JPS60183518A - 操舵角検出装置 - Google Patents

操舵角検出装置

Info

Publication number
JPS60183518A
JPS60183518A JP59038805A JP3880584A JPS60183518A JP S60183518 A JPS60183518 A JP S60183518A JP 59038805 A JP59038805 A JP 59038805A JP 3880584 A JP3880584 A JP 3880584A JP S60183518 A JPS60183518 A JP S60183518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
vehicle
sensor
steering
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59038805A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568642B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Uekusa
康之 植草
Hisao Kishi
岸 久夫
Kiyoshi Yamaki
八巻 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59038805A priority Critical patent/JPS60183518A/ja
Publication of JPS60183518A publication Critical patent/JPS60183518A/ja
Publication of JPH0568642B2 publication Critical patent/JPH0568642B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イブ技術分野 本発明は正確な操舵角の検出ができるようにした操舵角
検出装置に関する。
(ロフ従来技術 従来、車両の走行距離を進行方位とに基づいて車両の現
在位置を演算して地図上に表示する走行誘導装置が提案
されている。この種の走行誘導装置においては、磁気コ
ンパスなどを用いて地磁気の方向を検出しているが、地
磁気は大電流を流しである鉄道線路や送電線の近くまた
は建造物あるいは他の車両などの影響を受けると乱れる
ので検出方位が狂ってしまいそのために演算され表示さ
れる車両の現在位置Oこ誤差を生じるという問題がある
そこでたとえば特開昭57−166513号公報では地
磁気に基づく検出方位に誤差を生ずるときには操舵輪の
操舵角に基づいて車両の進行方位角を演算することによ
り進行方位の補正を行なっている。
ところで、上述した走行誘導装置において地磁気の乱れ
による検出方位の誤差を操舵角を用いて補正する場合に
は絶対操舵角を知る必要があり1例えば回転変位検出型
のセンサを用いた場合には、ステアリングの切り角の基
準(中心ジとなるニュートラル位置を検出するため実舵
側(すなわちステアリング)にニュートラル位置検出用
のスイッチなどを設けろ必要があるが。
センサの取り付は位置をこばらつきがあったり、操舵と
実舵とのギア比が15〜20倍程度あるため、実舵では
正確なニュートラル位置が検出できずまた同じニュート
ラル位置でもステアリングの遊び分の誤差を吸収できな
い等の理由から車両の位置換出において地磁気が乱れた
場合の補正が充分でないという問題があった。
一方、特開昭57−41267号公報には、車両がある
速度以上で直進している時の操舵角の振れ幅は一定の幅
以内にあり且つその状態は一定時間の間維持されるとい
う性質を利用して常に安定した操舵角センサ を検出す
る方法が提案されており、この方法を利用すれば車両の
直進走行を判別することができる。
そこで」1記特開昭57−41267号公報で提案され
ている操舵角センタ の検出方法を用いて直進走行を判
別し、前記相対操舵検出と組合せて検出方位誤差の補正
をすることが考えられるが、高速でゆるやかなカーブを
走行する場合は直進走行と判断されてしまい正確な方位
の検出ができないという問題がある。また、車両が傾斜
している道路を走行する場合は直進しているときでもス
テアリングがニュートラル位置にないために同様の問題
がある。
(ハ)発明の目的および構成 本発明は上記の点しこかんがみてなされたもので、操舵
角の検出を正確に行なうことを目的とし、この目的を達
成するためQこ、所定走行距離間裔こおける進行方位の
変化と操舵角の変化とに基づいて車両の直進走行を判別
するように構成したものである。
第1図は本発明の全体構成を示すブロック線図であり、
車両が一定距離走行するごとに距離データを出力する距
離センサと、地磁気を利用して車両の進行方位を検出す
る方位センサと、ステアリングの回転により操舵角を検
出する操舵角センサとを設け、距離データを用いて所定
走行距−間での進行方位の変化と操舵角の変化を変化判
別手段により判別し、この判別結果【こ基づいて直進判
別手段により直進走行を判別するように構成したもので
ある。
に))実施例 以下本発明を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明Gこよる操舵角検出装置の一実施例のブ
ロック線図である。
図9こおいて、1はステアリングの回転角を検出する操
舵角センサ、2は単位走行距離ごとにパルスを発生する
距離センサ、3は車両の進行方位を検出し方位データを
出力する地磁気センサ、4は方位データを一定走行距離
ごとに平均(移動平均)するための平滑装置である。5
は操舵角センサ]からの操舵変移と距離センサがらの走
行距離とから操舵角の変化を判別する操舵変化判別装置
、6は移動平均された方位データと走行距離とから進行
方位の変化を判別する方位変化判別装(谷、7は変化判
別装置5.6からの信号により所定距離走行する間に操
舵がないか少なく且つ方位変化がない場合には、直進走
行と判別する直進走行判別装置、8は直進走行判別装置
7からの信号Gこより直進状態で操舵角カウンタをリセ
ットするニュートラル位置設定装置である。
第3図はステアリングホイール内に組込まれた操舵角セ
ンサで、ステアリングホイール9内にスリットを設けた
円盤1aと二組のフォトカプラ11)RおよびlbLを
有するフォトセンザlbとを設けて構成したもので、ス
テアリングの左右の回転角を検出する。
第4図は本発明による操舵角検出装置を用いてマイコン
により車両の走行誘導を行なう走行誘導装置のili+
J御回路の一例である。
図ニオイて、地磁気センサ3は地磁気により車両の進行
方位に応じた方位信号データ(X。
Y)を出力する方位センサで、方位信号データはA/D
変換器1oによりデジタル侶−いこ変換される。操舵角
センサlおよび距離センサ2がらのパルス信号およびA
/D変換器1oがらの信号は周辺インターフェース用I
CPIAIIを介してCPU12に伝送される。CPU
]2は後述する演算処理を行なう。CPU12における
演算処理結果は表示装置駆動用インターフェース13を
介して表示装置14に表示される。
次に−1−記走行誘導装置の動作を説明する。
第5図は走行誘導装置がドライブガイド機能を発揮する
ための基本的処理で、電源ON※こよりスタートする。
まず初期処理ルーチンで周辺インターフェース用ICな
ど入力装置、カウンタなどをセットするとともに、さら
にここでは操舵角センサ1からのパルスをカウントする
ステアリングカウンタNsをゼロQこセットする1−1
0,、O)。次に操舵角センサ1、距離センサ2.地磁
気センサ3からの出力データに基づい−C車両の現在位
置を演算し、表示装置14Qこ表示するための制御など
通常の処理を電源ONの間Qこ繰返し行なう(F−10
1、F−102)。
第6図は第5図をこ示した処理中ステップ(F−101
)で行なわれる処理の1つで操舵角を検出するための処
理であり、ステアリングホイール9の正転時における操
舵角センサlからのパルス信号5ENIの立上りによっ
て割り込み処理される。ステアリングホイール9の(イ
)正転時および(ロ)逆転時に発生するパルス信号S 
E N 1と5EN2は第7図に示すように4分の1波
長分だけずれている。そこでまず操舵角セン”Jlから
の正転時パルス信号5ENIの立」エリ時における逆転
時パルス信号5EN2のレベルを判別しくF−200)
、第7図かられかるようにL (Low)“レベルのと
きは、正転と判断してステップ(F−201)Gこ進み
、’ H(High)“レベルのときは逆転と判断して
ステップCF−2’02)へ進む。ステアリングが正転
時ではステアリングカウンタNsをカウントアツプし、
ステアリングが逆転時ではステアリングカウンタNsを
カウントダウンする。
第8図は本発明Q二おける操舵角検出装置においてニュ
ートラル位置を設定するためQこステアリングカウンタ
N3をリセットする処理で、車両が一定距離走行するご
とに距離センサ2から′出力する距離パルヌ昏こより割
り込み処理が行なわれる。
距離パルスをこより割り込みが行なわれると、まず操舵
がされているか否かを判別するために、ステップ(F−
300)Gこおいてステアリングカウンタの基準値NB
と第6図で演算処理するカウント値N8とを比較し、そ
の差が1パルス以内であればステップ(F−301)へ
進み、2パルス以上であればステップ(F−305)の
処理ヘジャンブする。ステップ(1’l’−301)で
は、走行方位が変化しているかそれとも変化が少ないか
を判別するために、後のステップ(F−307)で定め
る基準方位データθBと。
地磁気センサ3からの方位データを平滑装置4により平
均した平均方位データθ訂と比較し、その差がθa(た
とえば約5度)以内であれば次のステップ(F−302
)Gこ進み、θ3より大きければステップ(F−305
)の処理昏こ移る。
ステップ(F−300、F−301)の条件を満足した
場合、すなわち、操舵がほとんどされず且つ進行方位が
あまり変化しない場合すなわち直進走行状態で走行距離
をカウントアツプしてゆ<(F−30’2)。次に直進
走行状態での走行距離を判別するために、ステップ(F
−303)において、走行距離カウンタCNTの内容と
所定値A(たとえば10 t)、、−相当)とを比較し
、カウンタCNTの内容がA以上であれば次のステップ
(F−304)Gこ進み、A未満であればリターンRT
Sへ進む。そこで、ステップ(F−303)においてC
NT≧Aの条件を満足した場合、すなわち操舵変化およ
び方位変化が少ない状態で且つ所定距離以上走行した場
合には、ステアリングカウンタNSをクリア(リセット
)L(F−304)、ステアリングのニュートラル位置
と設定する。このように比較的長い走行距離で直進状態
が確認できるので精度ノよいニュートラル位置の検出が
できる。
ただし、ニュートラル位置のリセットが行なわれる時は
、操舵角から車両の進行方位をめられないのでなるべく
早くリセットを行なう必要がちり、最初のリセット条件
はあまい(すなわち所定走行距離が短い)方がよい。
次に続くステップ(F −305、F −306。
F−307)でステップ(F−304)におけるリセッ
トを行なう条件の初期セットをする。
すなわち走行距離カウンタCNTをクリアし、ステアリ
ングカウンタの基準値NBをセットし、基準方位データ
OBをセットする。その後は割り込み前の処理にもどる
第9図および第10図は本発明による操舵角検出装置に
おけるニュートラル位置を設定する他の二つの実施例の
フローチャートを示しており、これらの実施例において
は、第8図と同じステップ番号のものは同じ処理を行な
うものである。
第9図は、直進状態を判別する所定走行距離をリセット
のたびごとに長くする処理プログラムで、ステップ(F
−304)のリセット処理の次にステップ(F−308
)で示される処理を付加して実現している。このステッ
プ(F−308)の処理は、所定走行距離Aに増加距離
B(たとえば50−)を加えて新しい所定走行距離とし
てAを設定しなおすもので、所定走行距離Aの初期値は
第5図の初期処理(F−1,00)でセットされるもの
とする(たとえば50−)。
さらに、所定走行距離Aは電源OFFからONのたびご
と【こ初期値を設定され、また最大値(たとえば500
−)を設けてリミットをかけることも可能である。
第10図は走行車速に応じて所定走行距離を変化させる
プログラムで、ステップ(F−302)で示される走行
距離カウントアツプ処理の次tこ破線で囲んだステップ
(F−309〜F−312)の処理を付加して実現して
し・る。
まず、ステップ(F−309)は車両の走行速度を判別
する処理で、車速が低速(たとえば30 km/ h 
未満)のときはステップ(、F−310)へ、中速(た
とえば30〜60 km/ h )のときはステップ(
F−311)へ、高速(たとえば601an/ h以上
)のときはステップ(F−312)へ進む。ここでA1
−A3はたとえばA]、 = 30 fi 。
A2 = 80− 、 A3 = 150 =とする。
この場合、走行車速の検出は距離センサから出力する距
離パルスのパルス間隔すなわち第9図の処理プログラム
を処理する時間間隔を検出し、その間の時間から判別す
ることができる。また、ステップ(F−313)で示さ
れる処理をステップ(F−304)の次に挿入すること
により、一度リセットがかかると次の条件はより長い距
離(ただし最大長をA3とする)になるようにしである
なお、上記実施例ではリセット条件の変化を走行距離の
変化【こより決めているが、操舵角変化幅や方位角変化
幅を変えてもよい。また渋滞路では、車速も低くのろの
ろ運転であるため、道路は直線路であっても操舵変化は
ほとんどなく長距離走行することはあまりなし・。従っ
て車速の低い場合のリセット条件をあまくしておけば、
比較的早い時期【こ操舵角補正を行なうことができる。
ただし2回目以降のリセット条件は徐々にきびし択より
精度のよいリセットを行なってゆく必要がある。
け9発明の詳細 な説明したように、本発明においては、所定の走行距離
間での進行方位と操舵角の変化を判別し、その判別結果
Oこ基づいて車両の直進状態を判別し、直進走行と判別
されたときは検出されている操舵角をリセットするよう
にしたので、ゆるやかなカーブを走行したとき直線と誤
って判断されることがなく、また回転変位検出型のステ
アリングセンサを用いた場合に、ステアリングのニュー
トラル位置検出用のスイッチなどを設けなくとも正確な
ニュートラル位置が検出できるため5操舵角から車両の
方位変化を検出し、地磁気方位データ補正が正確にでき
る。
従って本発明による操舵角検出装置を車両の走行誘導装
置Qこ用いて車両の現在位置を表示する場合は正確な位
置表示ができる。また、走行中に再リセットを繰り返し
行なうため路面の傾きなどによるステアリングの遊び分
も吸収できる。
さらに本発明の操舵角検出装置は、距離センサや地磁気
センサ等を用いてニュートラル位置を検出しているので
、本装置を地磁気センサを用いて車両の位置検出を行な
う装置に組み込んだ場合には、コストの増加も特Gこな
く且つ精度のよい外乱補正を行なうことができる。
また、本発明においては、電源(イグニッションスイッ
チ)ON後比較的短い距離でリセットがかかり直ちに方
位データの補正が行なえ、その後はそれより長い走行距
離ごとにリセットをやり直すことが可能である。また走
行状態に応じてリセットをかけるため渋滞時などのよう
な従来リセットのかかりにくかった状態でもニュートラ
ル位置のリセットをかけることができ、方位データの補
正を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による操舵角検出装置の全体構成図、第
2図は本発明昏こよる操舵角検出装置のブロック図、第
3図は操舵角センサの取付は状態と構成とをっ示す概略
線図、第4図は本発明ニヨる操舵角検出装置を用いてマ
イクロコンピュータにより車両の走行誘導を行なう走行
誘導装置の制御回路のブロック線図、第5図は本発明1
こよる操舵角検出動作のマイクロコンピュータによるメ
インルーチン処理のフローチャート、第6図は操舵角検
出処理のフロ−チャート、第7図はステアリングパルス
信号のタイムチャート、第8図、第9図および第10図
は本発明による操舵角のニュートラル位置のリセット処
理のフローチャートの異なる3つの例を示す。 ■・・・操舵角センサ 2・・・距離センサ3・・・地
磁気センサ 5・・・操舵変化判別装置6・パ方位変化
判別装置 7・・・直進走行判別装置訃・・ニュートラ
ル位置設定装置 9・・・ステアリングホイール へ 14・・・表ボ装置 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 弘 男 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 1カー−人4 ENI EN2 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両が一定距離走行するごとに距離データを出力する距
    離センサと、地磁気を利用して車両の進行方法を検出す
    る方位センサと、ステアリングの回転により操舵角を検
    出する操舵角センサと、前記距離データと進行方位およ
    び操舵角とから所定走行距離間での進行方位の変化およ
    び操舵角の変化を判別する変化判別手段と、該変化判別
    手段の判別結果に基づいて車両の直進走行を判別する直
    進判別手段とを有することを特徴とする操舵角検出装置
JP59038805A 1984-03-02 1984-03-02 操舵角検出装置 Granted JPS60183518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038805A JPS60183518A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 操舵角検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038805A JPS60183518A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 操舵角検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60183518A true JPS60183518A (ja) 1985-09-19
JPH0568642B2 JPH0568642B2 (ja) 1993-09-29

Family

ID=12535506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59038805A Granted JPS60183518A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 操舵角検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60183518A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286714A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Nippon Soken Inc 回転角検出装置
JPH0238916A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Nec Home Electron Ltd 角速度計測装置
JPH034215U (ja) * 1989-06-02 1991-01-17
JP2008275344A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Honda Motor Co Ltd ヨーレートセンサの出力判定装置および追従先行車判定装置
JP2012079022A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Honda Motor Co Ltd 自律走行作業車の制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286714A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Nippon Soken Inc 回転角検出装置
JPH0238916A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Nec Home Electron Ltd 角速度計測装置
JPH034215U (ja) * 1989-06-02 1991-01-17
JP2008275344A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Honda Motor Co Ltd ヨーレートセンサの出力判定装置および追従先行車判定装置
JP2012079022A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Honda Motor Co Ltd 自律走行作業車の制御装置
US8744663B2 (en) 2010-09-30 2014-06-03 Honda Motor Co., Ltd. Control apparatus for autonomous operating vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568642B2 (ja) 1993-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890003748B1 (ko) 조타핸들의 조작타각 검출장치를 가지는 파워 스티어링 제어장치
US5297050A (en) Direction sensor having an earth magnetism sensor and a rate gyro sensor and navigation system having this direction sensor
KR100218213B1 (ko) 차량 방위 수정 기능을 갖는 차량용 현재 위치 산출 장치
US20030069688A1 (en) Position determination method and navigation device
JPH0216446B2 (ja)
JPH0833300B2 (ja) 電子コンパスを備えた車両用のナビゲーシヨン方法
JPH0814490B2 (ja) 車載用ナビゲ−シヨン装置
JPS60183518A (ja) 操舵角検出装置
JP2002286456A (ja) 車両位置認識装置
JP4668181B2 (ja) 二進数列の判別によるステアリングホイールの絶対角度位置の判定
JPS5839360B2 (ja) 自動車用現在位置表示装置
JP3204107B2 (ja) ヨーレートセンサ中立点推定装置
JP2723352B2 (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JPH04252912A (ja) 車両用操舵位置検出装置
JP3596939B2 (ja) 現在位置算出装置
JP3545798B2 (ja) 現在位置算出装置
JP3758710B2 (ja) 現在位置算出システムおよび現在位置算出方法
JP3341345B2 (ja) ステアリング中立演算装置
JP3656662B2 (ja) 現在位置算出装置
JP2692822B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0850024A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2595506B2 (ja) 操舵中立角検出装置
JPH0552578A (ja) 車両用走行方位検出装置
JP3660392B2 (ja) 現在位置算出システムおよび現在位置算出方法
JP2507088B2 (ja) 車両用位置表示装置