JPS60191285A - ステツカ− - Google Patents

ステツカ−

Info

Publication number
JPS60191285A
JPS60191285A JP4652784A JP4652784A JPS60191285A JP S60191285 A JPS60191285 A JP S60191285A JP 4652784 A JP4652784 A JP 4652784A JP 4652784 A JP4652784 A JP 4652784A JP S60191285 A JPS60191285 A JP S60191285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
film
sticker
thermoplastic resin
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4652784A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 植木
義明 福田
宇佐美 勝幸
金崎 和春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP4652784A priority Critical patent/JPS60191285A/ja
Priority to US06/639,030 priority patent/US4617207A/en
Priority to NL8402486A priority patent/NL8402486A/nl
Priority to GB8420662A priority patent/GB2145657B/en
Priority to FR8412786A priority patent/FR2550727A1/fr
Priority to KR1019840004871A priority patent/KR860001406B1/ko
Priority to DE3429818A priority patent/DE3429818C2/de
Priority to IT2233584A priority patent/IT1176614B/it
Publication of JPS60191285A publication Critical patent/JPS60191285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱可塑性樹脂フィルムを基拐とするステンカー
に関する。
従来ステッカ−は紙あるいは熱可塑性樹脂フィルムを基
材とし、これに印刷をして作られてきたが、従来の紙を
基材とするステッカ−は耐水性がないという欠点があり
、又熱可塑性樹脂フィルムを基材とするステンカーは耐
水性はあるが、基材に使用している熱可塑性樹脂が印刷
時に収縮し、印刷のずれや模様のゆがみが生じることや
、使用中あるいは保存中に基材フィルムが収縮し、のり
が基材フィルムからはみだしてよごれる、はがれる、あ
るいは保存中においては互にくっつ(等の欠点があった
本発明者らは従来のステッカ−のかがる欠点を改良すべ
く鋭意検討した結果、特定の加熱収縮率を有する熱可塑
性樹脂フィルムを暴利に用いるならば前記欠点のないス
テッカ−が得られることを見出し、本発明に到達した。
なお、ここで加熱伸縮率とはJISK−6734にする
ステンカーである。
本発明のステッカ−の基材に用いる熱可塑性フィルムは
塩化ビニル樹脂組成物、ポリメチルメタクリレート、ポ
リエチレン、ABS樹脂、セルロース系樹脂、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、アセタール樹脂、ポリアミド、
ポリエステル、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキ
サイド、ポリスルホン、メチ′ルペンテン樹脂、アイオ
ノマー樹脂、ポリエーテルスルホン、ホリフエニレンス
ルフィド、高ニトリル樹脂等の熱可塑性樹脂のフィルム
であり、かつ、その加熱伸縮率が格段に小さステッカ−
の基材に用いた場合、印刷時に印刷がずれたり、模様が
ゆがんだり、使用中あるいは保存中にのりがはみだして
よごれたり、はがれたりしやすく、かつ、保存中に互に
(つつき合う。
本発明のステンカーの基材である熱可塑性樹脂フィルム
は上記加熱伸縮率の範囲にあればよいのであるが、その
好適な製造法について述べると、上記熱可塑性樹脂組成
物(以下樹脂Aと略記する)を中芯層とし、樹脂Aと非
接着性の熱可塑性樹脂(以下樹脂Bと略記する)を外層
として少くとも3層で共押出しすることにより得られる
特に好ましくは、樹脂Aとしては塩化ビニル樹脂、メタ
クリル樹脂、ポリスチレン、ポリエステル、ポリアミド
、ポリカーボネート、セルロース系樹脂等の組成物があ
げられる。
また、ここで樹脂Aと共に用いるこれと非接着性の樹脂
Bとしては、樹脂Aとの組合せで決定される。例えば、
樹脂Aとして塩化ビニル樹脂組成物をとると、樹脂Bと
しては低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリスチレン、セルロース系樹脂等との組
合せをあげることができる。この場合には特に低密度ポ
リエチレンとの組合せは、両樹脂の押出温度が近い為、
共押出ししやすく、本発明のステンカーの基材フィルム
を得る上で有利である。その他の樹脂の一般的な組合せ
については、例えばプラスチックワールド、1980年
1月号58ページ等の文献によって知ることができる。
共押出しフィルム中の全厚みに対する樹脂Aの比率は、
その全厚みにより異なるが、通常90%以下が好ましい
。その比率が90%を越えた場合は熱可塑性樹脂Aのシ
ートの加熱収縮率が大きくなることがあるので望ましく
ない。
また、ステッカ−として用いるためには、樹脂への厚み
は通常20〜°500μmの厚みが望ましい。
両表面層に用いる樹脂Bは1種である必要はなく、両側
の表面層に異った樹脂を選んでもよい。
又、3層ではなく更に多層にしてもよい。例えばCBA
B(C1のような組合せ或いはBABABのような組合
せも可能である。
本発明のステッカ−の基材フィルムは前記方法で製造さ
れるが、その色は熱可塑性樹脂本来の色のみならず、ス
テッカ−の使用目的にあわせ、白、黄、青等必要な色に
することができ、この場合はフィルム製造時に顔料を入
れて製造される。
また、機械的強度、熱安定性の向上をはかる目的で各様
の安定剤、無機充填剤等を併用することもできる。
このようにして製造された基材フィルムは、印刷、のり
づけ、カッティングをほどこし、本発明のステッカ−と
される。本発明のステッカ−は精緻な多色印刷ができ、
使用中ののりのはみだし、はがれがないという特徴を有
する為、各種用途で広く使うことができる。
以下、実施例により、本発明を具体的に説明する。
実施例−1 〔基材熱可塑性樹脂フィルムの製造〕 65mmm、40mmm押出機と2種3層型のフィード
ブロック、コートハンガータイプのTダイ、冷却ロール
、引増機を用い、65mmm押出機側から塩化ビニル樹
脂組成物(三井ビニクロン4000LL (商標〕に安
定剤を配合したもの。以下PvCと略記する。)、40
mmm押出機側から低密度ポリエチレン(1石しクスロ
ンF−41〔商標〕。以下LDI)Eト略記する。)を
供給し、LDPE/1)VC/LDPE= 0.310
.410 、3 mmの多層フィルムを押出した。
押出条件は樹脂温度は1)VC,LEPEとも170℃
フィルム引増速度は1m/minである。
次に該多層フィルムからLDPEのフィルムを剥離し、
基材となるPVCフィルムを得た。このフィルムの加熱
伸縮率をJISK−6734に従って測定した。結果を
表−1に示す。
〔ステッカ−の製造〕
前記基材PvCフィルムに印刷をほどこし、のりづけし
、カッティングしてステッカ−を製造した、このステッ
カ−をガラス基板にはり3ケ月間の屋外暴露試験を実施
した。結果を表−1に示す。
実施例−2 実施例−1においてPVCをメタクリル樹脂にかえる他
は実施例−1と同様にして0.4mmのメタクリル樹脂
フィルムを得た。これを基材に実施例−1と同様にして
ステンカーを作成した。基材メタクリル樹脂フィルムの
加熱伸縮率及びステッカ−の屋外暴露試験の結果を表−
1に示す。
比較例−1 基材フィルムとして市販のPVCフィルムを使用する他
は実施例−1と同様にしてステッカ−を製造した。暴利
のPvCフィルムの加熱伸縮率及びステンカーの屋外暴
露試験の結゛果を表−1に示す。
表−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)基材が加熱伸縮率±0.3%以内の可塑性樹脂フイ
    ルムであることを特徴とするステッカ−02)基材熱可
    塑性樹脂フィルムが、これと非接着性の熱可塑性樹脂で
    両面が被覆された状態にフィルム状に共押出して得られ
    るものである特許請求の範囲第1項記載のステッカ−6
JP4652784A 1983-08-15 1984-03-13 ステツカ− Pending JPS60191285A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4652784A JPS60191285A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 ステツカ−
US06/639,030 US4617207A (en) 1983-08-15 1984-08-09 Thermoplastic resin sheet
NL8402486A NL8402486A (nl) 1983-08-15 1984-08-13 Thermoplastisch harsvel en werkwijze voor de vervaardiging daarvan.
GB8420662A GB2145657B (en) 1983-08-15 1984-08-14 Thermoplastic sheet, or film production process thereof
FR8412786A FR2550727A1 (ja) 1983-08-15 1984-08-14
KR1019840004871A KR860001406B1 (ko) 1983-08-15 1984-08-14 열가소성 수지판의 제조방법
DE3429818A DE3429818C2 (de) 1983-08-15 1984-08-14 Verfahren zur Herstellung thermoplastischer Kunststoffolien und Verwendung derselben
IT2233584A IT1176614B (it) 1983-08-15 1984-08-14 Foglio di resina termoplastica, procedimento per la sua produzione ed applicazioni

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4652784A JPS60191285A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 ステツカ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60191285A true JPS60191285A (ja) 1985-09-28

Family

ID=12749751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4652784A Pending JPS60191285A (ja) 1983-08-15 1984-03-13 ステツカ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191285A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5393603A (en) Laminated resin sheet and process for producing the same
JPH0220417B2 (ja)
JPH03293197A (ja) サーマルプリンター用受像シート
KR950032894A (ko) 다층 구조를 갖고 인쇄 특성이 우수한 합성지
CN109337598A (zh) 一种数码预涂膜及其制备方法
KR900010151A (ko) 지모양(地摸樣)을 보유하는 방수성 기록재료 및 그 제조방법
JPS60191285A (ja) ステツカ−
US3531312A (en) Method for making a pressure-sensitive transfer element and the resulting article
JP3490187B2 (ja) 抗引裂性が向上した複合積層樹脂フィルム
JP4103239B2 (ja) 転写シート
JP2016506880A (ja) 磁気受容性押出フィルム
JP2784516B2 (ja) 転写箔
KR101187800B1 (ko) 전사호일
JPH072414B2 (ja) 地模様を有する防水性記録材料の製造方法
JP3584988B2 (ja) 白色シンジオタクティックポリスチレン系フィルム
JPS62248683A (ja) 感熱転写媒体
JPH03239599A (ja) 塩化ビニル樹脂成形体用転写箔
JP2849432B2 (ja) 絵付きブラインド及びその製造方法
JPS60190320A (ja) 加熱伸縮率の小さいシ−トの製造方法
JPH05162469A (ja) 転写シート
JPH09240159A (ja) 熱転写用フィルム
JP2701220B2 (ja) 合成紙
JPS60190321A (ja) 熱可塑性樹脂シ−ト
JP2532223B2 (ja) パタ−ン部とヘアライン模様部とを有する転写物の製造方法
JPH06155692A (ja) 化粧シートの製造方法