JPS60184403A - 厚板圧延方法 - Google Patents

厚板圧延方法

Info

Publication number
JPS60184403A
JPS60184403A JP4045584A JP4045584A JPS60184403A JP S60184403 A JPS60184403 A JP S60184403A JP 4045584 A JP4045584 A JP 4045584A JP 4045584 A JP4045584 A JP 4045584A JP S60184403 A JPS60184403 A JP S60184403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolls
rolled
quantities
shifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4045584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Isoyama
茂 磯山
Masatoshi Inoue
井上 正敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP4045584A priority Critical patent/JPS60184403A/ja
Publication of JPS60184403A publication Critical patent/JPS60184403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/224Edge rolling of flat products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/22Lateral spread control; Width control, e.g. by edge rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/06Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged vertically, e.g. edgers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、厚板の成形圧延時に被圧延材を−(−下非対
称に面取りすることにより、被圧延材のエツジの折込み
を防止し、幅切断代を小さくした厚鋼板の圧延))法に
関する。
厚板圧延は被圧延材を長手方向に1〜3パス圧延する成
形圧延工程と、これをを水平面内で圧延方向を90度転
回して、所定の幅(=製品幅十余裕代)に圧延する幅出
し圧延工程と、ざらに被圧延材の圧延方向を90度転回
して元の状態に戻し、所定の厚みおよび長さを出す仕上
圧延工程の3工程からなっている。
このような圧延工程の幅出し圧延工程では、圧延の先後
端が厚み方向各部において不均一な伸び変形をし、その
結果、幅出し完了時には第1図に示すように、被圧延材
の先端および後端の表面が著しく伸びたダブルバルジ2
1状の形状となる場合がある。このダブルバルジ形状は
次の仕上げ圧延工程で、鋼板の厚みが圧下されたとき、
第2図に示すような折込み22にまで発展する場合があ
る。この折込み部分は製品では、幅に相当するため、折
込み22が内部にまでおよぶ場合は、シャーあるいはガ
ス切断による切断代が増え、歩留が低下する。
この対策として第3図に示すように、成形圧延の途中で
被圧延材のエツジコーナ部をカリバ付竪ロールで面取り
する方法(特公昭54−7504)が提案されている。
さらに本発明者らは、カリバ付竪ロールで被圧延材のエ
ツジコーナ部を面取し、このとき生成したドックポーン
部を1パス以上圧延する改善された方法(特願昭57−
224739)を提案した。
ところが、これらの方法によっても、加熱条件あるいは
圧延中の上下の境界条件により、被圧延材の上下面に温
度差が生じて、上面側の伸びと下面側の伸びに差が生じ
、ダブルバルジの形状が第4図に例示するように上下非
対称となる。すなわち、前記のエツジコーナの面取りを
行った結果、タプルバルジ量を減少することができても
、非対称は改善されない場合がある。
本発明は、このような問題に対処するためのもので、上
下面を均一化し、タプルバルジ量を減少させ、ひいては
折込みのない端部形状を得るためのト下非対称面取圧延
法を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するための本発明の要旨とするところは
、成形、幅出し、仕上げ圧延工程を含む厚板圧延におい
て、成形圧延の途中で被圧延材のエツジコーナをカリバ
付堅ロールで面取圧延をする際に、被圧延材の上下面の
温度差に応じて前記カリ/へ付竪ロールの−L下位置を
制御し被圧延材の1−下の面取量を非対称とすることを
特徴とする厚板圧延方法にある。
第5図に本発明方法の実施のための全体装置の構成を示
した。また第6図はカリ4付竪ロール(エツジヤ−ロー
ル)の正面図である。lは被圧延材であり、2.2aは
水平ワークロール、3.3aはカリ4付竪ロール(エツ
ジヤ−ロール)である。カリ八付竪ロール3,3aは通
常、カリパ中心が被圧延材厚み中心に一致するようにシ
フト可能な、カリ4付竪ロールシフト装置4およびその
駆動装置5を具備している。温度計6゜6aは被圧延材
lの一ト下面をそれぞれ測温するとともに、温度情報を
演算処理装置7に伝送する。
演算装置7は、温度差と圧延条件との関係に基づき、第
6図に示す面取量8.8aすなわちカリ4付竪ロール3
,3aのシフト量とその開度Gとを演算し、シフト量を
シフト駆動装置5へ、開度Gを図示しないロール開度調
整装置に出力する。
第6図は面取時の状況を被圧延材lの断面方向より見た
正面図である。テーブルローラ10に対し、被圧延材l
の位置が決定されるので、先の演算結果による上下非対
称面取量8,8aからカリ八付竪ロール3,3aのシフ
ト量が決まる。
次にこの面取量8,8aについて説明する。すでに特願
昭57−224739において明らかにしたように、上
下対称と考えた場合、エツジコーナの最適面取量m(m
は第3図に示すように面取部の斜面の水平寸法を表わす
)は、 m=0.17XH。
×(幅出し比−1) / (2,5−1,0)・・・・
・・(1) で与えられる。ここに、 HO:面取圧延時の板厚 である。
ところが、被圧延材の上下面に温度差がある場合、温度
の高い方が良く伸びる。一般的に加熱炉では、16面側
が加熱されやすいため、−上面の温度カ高く、これに搬
送中のテーブルローラへのM伝達、冷却水による抜熱等
が加わって、圧延中に被圧延材の上下面に温度差が生じ
るわけであるが、この結果、一般的に上面側の温度が高
くなり、板端部は第4図に示したように、上面側のノく
ルジが大きくなる。幅出し圧延中の被圧延材の上下温度
差Δθとダブルバルジ非対称率βとの関係は第7図に示
すようになる。これを式で表すと、n=f(Δθ) ・
・・・・・(2) ここに n= (δ−δm)/δm δ:上面のバルジ量 δm:上下平均バルジ量 Δθ=t1−t2 tl :上面の温度 t2:下面の温度 である。
この結果、上、下面のそれぞれの面取itm、nは、 m=α0 (1+β) ・・・・・・(3)n=α0 
(1−β) ・・・・・・ (4)として与えることが
できる。ただしα0は条件によって定まる一定値である
なお、温度差Δθは温度計6,6aで実測した温度差を
もとに幅出し圧延中に生じる推定上下温度差を演算しこ
れを用いる。
以下、比較例、実施例を示し本発明の効果を具体的に説
明する。
比較例1 従来の圧延法により次の条件で圧延を行った。
スラブサイズ、310X2240X2500圧延サイズ
、44X3432X11500抽出温度;1150℃ 幅出し中の平均温度差;上面側が+15℃この結果、圧
延後の成品断面は第8図に示すように非対称量7mm、
回置は8mmであった。
比較例2 カリバ付竪ロールを用いた上下対称面取工程を付加した
圧延法により次の条件で圧延を行った。
スラブサイズ、310X2240X3657圧延サイズ
、42X3240X16880抽出温度;1150℃ 幅出し中の温度差;−に面側が+13°C面取量;m=
15mm この結果圧延後の断面形状は第9図のようになり、ダブ
ルバルジの量は減少したものの、上面側が出張った形の
非対称形状となった。
実施例 第5図に示した構成によって、カリバ付竪ロールを用い
本発明による非対称面取圧延法により次の条件で圧延を
行った。
スラブサイズ; 310X2240X4231圧延サイ
ズ143X3150X20440抽出温度;1150℃ 幅出し中の温度差;上面側が+11”0面取量;基準値
m(、= 14 mm −吉報出し中の予測推定温度差は上面側が高く、Δθ=
+16°Cとなったため、 β=0.45 上面取量;m=20mm 下面取量;n=8mm で、非対称面取圧延を行った。この結果、被圧延材の断
面形状は第1O図に示すようになり、上下対称で、かつ
バルジ量も減少した。
【図面の簡単な説明】
第1図は水平圧延による圧延先後端変形を示す被圧延材
の断面図、第2図は仕上げ圧延後の折込みを示す被圧延
材のエツジ断面形状、第3図は成形時のコーナ面取圧延
の状態を示す被圧延材の断面図、第4図は上下面非対称
なダブルバルジを示す被圧延材の断面図、第5図は非対
称面取圧延の装置の構成を示す略側面図、第6図はカリ
バ付堅ロールの正面図、第7図は上下温度差と非対称比
率を説明するグラフ、第8図、第9図は比較例により圧
延した被圧延材の断面図、第1O図は実施例により圧延
された被圧延材の断面図である。 l・・・被圧延材 2・・・水平ワークロール 3.3a・・・カリバ付竪ロール 4・・・カリバ伺竪ロールシフト装置 5・・・カリバ伺竪ロールシフト駆動装置6.6a・・
・温度計 7・・・演算装置 8.8a・・・面取部分 lO・・・テーブルローラ 21・・・ダブルバルジ 22・・・折込み 出願人 川崎製鉄株式会社 代理人 弁理士 小杉佳男 弁理士 齋 原料 則 第IU凶 −17−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l 成形、幅出し、仕上げ圧延工程を含む厚板圧延にお
    いて、成形圧延の途中で被圧延材のエツジコーナをカリ
    パ付竪ロールで面取圧延をする際に、被圧延材の上下筒
    の温度差に応じて前記カリバ付竪ロールの−1−下位置
    を制御し被圧延材の上下の面取量を非対称とすることを
    特徴とする厚板圧延方法。
JP4045584A 1984-03-05 1984-03-05 厚板圧延方法 Pending JPS60184403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4045584A JPS60184403A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 厚板圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4045584A JPS60184403A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 厚板圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60184403A true JPS60184403A (ja) 1985-09-19

Family

ID=12581112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4045584A Pending JPS60184403A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 厚板圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184403A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228001A (ja) * 1985-07-29 1987-02-06 Nippon Steel Corp 熱間圧延用金属スラブの製造方法
JPS63174701A (ja) * 1987-01-13 1988-07-19 Nippon Steel Corp 金属スラブの熱間幅圧延方法
JP2002045904A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Kobe Steel Ltd 鋼板の表面疵を抑制する圧延方法
CN103230941A (zh) * 2013-04-15 2013-08-07 新疆八一钢铁股份有限公司 一种倒角坯宽度控制方法
KR101433432B1 (ko) * 2011-12-27 2014-08-26 주식회사 포스코 챔퍼를 형성시키는 단차롤의 설계 방법과, 이를 이용한 후강판 제조장치 및 제조방법
JPWO2018142777A1 (ja) * 2017-02-01 2019-11-21 住友電気工業株式会社 マグネシウム合金部材

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228001A (ja) * 1985-07-29 1987-02-06 Nippon Steel Corp 熱間圧延用金属スラブの製造方法
JPH0320281B2 (ja) * 1985-07-29 1991-03-19 Nippon Steel Corp
JPS63174701A (ja) * 1987-01-13 1988-07-19 Nippon Steel Corp 金属スラブの熱間幅圧延方法
JP2002045904A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Kobe Steel Ltd 鋼板の表面疵を抑制する圧延方法
JP4499887B2 (ja) * 2000-08-01 2010-07-07 株式会社神戸製鋼所 鋼板の表面疵を抑制する圧延方法
KR101433432B1 (ko) * 2011-12-27 2014-08-26 주식회사 포스코 챔퍼를 형성시키는 단차롤의 설계 방법과, 이를 이용한 후강판 제조장치 및 제조방법
CN103230941A (zh) * 2013-04-15 2013-08-07 新疆八一钢铁股份有限公司 一种倒角坯宽度控制方法
CN103230941B (zh) * 2013-04-15 2015-03-11 新疆八一钢铁股份有限公司 一种倒角坯宽度控制方法
JPWO2018142777A1 (ja) * 2017-02-01 2019-11-21 住友電気工業株式会社 マグネシウム合金部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60184403A (ja) 厚板圧延方法
CA1151913A (en) Method of forming beam blank
US4460033A (en) Method for continuous casting of steel
JPH0320002Y2 (ja)
JPH10180306A (ja) 鋼板の四周疵防止熱間圧延方法
KR100961353B1 (ko) 이폭 후강판의 제조방법
KR100293196B1 (ko) 열간후판압연시판에지부겹침제어방법
JPS6150044B2 (ja)
JPH01210113A (ja) 四周疵防止熱間圧延方法
JP3257471B2 (ja) 鋼板の四周疵防止熱間圧延方法
JP3310179B2 (ja) 鋼板の圧延疵防止方法
JPS5849321B2 (ja) 金属スラブの幅圧延方法
JP2999098B2 (ja) 圧延方法
JPS6150043B2 (ja)
JPH0890001A (ja) 広幅厚肉h形鋼の粗形鋼片圧延方法
US741708A (en) Pack for rolling sheet metal.
JPS60133904A (ja) 鋼板の熱間粗圧延方法
JPS59141319A (ja) 厚鋼板のキヤンバ−修正方法
JPS6178503A (ja) 厚板の圧延方法
JPS58138502A (ja) エツジ部表面欠陥の少ない熱延鋼板の製造方法
JP3606249B2 (ja) 形鋼の圧延方法
SU1214254A1 (ru) Заготовка дл производства гор чекатаных листов
JPS5841609A (ja) 厚板圧延方法
JPH0155041B2 (ja)
JPS643563B2 (ja)