JPS60190028A - アナログデイジタル変換器 - Google Patents

アナログデイジタル変換器

Info

Publication number
JPS60190028A
JPS60190028A JP4689684A JP4689684A JPS60190028A JP S60190028 A JPS60190028 A JP S60190028A JP 4689684 A JP4689684 A JP 4689684A JP 4689684 A JP4689684 A JP 4689684A JP S60190028 A JPS60190028 A JP S60190028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
output
setting
switch
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4689684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0140531B2 (ja
Inventor
Kiyoharu Inao
稲生 清春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP4689684A priority Critical patent/JPS60190028A/ja
Publication of JPS60190028A publication Critical patent/JPS60190028A/ja
Publication of JPH0140531B2 publication Critical patent/JPH0140531B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/50Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、アナログ入力信号をディジタル出力信号に変
換するアナ1」グデイジタル変換器に関し、特に、変換
の分解能と速度を高めようとづるものである。
〈従来技術〉 、一般に知られているアナ[1グデイジタル変換器とし
て、電子通信ハンドブック(昭和54年3月30日発行
)等に示されている、逐次比較方式(第1図)によるも
のと、積分方式(第2図)によるものがある。
第1図に示J逐次比較方式のアナ[1グデイジタル変換
器の例において、1は入力信号Exが供給される比較器
、2は比較器1の出力が供給される制御回路、3はディ
ジタルデータの各ビットの小みに相当するアナログ信号
aO〜anをそれぞれスイッチSO〜Snを介して比較
器1の入力端子に供給するディジタルアナログ変換器で
ある。制御回路2の出力は、スイッチSO〜SnをI+
lJ mする。
この溝或におい゛C1人力信号EXが入力されると、ス
イッチSOが閉じられ、最高の重みのアナf」グ信f=
JaOと比較され、[x>a OであればスイッチSO
の状態はオンに確定される。次に、スイッチS 1が1
」じられ、EXとao+a1が比較され、E、x<a 
O+a 1であればスイッチSOの状態はA)に確定さ
れる。このような動作が同様にスーrツヂ3nまで実行
される。
このようにし゛C1確定されたスイッチSO〜Snのオ
ンイフ状態により、入力信号EXに相当するディジタル
信号を得る。
この逐次変換方式によるアナログディジタル変換器は、
変換速度は高速であるが、比較するデータのビット数n
によって分解能が制限され、K/2’(Kは定数)以上
の分解能は得られないという欠点を持っていた。
次に、第2図に積分方式によるパルス幅変調形のアナロ
グディジタル変換器の例を示す。
第2図において、4は入ツノ電圧EXとスイッチSW 
1(SW 2)を介しIC基準電圧−ト[5(−ES)
とを加算積分する積分器、5は加算積分値e1と三角波
02とを比較してスイッチSW1、SW2を制御する比
較器、6は三角波C2を出力する三角波発信器、7は比
較器5の比較出力を入力して出力を制tlIIする制御
回路ひある。
その動作は、第3図に示ずように、SW 1がオンの時
、EX+ESの積分値e 1がe 1>e 2であり、
この期間をT1とし、次にeL−、e2の状態になると
、比較器5の出力により、スイッチSW2がオンどなり
、この期間をT2とする。次に、再び、e 1>e 2
の状態になると、比較器5の出力によりスイッチSW 
1がオンとなる。υ」御回路7は、スイッチSW1がオ
ンの期間]゛1どスイッチSW2がオンの期間T2を目
数し、(T=’r1+1”2は一定)、TI−T2の時
比率に対応するパルス幅訓測のクロックパルスにより、
人力信号Exに対応したディジタル信号を得る。
この積分方式によるアナログディジタル変換器にJ3い
て、パルス幅も1測のクロックパルスの周期を△Tとづ
ると、その分解能はΔT / T−に比例し、り1」ツ
クパルスの周期に関連して高いが、更に、分解能を高め
ようとすると変換時間Tを大きくしなりればならり”、
アノーL1グディジタル変換速度が遅くなるという欠点
を持っていた。
即し、逐次比較り式によるアナログディジタル変換器は
、高速であるが分解能が低い、積分方式によるアナログ
ディジタル変換器は、分解能を高めようとすると変換速
度が遅くなる、という欠点を持っていた。
〈発明の目的〉 本発明は、上記した欠点を解消し、分解能が高くかつ変
換速度が高速であるアナログディジタル変換器を提供J
ることを目的とする。
〈発明の構成〉 本発明の構成は、第1、第2の設定値の組を両段定値の
差を順次狭めながら差が最小になるまで繰り返゛し設定
する設定手段と、第1、第2の設定値のいずれかを選択
するスイッチと、アナログ入力信号とスイッチによって
選択された第1、第2の設定(「1の差を積分する積分
手段と、この積分1段の出力信号を一定値と比較して比
較器カイnOを出力する比較手段と、スイッチに一定の
周期′C第1、第2の設定値の−りを選択さけるととし
に比較手段の出力信号に応じ−Cスイッヂに他方の設定
値を選択さぼるスイッチ駆動手段と、設定手段の第1、
第2の設定値とスイッチ駆動手段の出力信号とを入力し
て2つの設定値の差が最小に4jつだ時の2つの設定値
とスイッチ駆動手段の出力信号のデユーティ比から、ア
ナログ入力信号のディジタル値を演韓する演粋回路とを
備えるアナログディジタル変換器である。
〈実施例〉 第4図に本発明の実施例、第5図にその動作ヂャートを
示す。
第4図において、EXはアナログ入力信号、11は内部
のアルゴリズムにより第1、第2のディジタル設定4i
iQ1、Q2を設定Jる設定器、Sl、S2はこの設定
値Q1、Q2のいずれかを選択するスイッチ、12はデ
ィジタル設定値Q1、Q2が供給されこの2つの値をア
ナログ値に変換するディジタルアノ」−1グ変挽器、1
3はアナログ人力信号1sxとディジタルアナログ変換
された設定値Q1、Q2どの差を積分する積分器、14
は積分器13の出力を一定値と比較して比較出力を生じ
る比較器、15はリセット端子1(に比較器14の出力
が、セット端FSには周期Tのセットパルスが供給され
、出力端子Qからデユーディパルスが出力されスイッチ
S1、S2を駆動するスイッチ駆動手段としてのフリッ
プフロップ回路、16はディジタル設定++nQ L 
Q 2及びフリップフロップ回路15のQ端子からのデ
ユーティパルス信号が供給され、アナログ入力信号EX
に対応したディジタル信号を演算して出ツノする演算回
路、Oul、は出力端子である。
次に、本発明の実施例の動作を第5図を参照して説明す
る。
第5図にa3いて、(イ)はフリップフロップ回路15
のS端子に供給されている周期Tのセットパルス、(ロ
)は積分器13の出力、(ハ)はノリツブフロップ回路
15のQ端子出力rある。
初めに、Ql・く1三x<Q2とする。
スイッチS 2がオンで設定1flQ2が選択されてい
る場合、設定値02はディジタルアノ」」グ変換器12
にて変換され、入力信号EXから減算−され、(Ex−
02)が積分器13にて積分される(第5図(ロ)に示
づ直線の増加部分)。積分器13の出力は、比較器14
の一方の端子に供給され、他方の端子に接続されている
一定値と比較される。
積分器13の出力が一定値に達するく第5図(ロ)のY
点〉と、比較器14の出力は、フリップフ1:1ツブ回
路15をリセッ1−シ、” l−1”レベルであったQ
端子の出力を゛1Illレベルへ反転させる。Q端子の
出力が゛′トビルベルであった期間をt 2とする。ま
た、このQ端子出力は、スイッチs 1をスイッチS2
へ切り換える。従って、今度は、設定値が02より01
へと切り換わり、(Ex−01)が積分され(第5図(
ロ)に示ず直線の減少部分)、比較器14へ供給される
。この期間、フリッ1ノ【:1ツブ回路15のQ端子の
出力は“L°ルベルであり、この期間をtlとする。
次に、フリップフ[1ツブ回路15のS端子に供給され
る廿ツトパルスの)籠」ントエッジにより、フリップフ
ロップ回路15は、再び、セットされ、” l−1”レ
ベルとなる。この出力により、スイッチS 1からスイ
ッチS 2へ切り換わり、設定器11の設定アルゴリズ
ムによって設定される次サイクルの設定値Q2が選択さ
れ、上記した動作が同様に繰り返される。
Jス十のようにして、スイッチS1がオンの期間t1、
スイッチS2がオンの期間t 2としてフリップフロッ
プ回路15のQ端子からは、第5図(ハ)に示すデーム
−ティ比が出力される。ここC1L1+t 2=1−と
づる。
この動作は、設定′a11に設定されているアルゴリズ
ムに応じて設定1aQ 1と02の差が収束して、最小
単位どなるまで行われる。
その後、演算回路16によって、差が最小単位となった
設定faQ 1、Q2の値と、デユーティ比より、人力
信号EXに相当づるディジタルm号が演算され、出力端
子outより出力される。
具体的な例を第6図に示ず。
第6図は、設定値Q1、Q2の変化とその時のデユーテ
ィ比の変化を表している。Ql、Q2の設定値より入力
信号[Xをデユーティ比に変換する周期Tを1とする。
ここで、人力信号Ex=4.2とづ゛る。
第1段階(a)の設定値としU、o 1=o、。
2=6が設定されている。
上ムdしたfニーティ比変換動作により、1:1= 、
0.3、t 2=Q、7に変換される。次に、設定 。
器15に設定されているアルゴリズムにより、第 ゛2
段階(b)としてQ 1=1、Q 2=5が設定される
。この時、t 1=0.2.1° 2=0.8に変 □
換される。更に、設定器15のアルゴリズムは、 I゛
Q1と02の値が最小単位となるように、次段1ii、
li I(c)としてQl−4、Q2=5が設定される
この時、t i=0.6、t 2=0.2に変換される
。この場合、設定値Q1と02の差は1が最小 ・単位
であり、ここが設定値Q1、Q2の収束点でdう る 
また、本図のfニーディ比波形において、人力信号[x
の上部(斜線A)と−ト部(斜線B)の面4?イは等し
くなり、次の式が成り立つ。
(E、x−Q 1) t 1+ (Ex−Q 2) t
 2=0、°、トx= (t IQ 1+t 2Q 2
) / (t 1+t 2)この式より演算回路15は
、設定値Q1、Q2の差が最小となった時点で、tl、
tl、Ql、Q2の餡より人力(M号EXをディジタル
信号に変換りる。
また、設定器15に設定するアルゴリズムによって、(
a)〜(C)の段階を更に短くすることができ、長くづ
ることもできる。
第7図は、第1の設定値Q1と第2の設定値Q2より、
この変換器の分解能を説明するための図であり、第6図
の場合と同様に、人力信号Ex=4.2とブる。
(a〉段階において、Ql−0、Q2−6が設定されて
J3す、入力信号Exがデユーティ比に変換され、この
O〜6の範囲内にあることを確定する。次に、(1))
段階におい゛【、設定器11のアルゴリズムにより、Q
1=1、Q2=5に設定され、パノノ信8E×はこの1
〜5の範囲内にあることを確定する。次に、(C)段階
において、設定器11のアルゴリズムにより、設定範1
11jの最小単位であるQl−4、Q2=5に設定され
、人力信号EXのデユーティ比変換により、ti=o、
8、t 2=0.2がまり、これらの値り口ら、人力信
号EXをディジタル信号に変換する。
このように、段階を追って設定値Q1、Q2のガを狭め
、それぞれ狭められた差の中でのデユーティ比をめてい
く。そして最終的には、設定値Q1、Q2が勾えうる最
小の差まで狭められ、この最小の差の中でのデユーティ
比がめられる。
設定値Q1、Q2がhえうる最小の差は、設定値の分解
能に相当するから、差の中でのデユーティ比をめること
は、設定値の分解能以上に細かいところをデユーティ比
によって測定することになる。デユーディ比の測定の分
解能は、1段階の動作1・1間丁に対するム1測用クロ
ックパルスの周期Δ゛「の比となるから、結局、本発明
によるアナログディジタル変換の分解能は、設定値の分
解能とデユーディ比測定の分解能との積で与えられる。
これを従来の逐次比較り式及び積分方式のアカ1」グデ
ィジタル変換器場合と比較すると、逐次比較り式にJハ
ブる分解能K / 2’はいわば設定値の分解能であり
、積分方式における分解能△T / Tはデ“L−’j
イ比測定の分解能であって、それぞれ設定値及びデユー
−jイ比測定の単独の分解能で与えられる。
これに対し−(、本発明のアナログi!′イジタル変換
器の分解能は、両分解能の積で与えられるから、個々の
分解能を従来程度にすると、従来のいずれの方式のもの
よりも高い分解能が得られる。もつとも、このような高
い分解能は、1回当たり1時間かかる段階を複数段N経
なければならないが、設定値を最小の差まで収束させる
アルゴリズムを適切に定めれば、比較的短い時間で収束
させることができ、分解能が高く、高速度な変換を行な
うことができる。
く発明の効果〕・ 本発明は、アナログ入力信号を2つの可変の設定値と比
較し、その差を積分して2つの設定値に対するデユーデ
ィ比よりIイジタル信号に変換するので、分解能が高く
、変換速痘が速いアナログディジタル変換器を得ること
かで゛ぎる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の逐次変換り式にJ、るアナ[■グディ
ジタル変換器、 第2図は、従来のパルス幅変調方式によるアナログディ
ジタル変換器、 第3図は、従来のパルス幅変調方式によるアナログディ
ジタル変換器の動作チャート、第4図は本発明の実施例
によるアナ[1グデイジタル変換器の図、 第5図は本発明の実施例によるアナ1−1グデイジタル
変換器の動作ヂt・−ト、 第6図は、本発明の実施例によるアナログディジタル変
換器の2つの設定値とデユーディ比の関係図、 第7図は本発明の実施例のアブログディジタル変換器の
分解能を説明するための図。 11・・・設定器、 12・・・ディジタルアナログ変換器、13・・・積分
器、 14・・・比較器、 15・・・フリツプフロツプ回路、 1G・・・演粋回路、 out・・・出力端子、 S 1. S 2・・・ス、イッヂ素子。 第1図 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1、第2の設定値の組を両段定値の差を順次狭
    めながら差が最小になるまで繰り返し設定する設定手段
    と、第1、第2の設定値のいずれかを選択するスイッチ
    と、アナログ入力信号と前記スイッチによって選択され
    た第1、第2の設定値の差を積分する積分手段と、この
    積分手段の出力信号を一定値と比較して比較出力信号を
    出力する比較手段と、前記スイッチに一定の周期で第1
    、第2の設定値の一方を選択させるとともに比較手段の
    出力信号に応じて前記スイッチに他方の設定値を選択さ
    ゼるスイッチ駆動手段と、l/i記段定手段の第1、第
    2の設定値と前記スイッチ駆動手段の出力信号とを入力
    して2つの設定値の差が最小になった時の2つの設定値
    とスイッチ駆動手段の出力信号のデユーティ比から、7
    ノ″ログ入力信号のディジタル値を演鋒する演算回路と
    を備えるアノ−[1グデイジタル変換器。
JP4689684A 1984-03-12 1984-03-12 アナログデイジタル変換器 Granted JPS60190028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4689684A JPS60190028A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 アナログデイジタル変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4689684A JPS60190028A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 アナログデイジタル変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190028A true JPS60190028A (ja) 1985-09-27
JPH0140531B2 JPH0140531B2 (ja) 1989-08-29

Family

ID=12760124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4689684A Granted JPS60190028A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 アナログデイジタル変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190028A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4974471A (ja) * 1972-10-11 1974-07-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4974471A (ja) * 1972-10-11 1974-07-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0140531B2 (ja) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63215223A (ja) アナログ−デイジタル変換器
GB2253959A (en) Subranging analog to digital converter
US20100302085A1 (en) Field Device Having an Analog Output
KR100318441B1 (ko) 아날로그-디지털변환장치및그변환방법
JPH03143027A (ja) 3値出力形d/a変換器
JP2002353814A (ja) Da変換器及びda変換方法
JPH0783267B2 (ja) 2進信号をこれに比例する直流信号に変換する装置
JPS60190028A (ja) アナログデイジタル変換器
WO1991003105A1 (fr) Convertisseur numerique-analogique
US4851844A (en) D/A converter with switched capacitor control
JPH04129332A (ja) 逐次比較型a/d変換装置
JPS6161577B2 (ja)
JP4540829B2 (ja) アナログデジタルコンバータ
SU594582A1 (ru) Функциональный аналого-цифровой преобразователь
JPS5817728A (ja) 複合型アナログ・デイジタル変換器
JPS6059776B2 (ja) パルス幅変調回路
SU1001465A1 (ru) Аналого-цифровой преобразователь
JPS59167112A (ja) デイジタル・アナログ変換器
JPH01241224A (ja) デジタルアナログ変換器
SU911720A1 (ru) Аналого-цифровой преобразователь
SU1372621A1 (ru) Аналого-цифровой преобразователь
SU1709519A1 (ru) Устройство контрол параллельно-последовательных аналого-цифровых преобразователей
JPS6022681Y2 (ja) ディジタル・アナログ変換器
JPH0410812A (ja) デジタル/アナログ変換回路
SU769734A1 (ru) Способ аналого-цифрового преобразовани и устройство дл его осуществлени