JPS60202109A - スチレン系共重合体 - Google Patents

スチレン系共重合体

Info

Publication number
JPS60202109A
JPS60202109A JP5914084A JP5914084A JPS60202109A JP S60202109 A JPS60202109 A JP S60202109A JP 5914084 A JP5914084 A JP 5914084A JP 5914084 A JP5914084 A JP 5914084A JP S60202109 A JPS60202109 A JP S60202109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
styrene
structural units
formula
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5914084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Ban
伴 薫
Tatsuhiko Shizuki
静木 辰彦
Masakatsu Oguchi
大口 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP5914084A priority Critical patent/JPS60202109A/ja
Publication of JPS60202109A publication Critical patent/JPS60202109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/41Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups
    • D21H17/42Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups anionic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/35Polyalkenes, e.g. polystyrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/37Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は均一微細な粒子を形成し得るスチレン系共重合
体に関する。さらに詳しくはスチレン。
スチレンスルホン酸塩およびlメタグアクリル酸アルキ
ルエステルよシ得られる新規な共重合体に関する。
従来より、スチレンスルホン酸部/スチレン共重合体は
優れた帯電防止性を存すること1診断試薬用ラテックス
として宵月なことが知られている。
しかしながら、従来得られているスチレンスルホン酸塩
/スチレン系共重合体はラテックスとして微小粒径のも
のが得られに<<、そのラテックスをフィルム等の製品
に塗布して帯電防止剤として使用するにも均一に薄く膜
状に出来ず、また、繊維製品や紙に含浸させ、固着させ
るにも十分内部まで浸透しない等の欠点がある。また1
診断試薬用ラテックスとしては、特に均一な微小粒径の
エマルジョン粒子であることが要求されるが、微小粒径
を得ることが困難であり、まま生産設備には極めて精密
に制御された反応装置を用いないと微小粒径のものが得
られず、工業生産としては極めて不都合な状況を強いら
れていた。
以上のような事情を鑑み、本発明者等は微小であり且つ
均一な粒子径を有するスチVンスpホン酸塩/スチレン
系共重合体を得るべく鋭意研究を進めた結果1本発明を
完成するに到った。
すなわち本発明は、下記式(I〕で示される構造単位3
〜90モIv% +下記式CI[]で示される構造単位
1〜90モA/%および下記式CI[]で示される構造
単位1〜60モ/L/%とからなる分子量2000〜1
00万のスチレン系共重合体でおる。
05M −CH2−CH− ■ CH遥 本発明において前記式(I)中のMはす)IJウム。
カリウムなどのアルカリ金属、カルシウム、マグネシウ
ムなどのアルカリ土類金属あるいはアンモニウムを示す
。なお1本発明共重合体を帯電防止剤に用いる場合1M
はアルカリ金属が好ましい。
前記式(I[)中Rはメチル、エチル、プロピル。
グチ乞アミル、ヘキV乞 2−エチルヘキシル。
デシル、ウンデS/ /L/ 、ラウリ酷 トリデシ/
L/、テトラゾVル、ペンタデシμなどの炭素原子数が
1〜15のアルキル基である。アルキル基の炭素数が1
5を越えると共重合体の重合に際して1重合率が著しく
低下する等の欠点が生じるので好ましくない。
本発明共重合体を得る方法は、前記式CI)〜(III
)で示される構成単位となり得るスチレンスルホン酸塩
、スチレンおよびメタクリル酸アルキルエステルを原料
とし、その他たとえばベンゾイルパーオキサイド、アゾ
ビスイソブチロニトリル。
のラジカル重合開始剤等とともに乳化重合法、懸濁重合
法など任意の方法によって得ることができる。
なお本発明共重合体において前記式CI)で示されるス
チレンスルホン酸塩単位は3〜90−1:77%さらに
好ましくは5〜90−1:/L/%含有せねばならない
。スチレンスルホン酸塩単位の含有率が3モA/%未満
になると十分な帯電防止性が出なくなり。
一方、90モルチを越えると繊維や紙に処理した時、ベ
トッキ感が生じ友り、また長期に亘る使用によって帯電
防止性が低下してしまうので好ましくない。
前記式(II)で示されるスチレン単位は1モ/l/%
以上、90七ルー以下、さらに好ましくは10モA/%
以上、90モ)V%以下の範囲で含有されることが好ま
しい。スチレン単位の含有率が1モルチ未満の場合は微
小な粒子径のエマルジョンが得られず、また90モ/L
/%を越えるスチレンを含むと帯電防止性が低下するの
で好ましくない。
前記式(I[)で示されるメタクリル酸アルキルエステ
ル単位は1七ルチ以上、60モルチ以下、好ましくは1
モル−以上、50七ルー以下含まれることが好ましい。
メタクリル酸アルキルエステル □単位が1モルチ以下
になると微小な粒径のエマルジョンが得られず、またメ
タクリル酸アルキルエステルが60モtv%以上になる
と逆に粒径が大きくなるので好ましくない。さらに一段
と均一で微小な粒径が要求される繊維や紙等の分野では
50モルチ以下にすることが好ましい。
なお、第1図に本発明共重合体の各組成比を三角座標で
示した。本発明共重合体はABCDEFで囲まれる範囲
に示される組成比を存し、好ましくはA’ B/ C’
 D’ Fで囲まれる範囲である。
以上、かかる構成よりなる本発明共重合体は分子量20
00〜100万であり、固有粘度は0.05dJ/f以
上、好ましくはQ、ldJ/f以上のランダム共重合体
である。固有粘度が0.05 d 179未満になると
繊維等に処理した場合、耐有機溶剤性が低下したC、*
擦や繰返し作用する曲げや伸縮等の機械的歪で帯電防止
性がなくなったりするので好ましくない。更に好ましく
は0.1dl/f以上とすれば、耐有機溶剤性や帯電防
止性の耐久性が増大するので望ましい。
なお、前記固有粘度とは、ジメチルアセトアミド97谷
積饅および水3容積チからなる溶媒に本発明の共重合体
を0.5f/100m1の濃度で溶解した溶液の下式で
算出される粘度である。
固有粘度=自然対数(溶液粘度/溶媒粘度)10.5本
発明共重合体は微小で均一な粒径を有する共重合体であ
り、繊維、紙等に処理すると製品内部まで均一に該共重
合体がゆきわたり、耐久性のある優れた帯電防止性を付
与するものであり、また、ソープフリーの診断試薬用ラ
テックスとして有用な微小で均一な粒径のエマルジョン
を提供する共重合体である。
以下実施例をあげて本発明を具体的に説明するが、むろ
ん本発明は以下の実施例に限定されるものではない。な
お、実施例中に示されている百分率および部は断わりの
ない限り、すべて重量基準によるものである。
なお、実施例中のエマルジョンの粒径および表面電気抵
抗の測定は下記の方法で行った。
粒子径:分光光度計FPW−4(日立製作所製)を用い
、固形分濃度0.4%のエマルジョン稀釈液の白色光の
透過率を測定し、別にめた粒子径対透過率の関係を示す
検量線を用いて粒子径をめた0 表面固有抵抗:スチレンスルホン酸塩/スチレン系共重
合体を処理した布帛を20℃、相対湿度40%の雰囲気
中に48時間放置し、20℃、相対湿度40%下でJI
S6911に従って表面電気抵抗を測定した。
実施例1゜ P−スチレンスルホン酸ナトリウム(5PSSと略記す
る)50部、スチレン(Stと略記する)30部、メチ
ルメタアクリレート(MMAと略記する)20部を40
0部のイオン交換水中に仕込台した。重合率は92チで
あった。得られた共重合体の固有粘度は0.’idl/
lであり、エマルジョンの平均粒径は0.07μであっ
た。
得られた重合液を水で稀釈し、0.2%分分散液なし1
強撚ポリエステル糸を使用した織物を分散液に浴比1:
30となるように浸漬し、脱水後80℃で30分間乾燥
し危。得られた処理布の表面固有抵抗は7.3 X 1
010Ωであり、十分な帯電防止性を有するものであり
九。(帯電防止効果は表面固有抵抗が1011Ω代以下
で得られる)また、処理布を分解し、繊維を顕微鏡で観
察し友ところ。
均一に該共重合体が繊維表面に付着されていた。
実施例2〜14.比較例1〜6 実施例1と同様にして、第1表に示す組成を有する共重
合体を重合し、実施例1と同様の方法で処理し、その表
面固有抵抗を測定した。次いで織物を分解し、繊維一本
一本にこれら共重合体が均一にむらなく付着しているか
顕微鏡観察を行った。
第 1 表 実施例15 実施例1のMMAの代わりにブチルメタアクリレートを
用いた以外は実施例1と同様にして共重合体を得た。重
合率は88%、エマルジョンの粒径は0.05μ、固有
粘度は0.65 di/lであった。
ポリエステル布へ該共重合体を処理し友時の表面固有抵
抗は7.3X10aΩであり、tた該共重合体は繊維一
本一本に均一にコーディングされていたO 比較例7 実施例1のMMAの代わりにステアリルメタアクリレー
トを用いた他は同様にして共重合体を得た。重合率は6
3%と低く、微小なエマルジョン伏のものが得られなか
った。
実施例16 St/5PSS/MMA=85 / 1.5 / 1.
5 Cモル比)の組成からなる共重合体を実施例1と同
様にして得た。粒径は0.09μであった。このエマル
ジョン液を固形分1チに稀釈し、37℃、180分間ヒ
トItG (免疫グロブリンG、ヘキスト社製)を反応
させ、ヒトltG の吸着量を酵素免疫測定法によって
測定したが1通常用いられているSt/S P S S
共重合体エマルジョンと同様の量を吸着していた。従っ
て特殊な重合装置を用いることなく1通常の重合装置で
工業的に有利に診断試薬用ラテックスが得られ友。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明共重合体の各組成比の範囲を示す三角座
標である。 特許出願人 東洋紡績株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記式CI)で示される構造単位3〜90モルチ、下記
    式(I[)で示される構造単位1〜90モルチおよび下
    記式(II)で示される構造単位1〜60モルチとから
    なる分子量2000〜100万のスチレン系共重合体。 H3 しりυに
JP5914084A 1984-03-26 1984-03-26 スチレン系共重合体 Pending JPS60202109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5914084A JPS60202109A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 スチレン系共重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5914084A JPS60202109A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 スチレン系共重合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60202109A true JPS60202109A (ja) 1985-10-12

Family

ID=13104713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5914084A Pending JPS60202109A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 スチレン系共重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202109A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288606A (ja) * 1988-09-27 1990-03-28 Mita Ind Co Ltd トナー用帯電制御樹脂の製造方法
US4983699A (en) * 1989-01-03 1991-01-08 Ppg Industries, Inc. Silylated addition polymers with pendant ionic moieties
US5032455A (en) * 1989-01-03 1991-07-16 Ppg Industries, Inc. Silyated addition polymers with pendant ionic moieties
US5080121A (en) * 1990-08-06 1992-01-14 Council Of Scientific & Industrial Research Process for the preparation of a new polymer useful for drag reduction in hydrocarbon fluids in exceptionally dilute polymer solutions
KR100327643B1 (ko) * 1993-07-02 2002-11-27 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 대전방지성수지조성물
JP2007070372A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Nisshinbo Ind Inc 楕円球状有機ポリマー粒子およびその製造方法
JP2011074185A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Daicen Membrane Systems Ltd スチレン系ポリマー
CN103643338A (zh) * 2013-12-13 2014-03-19 青岛大学 一种利用超吸水微纳米球制备抗静电纤维的方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288606A (ja) * 1988-09-27 1990-03-28 Mita Ind Co Ltd トナー用帯電制御樹脂の製造方法
US4983699A (en) * 1989-01-03 1991-01-08 Ppg Industries, Inc. Silylated addition polymers with pendant ionic moieties
US5032455A (en) * 1989-01-03 1991-07-16 Ppg Industries, Inc. Silyated addition polymers with pendant ionic moieties
US5080121A (en) * 1990-08-06 1992-01-14 Council Of Scientific & Industrial Research Process for the preparation of a new polymer useful for drag reduction in hydrocarbon fluids in exceptionally dilute polymer solutions
KR100327643B1 (ko) * 1993-07-02 2002-11-27 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 대전방지성수지조성물
JP2007070372A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Nisshinbo Ind Inc 楕円球状有機ポリマー粒子およびその製造方法
JP2011074185A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Daicen Membrane Systems Ltd スチレン系ポリマー
CN103643338A (zh) * 2013-12-13 2014-03-19 青岛大学 一种利用超吸水微纳米球制备抗静电纤维的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1060201B1 (en) Stabilization of fluorochemical copolymer emulsions
JP2508760B2 (ja) 汚れ離脱性を有する撥水撥油剤
US4351922A (en) Process for the production of highly water-absorbing but less water-soluble hydrogels
EP0198252A2 (en) Water- and oil-repellent
JPS60202109A (ja) スチレン系共重合体
US6114045A (en) Flexible coatings with low surface tack and surface tension
JPS6150082B2 (ja)
Pati et al. Aqueous polymerization of acrylonitrile initiated by the bromate–thiourea redox system
PL108051B1 (pl) Sposob barwienia wyrobow z wlokna szklanego method of dyeing glass fibre products
CN104592532A (zh) 一种两亲性共聚物网络及其制备方法
KR960034227A (ko) 네거티브 표면 전하를 가진 미립 물질을 기재로 하는 성형물용 결합제로서 양이온으로 안정된 수성 중합체 에멀션을 사용하는 방법
US5262474A (en) Aqueous dielectric coating compositions and method of producing coatings
JPH0653779B2 (ja) 樹脂水性エマルジヨンの製造方法
JP3277647B2 (ja) 紙含浸用組成物及び含浸紙
Misra et al. Grafting onto starch. IV. Graft copolymerization of methyl methacrylate by use of AIBN as radical initiator
US4524193A (en) Modacrylic synthetic fiber having an excellent devitrification preventing property and a process for preparing the same
JPS5950054A (ja) 加工性及び親水性のすぐれたガラス繊維ストランドの製造方法
JP2987442B1 (ja) 修飾絹の製造方法
JPH0747608B2 (ja) 改質剤および改質方法
JPS58186672A (ja) 繊維の表面処理方法
JP3493066B2 (ja) 導電性粒子体およびその製法
JP2007145892A (ja) 紙加工用樹脂エマルジョンの製造方法
JPS62156108A (ja) パ−フルオロアルケニルオキシ基含有重合体
CA2024378A1 (en) Aqueous dielectric coating compositions and method of producing same
CN116284619A (zh) 短链全氟烷基嵌段共聚物的制备方法及作为拒水拒油整理剂的应用