JPS60181887A - Icカ−ドの不正アクセス防止装置 - Google Patents

Icカ−ドの不正アクセス防止装置

Info

Publication number
JPS60181887A
JPS60181887A JP59039149A JP3914984A JPS60181887A JP S60181887 A JPS60181887 A JP S60181887A JP 59039149 A JP59039149 A JP 59039149A JP 3914984 A JP3914984 A JP 3914984A JP S60181887 A JPS60181887 A JP S60181887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
access
code
data
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59039149A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Hagiwara
勇 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP59039149A priority Critical patent/JPS60181887A/ja
Publication of JPS60181887A publication Critical patent/JPS60181887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)技術分野 この発明は、内部にICが埋め込まれたICカードおよ
びそのICカードを受け入れてデータの受け渡しを行う
ICカード入力装置からなるICカードシステムに関し
、特に受け入れたICカードに対する不正なアクセスを
防止する装置に関する。
(b1発明の背景 内部にICが埋め込まれたICカードは、それ自身デー
タ処理能力を有するインテリジェント化されたカードと
して今後広範囲に普及する可能性を持っている。ICカ
ードが従来のMSカード(磁気ストライプ面を有するカ
ード)と大きく異なる点はICカード自身がインテリジ
ェントな機能を備えるとともに、記憶容量が飛躍的に増
大し、且つその記1.1データに対して外部から簡単に
アクセスできなくなる点である。しかし、伝送に関する
プロI・コルやICカードに対するアクセス手順を何等
かの方法で知ることができれば、そのrj&−Cカード
のデータ記憶領域に対するアクセスは極めて容易になる
。 ′ (c+全発明目的 この発明の目的は、ICカードのデータ記憶領域への不
正な、または誤ったアクセスをICカード自携のデータ
処理能力を利用して防止し、万−ICカードに対するア
クセス手順や伝送のプロトコル等が外部に知れても、そ
のICカードが不正に使用されるのを防止することので
きるI ’Cカードの不正アクセス防止装置を提供する
ごとにある(d1発明の構成および効果 この発明は要約すれば、ICカード自身にそのICカー
ドを識別する暗号を記憶させ、データ記憶領域へのアク
セス前にその暗号とICカード入力装置から送られてく
る暗号とをICカード自身が一致チェノクし、暗号不一
致のとき一定の時間だけ以後のアクセスを無効にするよ
うにしたものである。
この発明によれば、ICカードを識別する暗号の一致チ
ェックをICカード自身がデータ記憶領域へのアクセス
前、すなわちICカード入力時に行うため、他人にIC
カードが渡っても外部からはそのICカードを識別する
暗号を知ることができない。すなわち、ICカードがI
Cカード入力装置に入力されたときにICカード自身が
暗号ヂエソクを行うため、ICカードが記憶している暗
 1号を読み出すことはできない。また仮に勝手に想定
された暗号がICカードに入力されても、暗号不一致の
ときには一定時間だけ以後のアクセスが無効化されるた
め、順番に暗号を変えていって正しい暗号を知ろうとす
れば膨大な時間がかかる。
すなわち、全くの偶然が生じない限り実質的にデータ記
憶領域へのアクセスは殆ど不可能となる。
このため、この発明の不正アクセス防止装置によれば、
MSカードに生じ易かったコピーや記憶データの改ざん
等を効果的に防ぐことができ、紛失や盗難等が生しても
データ保護に対する安全性は非常に高くなる利点がある
tel実施例 第1図はICカードの外観図である。プラスチック製I
Cカードlの内部にはIC2が埋め込まれ、そのカード
表面にはIC2に接続された複数のコネクタ3が露出形
成されている。また表面にはエンボス4、裏面には予備
用の磁気ストライプ5が形成されている。
前記IC2は第2図に示すように、CPU20、電気的
に書き込み、消去可能なEEPROMからなるROM2
1およびワーク用に利用されるRAM22で構成されて
いる。CPU20はコネクタ3の端子C4,C8から電
源供給を受&J、端子C6からクロックを受ける。また
端子C7からリセントパルスを受け、端子C2を介して
データ(シリアルデータ)の伝送を行う。端子CI、C
3、C5は予備端子である。
第3図はICカード入力装置が実装されたATM(自動
取引処理装置)の概略外観図である。本体6の前面には
メソセージ等を表示するCRT7、取引操作をする入カ
キ−8、ICカードを挿入するICカード挿入口9およ
び伝票1紙幣取り出し口10が設けられている。
第4図は上記ATMの制御部のブロック図である。主制
御部11はICカード入力装置12.CRT制御部13
.テンキー制御部14.伝票発行機15.紙幣放出機1
65回線制御部17をそれぞれ制御する。各要素はブロ
ック化され、主制御部11との間でマスタースレーブ制
御システム構成をとっている。ICカード入力装置12
はICカード挿入口9から入力されたICカードに対し
てアクセスし、データの受け渡しを行う。CRT制御部
13はCRT7の表示制御を行う。テンキー制御部14
は入カキ−8で操作された入力データを受け取り、主制
御部11に対して送る。伝票発行機15は取引の終了時
に取引データを印字した伝票を取り出し口lOに放出す
る。紙幣放出機16は支払取引が行われたとき希望の金
額の紙幣を取り出しII l Oに放出する。回線制御
部17は大容咀データファイルを(Iffiえるセンタ
との間で伝送制宿1を行う。
第5図は前記ICカードとICカード入力装置との間で
受り渡しされる伝送データの種類を示す図である。図の
Δ側はICカード人力装置側を示す。図のB側はICカ
ード側を示す。ICカード1が入力されると、まずIC
カード入力装置12からI Cカード1に対し伝送デー
タa1を送る。
この伝送データは開始マークa11、暗号a’ 12お
よびその暗号212が記憶されているICカード側の記
ii領域を指定するアクセスエリアa13で構成されて
いる。暗号a12は後述するように、ICカードを識別
する符号である。ICカード1はROM21の所定の領
域に暗号記憶領域を割り当て、その領域に暗号を記憶し
ている。アクセスエリアataはその暗号が記憶されて
いる領域を指定するデータである。
jCカードlでは上記伝送データalを受りると受け取
った暗号a12と自身が記憶している暗号との一致チェ
ノクを行う。暗号チェック手段B工によって暗号不一致
の場合には一定の時間、ICカード入力装置からのアク
セスを無効にする。
アクセスを無効にするための暗号不一致回数は1回であ
る。したがって1回目のアクセスで暗号不一致なら2回
目のアクセスを行うには一定の時間待たなければならな
い。暗号の一致があると、ICカード入力装置A側に対
して伝送データb1を送る。この伝送データb1は以後
のデータ領域−・のアクセスを受け付&Jることを示す
アクセス開始OKデータである。ICカード入力装置1
2ばこのデータを受番)ると、伝送データa2を送る。
このデータa2はアクセス種別データa21とそのアク
セス種別に応じたデータa22とで構成される。アクセ
ス種別データa2]はデータの参照。
書き替え、追加、削除等の各アクセスモートを指定する
。続いてICカードはアクセス結果データb2をICカ
ード人カ装置側Aに対して送る。さらにICカード入カ
装置側Aがら終了マークa31の後にNULLデータデ
ー2が続(伝送データδ3を送り、Icカード側Bから
はアクセス終了OKデータb3をICカード人力装置A
側に対して送る。
第6図はIc2が有するROM21の一部構成図である
。暗号記憶領域を構成する暗号アクセスエリアMAには
、ICカードを識別する暗号が記記t?領域を構成し、
各エリアにはアクセスされるデータが記憶されている。
第7図はICカード側での動作手順を示す。
IcカーFlがICカード挿入口9から挿入され、その
コネクタ3がICカード入力装置側に設りられている接
点に接触すると、コネクタC4゜C8から電源供給を受
ける。また、コネクタC7からリセットパルスを受けて
CPU20を初期状態に設定する。続いてコネクタC2
からのデータの待ち状態になり、ステップnl(ステ・
ノブniを単に01という。)にてデータの入力がある
とそのデータがアクセスエリアMAを指定し、且つ暗号
を含んでいるかどうかを判定する(n2)。
そうであれば、受は取った暗号とエリアMAに記1、a
シている暗号との一致有無を判定する(n3)。一致し
なければエリアMBに定数篤を設定する呵 いき%−0になったとき初めてnlに戻る。したかって
この間はICカード入力装置からアクセスがあっても受
け付りられす、そのアクセスは無効となる。n5−+n
lへ戻った後、再びICカード入力装置からアクセスが
あり、暗号チェックの結果が不一致となった場合は、」
−記と同様に凡−0になる迄の一定の時間アクセスが受
け付りられなくなる。。暗号が一致すればn3−・nl
と進め、第5図に示すアクセス開始OKデータb1を送
る。ICカード入力装置から次のデータが人力されると
、そのデータが伝送データa3でない限りr)10へ進
む。そしてアクセス応答をし、再びr+ 3へ戻って次
のデータ待ちの状態になる。アクセス応答は、たとえば
第5図に示すアクセス結果データb2を送ることによっ
て行う。その後ICカード入力装置からアクセス柊J’
OKデータb3を受りて(nil)終rする。
以上の動作により、n l〜n6において、暗号不−敗
が1回生しれは、7定の時間アクセスを無効にするため
、カード人力時において何回ものアクセスを行・うには
極めて長時間必要となる。したがっC,Nの値を適当に
定めておけば、アクセスを繰り返すことによって正しい
暗号を知ろうとする行為を実質上不可能にすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はICカードの外観図、第2図はICのブロック
図、第3図はICカード入力装置を備えるA TMの概
略外観図、第4図はA’FMの制御部のブロック図であ
る。また第5図はICカード入力装置とICカードとの
間で受け渡しされる伝送データの種類を示す図であり、
第6図はROM21の要部構成図、第7図はICカード
の動作を示すフローチャートである。 1−−ICカート、2−IC,MA−暗列記1.つ領域
、MC−ME、MG−データ記1.Ω領域。 出願人 立石電機株式会社 代理人 弁理士 小森久夫 第1図 弔2図 色・、51ヅ! 但61”−1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 内部にICが埋め込まれたICカードおよびそ
    のI Cカードを受け入れてそのICカードとの間でデ
    ータの受け渡しを行うICカード入力装置からなるIC
    カードシステムにおいて、前記ICカードに、当該IC
    カードを識別する暗号の記tj RW域およびデータ記
    憶領域を有する記憶手段を設けるとともに、ICカード
    人力時に、ICカードがICカード入力装置から暗号を
    受ける手段と、受り取った暗号に対するICカード自身
    が記憶している前記暗号の一致有無を判定する暗号チェ
    ック手段と、暗号の不一致のとき一定時間たりICカー
    ド入力装置からの以後のアクセスを無効にするアクセス
    無効化手段と、を備えてなるIcカードの不正アクセス
    防止装置。
  2. (2)前記アクセス無効化手段は、ICカードへのアク
    セスに対して無応答にする手段である特許請求の範囲第
    1項記載のICカードの不正アクセス防止装置。
JP59039149A 1984-02-28 1984-02-28 Icカ−ドの不正アクセス防止装置 Pending JPS60181887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59039149A JPS60181887A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 Icカ−ドの不正アクセス防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59039149A JPS60181887A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 Icカ−ドの不正アクセス防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60181887A true JPS60181887A (ja) 1985-09-17

Family

ID=12545048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59039149A Pending JPS60181887A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 Icカ−ドの不正アクセス防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181887A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219162A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Fujitsu Ltd 本人確認方式
JPS62221753A (ja) * 1986-03-18 1987-09-29 Fujitsu Ltd 不正アクセス防止方式
US5367150A (en) * 1988-09-26 1994-11-22 Hitachi Maxell, Ltd. Data processing system using IC card
JPH0799489A (ja) * 1993-05-11 1995-04-11 Nec Corp パスワード制御方法および装置
EP1413980A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-28 SCHLUMBERGER Systèmes Protection of a portable object against denial of service type attacks

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120183A (en) * 1980-10-31 1982-07-27 Gao Ges Automation Org Discrimination element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120183A (en) * 1980-10-31 1982-07-27 Gao Ges Automation Org Discrimination element

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62221753A (ja) * 1986-03-18 1987-09-29 Fujitsu Ltd 不正アクセス防止方式
JPS62219162A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Fujitsu Ltd 本人確認方式
US5367150A (en) * 1988-09-26 1994-11-22 Hitachi Maxell, Ltd. Data processing system using IC card
JPH0799489A (ja) * 1993-05-11 1995-04-11 Nec Corp パスワード制御方法および装置
EP1413980A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-28 SCHLUMBERGER Systèmes Protection of a portable object against denial of service type attacks
WO2004038652A1 (en) * 2002-10-24 2004-05-06 Axalto Sa Protection of a portable object against denial of service type attacks.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4001550A (en) Universal funds transfer and identification card
US4752677A (en) Customer service system for use in IC card system
US5012074A (en) Apparatus for securing an IC-card issuing station
KR900005212B1 (ko) 패스워어드를 변경할 수 있는 ic 카아드
RU2224288C2 (ru) Защищенное запоминающее устройство, имеющее защиту от перехвата
KR910007037B1 (ko) 휴대용 카드 및 그 카드에 응용 프로그램을 로딩하는 방법
US4498000A (en) Security method and device for communicating confidential data via an intermediate stage
EP0243873B1 (en) Ic card identification system including pin-check time means
US4816656A (en) IC card system
JPS60176186A (ja) Icカ−ドシステム
RU95113962A (ru) Система управления безопасным доступом
JP2002014838A (ja) Lsi,lsiを搭載した電子装置、デバッグ方法、lsiのデバッグ装置
US4912308A (en) Device and method for effecting personal identification utilizing an IC card
WO1999064996A1 (en) Preloaded ic-card and method for authenticating the same
KR20030005266A (ko) 휴대 가능한 정보 기억 매체 및 그 인증 방법
JPS60181893A (ja) Icカ−ドの不正アクセス防止装置
GB1582989A (en) Security systems
JPS60181887A (ja) Icカ−ドの不正アクセス防止装置
JPS60181892A (ja) Icカ−ドの不正アクセス防止装置
JPS627251A (ja) 多機能形電話装置
JPS60181891A (ja) Icカ−ドの不正アクセス防止装置
JPS60181888A (ja) Icカ−ドの不正アクセス防止装置
JPS60181889A (ja) Icカ−ドの不正アクセス防止装置
JPS62249275A (ja) 取引媒体による取引方式
JPS60181890A (ja) Icカ−ドの不正アクセス防止装置