りより転送、Nれcくる。
択指示部241より反対語指示イL(4’;″7バ出さ
れると1和式」、「和風」、「日本式」、「日本風」な
どの反対語が辞、!1部2りより転送、Nれcくる。
第3図は本発明の一実施すリ田詳J v(二説明し7ζ
ものである。第3図のツードブDヒッー丈装置では。
ものである。第3図のツードブDヒッー丈装置では。
第2図に示した入力装置+i l 4とし゛Cギヤーー
ドを例にして説明していくが、入力装置tiこの例にと
どまらないことは云うまでもない。第3図(Cおいて0
文字、記号キーボードのキー押下検出部31よりの信号
により入力文字が文字列レジスタ32に転送される、こ
の文字夕0レジスタは第2図は内部メモリ22に設0ら
れている。。
ドを例にして説明していくが、入力装置tiこの例にと
どまらないことは云うまでもない。第3図(Cおいて0
文字、記号キーボードのキー押下検出部31よりの信号
により入力文字が文字列レジスタ32に転送される、こ
の文字夕0レジスタは第2図は内部メモリ22に設0ら
れている。。
入力装置(第2図(4)の変換キー押下、vL出郡部3
3より変換指示信号か発生されると、22図の内部メモ
リ内に設りられた50音順目次34を介して辞書装置3
5へ入力文字列データが転送される。
3より変換指示信号か発生されると、22図の内部メモ
リ内に設りられた50音順目次34を介して辞書装置3
5へ入力文字列データが転送される。
辞書装置35には0文字列データをキーとして。
単語351(例えば漢字コードの列)関連語コードとし
て同義語コード3522反η語コード353が収容され
ている。これ等の関連語コードは例えば数字の列であり
、同一の関連語には同一の数字列が付与される。内部メ
モ1J36(ffi2図の12)VCは単語収容部36
1並びに関連語コード収容部である同義語コード収容部
362と1反対語コード収容部363が設けられ、50
音J幀目次35の信号により辞′書装置35より選択さ
れた単語351と同時に関連語コード362,363が
転送されてくる。
て同義語コード3522反η語コード353が収容され
ている。これ等の関連語コードは例えば数字の列であり
、同一の関連語には同一の数字列が付与される。内部メ
モ1J36(ffi2図の12)VCは単語収容部36
1並びに関連語コード収容部である同義語コード収容部
362と1反対語コード収容部363が設けられ、50
音J幀目次35の信号により辞′書装置35より選択さ
れた単語351と同時に関連語コード362,363が
転送されてくる。
単語収容部3610文字列信号により文字パターン変換
部37よりの文字又は記号パターンを取り出し、ディス
プレイ部38に所要の文字又は記号を表示する。
部37よりの文字又は記号パターンを取り出し、ディス
プレイ部38に所要の文字又は記号を表示する。
ここで選択された文字(漢字)に対応する同義語を選択
したい要求が発生した場合には1図中点線で示す手順で
同義語が選択される。先ず入力装置の同義語キーを押下
することにより同義語キー押下検出部39より信号が発
生し内部メモリ36の同義語収容部362より同義語コ
ードを取り出す。この同義語コードに基ついて同義語目
次40(同義n1↑コードと辞書装置35内の該当同義
語の収容されている番地の対応データの収容されている
テーブル)を介して辞書装置1135より同義語の単語
351と同義語コード3521反対語コード353を内
部メモリ36に読み出す、その後文字パターン変換部3
7を介してy!イスグレイ部38に同義語を光示する。
したい要求が発生した場合には1図中点線で示す手順で
同義語が選択される。先ず入力装置の同義語キーを押下
することにより同義語キー押下検出部39より信号が発
生し内部メモリ36の同義語収容部362より同義語コ
ードを取り出す。この同義語コードに基ついて同義語目
次40(同義n1↑コードと辞書装置35内の該当同義
語の収容されている番地の対応データの収容されている
テーブル)を介して辞書装置1135より同義語の単語
351と同義語コード3521反対語コード353を内
部メモリ36に読み出す、その後文字パターン変換部3
7を介してy!イスグレイ部38に同義語を光示する。
同義語の選択は別の文字がキーボードより入力された時
点で完了する。一方反対語を選択したい要求が発生した
場合には図中二重実線で示す手順により反対語が選択さ
れる。
点で完了する。一方反対語を選択したい要求が発生した
場合には図中二重実線で示す手順により反対語が選択さ
れる。
入力装置の反対語キーを押下することにより反対語キー
押下検出部41の信号が内部メモリ36に転送され、内
部メモリ36内にある反対語コード収容部363より反
対語コードを読み出す。この反対語コードに基づき反対
語目次42(反対語コードと辞書装置35内の該当反対
語の収容されている番地の対応データの収容され゛(V
′1i、3テーブル)を介して辞書装置i35より反対
語の単R351と同義語コード3521反対語コード3
53を内部メモリ36に、九み出し9文字パターン変換
f41i 37より該当する文字のパターンが発生され
、ディスプレイ部38に反対語を弄示する1、 第3図の構成では、内部メモリ36内に、却語と関連語
のコードが、常時格納されており、光示のスピードアッ
プが図れる。
押下検出部41の信号が内部メモリ36に転送され、内
部メモリ36内にある反対語コード収容部363より反
対語コードを読み出す。この反対語コードに基づき反対
語目次42(反対語コードと辞書装置35内の該当反対
語の収容されている番地の対応データの収容され゛(V
′1i、3テーブル)を介して辞書装置i35より反対
語の単R351と同義語コード3521反対語コード3
53を内部メモリ36に、九み出し9文字パターン変換
f41i 37より該当する文字のパターンが発生され
、ディスプレイ部38に反対語を弄示する1、 第3図の構成では、内部メモリ36内に、却語と関連語
のコードが、常時格納されており、光示のスピードアッ
プが図れる。
第4図は会見Qllの別の実施例であり、第3図と同一
の番号のイ」与された装置は同一の機能を有するもので
ある。第4図の構成では第2図における内部メモリ22
の中が、単語コード列レジスタ43および関連語コード
レジスタとして同義語コートレジスタ44と反対語コー
ドレジスタ45に分かれている。
の番号のイ」与された装置は同一の機能を有するもので
ある。第4図の構成では第2図における内部メモリ22
の中が、単語コード列レジスタ43および関連語コード
レジスタとして同義語コートレジスタ44と反対語コー
ドレジスタ45に分かれている。
第4図における構成では、入力文字列に対応した単語が
辞書装置35より選択された時、卑語351が単語レジ
スタ43vc収存され、同時に。
辞書装置35より選択された時、卑語351が単語レジ
スタ43vc収存され、同時に。
関連語コードである同義語コード352が同義語コード
レジスタj4に、又9反対語コード353が反対語コー
ドレジスタ45に収容される。ここで同義語キー押下信
号が検出部より発生された時同義コードレジスタ45よ
り同義語コードが取り出され、同義語目次40を介して
辞書装置35より、当該同義語コードに対応する単語3
51が単語レジスタ43に転送される。そして文字パタ
ーン変換部37′OL介してディスプレイ部38に同義
語が表示される。
レジスタj4に、又9反対語コード353が反対語コー
ドレジスタ45に収容される。ここで同義語キー押下信
号が検出部より発生された時同義コードレジスタ45よ
り同義語コードが取り出され、同義語目次40を介して
辞書装置35より、当該同義語コードに対応する単語3
51が単語レジスタ43に転送される。そして文字パタ
ーン変換部37′OL介してディスプレイ部38に同義
語が表示される。
又9反対語の場合も1反対語今一押下検出部41よりの
信号により反対Ii1.jコードレジスタ45より反対
語コードを取り出し1反対語目次42を介して反対Fi
trコードに対応する午語列が単語レジスタ43に転送
される。
信号により反対Ii1.jコードレジスタ45より反対
語コードを取り出し1反対語目次42を介して反対Fi
trコードに対応する午語列が単語レジスタ43に転送
される。
同義語1反対語いずれの場合もキー押下検出部よりの信
号の発生の都度順次目次が走査され、別の単語コードが
単語コード列レジスタ43に転送される。。
号の発生の都度順次目次が走査され、別の単語コードが
単語コード列レジスタ43に転送される。。
第4図の実施例では同義語又は反対語コードレジスタ4
4又は45の内容は1次の文字列が入力されるまで書き
換えられることがなく、第3図の実施例に比ベデータの
転送回収が少なく効率的になる。
4又は45の内容は1次の文字列が入力されるまで書き
換えられることがなく、第3図の実施例に比ベデータの
転送回収が少なく効率的になる。
以上の様な本発明によるワードプロセッサ装置は1日本
語のみならず英語等の外国語のワードプロセッサに適用
することが可能でらり、ワードプロセッサ専用機のみな
らず1通常のコンレユータによっても同一の機能を具備
することが可能であり、関連語選択指示部は1例えば一
般のキーポー)’+7) r#J 、r害J 、r¥−
1などのキーによって指示信号を送出することか可能で
ある。
語のみならず英語等の外国語のワードプロセッサに適用
することが可能でらり、ワードプロセッサ専用機のみな
らず1通常のコンレユータによっても同一の機能を具備
することが可能であり、関連語選択指示部は1例えば一
般のキーポー)’+7) r#J 、r害J 、r¥−
1などのキーによって指示信号を送出することか可能で
ある。
く効 果〉
以上の様に本発明の如く構成することにより。
文章1文書作成中に同じyiの言葉や1反対語を簡単に
選択することが出来適確な文章1文書の作成を行なうワ
ードプロセッサ装置を提供すること
選択することが出来適確な文章1文書の作成を行なうワ
ードプロセッサ装置を提供すること
第1図は従来のワードプロセッサ装置の構成図第2図は
本発明によるワードプロセッサ装置の一実施例、第3図
と第4図は本発明の別の実施例を示し1図中、21は中
央処理制御装置、22.36ハ内部メモリ、221は関
連語データメモリ。 23はデータメモリ、24はデータ入力装置。 241は関連語選択指示部、26.35は辞書装置26
1は関連語データ、28はディスプレイ装置43は単語
レジスタ、44は同義語レジスタ・45は反対語レジス
タを夫々示す。 茅 1 図
本発明によるワードプロセッサ装置の一実施例、第3図
と第4図は本発明の別の実施例を示し1図中、21は中
央処理制御装置、22.36ハ内部メモリ、221は関
連語データメモリ。 23はデータメモリ、24はデータ入力装置。 241は関連語選択指示部、26.35は辞書装置26
1は関連語データ、28はディスプレイ装置43は単語
レジスタ、44は同義語レジスタ・45は反対語レジス
タを夫々示す。 茅 1 図
Claims (3)
- (1)データの入力を行なう入力装置と1作成中又は作
成後のデータの保管をする文書記録装・置と。 入力文字列に対応した単語を選択できる辞書装置と、入
力装置0文書記録装置、辞書装置間のデータの転送、制
御を行なう中央処理・制御装置よりなるワードプロセッ
サ装置において、データ入力装置には関連語(同義語又
は反対語)の選択を指示する関連語選択指示手段を設け
、前記辞書装置内には、入力文字列に対応する単語と関
連語コードを収容し、前記データ入力装置の関連語選択
指示手段よりの信号に従って、当該データ入力装置より
入力し選択した単語に対応する関連語コードを抽出し、
当該関連語と同一の関連語コードを有する単語コード列
を前記辞書装置より読み出し。 前記の文書記録装置に転送することを特徴とするワード
プロセッサ装置・ - (2)中央処理・制御装置には内部メモリが接続されて
おり、当該内部メモリには単語と関連語コードを収容す
る手段が設けられ、又中央処理・制御装置には関連語目
次が接続されており、当該関連語目次には関連語コード
と当該関連語コードに対応する単語の格納されている辞
書装置内の番地が設けられておシ、データ入力装置より
の単語変換信号の発生により直前に入力された入力文字
列に対応した単語と関連語コードが対になっ−C辞書装
置より前記内部メモリに転送され、更に関連語選択指示
手段よりの信号に従って、前記内部メモリ上の関連語コ
ードが前記の関連語目次に転送され関連語目次内の関連
語コードに対応した番地の単語を辞書装置より文書記録
装置に転送することを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のワードプロセッサ装置。 - (3)中央処理・制御装置には内部メモリが接続されて
おり、当該内部メモリには単語コード列レジスタと、一
つ又は複数の関連語コードレジスタが設けられ、又中央
処理・制御装置に鉱関連語目次が接続されており、当該
関連語目次には関連語コードと、当該関連語コードに対
応した単語の格納されている辞書装置内の番地が設けら
れ、データ人力装置の単語変換装置よりの単語変換信号
の発生により直前に人力された人力文字列に対応した単
語ケ単語レジスタに転送すると共VC関関連コードを関
連語コードレジスタに転送しておき、更に関連@選択指
示手段よりの信号に従って、前記関連語コードレジスタ
内の関連語コードが前記関連語目次に転送され、関連語
目次内の関連語コードに対応した番地の単語を辞書装置
より単語レジスタに転送し、関連語選択指示手段よりの
信号の発生の都度辞書装置より関連語コードレジスタ内
の関連語=!−ドに対応する別の単語を単語レジスタに
転送することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
ソードプロセッサ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58128548A JPS6020230A (ja) | 1983-07-14 | 1983-07-14 | ワ−ドプロセツサ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58128548A JPS6020230A (ja) | 1983-07-14 | 1983-07-14 | ワ−ドプロセツサ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6020230A true JPS6020230A (ja) | 1985-02-01 |
Family
ID=14987476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58128548A Pending JPS6020230A (ja) | 1983-07-14 | 1983-07-14 | ワ−ドプロセツサ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6020230A (ja) |
-
1983
- 1983-07-14 JP JP58128548A patent/JPS6020230A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59200331A (ja) | ワ−ドプロセツサ装置 | |
Reifler | The first conference on mechanical translation | |
Weir | FORMULATION OF GRAPHEME-PHONEME CORRESPONDENCE RULES TO AID IN THE TEACHING OF READING. | |
JPH05197744A (ja) | 外国語ワードプロセッサ | |
JP3677016B2 (ja) | 外国語電子辞書検索装置 | |
JPS6020230A (ja) | ワ−ドプロセツサ装置 | |
JPS59773A (ja) | 電子式辞書 | |
JPS62209666A (ja) | ワ−ドプロセツサ | |
JPS6282457A (ja) | 日本語ワ−ドプロセツサ−の外来語入力方法及びその装置 | |
JPH0410052A (ja) | 外国語電子辞書検索方法及び装置 | |
JPH01307865A (ja) | 文字列検索方式 | |
Fan | Translation studies in modern China: retrospect and prospect | |
JPH0314162A (ja) | 文書処理装置 | |
JPS6061825A (ja) | 文字変換装置 | |
JP2589090B2 (ja) | 文章処理装置 | |
JPS6069776A (ja) | 電子式英文翻訳機 | |
JPS6020231A (ja) | ワ−ドプロセツサ装置 | |
JPS60112175A (ja) | 仮名漢字変換装置における略称語変換方式 | |
JPS6061824A (ja) | 文字変換装置 | |
JPS6217266B2 (ja) | ||
JPS62271175A (ja) | 辞書補正方式 | |
JPH02294769A (ja) | 日本語ワードプロセッサ | |
JPH0682366B2 (ja) | 文字列訂正方式 | |
JPH0656609B2 (ja) | 中文入力装置 | |
JPS6068421A (ja) | 日本語文章入力方式 |