JPS60186432A - 定偏波フアイバの製造方法 - Google Patents

定偏波フアイバの製造方法

Info

Publication number
JPS60186432A
JPS60186432A JP59041050A JP4105084A JPS60186432A JP S60186432 A JPS60186432 A JP S60186432A JP 59041050 A JP59041050 A JP 59041050A JP 4105084 A JP4105084 A JP 4105084A JP S60186432 A JPS60186432 A JP S60186432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
core
stress
glass rod
polarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59041050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365615B2 (ja
Inventor
Toshio Tamazuka
弾塚 俊雄
Hiroshi Yokota
弘 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP59041050A priority Critical patent/JPS60186432A/ja
Publication of JPS60186432A publication Critical patent/JPS60186432A/ja
Publication of JPS6365615B2 publication Critical patent/JPS6365615B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube
    • C03B37/01217Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube for making preforms of polarisation-maintaining optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/30Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres
    • C03B2203/31Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres by use of stress-imparting rods, e.g. by insertion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は偏波特性を有する定偏波ファイバの製造方法に
関するものである。
(背景技術) 光の偏波状態を保持する定偏波ファイバは、例エバ光フ
ァイバセンサー、コヒーレント通信等への応用が可能な
ことから、その開発が望まれている。この定偏波ファイ
バは、光を伝播するコアに複屈折性を付加して、偏光状
態を保持することを可能にしたもので、従来、第1図に
例示するような非軸対称屈折率ファイバが提案されてい
る。図において、定偏波ファイバ1は、屈折率の高いコ
ア2の外周にそれより屈折率の低いジャケット4がかぶ
せられ、かつジャケット4内にはコア2に対して軸対称
に応力付加部3が形成されたものである。この応力付加
部8からコア2に異方性応力が付加され、コア2は複屈
折率を有するようになる。
このような定偏波ファイバを製造する方法として、従来
第2図および第3図に例示するような方法が採られてい
た。第2図に示す方法は、先ず左図に示すように、コア
5を有する円柱状ガラスロッド6の両側外周面を研削し
て板状ガラス7を作シ、右図に示すようにこれの両側に
夫々応力付加用ガラスロッド8を配列し、石英(ガラス
)管9に挿入した後、これらを加熱して中実化し、紡糸
することにより光ファイバを製造する。
第3図に示す方法は、コア10を有するガラスロッド1
1の周りに石英ガラスロッド12および応力付加用ガラ
スロッド13を配列し、これらを石英(ガラス)管14
に挿入した後、これらを加熱して中実化し、紡糸するこ
とにより光ファイバを製造する。
しかし第2図に示す方法では、応力付加用ガラスロッド
8部が真円から変形するため、左右対称性が保持されず
、定偏波特性を劣化させるのみならず、変形度に再現性
がないという欠点があった。
又第3図に示す方法では、応力付加用ガラスロッド13
部又コア10部が変形しでしまうこと、および中実化が
均一にできず、母材長手方向の変形の均一性、変形の再
現性において劣ること等の欠点があった。
(発明の開示) 本発明は、上述の欠点を解消するため成されたもので、
応力付加部の形状および位置を任意かつ再現性良く形成
し、偏波特性の優れた定偏波ファイバを再現性良く製造
する方法を提供せんとするものである。
本発明は、中心にコアとなる周囲よりも屈折率の高い部
分を有するコアガラスロッドの外周面に、軸対称に相対
向する軸方向の溝を設けた後、該溝に夫々応力付加用ガ
フスロットを挿入し、さらに前記コアガラスロッドの外
周に石英管を外嵌し、これらを加熱一体化した後、紡糸
することを特徴とするコアの両側に応力付加部を有する
定偏波光ファイバの製造方法である。
以下、本発明を図面を用いて実施例により説明する。第
4図(イ)、(ロ)、(ハ)は本発明方法の実施例を工
程順に説明する断面図である。本発明方法では、(イ)
図に示すように、屈折率の高いガラスより成るコア15
の周りにそれより屈折率の低いガラス部分16を持つコ
アガラスロッド17の両側の外周面に、軸対称に相対す
る一対の軸方向の溝18を溝切シ加工によシ設ける。こ
の溝18は、応力付加用ガラスロッド19を挿入するだ
めのもので、このガラスロッド19を隙間少なく収容し
得る形状、寸法のものであれば良く、第4図(イ)のよ
うな半径Rの円弧状の底を有する溝18に限定されるも
のではなく、それ以外の、例えば第5図に示すような矩
形状の溝18・であっても良い。第5図において溝18
′は幅a、深さbを有する。これらの溝の形状、寸法は
製造する定偏波ファイバの応力付加部の形状寸法に合せ
て設計されるべきものである。
溝切シ加工後の溝表面は、ファイバの伝送損失、ファイ
バの引張強度を考慮すると、弗酸エツチング、火炎研摩
等により研摩することが望ましい。
次に、(ロ)図に示すように溝を設けたコアガラスロッ
ド17の溝18内に夫々応力付加用ガラスロッド19を
挿入し、これらの外周に石英(ガラス)管20を外嵌し
てかぶせる。
しかる後、(ロ)図に示す複合材を外部から加熱するこ
とにより一体化する。この場合、一体化を容易にするた
め、石英管20内部を減圧状態にしておくことが好まし
い。
引続き抵抗加熱炉により加熱しながら線引き(紡糸)す
ると、09図に示すようにコア220両側に応力付加部
28 、28が形成された定偏波ファイバ21を製造す
ることができる。
5− なお、コアガラスロッド17は、内部は化学蒸着法(M
CVD法)、気相軸付は法(V A、 D法)、プラズ
マ炎法、外煤付は法等によシ作成されるもので、コア1
5に石英ガラスよシも屈折率が高くなるドーパントを添
加するか、又はその周辺のガラス部分16に石英ガラス
よりも屈折率が低くなるドーパントを添加することによ
り、コア15と周辺のガラス部分16の間に屈折率差を
形成したものである。
又応力付加用ガラスロッド19も上述のコアガラスロッ
ド17の製造方法と同様の方法により作成されるもので
あシ、ドーパントを添加して、その熱膨張係数を石英ガ
ラスのそれよりも大きくしたものである。
このような本発明による製造方法によれば、素材を組み
合せた複合材の内部における隙間を少なくし得るので、
コアガラスロッドの両側の外周面に設ける溝および応力
付加用ガラスロッドの形状、寸法を任意に設計すること
によシ、応力付加部23の形状、寸法を最適に再現性良
く製造することができ、偏波特性の優れた定偏波ファイ
バを製造す6− ることかできる。
(実施例) 第4図に示した本発明方法により定偏波ファイバを製造
した。
先ず(イ)図に示すようなコアガラスロッド17として
、VAD法により直径8.5 rRmのコア15を有す
る外径21mmの石英ガラスロッドを作成した。このガ
ラスロッドの両側面lに半径R−10πmの円弧状の底
を有する深さ6 mmの溝18 、18を溝切り加工し
た。
この溝18 、18に、B2O3をドープレ、熱膨張係
数を大きくしたsmmφの応力付加用ガラスロッド19
゜19を挿入し、それらの外側に外径46.m、内径2
6mmの石英ガラス管20をかぶせた後、加熱して中実
化し、定偏波ファイバプリフォーム5本を作成した。
これらを線引きし、直径125μmの定偏波ファイバを
製造した。
得うれたファイバについて、波長λ−1,15μmの光
でビート長LBを測定したところ、平均値5.8 am
 %標準偏差0.4 amで、非常にばらつきが小さく
、再現性の良いものであった。
(発明の効果) 上述のように構成された本発明の定偏波ファイバの製造
方法は次のような効果がある。
(イ)中心にコアとなる部分を有するコアガラスロッド
の外周面に、軸対称に相対向する軸方向の溝を設けた後
、該溝に夫々応力付加用ガラスロッドを挿入し、さらに
前記コアガラスロッドの外周に石英管を外嵌して素材と
なる複合材を作成するため、複合材内部の隙間を少なく
し得、これらを加熱一体化した後、紡糸するから、加工
によるコアおよび応力付加用ガラスの変形が、再現性良
く起こり、応力付加用ガラスが左右対称に配置されたフ
ァイバが得られるので、偏波特性の優れた均一な定偏波
ファイバを再現性良り、製造し得る。
(ロ)コアガラスロッドの外周面の両側に設ケル溝およ
び応力付加用ガラスロッドの形状、寸法を任意に設計す
ることにより、応力付加部の形状、寸法の最適な定偏波
ファイバを任意に再現性良く製造し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は定偏波ファイバの例を示す断面図である。 第2図および第3図はそれぞれ従来の製造方法の例を説
明するための断面図である。 第4図(イ)、(ロ)、(ハ)は本発明方法の実施例を
工程第5図は本発明方法の他の実施例におけるiガラス
ロッドの形状を示す断面図である。 1.21・・・定偏波ファイバ、2,5,10,15.
22・・・コア、8.23・・・応力付加部、4・・・
ジャケット、6・・・円柱状ガラスロッド、7・・・板
状ガラス、8.18.19・・応力付加用ガラスロッド
、9,14.20・・・石英管、■l・・・ガラスロッ
ド、12・・・石英ガラスロッド、16・・・屈折率の
低いガラス部分、17・・・コアガラスロッド、18.
18′・・・溝、a・・・幅、b・・・深さ。 9− 方5図 ’>an−−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中心にコアとなる周囲よシも屈折率の高い部分を
    有するコアガラスロッドの外周面に、軸対称に相対向す
    る軸方向の溝を設けた後、該溝に夫々応力付加用ガラス
    ロッドを挿入し、さらに前記コアガラスロッドの外周に
    石英管を外嵌し、これら、を加熱一体化した後、紡糸す
    ることを特徴とするコアの両側に応力付加部を有する定
    偏波光ファイバの製造方法。
JP59041050A 1984-03-02 1984-03-02 定偏波フアイバの製造方法 Granted JPS60186432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041050A JPS60186432A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 定偏波フアイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041050A JPS60186432A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 定偏波フアイバの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60186432A true JPS60186432A (ja) 1985-09-21
JPS6365615B2 JPS6365615B2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=12597574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59041050A Granted JPS60186432A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 定偏波フアイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60186432A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989011109A1 (en) * 1988-05-03 1989-11-16 The University Of Sydney Circularly birefringent optical fibre
JPH02212324A (ja) * 1988-12-09 1990-08-23 Alcatel Nv 偏波保持光ファイバのためのプリフォームを提供する方法
FR2655326A1 (fr) * 1989-12-01 1991-06-07 Thomson Csf Procede de realisation d'une fibre optique creuse et dispositif de realisation d'une fibre optique creuse.
EP0484659A2 (en) * 1990-11-09 1992-05-13 Corning Incorporated Method of making polarization retaining fiber
JP2011090308A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Ofs Fitel Llc 複屈折光ファイバを製造する技法
EP2322489A1 (fr) * 2009-11-16 2011-05-18 IXFiber Procédé de fabrication d'une préforme à fibrer et fibre optique à maintient de polarisation ou polarisante obtenue par fibrage de ladite preforme
CN102351415A (zh) * 2011-06-22 2012-02-15 武汉烽火锐光科技有限公司 一种保偏光纤制造方法及保偏光纤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110439A (ja) * 1981-12-22 1983-07-01 Hitachi Cable Ltd 定偏波光フアイバの製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110439A (ja) * 1981-12-22 1983-07-01 Hitachi Cable Ltd 定偏波光フアイバの製造法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989011109A1 (en) * 1988-05-03 1989-11-16 The University Of Sydney Circularly birefringent optical fibre
JPH02212324A (ja) * 1988-12-09 1990-08-23 Alcatel Nv 偏波保持光ファイバのためのプリフォームを提供する方法
US5167684A (en) * 1989-12-01 1992-12-01 Thomson-Csf Process and device for producing a hollow optical fiber
FR2655326A1 (fr) * 1989-12-01 1991-06-07 Thomson Csf Procede de realisation d'une fibre optique creuse et dispositif de realisation d'une fibre optique creuse.
AU629709B2 (en) * 1989-12-01 1992-10-08 Thomson-Csf Process of production of a hollow optical fiber and device for production of a hollow optical fiber
EP0732309A2 (en) * 1990-11-09 1996-09-18 Corning Incorporated Method of making polarization retaining fiber
EP0484659A2 (en) * 1990-11-09 1992-05-13 Corning Incorporated Method of making polarization retaining fiber
EP0732309A3 (en) * 1990-11-09 1997-03-26 Corning Inc Process for producing a polarization-maintaining fiber
JP2011090308A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Ofs Fitel Llc 複屈折光ファイバを製造する技法
EP2314549A3 (en) * 2009-10-22 2012-06-27 OFS Fitel, LLC Techniques for manufacturing birefringent optical fiber
EP2322489A1 (fr) * 2009-11-16 2011-05-18 IXFiber Procédé de fabrication d'une préforme à fibrer et fibre optique à maintient de polarisation ou polarisante obtenue par fibrage de ladite preforme
FR2952726A1 (fr) * 2009-11-16 2011-05-20 Ixfiber Procede de fabrication d'une preforme a fibrer et fibre optique a maintien de polarisation ou polarisante obtenue par fibrage de ladite preforme
CN102351415A (zh) * 2011-06-22 2012-02-15 武汉烽火锐光科技有限公司 一种保偏光纤制造方法及保偏光纤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365615B2 (ja) 1988-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4529426A (en) Method of fabricating high birefringence fibers
GB2205828A (en) Methods of manufacturing polarisation-maintaining optical fibres
KR101500819B1 (ko) 복굴절 미세구조 광섬유 제조 방법
US4749396A (en) Method of forming an optical fiber preform
GB2104241A (en) Single polarization optical fibres
JPS60186432A (ja) 定偏波フアイバの製造方法
US8689587B2 (en) Polarization controlling optical fiber preform and preform fabrication methods
JPH0211527B2 (ja)
JPH0210093B2 (ja)
JPS5884137A (ja) 偏光保存光フアイバの製造方法
CN114956543B (zh) 椭圆芯保偏光纤的预制棒及光纤的制备方法
JPS58104033A (ja) 零偏波分散単一直線偏波光フアイバの製造方法
JPS60246239A (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
RU2164698C2 (ru) Способ получения одномодового волоконного световода
JPS5950044A (ja) 定偏波フアイバの製造方法
JPS60255640A (ja) 線引き光フアイバ用母材の製造方法
JPS60260442A (ja) 定偏波フアイバの製造方法
JPS5918126A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造方法
JP2827231B2 (ja) 偏波保持型光ファイバ結合子の製造方法
JPS60255642A (ja) 光フアイバの製造方法
JPS63306403A (ja) 偏波保持ファイバ
CN110187436A (zh) 一种“一”字型单偏振光纤及其制造方法
JPH01136108A (ja) 光ファイバ
JPH0521856B2 (ja)
JPH0140778B2 (ja)