JPS6019772Y2 - 絞り型 - Google Patents

絞り型

Info

Publication number
JPS6019772Y2
JPS6019772Y2 JP16640780U JP16640780U JPS6019772Y2 JP S6019772 Y2 JPS6019772 Y2 JP S6019772Y2 JP 16640780 U JP16640780 U JP 16640780U JP 16640780 U JP16640780 U JP 16640780U JP S6019772 Y2 JPS6019772 Y2 JP S6019772Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
ring
groove
mold
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16640780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5792423U (ja
Inventor
茂 大澤
Original Assignee
トピ−工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トピ−工業株式会社 filed Critical トピ−工業株式会社
Priority to JP16640780U priority Critical patent/JPS6019772Y2/ja
Publication of JPS5792423U publication Critical patent/JPS5792423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019772Y2 publication Critical patent/JPS6019772Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、円筒絞り型に係り、精度の高い製品加工を
可能にした絞り型に関するものである。
従来、円筒絞り型における環状雌型に固着されているリ
ングは、熱処理により表面を硬化した材料で、耐摩耗性
を高めたものであるが、絞り加工中に一旦摩耗してしま
うと、絞り型の雌型と雄型との間隔が拡がり、径大とな
り、使用に耐え得なくなってしまう。
そのため雌型のリング表面の摩耗分にメッキ、又は肉盛
り等の補修を必要とし、補修時間や補修費用が寞大にか
かるという問題があった。
すなわち、従来の絞り型は第1図イに示すように環状雌
型aに熱処理を施したリングDがボルト等により固着さ
れており、雌型c1下型dとの間でワークeが絞り加工
されるものであるが、このときリングbと雄型Cとの間
隔はワークeの厚さtよりも幾分大きいt十Δtになる
よう設定されている。
これはワークeを円筒形に成形する際ワークeが絞り込
まれることによる肉厚tが太るためである。
また加工後のワークeは第1図口の如く端面部が幾分外
方に開くような形状となり、成形後の取り出しの際下型
dのクッションピンfにより押し上げられ雌型aとの間
で2回の摩擦を受けつ)成形が完了するから雌型aのリ
ングbは摩耗が増大するものであった。
この考案は、上述した従来例の問題を解決するためにな
されたものであり、雌型に嵌着したリングが摩耗しても
、短時間で修復を可能にし、精度の高い製品加工を可能
にするとともに金型維持費を安価にした絞り型を提供す
るものであり、具体的には円筒状の雄型と、該雄型を所
定間隔を介して受容する環状雌型からなり、該環状雌型
には内周壁面側に開口し、しかも周方向に連続する無端
状の有底溝を形成するとともに、該溝内には内径が上記
環状雌型の内径よりも小さい弾性のリングを嵌装せしめ
てなることを特徴とするものである。
以下において本考案の具体的な内容を第2図以下に図示
した実施例をもとにして説明する。
以下、この考案による実施例を第2図ないし第3図にも
とづいて具体的に説明する。
第2図はこの考案による絞り型の要部を示す断面図であ
り、5は上下動する円筒状の雄型、1は該雄型を所定間
隔(絞り加工するワークの板厚より若干大きな間隔)を
介して受容する環状雌型を示す。
環状雌型1には内周面壁面側に開口し、しかも周方向に
連続する無端状の有底溝2が形成されており、さらに該
溝2内には内径が上記環状雌型の内径よりも小さい径を
有する弾性のリング3が嵌装されている。
このリング3は調性でしかも熱処理硬化されているとと
もに、周方向の一部に切り口4を有し、該切り口4の端
面を相互に対向させており、上記した溝2内に弾性的に
着脱される。
このときリング3の嵌装時の内径は雄型5と環状雌型1
との間に絞りこまれたワーク6の円筒部の外径仕上がり
寸法と一致する。
また、リング3の切口4を第3図に示す如く傾斜した切
口形状としておけばシゴキ時の切口部においても段差が
生ずることなく真円な円筒絞り加工がなし得るものであ
る。
上記リング3を上記環状雌型1の溝2に嵌着するには、
上記リング3を軸方向にねじった状態で切口4の一端を
上記溝2に嵌入し、リング3の外周に沿って順次溝2に
嵌入してゆき、最後に切口4の他端まで嵌入するもので
ある。
上述したように構成された絞り型において、加工を行な
う場合は、ワーク6が雌型1と雄型5とにより絞りこま
れた後に雌型1の下方に嵌着した成型仕上げ用のりング
3によってさらにシボかれて所要の寸法に絞り成形がな
される。
このリング3は極く巾の狭いものであるがワーク6との
接触面積は少なく、局部的なシゴキによる変形抵抗は少
なく、かつシゴキ加工後はその反力は解放されるので、
滑りによるカジリも生ぜず、良好な円筒立上り部を形成
することができ−るのである。
以上詳細に説明したように、この考案によれば、環状雌
型の摩耗は仕上り精度上に影響がなく、絞りこみ時の角
部のみが若干摩耗するのみで円筒部の内径摩耗は極めて
少ないので雌型の寿命は半永久的である。
一方リング3は絞り加工時に局部強圧されるの摩耗はす
るが、雌型の溝内に着脱自在に嵌着されているので取り
替え作業が極めて容易に、しかも短時間で行なえる。
従って、一定数量加工後に定期的に取り替えることがで
きるとともに金型維持費も安価である。
なお、上記絞り型における加工後のワーク取り出しは金
型の下方に押し出して行なわれるものであり、リングの
摩耗は一回の絞り加工に一度通過するだけであるからリ
ング摩耗は従来例の半分であり、その分寿命が延長され
るなど精度の高い製品加工が可能であるリング交換によ
る作業も極めて短時間にできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図イ9口は従来例の絞り型の要部を示す断面図及び
加工後のワークの断面、第2図はこの考案による絞り型
の要部を示す断面図、第3図は第2図のリングを示す斜
視図である。 1・・・・・・環状雌型、2・・・・・・溝、3・・・
・・・リング、4・・・・・・切口、5・・・・・・雄
型、6・・・・・・ワーク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 円筒状の雄型と、該雄型を所定間隔を介して受容す
    る環状雌型からなり、該環状雌型には内周壁面側に開口
    し、しかも周方向に連続する無端状の有底溝を形成する
    とともに、該溝内には内径が上記環状雌型の内径よりも
    小さい弾性のリングを嵌装せしめてなることを特徴とす
    る絞り型。 2 実用新案登録請求の範囲第1項に記載のものにおい
    て、雌型の溝内に嵌装される弾性のリングは一部に切口
    を有し、しかも該切口端面を相互に傾斜させて対向さた
    ことを特徴とする絞り型。
JP16640780U 1980-11-20 1980-11-20 絞り型 Expired JPS6019772Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16640780U JPS6019772Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 絞り型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16640780U JPS6019772Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 絞り型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5792423U JPS5792423U (ja) 1982-06-07
JPS6019772Y2 true JPS6019772Y2 (ja) 1985-06-14

Family

ID=29525057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16640780U Expired JPS6019772Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 絞り型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019772Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5792423U (ja) 1982-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6415216A (en) Grooving method for inner surface of metallic pipe
JPS6019772Y2 (ja) 絞り型
JPH08508678A (ja) ホイール・リム
JPS63192529A (ja) ボス付歯形製品の製造方法
US4342213A (en) Closed chamber extrusion method and apparatus for shaping of metal rod into tulip-shaped part
IE800029L (en) Manufacturing a crank arm for a welded crankshaft
JPH0465503B2 (ja)
US3805360A (en) Method and apparatus for sizing brake drum rings
JPH06297071A (ja) 内径スプライン成形方法
JPS6153138B2 (ja)
US4051709A (en) Method of producing connector fittings for pipes
CN210334217U (zh) 复杂薄壁环形锻件的锻造成型模具
SU747556A1 (ru) Матрица дл прессовани профилей
JPS6124331Y2 (ja)
KR20040039342A (ko) 동심 허브를 가진 성형체를 제조하기 위한 장치
JPS61150733A (ja) かさ歯車の製造方法
SU774705A2 (ru) Способ получени отверстий с фасками
SU482232A1 (ru) Способ изготовлени пустотелых изделий с многогранником под ключ
JP2614593B2 (ja) アイ形ジョイントの製造方法
SU845966A1 (ru) Штамп дл отбортовки
JP2547709B2 (ja) 板金製プーリの製造方法
SU491431A2 (ru) Способ изготовлени изделий типа полого кольцевого полутора
JP2543381B2 (ja) シヤ―プペンシルのチヤツク締め具の製造方法
SU884983A2 (ru) Инструмент дл упрочн ющей обработки внутренних цилиндрических поверхностей
RU1794588C (ru) Способ изготовлени штампов