JPS60195169A - マ−キングインク組成物 - Google Patents

マ−キングインク組成物

Info

Publication number
JPS60195169A
JPS60195169A JP59050766A JP5076684A JPS60195169A JP S60195169 A JPS60195169 A JP S60195169A JP 59050766 A JP59050766 A JP 59050766A JP 5076684 A JP5076684 A JP 5076684A JP S60195169 A JPS60195169 A JP S60195169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking ink
silicone polymer
marking
group
ink composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59050766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6216233B2 (ja
Inventor
Toshio Shiobara
利夫 塩原
Osamu Kuriyama
栗山 収
Izumi Abe
阿部 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP59050766A priority Critical patent/JPS60195169A/ja
Publication of JPS60195169A publication Critical patent/JPS60195169A/ja
Publication of JPS6216233B2 publication Critical patent/JPS6216233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマーキングインク組成物、特にはシリコーンま
たは7ツ累樹脂を含臀する各棟成形品表面にマーキング
を施すために好適とされるマーキングインク組成物忙関
するものである。
マーキングインクは通常有機溶剤可溶性の合成樹脂に顔
料−可塑剤および有機溶剤を配合することによって製造
されているが、これらはその目的用達に応じてこの合成
樹脂、可塑剤を選択した各袖のものが知られており、こ
の合成樹脂としては塩化ビニル−酢酸ビニル共車合体−
アクリル酸〜酢酸ビニル共重合体などの熱可塑性樹脂や
フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アルキッド樹脂などの
熱硬化性樹脂なども用いらχ喀。しかして、このW −
+ y fインクは各種成形品の表面にマーキングを施
すためにも使用されているが、この成形品が%にシリコ
ーン樹脂成形品あるいはシリコーンを含んだ成形品、さ
らにはフッ素樹脂を含有する成形品である場合には熱硬
化性のものを使用してもそのインクのぬれ性が不充分な
ために強度の小さいマーキングしかできず、さらにはマ
ーキングそのものが不鮮明になるという欠点があった。
そのため、この釉の成形品へのマーキングに当っては、
マーキングに先豆って成形品の表面を溶剤などで洗浄し
たり、エツチングなどの化学的処理−プラスト処理、サ
ンドペーパーによる物理的処理を行なうという方法が採
られているが−これは処理が煩雑であるし、その効果も
完全なものではな(−さらには経済的にも著しい不ネ1
1を伴なうものであるため、この対策が輩まれている。
なお、この捺印性は熱可塑性のものについてはシリコー
ン重合体な添加することによって改良されるが一熱可塑
性のものには耐溶剤性に不利がある。
本発明はこのような不利を解決したマーキングインク組
成物に関するものであり−これはマーキングインクに反
応性を有する線状シリコーン隼合体と分枝状シリコーン
重合体との混合物あるいはこれらの反応生成物を0.0
5〜10市量%添加してなることを特徴とするものであ
る。
すなわち1本発明者らはシリコーンあるいはフッ素樹脂
を含有する成形品に対しても容易にかつ鮮明にマーキン
グすることのできるマーキングインクについて種々検討
した結果、従来公知のマーキングインクに反応性91H
する線状シリコーン重合体と分枝状シリコーン重合体と
を添加すると。
マーキングインクのぬれ性が改善されてその成形品に対
する接着強度の不足が解決され一結果においてシリコー
ンまたはフッ素樹脂を含有する成形品表面へのマーキン
グが容易にかつ鮮明に行なわれるということを見出すと
共に一基材との密着性うことを確認し、マーキングイン
キに添加すべきシリコーン重合体の組成、添加量などに
ついての研究を進め1本発明を完成させた。
本発明のマーキングインクの主相となるマーキングイン
クは従来公知のものでよく、これにはエポキシ樹脂、フ
ェノール樹脂、アルキッド樹脂−ウレタン樹脂、アクリ
ル樹脂−ポリエステル樹脂などが例示されるが、シリコ
ーンまたはフッ素樹脂を含有する成形品に使用するため
には基材に対する接着性にすぐれているということから
フェノール系、エポキシ系、アルキッド系の熱硬化性樹
脂を主材とするものとすることがよい。
上Nri シたマーキングインクに添加されるシリコー
ン系重合体は反応性を宜する線状シリコーン重合体と分
枝状シリコーン重合体との混合物またはこわらの反応生
成物とする必要がある。
この反応性を有する線状シリコーン重合体は−ムル;r で示され、このR1は水素1皇子またはメチル基。
エチル基、プロピル基−ブチル基などのアルキル基、ビ
ニル基−アリル基などのアルケニル基、フェニル基−ト
リル基などのアリール基、シクロヘキシル基などのシク
ロアルキル基、またはこれらの基の炭素原子に結合した
水素原子の1部または全部をハロゲンlr、!−4ζシ
アノ基などで置換したクロロメチル基−フルオロプロビ
ル基−シアノメチル基などで例示される非置換または置
換1価炭化水素基−水酸基−メトキシ基−エトキシ基な
どのアルコキシ基、プロペノキシ基−オキシム基、アセ
トキシ基などのハロデ7lm子以外の加水分解可能基、
アミノ基−エポキシ基を有する炭化水素基から選択され
る同柿または異種の1価の頁機基。
R2は水素原子筺たは上記したアルキル基−アルケニル
基またはこれらの基の炭素胞子に結合した水素原子の1
部または全部をハロゲン原子、シアノ基などで置換した
炭素数1〜5の非置換ま1こは置換1価炭化水素基から
選択される原子または基で、nが3以上の整数とされる
ものであ昏」−これには下記のものが例示される。
一8i−OHOHO)l NH+ 2 2 2 2 OH3 OH3 (m−nは3以上の整数) また、こ\に使用される分枝状シリコーン慮合体は ”
a R’b S” o、s 単位(R1は前記に同じ、
R3はアミン基またはエポキシ基な有する炭化水素基、
aは(1〜:lbは3〜0− a+b=:う)と810
□ 単位とからなるシリコーン樹脂とすればよいが、こ
の RA R’b810.、単位が少なすぎると容易に
ゲル化してし1しって目的とし定樹脂な得ることができ
ず−これが多すぎると故応性の少ない樹脂となってしま
い基材との接’7Mに不利となるので、これは ”; 
R; Sin。、、11位と SiO単位とがモル比で
0.5〜2,0:1の範囲のものとすることがよい。こ
のようなシリコーン樹脂は例えば (OH)SiC2で
示されるトリメチルクロ3 ロシランと 81(OR)4 で示されるテトラアルコ
キシシランとの共加水分解で得ることができ。
このようにして得られたシリコーン樹脂はその分子中に
=81(OH)基−281(OR)基などの反応基を含
むものとなるが、このRA R; S i Oo、、単
位については下記のもの力5例示される。
H30H3 0H,+ 0H3 0H3+ 上記した反応性を有する線状シリコーン重合体と分枝状
シリコーン重合体はこれをそのま\マーキングインクに
添加してもよいが−これらを予じめ反応させてから添加
してもよい。これらの混合比は線状シリコーン重合体と
分枝状シリコーン重合体とを2〜1以上とするとこの反
応生成物が架橋密度の小さいものとなって耐溶剤性かわ
る(なり、これを0.5:l以下とすると添加したマー
キングインクのぬれ性が低下し、接着強度も東くなるの
で−0,5〜2.0:1の範囲とすることがよい、本発
明のマーキングインク組成物はマーキングインクに上記
した反応性を有する線状シリコーン重合体と分枝状シリ
コーン重合体、またはその反応生成物を添加することに
よって作られるが−このシリコーン重合体の添加量はマ
ーキングに対し0.05重量係以下とするとこの組成物
が成形品表面ではじかれてしまうし、マーキングが接着
強度の弱いものにな+1.1O−4it%以上とすると
インク自体が強度の弱いものとなってマーキングが容品
にはがれるようになり、耐溶剤性もわる(なるので、こ
れはマーキングインクに対し0.05〜10車@俤の範
IIUi−特には1〜51量チの範囲とすることが好ま
しい。このマーキングインクとシリコーン重合体との混
合は単IC容器中でこれらを攪拌混合するだけでもよい
が1分散性などの点からは例えば三本ロールなどの混合
機を用いることがよい。また、この混合に当ってはシリ
コーン重合体をトルエンやキシレンなどの亘機溶剤に溶
解して添加してもよ(、これによればマーキングインク
組成物の粘度調整も行なうことができるという有利性が
向えられる。
なお−このマーキング組成物に上記したシリコーン重合
体の硬化触媒−例えば公知の縮合触媒やエポキシ開環触
媒などを添加することは任意とされるが、また必要に応
じ着色剤、粘度副節剤、酸化防止剤や各軸の無機質充填
剤を添加してもよい。
このようにして得られた本発明のマーキングインク組成
物は前記したシリコーン重合体を含んでいるので、ぬれ
性がよ(、シたがってシリコーン成形品−フッ素樹脂成
形品さらにはこれらを含有する成形品の表面にマーキン
グを施すのに有用とされるが−この組成物はそのマーキ
ングインクが特にフェノール樹脂、エポキシ樹脂、アル
キッド樹脂などの熱硬化性樹脂を主剤とするマーキング
インク組成物に適用することがよい。
つぎに本発明の実施例をあげるが1例中における物性測
定はつぎの方法による測定結果を示したものである。
接着性: テープ剥離テストを10回行なった後のマー
キング具合をし4らべた。
耐溶剤性: マーキングした後成形物をトリクロロエチ
レン蒸気で10分間洗浄し た後のマーキング状態をしらべた。
インクのぬれ性: 成形物表面にマーキングし定状態で
のマーキングインクのはじ き具合をしらべた。
(判定基帖) ◎優、○艮、△TII]−×不可実施例
1゜ 市販のエポキシ9+脂系マーキングインク・マークム7
224[マーケムコーポレーション社製商品名]、フェ
ノール樹脂系マーキングインク・マーケム726][同
社製部品名〕およびアルキッドIt 指光マーキングイ
ンク・ボンマークシルバー〔東華色素化学工業(株)裂
開品名〕に、下記のシリコーン重合体】を3重量係添加
し、3本ロールで十分混合してマーキングインク組成物
を作り。
これを用いてシリコーンを含有するエポキシ樹脂成形品
の表面にマーキングなし、150℃で1時間加熱して硬
化させたのち−このマーキングの接着強度、耐溶剤性−
インクのぬれ性をしらべたところ、第1表に示したとお
りの結果が得られた。
(シリコーン重合体1) 末端水酸基含有ジメチルポリシロキサン生ゴム50電量
部− 粘度lυ00008の末端水酸基含有ジメチルポリシロ
キサンオイル 10重量部。
(OH) SiO単位37モル係、810□単位33G
、ll 63モル係からなるシリコーン樹脂を縮合反応させて得
たシリコーン重合体 40重量部第1表 実施例2 実施例1で使用したシリコーン重合体をフェノール樹脂
系マーキングインク・マーケム7261に第2表に示し
り量で添加し一三本ロールで十分混合してマーキングイ
ンク組成物を作り、これを用いてシリコーンな含有する
エポキシ樹脂成形品の表面にマーキングし、150℃で
1時間加熱して11ψ化させたのち、このマーキングの
接着性、耐溶剤性および接紗角をしらべたところ、第2
表に示したとおりの結果が得られた。
なお−この接触角は成形品表面にマーキングされたもの
の接触角を25℃で測定したものである。
実施4!AI 3゜ エポキシ樹脂系マーキングインク・マーケム7224に
下記のシリコーン重合体2.3.4の混合物を3電量%
添加し、三本ロールで十分混合してマーキングインク組
成物を作蚤)、これを用いてシリコーンを含有するエポ
キシ樹脂成形品の表面に″F−キングをし、150℃で
1時間加熱して硬化させたのち−このマーキングの接着
性、耐溶剤性−インクのぬれ性をしろべたところ、第3
表に示しtことおりの結果が得られTこ。
(シリコーン重合体2) H3 35車量部 (シリコーン重合体3) −O)t20H20H2NH25電量部(シリコーン重
合体4) H3 ■ H3 5モル%−(OB、)3Sin。、、単位30モル係。
SiO単位65モル係からなるシリコーン樹脂60市財
部 第3表 手続袖正書 11((和59年4月 1611 1、事件の表示 昭和59年特許FjI第50766号 2、発明の名称 マーキングインク組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 (206) 信越化学工業株式会社4、代 理 
人 6、補正の対象 明細書における「発明の詳細な説明の掴」1)明細書第
16頁8〜9行の「63モル%・・・・・・・・・40
酊量部jをつぎのとおりに補正する。
「63モル%からなるシリコーン樹脂 40重量部を縮
合させて得たシリコーン重合体 」2)明細書第17頁
11〜12行の「マーキングされたものの接触角を」を
「マーキングインクを滴下し」と補正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 マーキングインクに反応性をηする線状シリコー
    ン重合体と分枝状シリコーン重合体との混合物またはこ
    れらの反応生成物を0505〜10m旭%添加してなる
    ことを特徴とするマーキングインク組成物。 2 マーキングインクがフェノール系、エポキシ系ある
    いはアルキッド系の熱硬化性樹脂成分を含むものである
    特許請求の範囲第1項記載のマーキングインク組成、物
    。 3 反応性を有する線状シリコーン重合体が一般に\に
    RLは水素原子、伏素数1〜5の非置換または置換1価
    伏化水素基、水酸基、ハロゲン1京子以外の加水分解可
    能な基、アミン基またはエポキシ基を営む炭化水素基か
    ら選択される同種または異種の原子または基−R2は水
    素原子または非置換または置換の1価炭化水素から選択
    される同種または異種の原子または基、nは3以上の整
    数)で示されるものであり1分枝状シリコーン市合体が
     RA < B i Oo、、単位(R1は前記に同じ
    、 R1はアミノ基またはエポキシ基を含有する炭化水
    素基、aは0〜3゜bは0〜3.a+b=3 )と 8
    10 単位とからなり、この RaRb810゜、、単
    位と S10□単位とのモル比が0.5〜2.0:1で
    あるシリコーン樹脂である特許請求の範囲第1項記載の
    マーキングインク組成物。 4、反応性を有するシリコーン重合体と分枝状シ++コ
    ーンIfr春!太の凶、」ろ汁六t0ζ〜9:1r重冊
    比)である特許請求の範囲第1項または第3項記載のマ
    ーキングインク組成物。
JP59050766A 1984-03-16 1984-03-16 マ−キングインク組成物 Granted JPS60195169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59050766A JPS60195169A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 マ−キングインク組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59050766A JPS60195169A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 マ−キングインク組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195169A true JPS60195169A (ja) 1985-10-03
JPS6216233B2 JPS6216233B2 (ja) 1987-04-11

Family

ID=12867956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59050766A Granted JPS60195169A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 マ−キングインク組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195169A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132982A (ja) * 1986-11-22 1988-06-04 Nitto Electric Ind Co Ltd 樹脂封止半導体装置用マ−キングインク
JPH04325576A (ja) * 1991-04-25 1992-11-13 Sailor Pen Co Ltd:The 油性インキ
JP2002020655A (ja) * 2000-07-12 2002-01-23 Nard Inst Ltd マーキング用耐熱インク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132982A (ja) * 1986-11-22 1988-06-04 Nitto Electric Ind Co Ltd 樹脂封止半導体装置用マ−キングインク
JPH04325576A (ja) * 1991-04-25 1992-11-13 Sailor Pen Co Ltd:The 油性インキ
JP2002020655A (ja) * 2000-07-12 2002-01-23 Nard Inst Ltd マーキング用耐熱インク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6216233B2 (ja) 1987-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583677B2 (ja) 硬化可能なオルガノポリシロキサン及びその製造方法
JP3286640B2 (ja) アミン官能性シラン変性エポキシ樹脂組成物及びそれから作ったウエザーストリツプ塗料
JP2653693B2 (ja) シリコーン剥離層含有複合構造体
US6639025B2 (en) Elastomer-modified epoxy siloxane compositions
EP0571965B1 (en) Curable silicone composition
JPH0476391B2 (ja)
JPS62240361A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH07505432A (ja) シリコーン剥離組成物
JPS5845988B2 (ja) インキ組成物
JPS63218763A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS59124954A (ja) 硬化性組成物
JPS6356561A (ja) 離型フイルム用シリコ−ン組成物
US5342721A (en) Silicone resin composition for use as a carrier coating
GB2155480A (en) Heat curable epoxy resin compositions and epoxy resin curing agents
JPS60179417A (ja) 液状シリコ−ンゴム組成物
JPS6084375A (ja) プライマ−組成物
US4486281A (en) Photocuring of organopolysiloxanes devoid of Si-H bonds and containing no sites of activated ethylenic unsaturation
JPH02166163A (ja) 離型紙用組成物
JP3022101B2 (ja) 剥離性オルガノポリシロキサン組成物及び剥離紙
JPS60195169A (ja) マ−キングインク組成物
JPH06220327A (ja) 剥離紙用シリコーン組成物
JPH01215857A (ja) 剥離紙用オルガノポリシロキサン組成物
JPS5950182B2 (ja) シリコ−ン樹脂の組成物
JPH04159322A (ja) 紫外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH1060376A (ja) コーティング剤組成物