JPS60186326A - ワイヤ−カツト放電加工機におけるワイヤ−電極案内装置 - Google Patents
ワイヤ−カツト放電加工機におけるワイヤ−電極案内装置Info
- Publication number
- JPS60186326A JPS60186326A JP59042459A JP4245984A JPS60186326A JP S60186326 A JPS60186326 A JP S60186326A JP 59042459 A JP59042459 A JP 59042459A JP 4245984 A JP4245984 A JP 4245984A JP S60186326 A JPS60186326 A JP S60186326A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- electrode
- wire electrode
- guide
- guide passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
- B23H7/08—Wire electrodes
- B23H7/10—Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
この発明け、連続して供給されるワイヤー電極と被加工
物との間に放電を発生させて、その放電エネルギーによ
り被加工物を加工するワイヤーカット放電加工機に係り
、特にそのワイヤー電極を案内するための案内装置に関
するものである。
物との間に放電を発生させて、その放電エネルギーによ
り被加工物を加工するワイヤーカット放電加工機に係り
、特にそのワイヤー電極を案内するための案内装置に関
するものである。
発明の目的
この発明の目的は、作業を開始する際、あるいは作業途
中でワイヤー電極が切断した際等において、フレームの
案内通路内にワイヤー電極を至極容易に挿通することが
できるワイヤーカット放電加工機におけるワイヤー電極
案内装置を提供することにある。
中でワイヤー電極が切断した際等において、フレームの
案内通路内にワイヤー電極を至極容易に挿通することが
できるワイヤーカット放電加工機におけるワイヤー電極
案内装置を提供することにある。
発明の構成
この発明は、前記の目的を達成するために、ワイヤー電
極を案内するためにフレーム内に設けられた案内通路に
沿って可撓性チューブ体をその案内通路方向へ移動可能
に配置し、そのチューブ体の一端を案内通路より取出し
て、そのチューブ体を介して案内通路内にワイヤー電極
を挿通案内するようにしたものである。
極を案内するためにフレーム内に設けられた案内通路に
沿って可撓性チューブ体をその案内通路方向へ移動可能
に配置し、そのチューブ体の一端を案内通路より取出し
て、そのチューブ体を介して案内通路内にワイヤー電極
を挿通案内するようにしたものである。
実施例
以下、この発明の一実施例を図面に従って詳細に説明す
る。
る。
さて、この実施例のワイヤーカント放電加工機において
は、第1図に示すようにフレーム1の一側に加工槽2が
水平方向の前後及び左右に相対移動可能に配置され、そ
の内部に加工液りを満たした状態で被加工物Wを支持で
きるようになっている。加工槽2の上方においてフレー
ム1には上方アーム3が設けられ、その下部には導電性
のローラよりなる上方電極ガイド4が垂直方向へ移動調
節可能に支持されている。加工槽2の側壁を貫通して被
加工物Wの下方位置に水平に延びるように、フレーム1
の側部には導電性の筒状体よりなる下方アーム5がフレ
ーム1に対し絶縁した状態で突設され、その先端には導
電性のローラよりなる下方電極ガイド6が下方アーム5
に対し絶縁した状態で支持されている。
は、第1図に示すようにフレーム1の一側に加工槽2が
水平方向の前後及び左右に相対移動可能に配置され、そ
の内部に加工液りを満たした状態で被加工物Wを支持で
きるようになっている。加工槽2の上方においてフレー
ム1には上方アーム3が設けられ、その下部には導電性
のローラよりなる上方電極ガイド4が垂直方向へ移動調
節可能に支持されている。加工槽2の側壁を貫通して被
加工物Wの下方位置に水平に延びるように、フレーム1
の側部には導電性の筒状体よりなる下方アーム5がフレ
ーム1に対し絶縁した状態で突設され、その先端には導
電性のローラよりなる下方電極ガイド6が下方アーム5
に対し絶縁した状態で支持されている。
前記フレーム1の上部には金属ワイヤーよりなるワイヤ
ー電極7を供給するための供給装置Bが設けられるとと
もに、フレーム1の下部にはワイヤー電極7を巻取るた
めの巻取装置9が設けられている。そして、供給装置8
から繰出されるワイヤー電極7が案内ローラ10、上方
電極ガイド4、下方電極ガイド6及び案内ローラ11を
通°りて巻取装置9に導かれ、両電極ガイド4,6間に
おいて被加工物WJmに連続的に供給されるようになっ
ている。
ー電極7を供給するための供給装置Bが設けられるとと
もに、フレーム1の下部にはワイヤー電極7を巻取るた
めの巻取装置9が設けられている。そして、供給装置8
から繰出されるワイヤー電極7が案内ローラ10、上方
電極ガイド4、下方電極ガイド6及び案内ローラ11を
通°りて巻取装置9に導かれ、両電極ガイド4,6間に
おいて被加工物WJmに連続的に供給されるようになっ
ている。
前記ワイヤー電極7と被加工物Wとの間には電源回路が
接続され、両者7.W間の加工間隙に繰返しパルス放電
を発生させて、その放電エネルギーにより被加工物Wを
加工するようになっている。
接続され、両者7.W間の加工間隙に繰返しパルス放電
を発生させて、その放電エネルギーにより被加工物Wを
加工するようになっている。
すなわち、前記電源回路において直流電源12の一方の
端子には電界効果トランジスタ13のソース端子が接続
され、そのゲート端子にはトランジスタ13のスイッチ
ング動作を制御するためのスイッチング制御回路14が
接続されている。トランジスタ13のドレイン端子と電
源120龍方の端子との間にはトランジスタ13のスイ
ッチング動作に伴って生じるリアクタンスを消去するた
めのダイオード15及び抵抗16が接続されている。
端子には電界効果トランジスタ13のソース端子が接続
され、そのゲート端子にはトランジスタ13のスイッチ
ング動作を制御するためのスイッチング制御回路14が
接続されている。トランジスタ13のドレイン端子と電
源120龍方の端子との間にはトランジスタ13のスイ
ッチング動作に伴って生じるリアクタンスを消去するた
めのダイオード15及び抵抗16が接続されている。
そして、前記被加工物Wは導電性の下方アーム5を介し
て電源回路のアース側端子に接続され、ワイヤー電極7
Fi下方電極ガイド6を介して電源回路の他方の端子に
接続されている。
て電源回路のアース側端子に接続され、ワイヤー電極7
Fi下方電極ガイド6を介して電源回路の他方の端子に
接続されている。
又、前記下方アーム5にはポンプ17が接続され、この
ポンプ1Tの作動により、作業開始時において加工液タ
ンクから下方アーム5内を経て加工槽2内に加工液りを
満たしたり、加工作業中においてワイヤ電極7と被加工
物Wとの間の加工間隙に加工液りを供給したりできるよ
うになっている。
ポンプ1Tの作動により、作業開始時において加工液タ
ンクから下方アーム5内を経て加工槽2内に加工液りを
満たしたり、加工作業中においてワイヤ電極7と被加工
物Wとの間の加工間隙に加工液りを供給したりできるよ
うになっている。
次に、この発明の主要部であるワイヤー電極案内装置に
ついて、第2〜4図に基づき詳細に説明する。
ついて、第2〜4図に基づき詳細に説明する。
さて、この実施例においては第2図に示すように、筒状
体よりなる下方アーム5の外端に絶縁材よりなる端板2
1が複数個のねじ22により嵌合固定されるとともに、
下方アーム5内には絶縁材よりなる複数個の支持板23
が所定間隔をおいて配設され、最内側(第2図の右側)
に位置する支持板23と前記端板21との間には複数の
保持杆24が架設されている。
体よりなる下方アーム5の外端に絶縁材よりなる端板2
1が複数個のねじ22により嵌合固定されるとともに、
下方アーム5内には絶縁材よりなる複数個の支持板23
が所定間隔をおいて配設され、最内側(第2図の右側)
に位置する支持板23と前記端板21との間には複数の
保持杆24が架設されている。
下方アーム5内の下部において長手方向に延びるように
端板21及び支持板23にはワイヤー案内パイプ25が
貫通支持され、その内部の案内通路25aに沿って前記
ワイヤー電極7を案内できるようになっている。ワイヤ
ー案内パイプ25の案内通路25a内には可撓性チュー
ブ体26がその案内通路25Bの方向へ移動可能に配置
され、第4図に示すようにその一端側を案内通路25a
から取出し得るようになっている。第3図に示すように
チューブ体26の一端には一対の保合突起を有する係合
体27が固定され、最内側の支持板23上に設けられた
掛止凹部を有する一対の掛止体2Bに係合して、チュー
ブ体26を案内通路25a内へ収納した状態に保持する
ようになっている。
端板21及び支持板23にはワイヤー案内パイプ25が
貫通支持され、その内部の案内通路25aに沿って前記
ワイヤー電極7を案内できるようになっている。ワイヤ
ー案内パイプ25の案内通路25a内には可撓性チュー
ブ体26がその案内通路25Bの方向へ移動可能に配置
され、第4図に示すようにその一端側を案内通路25a
から取出し得るようになっている。第3図に示すように
チューブ体26の一端には一対の保合突起を有する係合
体27が固定され、最内側の支持板23上に設けられた
掛止凹部を有する一対の掛止体2Bに係合して、チュー
ブ体26を案内通路25a内へ収納した状態に保持する
ようになっている。
前記下方アーム5内の中央−側寄りにおいて長手方向に
延びるように端板21及び支持板23には給電線29が
貫通支持され、この給電線29を介してワイヤー電極γ
に給電を行うようになっている。下方アーム5内り中央
他側寄りにおいて長手方向に延びるように端板21及び
支持板23には給水パイプ30が貫通支持され、加工作
業中にこの給水パイプ30を介してワイヤー電極7と被
加工物Wとの間の加工間隙に加工液りを供給するように
なっている。下方アーム5の外端上部において端板21
には供給パイプ31が貫通支持され、作業開始時等にお
いてこの供給パイプ31により下方アーム5内に加工i
Lを供給し、その下方アーム5を介して加工槽2内に加
工液りを満たすようになっている。
延びるように端板21及び支持板23には給電線29が
貫通支持され、この給電線29を介してワイヤー電極γ
に給電を行うようになっている。下方アーム5内り中央
他側寄りにおいて長手方向に延びるように端板21及び
支持板23には給水パイプ30が貫通支持され、加工作
業中にこの給水パイプ30を介してワイヤー電極7と被
加工物Wとの間の加工間隙に加工液りを供給するように
なっている。下方アーム5の外端上部において端板21
には供給パイプ31が貫通支持され、作業開始時等にお
いてこの供給パイプ31により下方アーム5内に加工i
Lを供給し、その下方アーム5を介して加工槽2内に加
工液りを満たすようになっている。
第4図に示すように前記下方アーム5の内端には絶縁板
32を介して導電性のブラケット33が取付けられ、こ
のブラケット33の先端に前記下方電極ガイド6が回転
可能に支持されていて、ワイヤー電極7を周回案内する
とともに、ワイヤー電極7に給電するようになっている
。ブラケット33にはワイヤ電極7を挿通するための一
対の筒状体34,35が取付けられ、その内部にはワイ
ヤー電極7を案内するためのガイド体36が配設されて
いる。ブラケット33の一部には嵌合孔37が形成され
、との嵌合孔37に給電線29の内端が嵌合されていて
、その給電線29からブラケット33及び下方電極ガイ
ド6を介してワイヤー電極7に給電されるようになって
いる。又、ブラケット33上には接続口38が形成され
、この接続口38に前記給水パイプ30の内端がカンプ
リング39を介して接続されていて、その給水パイプ3
0からブラケット33の連通路40.41及びノズルと
して作用する筒状体34を介して加工間隙に加工液りが
供給されるようになっている。
32を介して導電性のブラケット33が取付けられ、こ
のブラケット33の先端に前記下方電極ガイド6が回転
可能に支持されていて、ワイヤー電極7を周回案内する
とともに、ワイヤー電極7に給電するようになっている
。ブラケット33にはワイヤ電極7を挿通するための一
対の筒状体34,35が取付けられ、その内部にはワイ
ヤー電極7を案内するためのガイド体36が配設されて
いる。ブラケット33の一部には嵌合孔37が形成され
、との嵌合孔37に給電線29の内端が嵌合されていて
、その給電線29からブラケット33及び下方電極ガイ
ド6を介してワイヤー電極7に給電されるようになって
いる。又、ブラケット33上には接続口38が形成され
、この接続口38に前記給水パイプ30の内端がカンプ
リング39を介して接続されていて、その給水パイプ3
0からブラケット33の連通路40.41及びノズルと
して作用する筒状体34を介して加工間隙に加工液りが
供給されるようになっている。
そして、このワイヤーカット放電加工機にて作業を開始
する際、あるいは作業途中でワイヤー電極7が切断した
際等において、下方アーム5内の案内通路25aにワイ
ヤー電極7を挿通する必要がちる場合には、第4図に示
すように可撓性チューブ体26の一端をワイヤー案内パ
イプ25の案内直路25a内から取出すとともに、下方
電極ガイド6を周回させて下fR= 917$ 35の
下方に配置す゛る。この状態で被加工物Wを介して上部
漁狡俸34にその上方からワイヤー電極7の端部を挿通
して下方へ順次送り込むと、そのワイヤー電極γの端部
がチューブ体26を介してワイヤー案内パイプ25の案
内通路25a内に挿通案内される。
する際、あるいは作業途中でワイヤー電極7が切断した
際等において、下方アーム5内の案内通路25aにワイ
ヤー電極7を挿通する必要がちる場合には、第4図に示
すように可撓性チューブ体26の一端をワイヤー案内パ
イプ25の案内直路25a内から取出すとともに、下方
電極ガイド6を周回させて下fR= 917$ 35の
下方に配置す゛る。この状態で被加工物Wを介して上部
漁狡俸34にその上方からワイヤー電極7の端部を挿通
して下方へ順次送り込むと、そのワイヤー電極γの端部
がチューブ体26を介してワイヤー案内パイプ25の案
内通路25a内に挿通案内される。
従って、その後、チューブ体26をワイヤー案内パイプ
25内に収納すれば、簡学な操作でワイヤー電極7を案
内1m路25aに沿って容易に挿通配置することができ
る。又、被加工物Wが大きい場合には、被加工物Wを介
して下部筒状体34にその上方からワイヤー電極7の端
部を挿通して下方へ送り込み、下部筒状体35の下方へ
ワイヤー電極7を引き出すとともに、第5図に2点鎖線
で示すように、可撓性チューブ体26の一端を被加工物
Wの外周外方へ引き出し、その可撓性チューブ体26内
へワイヤー電極7を送り込むと、ワイヤー案内パイプ2
5の案内通路25a内に挿通案内され、ワイヤー電極7
を案内通路25aに沿って容易に挿通配置することがで
きる。
25内に収納すれば、簡学な操作でワイヤー電極7を案
内1m路25aに沿って容易に挿通配置することができ
る。又、被加工物Wが大きい場合には、被加工物Wを介
して下部筒状体34にその上方からワイヤー電極7の端
部を挿通して下方へ送り込み、下部筒状体35の下方へ
ワイヤー電極7を引き出すとともに、第5図に2点鎖線
で示すように、可撓性チューブ体26の一端を被加工物
Wの外周外方へ引き出し、その可撓性チューブ体26内
へワイヤー電極7を送り込むと、ワイヤー案内パイプ2
5の案内通路25a内に挿通案内され、ワイヤー電極7
を案内通路25aに沿って容易に挿通配置することがで
きる。
なお、この発明は前記実施例の構成に限定されるもので
はなく、この発明の趣旨から逸脱しない範囲で各部の構
成を任意に変更して具体化することも可能である。
はなく、この発明の趣旨から逸脱しない範囲で各部の構
成を任意に変更して具体化することも可能である。
発明の効果
以上詳述したようにこの発明は作業を開始する際、ある
いは作業途中でワイヤー電極が切断した際等において、
フレームの案内通路内にワイヤー電極を至極容易に挿通
することができるという優れた効果を奏する。
いは作業途中でワイヤー電極が切断した際等において、
フレームの案内通路内にワイヤー電極を至極容易に挿通
することができるという優れた効果を奏する。
第1図はこの発明を具体化したワイヤーカント放電加工
機の概要を示す部分断面図、第2図(はその下方アーム
を内部の・ぐイブ等の軸線を通るように切断して示す部
分拡大断面図、第3図1は第2図のA−A線における拡
大断面図、第4図は下方アームの内端部の構成を拡大し
て示す部分断面図である。 2は加工槽、5は下方アーム、6は下方電極ガイド、7
はワイヤー電極、25はワイヤー案内バイブ、25aは
案内通路、26は可撓性チューブ体、Wは被加工物であ
る。 特許出願人 ブラザー工業株式会社 代 理 人 弁理士 恩 1)博 宣
機の概要を示す部分断面図、第2図(はその下方アーム
を内部の・ぐイブ等の軸線を通るように切断して示す部
分拡大断面図、第3図1は第2図のA−A線における拡
大断面図、第4図は下方アームの内端部の構成を拡大し
て示す部分断面図である。 2は加工槽、5は下方アーム、6は下方電極ガイド、7
はワイヤー電極、25はワイヤー案内バイブ、25aは
案内通路、26は可撓性チューブ体、Wは被加工物であ
る。 特許出願人 ブラザー工業株式会社 代 理 人 弁理士 恩 1)博 宣
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 連続して供給されるワイヤー電極(7)と被加工物
(W)との間に放電を発生させて、その放電エネルギー
により被加工物(W)を加工するワイヤーカント放電加
工機において、 前記ワイヤー電極(7)を案内するためにフレーム(1
))内に設けられた案内通路(25a)に沿って可撓性
チューブ体(26)をその案内通路方向へ移動可能に配
置し、そのチューブ体(26)の一端を案内通路(25
a )よp取出して、そのチューブ体(26)を介して
案内通路(25a)内にワイヤー電極(7)を挿通案内
するようにしたことを特徴とするワイヤーカント放電加
工機におけるワイヤー電極案内装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59042459A JPS60186326A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | ワイヤ−カツト放電加工機におけるワイヤ−電極案内装置 |
KR1019850000534A KR890000259B1 (ko) | 1984-03-06 | 1985-01-29 | 와이어커트 방전가공기에 있어서의 와이어전극 안내장치 |
US06/705,518 US4663509A (en) | 1984-03-06 | 1985-02-26 | Apparatus for insertion of electrode wire in the wire conduit of a lower arm |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59042459A JPS60186326A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | ワイヤ−カツト放電加工機におけるワイヤ−電極案内装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60186326A true JPS60186326A (ja) | 1985-09-21 |
Family
ID=12636653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59042459A Pending JPS60186326A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | ワイヤ−カツト放電加工機におけるワイヤ−電極案内装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4663509A (ja) |
JP (1) | JPS60186326A (ja) |
KR (1) | KR890000259B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6399133A (ja) * | 1986-10-16 | 1988-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤ放電加工装置 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR900009029B1 (ko) * | 1986-10-07 | 1990-12-17 | 미쓰비시덴기 가부시기가이샤 | 와이어 방전 가공장치 |
JPS63251124A (ja) * | 1987-04-02 | 1988-10-18 | Fanuc Ltd | ワイヤカツト放電加工機の感電防止装置 |
JPH0251048U (ja) * | 1988-10-05 | 1990-04-10 | ||
JPH0724169Y2 (ja) * | 1989-01-27 | 1995-06-05 | 三菱電機株式会社 | ワイヤ放電加工装置 |
DE4019662C2 (de) * | 1990-06-20 | 1994-07-14 | Agie Ag Ind Elektronik | Maschine zum funkenerosiven Schneiden mit einem die Rückwand des Arbeitsflüssigkeits-Behälters durchquerenden Führungsarm |
US5380973A (en) * | 1992-12-23 | 1995-01-10 | Basix Technologies Ltd. | Current pickup indexing apparatus |
DE19607705C2 (de) * | 1996-02-29 | 2000-06-29 | Agie Sa | Drahtlaufsystem für eine Funkenerosionsvorrichtung |
DE19646677C2 (de) * | 1996-11-12 | 2002-07-11 | Agie Sa | Drahtlauf-Umlenkvorrichtung für eine Drahtelektroden-Funkenerosionsmaschine |
WO2008092135A2 (en) * | 2007-01-25 | 2008-07-31 | University Of Utah Research Foundation | Multi-wire electron discharge machine |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH537243A (de) * | 1972-04-27 | 1973-05-31 | Ind Elektronik Ag F | Vorrichtung zum Führen einer drahtförmigen oder bandförmigen Elektrode für das erosive Schneiden von Werkstücken |
GB1495710A (en) * | 1974-01-30 | 1977-12-21 | Rolls Royce | Apparatus and method for producing branch passages from an elongate passage in a workpiece |
US4403129A (en) * | 1980-03-06 | 1983-09-06 | Amchem Company Limited | Fluid actuated electrode clamp |
CH635261A5 (fr) * | 1980-05-06 | 1983-03-31 | Charmilles Sa Ateliers | Dispositif de mise en place d'une electrode-fil dans une machine a decouper par etincelage erosif. |
US4521661A (en) * | 1982-02-18 | 1985-06-04 | Inoue-Japax Research Incorporated | Method of and apparatus for holding against mispositioning a thermally deflectable member in an operating machine tool |
JPS5914428A (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-25 | Makino Milling Mach Co Ltd | ワイヤカツト放電加工機のワイヤ電極巻上げ誘導装置 |
JPH114819A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-12 | Rion Co Ltd | 聴覚検査用ヘッドホン装置 |
-
1984
- 1984-03-06 JP JP59042459A patent/JPS60186326A/ja active Pending
-
1985
- 1985-01-29 KR KR1019850000534A patent/KR890000259B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1985-02-26 US US06/705,518 patent/US4663509A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6399133A (ja) * | 1986-10-16 | 1988-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤ放電加工装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR890000259B1 (ko) | 1989-03-13 |
US4663509A (en) | 1987-05-05 |
KR850007020A (ko) | 1985-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR890000258B1 (ko) | 와이어커트 방전 가공기 | |
JPS60186326A (ja) | ワイヤ−カツト放電加工機におけるワイヤ−電極案内装置 | |
ES2030509T3 (es) | Metodo y aparato para el control mejorado del suministro de material de relleno o aportacion a un lugar de soldadura. | |
US2794110A (en) | Method and metans for removing metal by electric discharges | |
IT1172055B (it) | Metodo e dispositivo per l'introduzione automatica di un elettrodo a filo metallico continuo in una mac china per elettroerosione | |
US2402937A (en) | Apparatus for arc welding | |
GB1445826A (en) | Welding a wire to terminals | |
KR890000199Y1 (ko) | 와이어커트 방전가공기 | |
JPH0417304Y2 (ja) | ||
JPH06143043A (ja) | 微細穴放電加工方法および装置 | |
EP0148954A4 (en) | DEVICE FOR GUIDING THE WIRE ELECTRODE OF AN ELECTRICALLY DISCHARGE WIRE CUTTING MACHINE. | |
JPS5851018A (ja) | ワイヤカツト放電加工機 | |
JPS6034219A (ja) | 通電加工装置 | |
JPS6347022A (ja) | ワイヤ−カット放電加工機 | |
GB1262072A (en) | Improvements in or relating to electro-hydraulic forming apparatus | |
JP2000005934A (ja) | ワイヤ放電加工機におけるワイヤ送り装置 | |
JP2982404B2 (ja) | ワイヤ放電加工機の給電装置 | |
KR950008927B1 (ko) | 연사기 플라이어 소재의 전기 도금장치 | |
JPH03190624A (ja) | 微細孔の精密仕上げ装置 | |
JPH038892B2 (ja) | ||
JPS5953128A (ja) | ワイヤカツト放電加工装置 | |
JPH0333386Y2 (ja) | ||
JPS5837545Y2 (ja) | ワイヤ電極の電解前処理装置 | |
JPH04261737A (ja) | 工作機械の給電装置 | |
JPH0553566B2 (ja) |