JPS6019900Y2 - 自動車用ケ−ブル式ウインドレギュレ−タ - Google Patents

自動車用ケ−ブル式ウインドレギュレ−タ

Info

Publication number
JPS6019900Y2
JPS6019900Y2 JP1980070258U JP7025880U JPS6019900Y2 JP S6019900 Y2 JPS6019900 Y2 JP S6019900Y2 JP 1980070258 U JP1980070258 U JP 1980070258U JP 7025880 U JP7025880 U JP 7025880U JP S6019900 Y2 JPS6019900 Y2 JP S6019900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
pinion
window regulator
type window
guide tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980070258U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56171973U (ja
Inventor
正春 大木
文博 小林
Original Assignee
株式会社城南製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社城南製作所 filed Critical 株式会社城南製作所
Priority to JP1980070258U priority Critical patent/JPS6019900Y2/ja
Publication of JPS56171973U publication Critical patent/JPS56171973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019900Y2 publication Critical patent/JPS6019900Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車用ウィンドレギュレータに関し、特に
ケーブル式ウィンドレギュレータにおけるケーブルと駆
動部のピニオンの噛合部に係るものである。
自動車用ウィンドレギュレータは、ドアウィンド等の窓
ガラスを昇降開閉する装置である。
ここでケーブル式ウィンドレギュレータとは第1図に示
す如く窓ガラスを押引し得且可撓性を有し外周にピニオ
ン等に噛合し得るねじを有するギャドケーブルとこのギ
ヤドケーブルを案内する案内管1とこの案内管1に適宜
の位置で連結されるギヤドケーブルを移動させる駆動部
2とよりなり、これをドアパネル等に取付け、ギャドケ
ーブルの一端に窓ガラスを固着し、ギャドケーブルを案
内管1内を移動させて窓ガラスを昇降開閉するものであ
る。
ところで案内管1は、その管1壁を貫通し、窓ガラスと
ギャドケーブルとを連結するブラケット3がケーブルの
移動に従い自由に移動し得べくその管壁に案内溝1bが
穿設され、その溝1bは駆動部2にまで達し、駆動部2
において駆動軸に連結されるピニオンと直交する向とな
る。
案内管1の管壁には第2,3図(第4図参照)に示す如
くピニオンの歯部が案内管1内に挿入され、ギャドケー
ブルと噛合し得べく溝1bに連通されるピニオンの挿入
孔(第4図1c参照)が穿設される。
第2図に示す如くギヤドケーブルCは、その中心線1が
ピニオンpの回転軸に直角な中心線りの延長上に位置す
る良好な噛合状態で、ピニオンpに噛合する側面と反対
の側面が案内管1壁に接するが案内管1は、ギャドケー
ブルがその管1内を円滑に摺動し得べくその管壁とケー
ブルの間に大きなりリアランスが設けられるためにケー
ブルは、入力を受けて案内管1内を移動する間中波状に
撓み、このためケーブルは、第3図に示す如くその中心
線1がピニオンの回転軸に直角な方向の中心線りからず
れてしまい常にその延長上にあるということはないので
、従来はそのずれを生じて案内管1壁の曲率に従いピニ
オンp側に近づいて噛合が深くなり底付きする等の不良
な噛合状態となり、大きな操作力を要する等操作性が悪
くなるものであった。
またケーブルCがピニオンpとの噛合部でその中心がピ
ニオンpの中心線りからずれる場合案内管1に穿設され
るピニオン挿入孔1bを形成する管1壁の切欠縁にケー
ブルCが面接し不快な音を生じ、その部位の管1壁を損
傷することさえあった。
本考案は、上記の如き欠点を除去せんとするもので、以
下第4,5図に示す実施例に従い本考案を説明する。
本考案は、ピニオンpがギャドケーブルCに噛合する部
位においてギヤドケーブルCをピニオンpの回転軸方向
に両側から押えて、ギヤドケーブルCをその中心線1が
ピニオンpのその回転軸に直角な中心線りと合致する様
に位置せしむべく案内管1壁に突起1aを設け、駆動部
2を形成するベースプレート21に突起21aを設ける
突起1a又は21aはギヤドケーブルCの移動の妨げに
ならない様そのギャドケーブルCのねじピッチを越える
長さを有するのがよい。
ベースプレート21に設ける突起21aは第4図示の如
く略ベースプレート21の巾に近い長さとし、その両端
が案内管1に穿設したピニオン挿入孔ICを越えて溝1
bと重なる部分のみはその溝1bに嵌合し得る如く形成
してもよく、またピニオンpとケーブルCの噛合部とそ
の両側の溝1bに重なる部位の3個所に分けて設けられ
てもよく、また、ケーブルCはベースプレート21の巾
程度の距離で撓み量は殆ど無視できるので、第6図に示
す如くピニオンpとケーブルCの噛合部の両側の溝1b
に重なる部位にのみ設けられるものでもよい。
本考案は、上記の如くケーブルCをピニオンpの回転軸
方向の両側から押えるべく突起1a及び21aを設ける
だけであるが、ケーブルCをその中心線がピニオンpの
中心線りに合致する様に位置させることにより案内管1
のピニオンpと反対側に位置する壁面がケーブルCの側
面に接してこれを押えるために、ケーブルCをピニオン
pとの噛合部位において本考案の突起1a及び21aと
案内管1壁の3点で押えるのでこの位置に強固に保持で
きるものである。
さらに本考案では突起1aと21aがケーブルCをピニ
オンpと噛合する部位でその中心がピニオンpの中心線
りに一致する位置に保持するのでケーブルCは案内管1
に穿設したピニオン挿入孔1cの切欠縁に衝接して不快
音を生ずることがなくなる。
またウィンドレギュレータ装置自体の軽量化を目的とし
て案内管1を板厚を下げてより薄もので形成した場合に
、これに連結される駆動部2の2枚の板材21,22に
強く挾持されて案内溝1b巾が狭められ、管1径が縮小
されて管1壁とケーブルICの間に設けたクリアランス
をなくしケーブルCがピニオン挿入孔1cの切欠縁に衝
接してしまうが、突起21aが案内溝1bに嵌合されて
案内R1b巾の狭められるのを防ぐので、案内管1をよ
り薄い板で形成することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ケーブル式ウィンドレギュレータを示す。 第2,3図は従来のケーブル式ウィンドレギュレータの
ケーブルとピニオンの噛合部の断面図である。 第4,6図は本考案の一実施例を示すケーブル式ウィン
ドレギュレータの正面図である。 第5図は本考案のケーブル式ウィンドレギュレータの一
実施例を第4図のA−A断面図である。 1は案内管、1aは突起、1bは案内溝、1cはピニオ
ン挿入孔、21はベースプレート、21aは突起、Cは
ギャドケーブル、Lは中心線、pはピニオン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ギャドケーブルCをピニオンpとの噛合部でその中
    心が該ピニオンpの回転軸に直交する中心線り上に位置
    する様に保持すべく該ピニオンpの回転軸方向に該ケー
    ブルCを両側から押えつける該ケーブルCの長手方向に
    少なくとも該ケーブルCのねじのピッチを越える長さを
    有する突起を設けることを特徴とする自動車用ケーブル
    式ウィンドレギュレータ。 2 該ピニオンpを該ケーブルCの噛合部位においてド
    ア等インチパネルに取付面を有するベースプレート21
    に突起21aを設け、案内管1に突起1aを設け、該突
    起21aはその一端若しくは両端がピニオン挿入孔1c
    を越えて案内R1bにまで達し、少なくとも該先端部が
    案内溝1bに嵌合され得べく形成されるか又は該ピニオ
    ンpと該ケーブルCとの噛合部位と案内溝1bの部位に
    これに嵌合され得べく別体に形成せられてなることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1号記載の自動車用
    ケーブル式ウィンドレギュレータ。 3 ドア等インナパネル取付面を有するベースプレート
    21の案内溝1bの部位にピニオンpとギヤドケーブル
    Cの噛合部位の両側において該案内溝1bに嵌合し得へ
    く形成して突起21aを設は案内管1に該ピニオンpギ
    ャドケーブルC噛合部位において突起1cを設けること
    を特徴とする自動車用ケーブル式ウィンドレギュレータ
JP1980070258U 1980-05-23 1980-05-23 自動車用ケ−ブル式ウインドレギュレ−タ Expired JPS6019900Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980070258U JPS6019900Y2 (ja) 1980-05-23 1980-05-23 自動車用ケ−ブル式ウインドレギュレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980070258U JPS6019900Y2 (ja) 1980-05-23 1980-05-23 自動車用ケ−ブル式ウインドレギュレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56171973U JPS56171973U (ja) 1981-12-18
JPS6019900Y2 true JPS6019900Y2 (ja) 1985-06-14

Family

ID=29664127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980070258U Expired JPS6019900Y2 (ja) 1980-05-23 1980-05-23 自動車用ケ−ブル式ウインドレギュレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019900Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115116A (en) * 1977-03-18 1978-10-07 Japan Radio Co Ltd A3 or a3h system radio transmitter carrier power automatic controlling system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115116A (en) * 1977-03-18 1978-10-07 Japan Radio Co Ltd A3 or a3h system radio transmitter carrier power automatic controlling system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56171973U (ja) 1981-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4353185A (en) Window raiser
GB2113294A (en) Window regulators
EP2660088B1 (en) Vehicle window shade apparatus
JP2669558B2 (ja) パワーウインド装置
US4744172A (en) Apparatus for reciprocally moving window panel
US4642941A (en) Flex drive window regulator system
JPS6354941B2 (ja)
US4165583A (en) Window-raiser, in particular for automobile vehicles
JPS6019900Y2 (ja) 自動車用ケ−ブル式ウインドレギュレ−タ
JPH0423715B2 (ja)
JP2008126732A (ja) 駆動装置
EP0491320B1 (en) A window-winder
JPH01273745A (ja) 自走式開閉装置の給電装置
JPH031976Y2 (ja)
JPS6019896Y2 (ja) ウインドウ・レギユレ−タ
JPH0210364Y2 (ja)
JP3617747B2 (ja) 車両用ブラインド装置
JPH0238748B2 (ja) Jidoshayoindoregyureetaniokerusosaryokudentatsubuzaitomadogarasunoketsugosochi
JPH087014Y2 (ja) 自動車用ウインドレギュレータの駆動部構造
JP5486460B2 (ja) ウインドレギュレータ
JPS6016215Y2 (ja) 自動車用ウインドレギュレ−タの窓ガラス固定具
JPH0252074B2 (ja)
JPS6221644Y2 (ja)
JPS626233Y2 (ja)
JPH0718876Y2 (ja) 巻取り装置