JPS60189189A - ヒ−タ - Google Patents

ヒ−タ

Info

Publication number
JPS60189189A
JPS60189189A JP4432484A JP4432484A JPS60189189A JP S60189189 A JPS60189189 A JP S60189189A JP 4432484 A JP4432484 A JP 4432484A JP 4432484 A JP4432484 A JP 4432484A JP S60189189 A JPS60189189 A JP S60189189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
resistance
temperature
temperature characteristic
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4432484A
Other languages
English (en)
Inventor
伸幸 平井
正博 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4432484A priority Critical patent/JPS60189189A/ja
Publication of JPS60189189A publication Critical patent/JPS60189189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は家庭用の床暖房器具などに適した自己温度制御
性ヒータに関する。
従来例の構成とその問題点 従来のこの種のヒータは、第1図に示すように、互いに
離れて位置する一対の電極1a、lbと一対の電極1a
、lbの間に介在する結晶性樹脂に導電性付与材を配合
した正の抵抗温度特性を有する抵抗体2と、電極1a、
lbおよび正の抵抗温度特性を有する抵抗体2を包むよ
うに設けられた電気絶縁層3から成っていた。ここで、
使用される抵抗体の抵抗温度特性は、■樹脂の軟化点、
■導電性付与材の導電率、■導電性付与材と樹脂の配合
比、の3点により決定される。これを第2図で説明する
。1はこのヒータの放熱曲線で、2. 3および4は正
の抵抗温度特性を示す曲線である。
すなわち、曲線1と曲線2,3の交点AI、曲線1と曲
線4の交点A2が、通電時の定格発熱温度となる。ここ
で、曲線2は低融点の結晶性樹脂に導電性付与材を多く
混合した場合の抵抗温度特性である。この場合、通電時
の定格発熱温度は非常に高くなるが、電圧印加直後の電
流:Ii(以後突入電流と呼ぶ)の値と定格発熱温度に
おける電流:■8(以後、飽和電流と呼μ)の値の比I
f/ I sは大きく6を超える。例えば定格100v
−700W程の大容量の暖房器具に応用した場合、突入
電流は35A以上となり、家庭用には使用できない。ま
た、曲線3は高融点の結晶性樹脂に導電性付与材を曲線
2より少なく混合した場合の抵抗温度特性である。この
場合、通電時の定格発熱温度も^く、突入電流:Ilと
飽和電流:■8の値の比I i / I sは小さくな
り高ワツトの100V−700Wのカーペット等に使用
しても、突入電流Iiは15A以内となって家庭用でも
使用”J能となる。しかし、この場合、定格発熱温度に
おける抵抗温度曲線の傾きが小さいために、フトン掛は
等の異常テスト1した場合、定格発熱温度から大きくず
れるおそれがある。つまり、安全性に問題が住じる。ま
た曲線4は低融点の結晶性樹脂に導電性付与材を曲線3
の場合と同様に混合した場合の抵抗特性である。この場
合、突入電流Ifと飽和電流I9の比I i / I 
sは小さくなるが、通電時の定格発熱温度が低くなって
しまう。つまり、大容量の暖房器具等の家庭用品には使
用できないという問題点を有していた。
発明の目的 本発明はかかる従来の間釉を解消するものて、突入電流
と飽和電流の比を小さくし、家庭用として使用可能とし
た自己制御性ヒータを供給することを目的とする。
発明の構成 この目的を達成するために、本発明は、互いに離れて位
置する一対の電極の間に、正の抵抗温度特性を有する抵
抗体と前記正の抵抗温度特性を有する抵抗体の室温時の
抵抗値より高い室温抵抗値をもつ負の抵抗温度特性を有
する抵抗体を交互に介在させ、かつ前記一対の電極と前
記抵抗体を包むように電気絶縁層を設けたものである。
この構成により合成抵抗は、低温域においても高温域に
おいても高抵抗であるために、突入電流は小さくなる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第3図、第4図を用いて説明
する。第3図において、電極1aの周囲に、結晶性樹脂
としての軟化点75℃の低密度ポリエチレン(住友化学
スミカセンG307)に導電性付与材としてのカーボン
・ブラック(チャンネル・ブラック・デグサ社カラーブ
ラックFW200)を18wtチ混入した80℃以上の
温度域で負の抵抗温度特性を有する抵抗体4f:設け、
その周囲に結晶性樹脂としての軟化点128℃の高密度
ポリエチレン(三菱化成・ツバチックET008)に導
電性付与材としてのカーボン・ブラック(電気化学工業
−デンカ・アセチレン・ブラック)12wj%混入した
正の抵抗温度特性を有する抵抗体5を設け、その周囲に
他の電極1bi設置し、その周囲に電気絶縁層3を設け
た構成となっている。なお、第1図と同一部材には同一
番号を付している。
上記構成の前作を第4図により説明する。曲線1は負の
抵抗温度特性を有する抵抗体4の抵抗温度特性で、曲線
2は正の抵抗温度特性を有する抵抗体5の抵抗温度特性
である。この負の抵抗温度特性を有する抵抗体4と正の
抵抗温度特性を有する抵抗体5が一対の電極1a、lb
に対して11列に設けられているために、電楊間の抵抗
値は曲線3の抵抗温度特性を示す。このため、室温雰囲
気で通電を行うと、抵抗値が大きいために突入電流It
が小さくなり、この突入電流Ifと、放熱曲線4と抵抗
値を示す曲線3との交点Bで示される通電時の定格発熱
温度において流れる飽和電流Igとの比が小さくなる。
なお、通電時の定格発熱温度が正の抵抗温度特性を有す
る抵抗体5に混入された樹脂の軟化点の近傍となるよう
に構成しておけば、曲線3で示される抵抗温度特性の立
ち上がり付近となり、ふとん掛は等の異状テストにして
も、発熱温度差は小さくなり安全である。
また、このような同心円型の構成とした場合、抵抗体と
電極の接触面接が異なり、内側の電極1aとの接触面積
が、外側の電極1bとの接触面積より小さくなる。この
ため、抵抗体の中心付近の電流密度が大きくなり、発熱
量が大きくなると予想されるが、この実施例とした場合
に、内側の電極1aと接触する中心付近の抵抗体が負の
抵抗温度特性を有するために、通電時の定格発熱温度に
おいては、抵抗値が小さくなり、発熱筒が小さくなり、
表面に近い部分で発熱し、ヒータとしては効率的である
また、この実施例において、正の抵抗温度特性を有する
抵抗体5と、外側の電極1bの間に、負の抵抗温度特性
全有する抵抗体4を史に介在したとしても同様の効果が
ある。
また、この実施例では、電極1aの周囲に負の抵抗温度
特性を有する抵抗体4を、電=1bに接触して正の抵抗
温度特性を有する抵抗体5を設けているが、電極1aの
周囲に正の抵抗温度特性を有する抵抗体5を、電極1b
に接触して負の抵抗温度特性を有する抵抗体4を設けて
も、突入電流を抑制する効果は同様に得られる。
また、負の抵抗温度特性を有する抵抗体4(!:正の抵
抗温度特性を有する抵抗体5を接触したものを1つの抵
抗体とし、この抵抗体を複数個接触させたとしても同様
の効果がある。
次に本発明の他の実施例を第5図を用いて説明する。第
5図において前記実施例と相違する点は、一対の平行な
電極1a、1b聞に抵抗体Rが介在し、その抵抗体Rが
、正の抵抗温度特性を有する抵抗体5と負の抵抗温度特
性を有する抵抗体4と正の抵抗体5とによって構成され
、かつ、電極1a、1bに対して直列に連らなるように
設けたことにある゛。この構成においても前述と同様に
突入電流が小さくなる効果の他に、放熱により最も温度
が旨くなる抵抗体Hの中央部に負の抵抗温度特性を有す
る抵抗体4を設けているために、通電時の定格発熱温度
において抵抗値は小さくなり、中央部の発熱匍、が小さ
くなり、温度均一化の効果がある。
なお、電極1a、Ibの周囲に負の抵抗温度特性を有す
る抵抗体を位置させ、その間に正の抵抗温度特性を有す
る抵抗体を位置させた構成においても、突入電流が小さ
くなる効果は同様に得られる。
発明の効果 以」−のように本発明のヒータによれば、負の抵抗温度
特性を有する抵抗体と、正の抵抗温度特性を有する抵抗
体を交互に設けているために、その抵抗体の合成抵抗と
して、室温付近では抵抗値が大きくなり、電圧印加時の
突入電流が小さくなり、この突入電流と通電時の定格発
熱温度伺近の飽和電流との比を小さくでき、家庭用の暖
房器具として使用可能である。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のヒータの一部り欠斜視図、第2図は従来
のヒータの抵抗温度特性を示す特性図、第3図は本発明
のヒータの一実施例を示す一部[7]欠斜視図、第4図
は本発明のヒータの一実施例の抵抗温度特性を示す特性
図、第5図は本発明のヒータの他の実施例を示す一部切
欠斜視図である。 ta、1b・・・・電極、3・・・・・電気絶縁層、4
・・・・・負の抵抗温度特性を示す抵抗体、5 ・・・
正の抵抗温度特性を示す抵抗体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名列 
1 図 第2(!i 温 浚 第3図 第 4 因 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)互いに離れて位置する一対の電極と、前記一対の
    電極の間に交互に介在させた正の抵抗温度特性を有する
    抵抗体と前記圧の抵抗温度特性を有する抵抗体の室温時
    の抵抗値より高い室温抵抗値をもつ負の抵抗温度特性を
    有する抵抗体と、前記一対の電極と前記交互に介在させ
    た抵抗体を包むように設けられた電気絶縁層からなるヒ
    ータ。 (−負の抵抗温度特性を有する抵抗体は結晶性樹脂に導
    電性付与材を配合した組成物からなる特許請求の範囲第
    1項記載のヒータ。 (3)正の抵抗温度特性を有する抵抗体は結晶性樹脂に
    導電性付与liミラ合した組成物からなる特許請求の範
    囲第1項記載のヒータ。
JP4432484A 1984-03-08 1984-03-08 ヒ−タ Pending JPS60189189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4432484A JPS60189189A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4432484A JPS60189189A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 ヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189189A true JPS60189189A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12688312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4432484A Pending JPS60189189A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189189A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289083A (ja) * 1990-04-04 1991-12-19 Daikyo Denshi Densen Kk 電熱線及び線状温度センサー
JP2011523174A (ja) * 2008-06-09 2011-08-04 2ディー ヒート リミテッド 自己調節電気抵抗発熱体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933440B1 (ja) * 1968-08-17 1974-09-06
JPS508122A (ja) * 1973-05-26 1975-01-28
JPS552544U (ja) * 1978-06-23 1980-01-09

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933440B1 (ja) * 1968-08-17 1974-09-06
JPS508122A (ja) * 1973-05-26 1975-01-28
JPS552544U (ja) * 1978-06-23 1980-01-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289083A (ja) * 1990-04-04 1991-12-19 Daikyo Denshi Densen Kk 電熱線及び線状温度センサー
JP2011523174A (ja) * 2008-06-09 2011-08-04 2ディー ヒート リミテッド 自己調節電気抵抗発熱体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304987A (en) Electrical devices comprising conductive polymer compositions
EP0038716B1 (en) A ptc circuit protection device
EP0038717A2 (en) Electrical devices containing PTC elements
US4673801A (en) PTC heater assembly
JPS60189189A (ja) ヒ−タ
EP0160100B1 (en) Ptc heating wire
US2001297A (en) Electrical resistance unit
TWI224343B (en) Conductive polymer compositions containing fibrillated fibers and devices
US4547659A (en) PTC Heater assembly
JP2955281B2 (ja) 回路保護器具
KR0127713Y1 (ko) 전자파 제거가능 전열침구
JPS60212990A (ja) ヒ−タ
GB2033707A (en) Conductive polymer compositions of an electrical device
JP2936788B2 (ja) 正抵抗温度係数をもつ抵抗体の製造方法およびその抵抗体を用いた発熱体
JPS59226493A (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
JP2734253B2 (ja) 正抵抗温度係数発熱体
JP3979188B2 (ja) 発熱体
JP2638800B2 (ja) 正抵抗温度係数発熱体
US1723580A (en) Electric-current rectifier
JPS63307683A (ja) 正抵抗温度係数発熱体
JPH10270204A (ja) 有機ptc複合材料
JPS5935157B2 (ja) 発熱体
JPH06251863A (ja) 自己温度制御型発熱線
CA1333410C (en) Electrical device comprising conductive polymers
JPH05135854A (ja) 正抵抗温度係数発熱体