JPS60199140A - コンクリ−ト穴形成方法 - Google Patents

コンクリ−ト穴形成方法

Info

Publication number
JPS60199140A
JPS60199140A JP5347584A JP5347584A JPS60199140A JP S60199140 A JPS60199140 A JP S60199140A JP 5347584 A JP5347584 A JP 5347584A JP 5347584 A JP5347584 A JP 5347584A JP S60199140 A JPS60199140 A JP S60199140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
core mold
hole
core material
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5347584A
Other languages
English (en)
Inventor
一郎 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5347584A priority Critical patent/JPS60199140A/ja
Publication of JPS60199140A publication Critical patent/JPS60199140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の対象) 本発明はコンクリート穴形成用芯型を用い、その周囲に
コンクリートスラリーを打設し、固化後芯型を除去する
コンクリート穴の形成方法に関する。
(従来技術) 建築工事、土木工事の分野においてコンクリートスラリ
ー打設固化後肢コンクリート体を貫通して配管したシ、
該コンクリート体にアンカーボルト等を埋め込んだりす
る穴(孔)をあけることは通常行なわれているが、配管
用孔とか埋め込み用穴の位置があらかじめ定まっている
場合は、コンクリート打設時に同時に絞入(孔)を形成
する手段がとられている。
この形成方法としては所望の大きさ、形状のコンクリー
ト穴に相当する芯型の高発泡?リスチレンを所望の場所
に仮固定し、その周囲にコンクリートスラリーを打設し
、固化後膣発泡ポリスチレンをその端部かも破砕しつつ
とり除く方法が一般的であった。
発泡ポリスチレンが従来用いられてきた理由として考え
られることは、高発泡(例えば40〜50倍)成形が比
較的容易であり、異形成形性、コスト、軽量性等の諸点
がすぐれている他、材質特有の剛性(コンクリートスラ
リーを周囲に打設してもそれ程は変形しない)、脆性(
コンクリートが固化後、芯型を除く際、外圧にょシ単な
る抜き取りは困難であるが、破砕除去に便利である)、
耐水性(コンクリートスラリー打設時に該スラリーの水
分を吸収することは好ましくない)の諸点で使用に便利
であるからであろうということである。
しかし、上記従来法の場合、発泡ポリスチレンのコンク
リートとの界面はコンクリート穴内面への、1リスチレ
ンの破片の付着により完全な除去は困難であシ、該残留
部分は埋め戻し等をする場合に該埋め戻し材とコンクリ
ート穴内壁との接着性を落とし、また、各芯型を夫々そ
の端部から破砕しつつ除去する煩雑さを有し、その改良
が望まれて来た。
本発明者はこの欠点に鑑み、鋭意検討した結果、芯型を
コンクリート穴から容易に除去し、該大内壁への芯型の
破片等の残留を全くなくする方法を見出し、本発明を完
成した。
(発明の目的) 従って本発明の目的は、コンクリート穴成形用芯型を用
い、コンクリート固化後肢芯型を容易にしかも完全に異
物を残さないように除去する方法を見出すことにある。
以下本発明の構成とその内容を詳細に説明する。
(発明の構成と内容) 本発明の要旨は、所望の形状、大きさのコンクリート穴
に相当する芯型を、中心部に剛性棒状芯材を配しその外
周に接して一片もしくは複層片の熱可塑性合成樹脂製高
発泡体を環状に配設した後その外周にポリオレフィン製
テープもしくは紐を螺旋状に且つ相互間に間隙を設けず
に捲きつけて構成し、該芯型をコンクリート穴を形成す
る所定の位置に設置し、その周囲にコンクリートスラリ
ーを打設し、固化後前記聞性棒状芯材を抜きとり、続い
て上記発泡体を一体的にもしくは小片にしつつ取り出し
、その後もしくは並行して上記ポリオレフィン製チー7
°もしくは紐を除去するコンクリート穴形成方法にある
本発明においては剛性棒状芯材のまわりに接して一片か
らなる又は複数片からなる熱可塑性合成樹脂製高発泡体
を配し、更にその外周を月?リオレフィン製テーグもし
くは紐を相互の間隙を設けることなく螺旋状に捲きつけ
た芯型を用い、そのまわりに打設したコンクリートスラ
リーの固化後前記棒状思料は引き抜かれるため剛性棒状
芯材はがなりの引張り強度が必要である。また、外周か
らポリオレフィン製テープ等による締めっけ、コンクリ
ートスラリーの同化による締めっけがあるので圧縮強度
の低いものは用い得ない。
更に、前記引き抜きの際、外周の発泡体との間で滑り易
いものでなければ本発明の目的は達成できない。即ち、
引き抜き後、高発泡体は内方へ変形することによりポリ
オレフィン製テープ等から、もしくはこれ等と共にコン
クリート内壁から離れて来るので該高発泡体を除くこと
が容易になるという効果を出すためには剛性棒状芯材は
比較的容易に引き抜き得るものでなければならないので
研摩処理、メッキ処理等表面平滑化処理した鋼製の中空
又は中実の棒状芯材が好適である。
なお、当然のことながら、引き抜き易くするため後述の
高発泡体から突出させられる長さを有することが好まし
い。
本発明において用いられる熱可塑性合成樹脂製高発泡体
はコンクリートスラリー打設時の圧力で変形し難いある
程度の剛性を持つことが望ましく、また、剛性棒状芯材
に圧縮状に接し該芯材を引き抜いた後のその部分に膨出
する弾性を持つこと、更に破砕除去し得る脆性のあるこ
とが好ましい。
従ってこれらの適性を期待できるものとしては40〜5
0倍という高発泡のポリスチレン樹脂、ポリウレタン樹
脂、ポリオレフィン樹脂等が好適に用いられる。これら
高発泡体は、切離し部のあるまたはない環状一体重でも
よく、環状を例えば棒状の複数片で形成しうるものでも
よく、全体の外形は所望のコンクリート穴の形状を考慮
して決められる。
中心部に剛性棒状芯材を配し周囲に上記高発泡体を液膜
後、該外周にポリエチレン、ポリゾロピレン等号?リオ
レフィン製テープもしくは紐を螺旋状に且つ、該螺旋に
はその相互間に間隙を残さないように巻きつける。
ここでポリオレフィン環のものを用いた理由は後述する
ように周囲のコンクリートとの接着を避けるためである
。また捲きつけるものは平滑な表面を有するテープ又は
紐状のものが好ましい。表面が粗であるとコンクリート
と物理的結合を起こし易く、そのため後述するように固
化後の除去が困難になるので好ましくない。
このテープ等は除去の際多少引張シ応力がかかるので延
伸処理をしであることが好ましい。これらテープもしく
は紐は、上記芯材に螺旋状に捲きつける際、相隣るテー
プ量もしくは紐間に芯材の見えるような間隙があっては
高発泡体の芯材にコンクリートが固着し、従来と同じ問
題点を持ち良くない。従ってチーブ端縁部を重ねたり、
複層に紐を捲くなどの方法がとられる。しかし数層とい
うほどの多数層に捲く必要はない。
このようにして構成された芯型はコンクリート穴形成予
定場所に仮固定されその周囲に通常の方法でコンクリー
トスラリーを打設し、芯型を除去しても形が崩れない程
度に固化した後、芯材の剛性棒状芯材を先づ引抜くと、
圧縮力を受けていた高発泡体はその部分に膨出し、高発
泡体の外周はその周りのポリオレフィン製テープ等との
圧接力は少し低下するので、そのit又はもとの複数片
の形で高発泡体を取シ出しても良いが、なお圧接力が大
なるときは、高発泡体を破砕しつつ取り出すこともでき
る。
その後、上記ポリオレフィン製テープを順次引き出して
行くことによりコンクリート穴内壁面には芯型の材料は
何ものこらないようにすることができて、埋め戻し上何
ら問題を残さない。
次に実施例でもって説明する。
(実施例) 第1図に斜視図で示した芯型1は中心部に剛性棒状芯材
として直径100++m厚み1+a長さ230 mのス
テンレス鋼製の・ぐイア″2を配し、その外周に45倍
発泡のポリスチレンを円筒3の形に捲きつけて被覆しく
この円筒は厚み約50fi長さ200目のもの)その外
周全体を覆うようにIリエチレン製延伸テーゾ(巾40
 +m ) 4をその端縁部4aをわずかに重ねつつ螺
旋状に捲きつけて構成した。
該芯型1を第2図にその縦断面図で示すように、構築物
用鉄骨基盤5である水平な鋼材上に仮固定しその外周に
コンクリートスラリー6を打設した。
コンクリートスラリー6が固化して後、・ぐイゾ2を引
きぬき、次にポリスチレン高発泡体を部分的に破砕しつ
つ除去し、続いて前記テープを取り出したが、コンクリ
ート穴内面には何ら結合していなかったので芯型を構成
する材料をすべて容易に取り出し得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は芯型の一実施例の斜視図、第2図は芯型を構築
物用鉄骨基盤上におきコンクリートを打設した状態の縦
断面図を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所望の形状、大きめのコンクリート穴に相当する芯型を
    、中心部に剛性棒状芯材を配しその外周に接して一片も
    しくは複数片の熱可塑性合成樹脂製高発泡体を環状に配
    設した後その外周にポリオレフィン製テープもしくは紐
    を螺旋状に且つ相互間に間隙を設けずに捲きつけて構成
    し、該芯型をコンクリート穴を形成する所定の位置に設
    置し、その周囲にコンクリートスラリーを打設し、固化
    後前記剛性棒状芯材を抜きとシ、続いて上記発泡体を一
    体的にもしくは小片にしつつ取シ出し、その後もしくは
    並行して上記?リオレフィン製テープもしくは紐を除去
    することを特徴とするコンクリート穴形成方法。
JP5347584A 1984-03-22 1984-03-22 コンクリ−ト穴形成方法 Pending JPS60199140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347584A JPS60199140A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 コンクリ−ト穴形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347584A JPS60199140A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 コンクリ−ト穴形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60199140A true JPS60199140A (ja) 1985-10-08

Family

ID=12943875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5347584A Pending JPS60199140A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 コンクリ−ト穴形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60199140A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542560U (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 日本軽金属株式会社 上吊り式スライド扉の下部ガイド構造
JP2002349062A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Mirai Ind Co Ltd ボイド部材、ボイド装置、およびボイド部材の除去方法
JP2010047898A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Asahi Steel Industry コンクリート打設用スペーサ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542560U (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 日本軽金属株式会社 上吊り式スライド扉の下部ガイド構造
JP2002349062A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Mirai Ind Co Ltd ボイド部材、ボイド装置、およびボイド部材の除去方法
JP2010047898A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Asahi Steel Industry コンクリート打設用スペーサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4767095A (en) Concrete column form
JPS60199140A (ja) コンクリ−ト穴形成方法
CA2203640A1 (en) Multipurpose composite tubing
WO2001068997A3 (en) Method and apparatus for lining manholes
JPS62133223A (ja) 繊維強化コンクリ−ト構造
US2887130A (en) Anchor lug for pipe tension wire
JPS60199137A (ja) コンクリ−ト穴の形成方法
JPS5775296A (en) Method for improving residual stress of welded joint part of pipe
JPS60199138A (ja) コンクリ−ト穴形成法
JPS60127109A (ja) 中空コンクリ−ト既製杭の製造方法
JPS60199139A (ja) コンクリ−ト穴の形成法
JP3599434B2 (ja) 貫通穴を有するコンクリート製品の製造装置
JPS6221930A (ja) 杭頭の補強工法および杭頭補強装置
US1641793A (en) Hollow structure of plastic material and process and means for producing the same centrifugally
JPS546078A (en) Manufacture of composite pipe
JPH08105201A (ja) 抜き型
JP2006272624A (ja) コンクリート成形体の孔成形用ゴム型及びその製造方法
JPS62246692A (ja) 断熱管の製造法
RU96101336A (ru) Многослойный строительный элемент и способ его изготовления
JPH0617630B2 (ja) 建築物の配管施工法
JP2003129660A (ja) 孔形成用具および孔形成方法
JPS6175119A (ja) 引張材の除去工法
JPH0124474Y2 (ja)
SU551428A1 (ru) Пробка дл образовани в строительных элементах колодца дл анкерного болта
JPH07167304A (ja) 止水テープ付き固着具及びその製造方法