JPS60198110A - 木製湾曲ハンガ−の製造方法 - Google Patents

木製湾曲ハンガ−の製造方法

Info

Publication number
JPS60198110A
JPS60198110A JP5307884A JP5307884A JPS60198110A JP S60198110 A JPS60198110 A JP S60198110A JP 5307884 A JP5307884 A JP 5307884A JP 5307884 A JP5307884 A JP 5307884A JP S60198110 A JPS60198110 A JP S60198110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
plywood
curved
production
wooden
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5307884A
Other languages
English (en)
Inventor
敏雄 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKATA KOUGEI KK
Original Assignee
NAKATA KOUGEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKATA KOUGEI KK filed Critical NAKATA KOUGEI KK
Priority to JP5307884A priority Critical patent/JPS60198110A/ja
Publication of JPS60198110A publication Critical patent/JPS60198110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、木製湾曲ハンガーの製造方法に関するもの
である。従来、木製の湾曲したハンガーの製造方法とし
ては、厚みの大な一枚板から湾曲ハンガーを製造したり
、あるいは、ハンガーの中央部で一対の部材を接続して
湾曲状にしたりする方法があるが、前者は材料(用いら
れる一枚板はハン鵡−の厚みよりはるかに大な厚みを必
要とする)の無駄が大きく、後者は製造に手間がかかる
という欠陥があった。そこでこの発明では、材料の無駄
を最小限にすると共に手間を省略することのできる木製
湾曲ハンガーの製造方法を提起することを目的とするも
のである。
以下、実施例として示した図面に従って、この発明の詳
細な説明する。
先ず、第2図に見る様に、スライスした単板(1)を複
数板重合し、接着剤を介して合板(2)トスる。そして
接着剤が固形化する前に、ハンガーの予定された湾曲状
態に対応させて合板(2)をプレス操作により湾曲させ
る。この場合、接着剤が固形化してしまうと湾曲加工は
不可能となるため、固形化の前にプレス操作をすること
が必要である。
次に、合板(2)の表面に引いたハンガーの外形形状を
示す線(3)に沿って帯のこ(パンドリー)で切断し、
その後でRをつけたり、みがきや塗装をし、フック(4
)をつければ第1図に見る様な木製湾曲ハンガー(5)
が出来上がことになる。
尚、合板(2)にハンガーの形状の線を引くのは、合板
(2)を湾曲加工する前後いずれにおいても可能である
従って、この製造方法によれば、材料の合板(2)の厚
みはハンガーの厚みと同一であるため無駄が少く、また
、一対の部材を接続してバンカ゛−を構成するという手
間も省くことができる。
この発明は、上述の如き構成を有するものであり、従っ
て、材料の無駄を最小限にすると共に手間をも簡素化し
た木製湾曲ハンガーの製造方法を提起することができた
ものである。′
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による方法により製造されたハンガ
ーの斜視図。第2図は、表面にハンガーの形状の線を引
いて湾曲させた状態の合板の斜視図。 (1)・・・単板 (2)・・・合板 代理人 弁理士 辻 本 −義 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、スライスした単板(1)を接着剤により複数枚重合
    して合板(2)を構成し、接着剤が固形化する前に合板
    (2)を湾曲させ、湾曲した合板(2)をハンガーの外
    形形状に切り抜く様にしたことを特徴とする木製湾曲ハ
    ンガーの製造方法。
JP5307884A 1984-03-19 1984-03-19 木製湾曲ハンガ−の製造方法 Pending JPS60198110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307884A JPS60198110A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 木製湾曲ハンガ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307884A JPS60198110A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 木製湾曲ハンガ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198110A true JPS60198110A (ja) 1985-10-07

Family

ID=12932764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5307884A Pending JPS60198110A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 木製湾曲ハンガ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198110A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233585U (ja) * 1988-08-23 1990-03-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233585U (ja) * 1988-08-23 1990-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60198110A (ja) 木製湾曲ハンガ−の製造方法
JPH0234290B2 (ja) Katoseisoshokuitazainoseiho
JPS5815006U (ja) 合板
JPS60189403A (ja) 単板の製造法
JPS6118972Y2 (ja)
JPH0230243Y2 (ja)
JPS598925A (ja) プライウツドハンガ−およびその製造方法
JPS59140795A (ja) スピーカボックス
JPS6067815U (ja) プレス用切断型
JPS62109603A (ja) 角材の製造方法
JPS5845817U (ja) 異形鉄筋
JPS6013333U (ja) 板状パレツト
JPS601518U (ja) 抜型
JPS5838101A (ja) 積層単板の折曲成型方法
JPS6020847U (ja) 板材
JPS6030301A (ja) 凹凸木質化粧板の製法
JPS6268638U (ja)
JPS60121411U (ja) フランジ曲げ用プレス型
JPS58191111A (ja) フリツチの製法
JPS6139132U (ja) 偏平巻き貼用セロハンテ−プ
JPS6131809U (ja) 銘木枠材
JPS59158204A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS61205102A (ja) 曲面成型合板の製造方法
JPS5954592U (ja) テ−プ
JPS58143081A (ja) ア−ルドア用取付け枠とその製造方法