JPS60189777A - 現像装置の絞りロ−ル機構 - Google Patents

現像装置の絞りロ−ル機構

Info

Publication number
JPS60189777A
JPS60189777A JP4529984A JP4529984A JPS60189777A JP S60189777 A JPS60189777 A JP S60189777A JP 4529984 A JP4529984 A JP 4529984A JP 4529984 A JP4529984 A JP 4529984A JP S60189777 A JPS60189777 A JP S60189777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing device
squeezing
squeeze roll
squeeze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4529984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244069B2 (ja
Inventor
Sadao Kurio
貞夫 栗生
Jun Yamada
山田 旬
Yoshio Miyauchi
宮内 芳夫
Iwao Hirose
広瀬 巌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP4529984A priority Critical patent/JPH0244069B2/ja
Publication of JPS60189777A publication Critical patent/JPS60189777A/ja
Publication of JPH0244069B2 publication Critical patent/JPH0244069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/10Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a liquid developer
    • G03G15/11Removing excess liquid developer, e.g. by heat

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、写真感光体の現像装置に関し、更に詳しくは
光導電性感光層を有する、電子写真感光体を現像液(い
わゆる湿式トナー)によって顕像化する際に用いる現像
装置の絞りロール機構に関する。
近年、電子写真感光体からなる平版印刷版が、その高感
度故に、従来、製版途中に必要としたネガフィルムが不
要であって、特には反射原稿から直接平版印刷版に撮影
露光を可能にし、製版時間の短縮化、製版コストの低減
化等の利益があるから実用化されつつある。
かかる平版印刷版は、機械的に強度の高いS電性支持体
、例えば、アルミニウム板、亜鉛板、鉄版等の金属板や
又合成樹脂フィルムに金属を蒸着したものあるいは、金
R箔を貼合わせた、いわゆる複合体等の支持体上に、光
導電性有機顔料をフェノール樹脂等の中に分散あるいは
溶解した、例えば銅フタロシアニンをノボラック樹脂中
に分散した、光導電性感光層を塗布した平版印刷版を用
い、電子写真方式によって帯電、露光し、感光層上に静
電潜像を形成させ、これを現像工程にてトナー顕像を得
る。本発明はかかる現像工程に用いて効果的な現像装置
の絞りロール機構に関するものである。
従来においては、電子写真感光体の支持体が紙である場
合がほとんどであり、それ故に柔軟性があり、厚みが比
較的薄い等の理由により、現像装置において現像液を絞
り取るロール対を例えば下側をゴムロール、上側を金属
ロールにて構成したもので、現像液を絞り取っても、絞
り不良による現像液の次工程への持ち込みあるいは、ト
ナー顕像部の乱れは殆んど生じていない。しかしながら
、平版印刷版のうち、特に支持体が金属板、あるいは金
属−合成樹脂の複合体からなる感光体を従来の現像装置
にて現像及び絞りを行うと完全に現像液を絞り取ること
が出来ない。又、絞り効果を高めるために、絞り取るロ
ール対を上、下部ゴムロールで構成し、現像及び絞りを
行ったが、やはり現像液を完全に絞り取ることはできな
かった。このために次工程への現像液の持ち込み、現像
液の浪費、トナー顕像部の乱れ等の問題が生じる。この
原因は平版印刷版がたとえば約200μm以上の如く厚
く硬いため絞りロール部を通過中の平版印刷版の両側端
部で、絞りO−ル対が上、下の接触を断たれ、その□空
隙部に溜った現像液が再び感光面に付着した状態で絞り
ロール対を出てくるためであることが判明した。本発明
は、上記の問題点を解決ずべく鋭意検討した結果完成さ
れたものである。
本発明は、液体現像装置の絞り不良による感光層の顕像
部の乱れ、現像液の浪費、次工程への現像液の持ち込み
等をなくし、良好な絞り効果と良好な顕像部を得ること
ができる液体現像装置における絞りロール機構を提供す
ることを目的とするものである。
即ち本発明によれば、少なくとも一対の現像液絞りロー
ル機構を有する液体現像装置であって、被現像感光体が
該絞りロール対から出てくる側にあり、該絞りロール対
と被現像感光体の端部とで形成される両端のそれぞれの
空隙部に向って気体を吹き付ける手段を設けたことを特
徴とする液体現像装置における絞りロール機構が提供さ
れる。
以下、本発明を図示実施例により説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略側面図であり、第
2図は第1図の部分上面図である。アルミニウム板の如
き支持体上に光導電性感光層を設けた平版印刷版1はそ
の静電潜像面を上向きにして、本発明にかかる現像装置
に搬送ロール対4゜5により現像装置6.7内に案内、
搬送される。
現像液溜10中の現像液8はポンプPにより、現像液供
給管8から、下部現像板6および下部現像板7で構成さ
れる現像部に充満されることにより、平版印刷版1が顕
像化され次いで絞りロール対2゜3を出て次工程に案内
搬送されていく。上部絞りロール2と下部絞りロール3
との間を通過している時は第2図(第1図のA−A’線
で切断したロール対の断面図)に示した様な空隙部11
が平版印刷版10両側端に形成される。この空隙部11
゜11は感光体の厚みと絞りロール対2.3の材質によ
りその大きさが異なるものに形成される。
この空隙部11.11に向って、平版印刷版1が絞りロ
ール対2,3から出た側から、ブロワ−13により圧送
される気体をノズル12の端光から吹き(dけることに
より、現像液9は漏れ出るのを阻止され、現像後の平版
印刷版1は現像液が完全に絞り取られた状態で排出され
るのである。
ノズル12の先端形状の一員体例は、第4図に示しであ
るが本発明はこれに限定されるものではなく、円形、楕
円形、正方形、長方形であっても良い。
なお、ノズル12先端は、空隙部11に局所的に気体が
吹き付けられるようなサイズである方が吹き付けの効率
もよく、感光体の乾燥ムラを避けることもできるが、あ
る程度の広がりはあってもよい。また、吹き付ける気体
の量は、絞りロール対2,3の反対側に現像液が著しく
飛散したり、感光体の乾燥ムラを生じたりしない程度で
あれば多い方が望ましく、この量は簡単な実験で決める
ことができる。気体は、通常は空気でよい。吹き付ける
気体の温度は常温程度が好ましいが、必要によっては温
風であってもよい。ざらには又、絞りロール対2,3は
複数であってもよい。
平版印刷版の実施例についていうど、例えば、厚みQ、
3mmのアルミニウム板上に有機光導電層(約10μm
)を設けた平版印刷版を作成した。
この平版印刷版は、現像後、トナーのない非画像部をア
ルコールまたは/およびアルカリ水溶液でエツチング除
去して平版印刷版とすることができる。
絞りロール2及び3がゴム材からなる絞りロール対とし
た第1図に示す現像液装置を用いて上記平版印刷版1を
帯電、画像露光後に液体現像処理した。ブロワ−13に
より空気をノズル12の先端から2つの空隙部11に吹
き付けない場合は感光面の1ヘナーによる汚れが著しか
ったのに対して、吹き付けた場合はトナーによる汚れが
全くない極めて良好な感光面であることが確認できた。
本発明は前記構成、および作用を有するので現像液の浪
費がなく、現像液の絞り不良によるトナー顕像部の乱れ
もなく、次工程、例えば乾燥、定着、リンス等にも悪影
響をおよぼさないという実用上多大な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の絞りロール機構を備えた現像装
置の一員体例を示す概略側面図、第2図は第1図のA−
A’線でロール対を切断した拡大断面図、第3図は第1
図の部分上面図、第4図はノズル先端形状の一具体例で
ある。 1・・・感光体、 2・・・上部絞りロール、 3・・・下部絞りロール、 4及び5・・・搬送ロール対、 6及び7・・・現像板、 8・・・現像液供給管、 9・・・現像液、 10・・・現像液溜、 11・・・空隙部、 12・・・ノズル、 13・・・ブロワ−8 代理人 浅 村 皓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも一対の現像液絞りロール機構を有する液体現
    像装置であって、被現像感光体が該絞りロール対からで
    てくる側にあり、該絞りロール対と被現像感光体の端部
    とで形成される空隙部に向って気体を吹き付ける手段を
    設けたことを特徴とする液体現像装置における絞りロー
    ル機構。
JP4529984A 1984-03-09 1984-03-09 Genzosochinoshiboriroorukiko Expired - Lifetime JPH0244069B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4529984A JPH0244069B2 (ja) 1984-03-09 1984-03-09 Genzosochinoshiboriroorukiko

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4529984A JPH0244069B2 (ja) 1984-03-09 1984-03-09 Genzosochinoshiboriroorukiko

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60189777A true JPS60189777A (ja) 1985-09-27
JPH0244069B2 JPH0244069B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=12715433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4529984A Expired - Lifetime JPH0244069B2 (ja) 1984-03-09 1984-03-09 Genzosochinoshiboriroorukiko

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244069B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698832A2 (en) * 1994-08-26 1996-02-28 Hewlett-Packard Company Prevention of excess liquid toner contamination in the formation of electrophotographic images

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698832A2 (en) * 1994-08-26 1996-02-28 Hewlett-Packard Company Prevention of excess liquid toner contamination in the formation of electrophotographic images
EP0698832A3 (en) * 1994-08-26 1997-08-06 Hewlett Packard Co Method for preventing contamination by excess liquid toner when forming electrophotographic images
EP0837375A2 (en) * 1994-08-26 1998-04-22 Hewlett-Packard Company Prevention of excess liquid toner contamination in the formation of electrophotographic images
EP0837375A3 (en) * 1994-08-26 1998-05-27 Hewlett-Packard Company Prevention of excess liquid toner contamination in the formation of electrophotographic images

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244069B2 (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963473A (en) Methods of processing pre-sensitized lithographic printing plate and apparatus therefor
US3707139A (en) Liquid type electrophotography developing apparatus
JPS60189777A (ja) 現像装置の絞りロ−ル機構
US3674362A (en) Exposure and development device for wet-type electrostatic photography
GB2147228A (en) Processing printing plates
JP2742337B2 (ja) 電子写真製版装置
JP3373630B2 (ja) 現像液供給装置
JPS6267545A (ja) 感光材料処理装置
JPH0219952B2 (ja)
JPH04348356A (ja) 電子写真製版装置
JP3236388B2 (ja) 湿式画像形成装置
JPS6267576A (ja) 印刷装置
JPH0345245Y2 (ja)
JP2754651B2 (ja) 電子写真感光体の作製方法
JPH02285350A (ja) 感光材料の現像処理方法
JPS5821261B2 (ja) 現像装置
JPS61272771A (ja) 湿式電子写真現像装置
JPH0345243Y2 (ja)
JP3356065B2 (ja) 製版機の湿式現像装置
JP3492863B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH0572821A (ja) 電子写真製版装置
JPS63173075A (ja) 電子写真液体反転現像装置
JPH0160825B2 (ja)
JPH02250056A (ja) 感光性平版印刷版の処理方法及び装置
JP2002304062A (ja) 絞りロール