JPS60185365A - 蓄電池極板用基板の製造方法 - Google Patents
蓄電池極板用基板の製造方法Info
- Publication number
- JPS60185365A JPS60185365A JP59039515A JP3951584A JPS60185365A JP S60185365 A JPS60185365 A JP S60185365A JP 59039515 A JP59039515 A JP 59039515A JP 3951584 A JP3951584 A JP 3951584A JP S60185365 A JPS60185365 A JP S60185365A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- mesh
- sheet
- storage battery
- active material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/82—Multi-step processes for manufacturing carriers for lead-acid accumulators
- H01M4/84—Multi-step processes for manufacturing carriers for lead-acid accumulators involving casting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/70—Carriers or collectors characterised by shape or form
- H01M4/72—Grids
- H01M4/74—Meshes or woven material; Expanded metal
- H01M4/745—Expanded metal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は蓄電池極板用基板の製造方法の改良に関する。
従来鉛蓄電池の極板に使用される格子基板は鋳造方式に
よるものが玉流であったが、近年蓄電池のメンテナンス
フリー化の要望が急速に篩まり、格子基板の鉛合金も低
5b−pb合金からsbを全く含有しないpb金合金例
えばCa −Pb系合金へとその要求が増大している。
よるものが玉流であったが、近年蓄電池のメンテナンス
フリー化の要望が急速に篩まり、格子基板の鉛合金も低
5b−pb合金からsbを全く含有しないpb金合金例
えばCa −Pb系合金へとその要求が増大している。
このような要望に加えて更に電池の高性能化、長寿命化
並に軽量化などの特性も同時に要求されるようになった
。しかしこれらの特性を同上させることは従来の鋳造基
板では達成することが極めて困難であるか或は不可能で
あった。
並に軽量化などの特性も同時に要求されるようになった
。しかしこれらの特性を同上させることは従来の鋳造基
板では達成することが極めて困難であるか或は不可能で
あった。
これらの理由から鋳造方式に代って格子基板を機械加工
方式で製造する方法が検討され、すでに実用化されてい
る。機械加工方式の特徴は厚さ1朋前後の鉛合金シート
を利用するもので必り、このようなシートをエクス・9
ンド加工して後型状を有するメツシュからなるエクスパ
ンドメタルシートを形成しこれより所定形状の格子基板
上つくるものである。
方式で製造する方法が検討され、すでに実用化されてい
る。機械加工方式の特徴は厚さ1朋前後の鉛合金シート
を利用するもので必り、このようなシートをエクス・9
ンド加工して後型状を有するメツシュからなるエクスパ
ンドメタルシートを形成しこれより所定形状の格子基板
上つくるものである。
而してかかる基板に活物質を充填して極板とした場合に
、上記における夏型メツシーの形状が重大な因子を有し
、この形状の如何によって一活物質の睨落址並に基板の
M量に著しい影響を及ぼすことを見出したものである。
、上記における夏型メツシーの形状が重大な因子を有し
、この形状の如何によって一活物質の睨落址並に基板の
M量に著しい影響を及ぼすことを見出したものである。
本発明はかかる見地から鋭意イυを元を行った結果、活
物質の脱落を防止し且つ軽量の極板用基板を製造する方
法を見出したものである。即ち本発明方法は一対の回転
ロールにて浴融鉛を直接鋳造圧延した鉛又は鉛合金のシ
ートにエクスパンl’ 7J1.I工を施して夏型伏を
有するメツシュを形成し且つその上下部に枠体を設けた
極板用基叡を製造する方法において、エキス・ヤント加
工によりメツシーを下式で示される軸比係数nの値を0
.5以上としたことを特徴とするものである。
物質の脱落を防止し且つ軽量の極板用基板を製造する方
法を見出したものである。即ち本発明方法は一対の回転
ロールにて浴融鉛を直接鋳造圧延した鉛又は鉛合金のシ
ートにエクスパンl’ 7J1.I工を施して夏型伏を
有するメツシュを形成し且つその上下部に枠体を設けた
極板用基叡を製造する方法において、エキス・ヤント加
工によりメツシーを下式で示される軸比係数nの値を0
.5以上としたことを特徴とするものである。
本発明方法において上記のnを0.5以上に限定した理
由は05未満の場合には基板の伸びが大きくなり、これ
によって充填した活物質の脱落が増大し蓄電池としての
性mlを阻害するためである。又メツシーは十分に開口
されないだめ単位面積当りの空間部が狭く、必然的に鉛
世が、多くな9重量増加となってコスト高になるためで
ある。
由は05未満の場合には基板の伸びが大きくなり、これ
によって充填した活物質の脱落が増大し蓄電池としての
性mlを阻害するためである。又メツシーは十分に開口
されないだめ単位面積当りの空間部が狭く、必然的に鉛
世が、多くな9重量増加となってコスト高になるためで
ある。
又本発明方法において鉛又は鉛合金のシートをロールに
て直接鋳造圧延したものを使用した理由は、鋳造などで
形成されたインコゞット又はスラブを圧延機にて冷間圧
延1〜だ場合、そのノー!・は圧延加工率が80%以上
の如き強圧延加工が施されているため、引張試験でえら
れるソートの破断までの伸び歪は僅かに10%程度であ
る。従ってこの圧延シートを更にエクス・+ンド加工を
施した場合該シートの伸び歪量が小さいためメツシュの
ストランドがエキスバンド加工中に破断して健全なメソ
シュシートをうろことが出来ないものであった。
て直接鋳造圧延したものを使用した理由は、鋳造などで
形成されたインコゞット又はスラブを圧延機にて冷間圧
延1〜だ場合、そのノー!・は圧延加工率が80%以上
の如き強圧延加工が施されているため、引張試験でえら
れるソートの破断までの伸び歪は僅かに10%程度であ
る。従ってこの圧延シートを更にエクス・+ンド加工を
施した場合該シートの伸び歪量が小さいためメツシュの
ストランドがエキスバンド加工中に破断して健全なメソ
シュシートをうろことが出来ないものであった。
即ち本発明方法の如くnを0.5以上にエクス・9ンド
加工を施した場合に圧延シートが破断じて目的のエクス
・9ンド/−1・をうることか出来ないことを次の即く
説明する。
加工を施した場合に圧延シートが破断じて目的のエクス
・9ンド/−1・をうることか出来ないことを次の即く
説明する。
第1図に示す如く圧延シートに設けられた切り込みの長
妊OQ’tエクスパンド加IJE してOPQおよびO
RQの長さに伸び変形されて各々2本のストランドOP
、 PQとOR、RQを形成して後型のメツシュ;t
it、、。
妊OQ’tエクスパンド加IJE してOPQおよびO
RQの長さに伸び変形されて各々2本のストランドOP
、 PQとOR、RQを形成して後型のメツシュ;t
it、、。
比係数)とするとエキスバンド加工による材料の伸び歪
(りは次式によシ算出される。
(りは次式によシ算出される。
εじ)−(〆1+n2+1 )X100従ってn =
0.5とすると歪(ε)は11.8%となり前記の如く
圧延シートの歪10%を越えるため破断を生ずるもので
ある。
0.5とすると歪(ε)は11.8%となり前記の如く
圧延シートの歪10%を越えるため破断を生ずるもので
ある。
なお、この圧延シートの伸びを増大せしめるためにエク
スパンド加工を行う直前に所定の温度に加熱することも
考えられるが、この場合加熱エネルギーを必要とし且つ
シートが局部的に軟化して機械的強度にバラツキを生ず
る。
スパンド加工を行う直前に所定の温度に加熱することも
考えられるが、この場合加熱エネルギーを必要とし且つ
シートが局部的に軟化して機械的強度にバラツキを生ず
る。
又第2図に示す如く冷間圧延シートにエクス・9ンド加
工を行、りてn k 0.5以上のエクスノ9ンドシー
トZを打抜いて格子基板2となしうることも出来うるが
、その場合には該基板を打抜くことによって第3図に示
す如く枠骨3,3′が該基板2の1lIII側部に設け
た状態となり、上下部に一5= は外枠骨を設けることが出来ない。従ってこの基板に活
物質を充填した極板は、基板の伸びに対し上下部よシ活
物質が容易に脱落するものである。又耳部4は基板の内
側に設けることが出来ないため極板は必然的に大型とな
り経済的に著しい損失をまねくものであった。
工を行、りてn k 0.5以上のエクスノ9ンドシー
トZを打抜いて格子基板2となしうることも出来うるが
、その場合には該基板を打抜くことによって第3図に示
す如く枠骨3,3′が該基板2の1lIII側部に設け
た状態となり、上下部に一5= は外枠骨を設けることが出来ない。従ってこの基板に活
物質を充填した極板は、基板の伸びに対し上下部よシ活
物質が容易に脱落するものである。又耳部4は基板の内
側に設けることが出来ないため極板は必然的に大型とな
り経済的に著しい損失をまねくものであった。
次に本発明の実施例について睨明する。
実施例(1)
強制冷却された1対の回転する金属製ロールの間に、溶
融したPb −0,07% Ca −0,45%Sn合
金の溶湯を連続的に注入し、この溶湯をロールの外周面
で冷却して生成した凝固相を直ちに圧延して厚さ1.1
朋の連続条を作製した後、この条に両端および中央を除
いてエクスパンド加工を施して第4図に示すり目<メツ
シュの軸比係数nが0.5のエクスバンドメツシュシー
トラ作成し、これから二点鎖線示の如く蓄電池極板用の
格子基板形状に打抜いて第5図に示す如く上下に枠骨6
を有する本発明基板5をえた。該基板のメツシフ、の枠
骨6と直交する方向の対角6− 線長さXと枠骨6と平行する方向の対角線長さyとの比
(X/y)すなわちtm+比係故nはエキスパンド力l
」二によって0.5になっている。なお7は耳部である
叢俟剖−ゆレー#ノ。
融したPb −0,07% Ca −0,45%Sn合
金の溶湯を連続的に注入し、この溶湯をロールの外周面
で冷却して生成した凝固相を直ちに圧延して厚さ1.1
朋の連続条を作製した後、この条に両端および中央を除
いてエクスパンド加工を施して第4図に示すり目<メツ
シュの軸比係数nが0.5のエクスバンドメツシュシー
トラ作成し、これから二点鎖線示の如く蓄電池極板用の
格子基板形状に打抜いて第5図に示す如く上下に枠骨6
を有する本発明基板5をえた。該基板のメツシフ、の枠
骨6と直交する方向の対角6− 線長さXと枠骨6と平行する方向の対角線長さyとの比
(X/y)すなわちtm+比係故nはエキスパンド力l
」二によって0.5になっている。なお7は耳部である
叢俟剖−ゆレー#ノ。
実施例(2)
実施例(1)と同様の圧延シートをエクスパ゛ンド加]
二を施してnが13からなるエクスパンドメッシv−7
−トを作成し、これから蓄′戚池極板用パント9加工し
てnを0.4←n4’!−1→のエクスパンドメツシー
シートを形成し、これから蓄電池極板用の格子基板を打
抜いて比較例基板をえた。
二を施してnが13からなるエクスパンドメッシv−7
−トを作成し、これから蓄′戚池極板用パント9加工し
てnを0.4←n4’!−1→のエクスパンドメツシー
シートを形成し、これから蓄電池極板用の格子基板を打
抜いて比較例基板をえた。
斯くして得た本発明基板及び比較例基板に夫夫活物質を
充填して極板を作製してN540Z’亀池を組立て、こ
の電池について夫々過充電試験を6サイクル行って正極
基板の上下方向の伸びを測定した。その結果は第1表に
示す通りである。
充填して極板を作製してN540Z’亀池を組立て、こ
の電池について夫々過充電試験を6サイクル行って正極
基板の上下方向の伸びを測定した。その結果は第1表に
示す通りである。
第 1 表
」二表より明らかの如く本発明方法によシえた極板用基
板は十分にエクス・卆ンl゛加工が施されているため、
活物質を充填後の使用に際し、伸びが極めて少く従って
活物質の脱落を防止することができるものである。
板は十分にエクス・卆ンl゛加工が施されているため、
活物質を充填後の使用に際し、伸びが極めて少く従って
活物質の脱落を防止することができるものである。
以上詳述した如く本発明方法によれば極板からの活物質
脱落に伴う蓄電池の短絡を防止し蓄電池を長期に亘り使
用しうる等顕著な効果を有する。
脱落に伴う蓄電池の短絡を防止し蓄電池を長期に亘り使
用しうる等顕著な効果を有する。
第1図は本発明方法における基板のメッシー形状の祝明
図、第2図及び第3図は比較例方法による基板を示すも
のであり第2図はエクスパフ14ソートの平面図、第3
図は基板の平面図、第4図及び第5図は本発明方法によ
る基板を示すものであり、第4図はエクスノ9ンドシー
トの1例を示す平面図、第5図は基板の1例を示す半面
図である。 9− 第4図 5 第5図
図、第2図及び第3図は比較例方法による基板を示すも
のであり第2図はエクスパフ14ソートの平面図、第3
図は基板の平面図、第4図及び第5図は本発明方法によ
る基板を示すものであり、第4図はエクスノ9ンドシー
トの1例を示す平面図、第5図は基板の1例を示す半面
図である。 9− 第4図 5 第5図
Claims (1)
- 一対の回転ロールにて溶融鉛を直接鋳造圧延した鉛又は
鉛合金のシートにエクス・9ンド加工を施して上下部に
枠骨を有し且つ後型状のメツシーを有する蓄電/112
挽板用基板を製造するに際し、該後型状のメツシーを下
式で示される軸比係数のnの値が0.5以上となるよう
にエキス・9ンド加圧を施こすことを特徴とする蓄電池
極板用基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59039515A JPS60185365A (ja) | 1984-03-01 | 1984-03-01 | 蓄電池極板用基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59039515A JPS60185365A (ja) | 1984-03-01 | 1984-03-01 | 蓄電池極板用基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60185365A true JPS60185365A (ja) | 1985-09-20 |
Family
ID=12555176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59039515A Pending JPS60185365A (ja) | 1984-03-01 | 1984-03-01 | 蓄電池極板用基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60185365A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0495346A (ja) * | 1990-07-31 | 1992-03-27 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 鉛蓄電池用格子体 |
US5401278A (en) * | 1992-04-09 | 1995-03-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method of making battery plates for lead acid storage batteries |
EP1022791A3 (en) * | 1999-01-21 | 2000-11-15 | Japan Storage Battery Co., Ltd. | Electrode plate for lead-acid battery and manufacturing method thereof |
-
1984
- 1984-03-01 JP JP59039515A patent/JPS60185365A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0495346A (ja) * | 1990-07-31 | 1992-03-27 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 鉛蓄電池用格子体 |
JP2678195B2 (ja) * | 1990-07-31 | 1997-11-17 | 新神戸電機株式会社 | 鉛蓄電池用格子体 |
US5401278A (en) * | 1992-04-09 | 1995-03-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method of making battery plates for lead acid storage batteries |
EP1022791A3 (en) * | 1999-01-21 | 2000-11-15 | Japan Storage Battery Co., Ltd. | Electrode plate for lead-acid battery and manufacturing method thereof |
US6338919B1 (en) | 1999-01-21 | 2002-01-15 | Japan Storage Battery Co., Ltd. | Electrode plate for lead-acid battery |
US6385829B2 (en) | 1999-01-21 | 2002-05-14 | Japan Storage Battery Co., Ltd. | Manufacturing method for a lead-acid battery electrode plate |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4939051A (en) | Grid for use in lead acid batteries and process for producing same | |
US4805277A (en) | Process for producing a grid for use in lead acid batteries | |
CA2124722C (en) | Battery grids and plates and lead-acid batteries made using such grids and plates | |
US4906540A (en) | Lead-acid battery having a grid base of a lead-calcium alloy and a layer of lead-antimony-stannum alloy roll-bonded to the grid base | |
US3310438A (en) | Dispersion strengthened lead battery grids | |
KR20030072375A (ko) | 합금 코팅 전지 그리드 제조 방법 | |
JP2003535446A (ja) | 向上した耐腐食性を有する蓄電池及び電気化学セル用多孔電流コレクタ | |
JPS60185365A (ja) | 蓄電池極板用基板の製造方法 | |
EP0252189A2 (en) | Process for producing a grid for use in lead acid batteries | |
US4109358A (en) | Method for making storage battery grid from lead-tin-zinc alloy | |
JP5521503B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JP4852869B2 (ja) | 鉛蓄電池用極板集電体の製造方法 | |
JPH0147857B2 (ja) | ||
JPH0326905B2 (ja) | ||
JPH0413824B2 (ja) | ||
JP2004311110A (ja) | 蓄電池用格子の製造方法及び蓄電池 | |
US4035556A (en) | Lead base alloy for use in a storage battery grid | |
JP2006294296A5 (ja) | ||
JP3252443B2 (ja) | 鉛蓄電池のエキスパンド格子体用鉛合金シートの製造法 | |
JPS61200670A (ja) | 鉛蓄電池用格子体及びその製造法 | |
JPH03245462A (ja) | 鉛蓄電池用格子体の製造法 | |
JPS58155660A (ja) | 鉛蓄電池極板用基板 | |
JP2005050673A (ja) | 鉛蓄電池用格子基板の製造方法 | |
JPH0429191B2 (ja) | ||
JPH0320020B2 (ja) |