JPS6018517B2 - 格子を製造するための多極点溶接機 - Google Patents

格子を製造するための多極点溶接機

Info

Publication number
JPS6018517B2
JPS6018517B2 JP51151435A JP15143576A JPS6018517B2 JP S6018517 B2 JPS6018517 B2 JP S6018517B2 JP 51151435 A JP51151435 A JP 51151435A JP 15143576 A JP15143576 A JP 15143576A JP S6018517 B2 JPS6018517 B2 JP S6018517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat iron
iron material
spot welding
welding machine
abutment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51151435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5276248A (en
Inventor
クラウス・リツター
ゲルハルト・ヤールバツヘル
ゲルハルト・リツター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EE FUAU GEE ENTOBITSUKURUNGUSU UNTO FUERUBERUTSUNGUSU GmbH
Original Assignee
EE FUAU GEE ENTOBITSUKURUNGUSU UNTO FUERUBERUTSUNGUSU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EE FUAU GEE ENTOBITSUKURUNGUSU UNTO FUERUBERUTSUNGUSU GmbH filed Critical EE FUAU GEE ENTOBITSUKURUNGUSU UNTO FUERUBERUTSUNGUSU GmbH
Publication of JPS5276248A publication Critical patent/JPS5276248A/ja
Publication of JPS6018517B2 publication Critical patent/JPS6018517B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/002Resistance welding; Severing by resistance heating specially adapted for particular articles or work
    • B23K11/008Manufacturing of metallic grids or mats by spot welding
    • B23K11/0086Grids or mats used in concrete structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、広幅側を鉛直にして互いに平行に位置する平
鉄材と、この平鉄材に対して直角に溶接される互いに平
行な横村とから成っている格子を製造するための多極点
溶接機であって、前記平鉄材が電極に向って前方へ断続
的に移動されるようになっており、かつ二極点溶接のた
めにそれぞれの平鉄材に、この平鉄材の送り方向で藤材
間隔に相応して互いにずらされて配置された2つの電極
が配属されており、これらの電極が、それぞれ溶接すべ
き両方の機材に圧着されるようになっており、さらに平
鉄材のための溶接圧を受容するために支台が設けられて
おり、この支台の有効接触面が、平鉄材の送り方向で測
定して機材間隔より4・さくなっている形式のものに関
する。
少なくとも平鉄材のための格子において熱に敏感な鋼は
使用されないので、さらに平鉄材は比較的大きな横断面
積を有しているので、前述の形式の多極点溶渉のぱあし
、には、溶接電流が平鉄材を強くあるいは非常に不都合
に加熱することないこ平鉄材自体をそれぞれの二極点溶
接間隔の両溶接点の間の電橋材として使用することがで
きる。
機材の全厚さを広幅側を鉛直にして位置された平鉄材の
狭幅側に溶接して格子表面の良好な通過性を確実にする
ために(格子は主に機械スペース内の作業台として使用
される)必要とされる比較的高い溶接圧は、耐摩耗性の
支台によって受容され、この支台にはぱあし、によって
、広幅側を鉛直にして位置された平鉄材のための案内部
材を形成することもできる。横材を平鉄材に深く溶接す
ることによって格子が強く反り反ることになる。
これは、部分的に供給される大きな溶接熱と、それに続
く冷却によって惹起される高い張力が格子を機材側へ凹
面状に変形させるからである。日本国の綾公昭45−1
0807号公報において公知である多極点溶接は、支台
が狭い条片として形成されている。
溶接過程中に生じる格子の反りを取除くために、この公
知の溶接機においては溶接電極の後方に配置された矯正
機が使用される。本発明は、前述の形式の多極点溶接機
における支台の構成を短くすることによって、機材に及
ぼされる電極圧とこれらの電極圧と相応していて支台か
ら与えられる反力とが同じ作用線上に位置しなくなり、
従って平鉄材に溶接と同時にその平鉄材平面に曲げモー
メントが及ぼされ、この曲げモーメントが溶接過程から
生じる所期の反りに抗して平鉄材を予め変形するという
認識に基づく。しかし溶接過程によって期待される変形
、つまり格子が機材の溶接により受ける変形は、電極圧
及び平鉄材の高さ、溶接すべき横材の直径、横材及び平
鋼帯材の鋼質、さらに要求される溶接時間及び溶接電流
強さもこよって左右されるので、事実上、平鉄材の正し
く補償される対抗曲げを生ぜしめるために、所定の条片
状の支台は実際には規定された溶接目的のためにしか適
していない。本発明の課題は、前述の形式の多極点溶接
機において機材を平鉄材に深く溶接することによって惹
起される格子の反りを、溶接圧及び機材間隔とは無関係
に補償することのできる支台を形成することである。
このような議題を解決するために本発明では支台が、間
隔を置いて互いに平行にかつ両電極列に向かって延びて
いる対称的な2つの支承ブロックを有しており、かつこ
れらの支承ブロックが平鉄材のための接触面を有してお
り、さらに支承ブロックを平鉄材の送り方向に対して平
行に同じ大きさの距離だけ接近及び離反する方向で移動
させるための装置が設けられているようにした。
次に図示の実施例に基づき本発明の構成を詳しく説明す
る。
平鉄材1は矢印Pの方向で互いに平行に溶接機械を通っ
て断続的に搬送される。
搬送機は、公知でありかつ本発明の対象ではないので詳
細に述べる必要はない。搬送機の大部分は一点鎖線で示
されている引張り棒2であり、この引張り棒は一番最後
に溶接される横材5,6をつかむ突起部3,4によって
格子を搬送しかつ機材間隔“A’’の2倍に等しい区間
だけ矢印Pの方向にさらに搬送する。同時に各引張り棒
2の端部の突起部7,8はやはり略示されている機材案
内装置9内で新たに準備された横材5′,6′をつかみ
、さらに機材5′,6′を横材案内装置9から取り出し
て、格子の前送りによる1作業ステップで電極10,1
1の間に搬送する。
電極10,11は、給電レール12,13に固定されて
おりかつ給電レールに導電的に接続されている。給電レ
ールは絶縁層14によって電気的に互いに分離されてお
りかつ機械全幅にわたって延びている。給電レールは図
示されていない溶接変圧器の二次的導体に接続されてい
る。給電レール12,13は周知の形式で溶接機の幅に
わたって延びている図示されていない強いけたに固定さ
れており、このけたは溶接機の作業工程中上下運動可能
に構成されており、従つ電極10,11は、格子が一作
業ステップだけ前方に移動する間格子から引き離され、
次いで再び新たな溶接過程のために溶接品に庄着される
両極の電極10,11は溶接品の送り方向で連続して間
隔をおいて配置されており、この間隔は機材の間隔“A
”にほぼ相応している。
この場合各平鉄材1のために固有の電極対10,11を
設けることができ、しかも電極10,11を、機材に対
して平行な方向で複数の平鉄材1を橋絡するような長さ
で構成することもできる。平鉄材1の電極10,11と
は反対側に位置する側では支台が設けられている。
図示の有利な実施例では支台は、ブロック15と、平鉄
材1の送り方向に平行な方向で同じ大きさの距離だけ対
称形に運動する2つの支承ブロック16,17とから成
っており、この支承ブロックは全機械幅にわたって延び
ている。
各支承ブロック16,17には平鉄材1用の支承面18
,19が形成されている。
スピンドル20は、符号21の個所で摺動不能に固定さ
れておりかつ第1図において概略的にのみ示されている
軸受21の両側には逆向きのねじ22,23を支持して
おり、さらにスピンドル20は両支承ブロック16,1
7を貫通していて、かつ支承ブロック16,17を互い
に逆方向に等しい大きさの距離だけ移動させ、ひいては
支承面の全長“B”を変化させることができる。
従って、前述の電極圧、すなわち電極10,11を横村
5,6に押し付ける力及び間隔AとBとの選択可能な差
によって、溶酸後生じる格子の反りを補償するだけ平鉄
材1をその平面内で正に予め変形させるような選択可能
な曲げモーメントがぜしめられる。
平鉄材の狭幅側は溶接中きわめて大きな力によって支台
に押し付けられかつ溶接された格子の前搬送時に支台の
上方を滑って前進せしめられるので、支承ブロック16
,17は、耐摩耗性の材料、たとえば焼き入れされた鋼
から製造されている。
くし形案内部材は、その歯の間に平鉄材1を貫通案内さ
せ、溶接電極の圧力下で平鉄材が転倒することを阻止す
る。
第2aおよび第2b図は支台15の別の実施例の横断面
図もしくは部分的端面図を示す。
前記支台の表面26は機械の横方向で延びている軸線を
中心に凸面状に形成されており、従って溶接のさし、に
平鉄材1が電極10,11の圧力下で湾曲され、この湾
曲が溶接過程および冷却過程によって生じる反りを補償
する。第2a図および第2b図の支台15の表面では歯
形状の突出部27が形成されており、この突出部は全体
で平鉄材1用のくし形案内部材を形成しておりかつ第1
図のくし形案内部材25を援助しあるいはこれと代替可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は溶接機械の概略的側面図、第2a図は第1図の
支台とは別の構成の支台とは別の構成の支台の横断面図
、第2b図は第2a図の部分的端面図である。 1・・・・・・平鉄材、2・・・・・・引張り棒、3,
4・・・・・・突起部、5,5′,6,6′・・・…機
材、7,8・・・・・・突起部、9・・…・機材案内装
置、10,11・・…・電極、12,13・・…・給電
レール、14・・・・・・絶縁層、15・…・・ブロッ
ク、16,17・・・・・・支承ブロック、18,19
・・・・・・支持面、20・・・・・・スピンドル、2
1・・・・・・固定個所、22,23・…・・ねじ山、
25・・…・くし形案内部材、26・・・・・・表面、
27・・・…突出部。 FIG.l FIG.23 FIG.2b

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 広幅側を鉛直にして互いに平行に位置する平鉄材と
    、この平鉄材に対して直角に溶接される互いに平行な横
    材とから成つている格子を製造するための多極点溶接機
    であつて、前記平鉄材が電極に向つて前方へ断続的に移
    動されるようになつており、かつ二極点溶接のためにそ
    れぞれの平鉄材に、この平鉄材の送り方向で横材間隔に
    相応して互いにずらされて配置された2つの電極が配属
    されており、これらの電極が、それぞれ溶接すべき両方
    の横材に圧着されるようになつており、さらに平鉄材の
    ための溶接圧を受容するために支台が設けられており、
    この支台の有効接触面が、平鉄材の送り方向で測定して
    横材間隔より小さくなつている形式のものにおいて、支
    台15,16,17が間隔を置いて互いに平行にかつ両
    電極列に向つて延びている対称的な2つの支承ブロツク
    16,17を有しており、かつこれらの支承ブロツクが
    平鉄材1のための接触面18,19を有しており、さら
    に支承ブロツク16,17を平鉄材1の送り方向に対し
    て平行に同じ大きさの距離だけ接近及び離反する方向で
    移動させるための装置20が設けられていることを特徴
    とする格子を製造するための多極点溶接機。 2 前記支承ブロツク16,17の接触面18,19が
    、溶接機械の横方向で延びる軸線を中止にして凸面状に
    隆起されている特許請求の範囲第1項記載の多極点溶接
    機。
JP51151435A 1975-12-17 1976-12-16 格子を製造するための多極点溶接機 Expired JPS6018517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT9592/75 1975-12-17
AT959275A AT345641B (de) 1975-12-17 1975-12-17 Vielpunktschweissmaschine zum herstellen von gitterrosten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5276248A JPS5276248A (en) 1977-06-27
JPS6018517B2 true JPS6018517B2 (ja) 1985-05-10

Family

ID=3615529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51151435A Expired JPS6018517B2 (ja) 1975-12-17 1976-12-16 格子を製造するための多極点溶接機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4125753A (ja)
JP (1) JPS6018517B2 (ja)
AT (1) AT345641B (ja)
BE (1) BE849242A (ja)
CH (1) CH617110A5 (ja)
DE (1) DE2646450C3 (ja)
FR (1) FR2335298A1 (ja)
GB (1) GB1556223A (ja)
IT (1) IT1077094B (ja)
SE (1) SE430475C (ja)
SU (1) SU629861A3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4362920A (en) * 1981-04-02 1982-12-07 Evg Entwicklungs-U. Verwertungs-Gesellschaft M.B.H. Double point resistance welding machine
AT373799B (de) * 1981-07-28 1984-02-27 Evg Entwicklung Verwert Ges Vielpunktschweissmaschine zum herstellen von gittern oder gitterrosten
DE3245179C2 (de) * 1982-12-07 1985-01-17 Staco Stapelmann GmbH, 4044 Kaarst Vorrichtung zum Herstellen von Gitterrosten
RU2201833C1 (ru) * 2001-10-31 2003-04-10 Муравьев Владимир Михайлович Способ изготовления решетчатых столбов
CN1785569B (zh) * 2005-01-14 2010-11-17 哈尔滨银河焊接机械研究所 一种钢格栅板的压焊方法和设备
US20070095006A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Konersmann Ronald D Lightweight portable concrete enclosure and associated method of construction
DE102011002620A1 (de) * 2011-01-13 2012-07-19 Ford Global Technologies, Llc Schweißverfahren
CN107695498A (zh) * 2017-10-20 2018-02-16 南京泓凯动力系统科技有限公司 一种汽车白车身的自动焊接装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1228032A (en) * 1916-10-24 1917-05-29 Universal Electric Welding Co Method of electric welding and apparatus.
US2300700A (en) * 1940-01-15 1942-11-03 Porter Burke Electric welding
BE539143A (ja) * 1954-06-21
GB1041093A (en) * 1962-03-29 1966-09-01 Perkins Peterborough Ltd Improvements in or relating to vehicle transmissions
AT298204B (de) * 1970-03-25 1972-04-25 Evg Entwicklung Verwert Ges Halterung für die Strombrücken von nach der Doppelpunktmethode arbeitenden Schweißmaschinen an einem Elektrodenbalken, insbesondere für Gitterschweißmaschinen
FR2166545A5 (en) * 1971-12-29 1973-08-17 Carel Fouche Languepin Resistance welding appts - for prodn of meshes with reduced power consumption for given welding intensities
BE885596Q (fr) * 1972-03-22 1981-02-02 Cs & M Inc Procede de fabrication de matrices

Also Published As

Publication number Publication date
CH617110A5 (ja) 1980-05-14
SE7613997L (sv) 1977-06-18
GB1556223A (en) 1979-11-21
SU629861A3 (ru) 1978-10-25
DE2646450A1 (de) 1977-06-23
FR2335298B1 (ja) 1981-08-14
FR2335298A1 (fr) 1977-07-15
AT345641B (de) 1978-09-25
ATA959275A (de) 1978-01-15
DE2646450C3 (de) 1984-01-26
SE430475B (sv) 1983-11-21
IT1077094B (it) 1985-04-27
BE849242A (fr) 1977-04-01
DE2646450B2 (de) 1978-03-23
JPS5276248A (en) 1977-06-27
SE430475C (sv) 1985-09-30
US4125753A (en) 1978-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2314002C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines dreidimensionalen geschweißten Gitterkörpers
US4380174A (en) Apparatus for shear testing welds
JPS6018517B2 (ja) 格子を製造するための多極点溶接機
US3291360A (en) Machine for the manufacture of beams and the like
US3391267A (en) Manufacture of welded beams
GB968420A (en) Method and machine for manufacture of beams
US4421969A (en) Method for fabricating open web steel joists
TWM497187U (zh) 圍籬板
US3227851A (en) Method of and apparatus for trimming flash welded strip
US3262196A (en) Method of and apparatus for producing marginally bonded spaced plate and like structures and the product thereof
CN108817722B (zh) 一种用于电缆梯架的齿形多极点横档连接凸焊方法
US1507425A (en) Electric welding machine
US4408115A (en) Electrical resistance welding method and apparatus for same; and improved apparatus for testing welds
US1727166A (en) Welding apparatus
CN108890109B (zh) 一种用于电缆桥架的齿形多极点t型连接凸焊方法
US3628235A (en) Method of making edgelay material
US3061713A (en) Method and apparatus for making resistance welds in t sections
JP2731023B2 (ja) リード端子の製造装置
US2133971A (en) Welding apparatus
DE1961442B2 (de) Vorrichtung zum Herstellen von Abstandhalter-Körben für den Stahlbetonbau
US2666833A (en) Tantalum welding fixture
US3486536A (en) Apparatus and method for manufacturing structural components
US3936932A (en) Method and apparatus for making filter electrodes
JP2711089B2 (ja) 線材の矯正装置
US1660425A (en) Electric butt welding