JPS6019762Y2 - 圧延機 - Google Patents

圧延機

Info

Publication number
JPS6019762Y2
JPS6019762Y2 JP1979056091U JP5609179U JPS6019762Y2 JP S6019762 Y2 JPS6019762 Y2 JP S6019762Y2 JP 1979056091 U JP1979056091 U JP 1979056091U JP 5609179 U JP5609179 U JP 5609179U JP S6019762 Y2 JPS6019762 Y2 JP S6019762Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling mill
housing
vertical
horizontal
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979056091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55160201U (ja
Inventor
賢一 井出
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP1979056091U priority Critical patent/JPS6019762Y2/ja
Publication of JPS55160201U publication Critical patent/JPS55160201U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019762Y2 publication Critical patent/JPS6019762Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は竪形圧延機と横形圧延機とを組合せた圧延機に
関する。
例えば、一定幅に連続鋳造されたスラブを、鋳造後幅圧
下圧延し、種々の幅のスラブを得るようにすると、連続
鋳造機での幅の変更を行う必要がないため、連続鋳造機
の生産はそれだけ能率よくなる。
この場合に幅寸法が鋳造幅より非常に小さいスラブを製
造するには、幅圧下圧延を数パスさせて行うことが必要
であることは当然である。
しかし、幅方向の圧延のみでは、スラブの幅方向端部が
ドツグボーンと称する盛上り形状゛となってしまうため
、水平ロールを用いたスラブ厚さ方向の圧延を行って前
記ドツグボーンを殺してやる必要がある。
そのために、竪ロールを用いた竪形圧延機と水平ロール
を用いた横形圧延機をパスラインに沿い何台か並べる形
式の圧延設備が採用されるようになっている。
しかし、このような竪形圧延機と横形圧延機を組合せた
圧延機では、従来のユニバーサル分塊圧延機に見られる
ように圧延時の材料の滑りが予想値どおりにならないと
ころから、圧延機の速度同期を正確に行うことが困難で
ある。
速度同期が正確に行われない場合は、整形及び横形の圧
延機同志がモータトルクによって大きな力で引合ったり
押合ったりしている。
この大きな力は、第1図に示すごとく竪ロールaにより
荷重Pとして竪形圧延機ハウジングbのハウジングポス
トc、 dを押す。
竪ロールaがハウジングポストCを押す場合、支点は両
側にある横形圧延機ハウジングeの各中心となり、支点
間隔1□が比較的小さいため、ハウジングポス10寸法
Aは比較的小さくてよいが、竪ロールaがハウジングポ
ストdを押す場合、支点はハウジングポストdの両端部
となり、支点間隔1゜が大きいため、曲げモーメントが
犬となり応力及びたわみが大きくなるのでこれを補うべ
くハウジングポストdの寸法Bを大きくする必要があり
、これは材料の余分な消費、重量の増大等を招来すると
いう問題がある。
なお図中fは水平ロールである。本考案は斬かる問題点
を解消することを目的とするもので、竪形圧延機と横形
圧延機を組合せて配置した圧延機において、竪形圧延機
ハウジングのハウジングポスト幅方向所要位置の対向面
に、圧延材進行方向と平行な方向の引張力及び圧縮力を
支持し得るようにした締結部材を取付け、相対峙するハ
ウジングポストを締結したことを特徴とするものである
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第2図は本考案の実施例であり、竪形圧延機(VM)−
横形圧延機(HM)−竪形圧延機(VM)の組合せにお
いて、竪ロール3を有する竪形圧延機ハウジング1のハ
ウジングポスト2a1水平ロール5を有する横形圧延機
ハウジング4の前後にタイボルト6によって締結し、竪
形圧延機ハウジング1のハウジングポスト2a、2b対
向面幅方向略中央部にタイボルト又はタイビーム7を取
付け、ハウジングポスト2 a、 2 bを互に締結す
る。
タイボルト又はタイビーム7は第2図に示すように、圧
延材進行方向と平行な方向へ作用する引張力及び圧縮力
の何れも支持し得るようになっている。
圧延時に竪ロール3がハウジングポスト2bを荷重Pで
押す場合、支点はハウジングポスト2bの端部とタイボ
ルト又はタイビーム7の締結部となり、支点間隔が略1
2/2と従来の支点間隔の略1/2となるため、該ハウ
ジングポスト2bに生じる曲げモーメントによる応力及
びたわみが小さくなり、ハウジングポスト2bの寸法B
をノ\ウジングポスト2aの寸法Aと略同じ程度にまで
小さくすることができる。
又タイボルト又はタイビーム7はハウジングポスト2a
v2bの相対向面に取付けであるため、タイボルト又は
タイビーム7に荷重が作用してもハウジングポスト2a
、2bにはほとんど捩りが生じず、従ってロール軸受が
傾くことなく軸受寿命が長くなる。
更にハウジングポスト2a、2bが引張られる場合にも
その支点間隔は略1□12である。
なお本考案の実施例においては、タイボルト又はタイビ
ーム7をハウジングポスト2at2b幅方向の略中央部
に設ける場合について説明したが、中央部に限らず幅方
向の任意の位置に設けることが可能であること、タイボ
ルト又はタイビーム7は1組に限らず任意の組数とする
ことができること、竪形圧延機と横形圧延機の組合せは
どのようにしてもよいこと、その他本考案の要旨を逸脱
しない範囲内で種々変更を加え得ることは勿論である。
本考案の圧延機によれば、竪形圧延機ハウジングの戻水
平圧延機側ハウジングポストの厚さを水平圧延機側へハ
ウジングポストの厚さと略同じにできるため、材料消費
の低減、重量の軽減を図れ父祖合せ寸法を小さくでき、
又ハウジングポストはほとんど捩りを受けないため、ロ
ール軸受は傾くことなく、その寿命も長くなる、等の効
果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧延機の説明用平面図、第2図は本考案
の圧延機の説明用平面図である。 図中VMは竪形圧延機、HMは横形圧延機、1は竪形圧
延機ハウジング、2a、2bはハウジングポスト、7は
タイボルト又はタイビームを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 竪形圧延機と横形圧延機を組合せて配置した圧延機にお
    いて、竪形圧延機ハウジングのバウシングポスト幅方向
    所要位置の対向面に、圧延材進行方向と平行な方向の引
    張力及び圧縮力を支持し得るようにした締結部材を取付
    け、相対峙するハウジングポストを締結したことを特徴
    とする圧延機。
JP1979056091U 1979-04-26 1979-04-26 圧延機 Expired JPS6019762Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979056091U JPS6019762Y2 (ja) 1979-04-26 1979-04-26 圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979056091U JPS6019762Y2 (ja) 1979-04-26 1979-04-26 圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55160201U JPS55160201U (ja) 1980-11-18
JPS6019762Y2 true JPS6019762Y2 (ja) 1985-06-14

Family

ID=29290252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979056091U Expired JPS6019762Y2 (ja) 1979-04-26 1979-04-26 圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019762Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10351900A1 (de) * 2003-11-06 2005-06-09 Sms Demag Ag Walzwerk, bestehend aus Horizontalgerüsten und Vertikalgerüsten

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599026Y2 (ja) * 1976-04-07 1984-03-21 東レ株式会社 走行糸条の流体処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55160201U (ja) 1980-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019762Y2 (ja) 圧延機
US5191924A (en) Built-up ingot mold for the continuous casting of metal
KR900014057A (ko) 예비 이형재를 주조하기 위한 연속주조장치
JP2796465B2 (ja) クロスロール圧延機
EP0504495A1 (en) Roller-type straightening apparatus for H-beams
JPS59284B2 (ja) 水平ロ−ルと竪ロ−ルを一体的に組込んだ圧延機
US4031737A (en) Machine tool apron guiding system
JP2004505782A (ja) 金属、特に鋼材を連続鋳造するための装置
JPS6043202B2 (ja) 水平ロ−ルと竪ロ−ルを一体的に組込んだ圧延機
JP3042152B2 (ja) 圧延装置
JP2865817B2 (ja) H形鋼の反り矯正用ローラ矯正機
JPH0110088Y2 (ja)
JPS60238067A (ja) 板連続鋳造機及び該鋳造機を用いた薄板連続製造設備
RU2013150C1 (ru) Рольганг толстолистового прокатного стана
JPS558371A (en) Deflection correcting device of rolling roll in multi-stage rolling mill
JP2860040B2 (ja) タイバーを備えた転造装置
JPS6195721A (ja) ロ−ラレベラ
JPS6352702A (ja) 連続鋳造材の幅圧延方法
JPH0710836Y2 (ja) 連続鋳造設備のロールレイアウト変更装置
JPS6124361Y2 (ja)
JPH028561Y2 (ja)
JPS63104713A (ja) 形状制御圧延機
JPS61115602A (ja) 平鋼の圧延方法
JPH0421630Y2 (ja)
JPS6234441B2 (ja)