JPS60194730A - 機器の充電方式 - Google Patents

機器の充電方式

Info

Publication number
JPS60194730A
JPS60194730A JP59048043A JP4804384A JPS60194730A JP S60194730 A JPS60194730 A JP S60194730A JP 59048043 A JP59048043 A JP 59048043A JP 4804384 A JP4804384 A JP 4804384A JP S60194730 A JPS60194730 A JP S60194730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
devices
charged
setting
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59048043A
Other languages
English (en)
Inventor
憲一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59048043A priority Critical patent/JPS60194730A/ja
Publication of JPS60194730A publication Critical patent/JPS60194730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は二次電池を電源とする複数の機器を充電する機
器の充電方式に関するものである。
[従来技術] 近来半導体技術特に0MO3技術の進歩により、CPU
であるマイクロプロセッサの性能向上、並びにCMOS
 RAMの記憶容量増大に伴い携帯型端末装置の性能が
飛躍的に向上している。
携帯型端末装置の電源も一般商用電源でなく二次電池を
用いたものも出現している。これら携帯型端末装置の性
能向上は適用業務範囲の拡大と共に個々の処理範囲の増
大を要求されている。旧来データ収集が主なる処理であ
ったが、最近にては携帯型端末装置に入出力装置、例え
ば音響カプラ、プリンタ、磁気カードリーグ等を接続し
運用する応用が始められている。これらの入出力装置も
携帯型端末装置と同様に電源としてニラカドパラテリ等
の二次電池の使用が普通となっている。
また最近、セールスマンのツールとして携帯型端末装置
が利用され始めており、セールスマンの日常営業活動に
於けるデータ処理等に応用されている。これら二次電池
を持つ装置にては使用前もしくは使用後に充電を行なう
必要がある。数種の装置に対して充電する場合には、従
来個別装置毎に充電器を接続し充電を行なう事が行なわ
れている。しかしながら接続される入出力装置の数が少
ない内は充電作業の負荷も少ないが、接続される入出力
装置の数が増大すると充電作業負荷が増大するばかりで
なく、充電にミスが発生する恐れがある。例えば充電忘
れが発生した様な場合には、翌日の業務途中にて電池切
れの為に業務中断となり業務運営上の多大な障害が発生
してしまっていた。
[目的コ 本発明は上述の従来技術の問題点に鑑みなされたもので
、数種の充電容量の異なる機器に対しても簡単な操作で
充電洩れのない機器の充電方式を提供することを目的と
する。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明に係る一実施例のブロック図であり、図
中1は充電される装置ごとにその充電型−流を設定出来
る電流設定部、2は電流設定部への設定値に基づき充電
電流を制限する電流制限器、3は充電する装置を選択す
る為の切替器、4は切替器3に対して現在どの装置との
接続がなされるべきかを示すカウンタ、5は一定時間経
過ごとにカウンタ4に対し、次の装置の充電に移るため
の信号を出力するタイマである。また6〜9はそれぞれ
本実施例の充電装置により充電される装置1〜装置Nで
あり、10〜13はこの装置1〜装置Nと切替器2どの
間を接続するケーブルである。
以上の構成より成る本実施例の装置への充電方式につい
て第2図のフローチャー1・を参照して説明する。
まず電流設定部1に切替器3に接続される各装置の充電
容量、即ち電流制限器2での電源制限量を設定する。こ
の設定がなされていない時にはステップSlよりステッ
プS2に進み、電流設定を行なう。この設定値を保持す
ることにより充電する場合に同一装置が切替器3の同一
箇所に接続した場合に充電の度毎に再設定を行なう必要
がなくなる。
電流設定が終了すると充電開始を指示し、タイマ5を起
動する。以後タイマ5は一定時間(例えば完全に充電が
終了する時間の10分の1の時間)毎にカウンタ4に歩
進信号を出力する。
次にステップS4で切替器3はカウンタの指示値に対応
した装置nを選択し、ステップS5で選択した箇所に装
置nが接続されているか否かを調べ、接続されていなけ
ればステップS8に進み、カウンタ4を1つ歩進させス
テップS4に戻り、次の装置(n+1)の選択を行なう
ステップS5で装置が接続されている場合にはステップ
S6に進み、電流制限器2はカウンタ4で指示された値
に従って電流設定部lより出力される電流制限情報に従
って出力電流を制御し、切替器3を介して選択された装
置を充電する。そしてステップS7でタイマ5の設定時
間経過まで充電を続ける。
一定時間が経過するとステップS8に示す様にタイマ5
よりカウンタ4の歩進信号が出力され、その後ステップ
S4に戻り、次のカウンタ4の値に対応した装置の充電
を行なう。
前記実施例にては電流制限器2により装置1〜装置Nの
充電電流を変化させ、タイマ5の時間幅を一定としたが
逆に電流制限器2にての充電電流を一定とし、タイマ5
の時間幅を装置1〜装置NlO〜12ごとに設定出来る
様にすれば同様に実現が可能である。
この場合の例を第3図に示す。
図中第1図と同様の構成については同一番号を付した。
ここで電流制限器2′は前記実施例と異なり一定の充電
電流を切替器3に供給する様に制御するのみである。
また第1図の電流設定部lに変えてタイマ時間設定部2
0があり、このタイマ時間設定部はカウンタ4の指示値
の変更を検知してタイマ5の設定時間の変更を行ない、
このタイマ5の起動を行なう。
この場合の制御では第2図のフローチャート中のステッ
プS3でタイマ5の起動を行なわず、ステップS6でタ
イマ時間設定部20に設定された値をタイマ5に設定後
このタイマ5を起動し、充電を開始すればよい。
以上説明した様に複数の装置を充電する際に各装置間で
均一な充電量を確保する事により充電途中にて充電を中
断する際にも有効に装置を使用する事を可能とするもの
である。
また同時に複数の装置を充電できるため充電忘れを防止
することができる。
また以上の説明では装置として主に情報処理装置を例と
してきたが、充電可能な二次電池を電源とするものであ
ればあらゆる機器に応用できることは勿論である。
[効果] 以上説明した様に本発明によれば、充電容量の異なる機
器を同時に複数の機器を充電でき、充電忘れもなくなり
、また充電途中に随時機器を取り出して使用しなければ
ならない場合においても一定量の充電量が確保される機
器の充電方式が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例のブロック図、 第2図は本実施例の動作制御を説明するためのフローチ
ャート、 第3図は本発明に係る他の実施例のブロック図である。 図中、1・・・電流設定部、2・・・電流制限器、3・
・・切替器、4・・・カウンタ、5・・・タイマ、6〜
9・・・装置1〜装置n、20・・・タイマ時間設定部
である。 特許出願人 キャノン株式会社 第1図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二次電池を電源とする少なくとも2つの機器を充
    電する機器の充電方式であって、充電すべき機器毎の充
    電容量を設定する設定手段と、前記充電すべき機器のう
    ちの1つを選択する選択手段と、該選択手段にて選択さ
    れた機器の充電容量の一定割合を充電する充電手段とを
    備え、前記選択手段は前記充電すべき機器を順次繰り返
    して選択し、前記充電手段により充電容量の一定割合ず
    つ充電を行なうことを特徴とする機器の充電方式。
  2. (2)充電手段は設定手段の設定値に従い充電電流を変
    更して一定時間ずつ各機器を充電することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の機器の充電方式。
  3. (3)充電手段は設定手段の設定値に従い充電時間を変
    更して各機器を充電することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の機器の充電方式。
JP59048043A 1984-03-15 1984-03-15 機器の充電方式 Pending JPS60194730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048043A JPS60194730A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 機器の充電方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048043A JPS60194730A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 機器の充電方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60194730A true JPS60194730A (ja) 1985-10-03

Family

ID=12792291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59048043A Pending JPS60194730A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 機器の充電方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60194730A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09215217A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Sony Corp バッテリ充電装置およびバッテリ充電方法
JP2008278592A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Ntt Docomo Inc 複数携帯デバイス用の充電装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09215217A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Sony Corp バッテリ充電装置およびバッテリ充電方法
JP2008278592A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Ntt Docomo Inc 複数携帯デバイス用の充電装置
US8294427B2 (en) 2007-04-26 2012-10-23 Ntt Docomo, Inc. Battery charger for multiple mobile devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100476450C (zh) 电池、机器和充电器
US7138785B2 (en) Power tool with means for obtaining product use information
US6271646B1 (en) Battery cell by-pass circuit
JPS60194730A (ja) 機器の充電方式
JPH04359872A (ja) バッテリーパック
JPH08126221A (ja) 充電装置
JPH07153497A (ja) 複数種電池対応充電器
JPS605963B2 (ja) 制御装置
JPH01133525A (ja) Icカードにおける二次電池への充電方式
JPH05266867A (ja) バッテリーパック
JPS61154432A (ja) 充電器
JPS6042969B2 (ja) メモリ管理方式
JPH09215214A (ja) ポータブル電子機器及び充電制御方法
SU752497A1 (ru) Устройство дл контрол пам ти
JPS55105722A (en) Initial program load system
JPS57208689A (en) Memory control device
JPH0548545U (ja) 電池の充電装置
JPH02142327A (ja) バッテリーのバックアップ方式
JPS612741U (ja) 蓄電池の充放電制御装置
JPS6017123B2 (ja) デ−タ処理装置の無人運転装置
JPS5933060Y2 (ja) バツテリ充電回路
CN113675914A (zh) 充电控制方法、控制装置、电子设备及存储介质
JPH05260672A (ja) 装置駆動用二次電池の充電方式
JPH07294610A (ja) 二次電池の残存容量検出回路
JPH03142555A (ja) 端末利用状況情報管理方式