JPS6018024A - 局部発振回路 - Google Patents

局部発振回路

Info

Publication number
JPS6018024A
JPS6018024A JP12461183A JP12461183A JPS6018024A JP S6018024 A JPS6018024 A JP S6018024A JP 12461183 A JP12461183 A JP 12461183A JP 12461183 A JP12461183 A JP 12461183A JP S6018024 A JPS6018024 A JP S6018024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
diode
frequency
circuit
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12461183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Oto
大戸 秀起
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12461183A priority Critical patent/JPS6018024A/ja
Publication of JPS6018024A publication Critical patent/JPS6018024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/18Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance
    • H03B5/1841Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator
    • H03B5/1847Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a strip line resonator the active element in the amplifier being a semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B2200/00Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
    • H03B2200/0002Types of oscillators
    • H03B2200/0008Colpitts oscillator

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えばSHF衛星放送システムにおいて、
IGHz帝の放送信号を、さらに低周波帯のVHF帯の
信号に変換するための周波数コンバータに用いる局部発
振回路に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般にSHF帯受信システム、例えば8l−IP衛衛星
放送受ピンステムは、#星から伝送された8HF帯の放
送信号(11,7〜12.2 GHz )はパラボラア
ンテナで受信され、アンテナに付属の屋外ユニット(第
1のコンバータ)でUHF帯の信号(1〜1.5 GH
z )に変換される。この受信された信号は一般家庭の
屋内ユニット内に設けられる第2のコンバータでVHF
帯の定められた周波数(130MHz )に変換される
。この信号はFM復調回路に通され、ベースバンド信号
またはRF信号に変換され、一般のテレビジ茸ン受像機
に供給される。このようにSH,F衛星放送受信システ
ムでは、衛星からの放送信号を第1゜第2コンバータで
低域周波数変換し、ベースバンドまたはRF信号として
一般のテレビジョン受像機に供給している。
第1図は前記第2のコンバータの従来例を示すブロック
図である。端子11に印加されたUHF帯の信号は、増
幅回路12.可変前段選択回路13を介して混合回路1
4に供給される。そして、局部発振回路15からの局部
発振信号を用いて5 ミキシング動作によ、9 V)I
F帯の信号に変換される。この信号は増幅°回路16.
後段選択回vrL7 、増幅回路18を介して出力端子
19に導びかれ、FM復調回路(図示せずに供給される
。このように、SHF帯受信システムにおいては第2の
コンバータは周波数1〜1.5 GHzの信号を周波数
130MHzの信号に変換するものであるが、この場合
、この第2のコンバータとしては安定に動作させるには
1〜1.5 GHzをカバーできる広帯域の可変オシレ
ータと可変フィルターとが要求される。この要求をみた
し、周波数変換動作を行なうのに、例えば可変前段選択
回路13と局部発振回路15を超階段接合可変容量ダイ
オードを用いた共振回路で構成することが瑚えられる。
このような局部発振回路15を構成する広帯域可変の共
振回路としては、共振線路に可変容量ダイオード2個設
けて、これらのダイオードに印加する電圧を制御するこ
とによって可変範囲を広げる方法が考えられる。しかし
、この場合、次に示すように電圧変化に対する周波数変
化の割合”/、mが一定でないという問題泳発生する。
この問題点を、上記局部発振回路15に第2図に示す従
来の局部発振回路を用いた場合について説明する。
第2図に示した局部発振回路は、ストリップライン等で
形成する共振線、路21.可変答量ダイオード21およ
びnで形成される共振回路のインピーダンス変化に応じ
て周波数が可変するしくみとなっている。この周波数の
制御は、端子列に同調電圧と微調電圧である所謂A’F
T電圧を重畳した電圧を印加することにより行なう、こ
の場合、一般のバラクタダイオードの逆電圧の定格は3
0V程度が普通であり、また低い電圧では交流自己バイ
アスによシネ安定動作となるため、バラクタダイオード
に印加できる通常の電圧範囲は2〜25■<らいとなる
。例えば今1〜1.5 GHzの500MHzを可変r
iJを得よりとするとこのため、印加電圧1■あた夛2
2MHzの可変中となシ、同調電圧Vと同調周波数Fと
したときdF/d■は一定でないため、最大1■あたシ
30MHzにもなる場合もおる。第3図は同調電圧と周
波数の関係を図2に示す局部発振回路を用いた場合にお
ける実測値を第3図に示す。第3図から判るように周波
数動作を安定に行なうためには、同調電圧に対して高精
度な安定度が要求されることになる。また温度安定度も
可変容量ダイオード2本用いるため温度補償コンデンサ
δのみでは困難となる。
さらに例には同調電圧に加えてAFT電圧を重畳するた
め、周辺回路鬼複雑となる。
上述のように、従来の局部発振回路では周波数の制御を
行なうにあた)、制御電圧に精度が要され周波数の安定
制御がなされないという問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は、上述の事情に対拠すべくなされたものであ
シ、広帯域において、同調電圧に対する周波数の変化率
を安定にし、周波数の安定性に優れた局部発振回路を提
供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明は、共振回路を構成する共振線路の両端に第1
の可変容量ダイオードと第2の可変容量ダイオードを夫
々接続し、第1の可変容量ダイオードには同調電圧を印
加し、第2の可変容敬ダイオードには2段階以上のステ
ップ電圧とAFT[圧とを印加するようにして局部発振
回路を構成する。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して仁の発明の一実施例を詳細に説明
する。
第4図は、この発明に係る局部発振回路の一実施例を示
す回路図であり、同図において、端子27には同調電圧
が印加され、この同調電圧は、インダクタンス列を介し
て、可変容量ダイオード29に印加される。
また、上記インダクタンス路と可変容量ダイオード四の
接続点は、コンデンサ30を介して、ストリップライン
等で形成される共振線路31の一方端に接続される。こ
の共振線路31の他端は可変容1せダイオード32に接
続され、この可変容量ダイオードおけ、インダクタンス
おを介してダイオード讃に接続される。
なお、上記可変ダイオード32とインダクタンスおの接
続点側に接続されたコンデンサC,−C3,抵抗R1〜
R3,トランジスタQ1で構成される回路は負性インピ
ーダンス回路を構成する。この負性インピーダンス回路
は、可変ダイオード29,32.コンデンサ30.共振
線路31とあいまり変形コルピッツ発振回路を構成する
このようにして形成される変形コルピ、ツツ発振回路の
党振周波数は、上記端子部に印加される同調電圧によシ
、制御される上記可変容量ダイオード四の容量値の変化
により制御される。この場合において周波数の微調は、
端子35からインダクタンスあを介して可変容量ダイオ
ードに印加されるステップ電圧、 AFT電圧によって
制御がなされる。
即ち、一方の′11、圧印加端子谷には、例えば1〜3
0Vの連続的に可変する同調電圧が受信するチャンネル
に応じて印加される。また、他方の電圧印加端子あには
、微調電圧(所謂AFT電圧)及びステップ電圧によっ
て制御される。例えば、1.1〜1.4 GHzまでの
発振周波数のときには5■が印加され、1.3〜1.6
GHzの発振周波数を要するときには20Vの電圧が加
わるような2段階のステップ信号に、AFT電圧が重畳
された電圧が上記端子35に第3図中破線で示すような
特性で印加される。
この結果、上記端子35に印加されるステップ電圧によ
シ、可変容量ダイオード34の容量値が制御され、例え
ば、上記1.1〜1.4 GHzまでの範囲、13〜1
.6 GHzの範囲の夫々においてdF/dVで示され
る周波数の変化率を一定にすることができる。このよう
に、端子あに印加するステップ電圧の段階数に応じて不
連続に印加することで、被制御周波数帯を分割し、分割
範囲においては周波数の変化率dF/d■を一定とする
。これにより、同調電圧の変動の許容範囲が緩和される
なお、ダイオードMは、インダクタンス33を介して可
変容量ダイオード32の温度補償を行なう。
また、上述の例では、周波数の微調に関してL1上記端
子−35に印加されるステップ電圧にAFT’ii、圧
を重畳して行なう例を開示したが、同調電圧が印加され
る端子nにAPT電圧を重畳してもよいっ以上の記載の
ように、局部発掘回路を構成する可変容量ダイオードに
印加する電圧を2段あるいはそれ以上のステップで切換
えることにょシ、広帯域をカバーするため、1v当たシ
の変化周波数を安定にすることができ、かつ、各帯域毎
に直線的に周波数を制御できる。さらに、ATT電圧は
、dF/dVで示される周波数変化率が略一定の状態で
印加されるので、ループゲインの変動が抑えられるとい
う効果も有する。
〔発明の効果〕
このように、との発明によれば、可変容量ダイオード自
体が非直線性をイj゛するにも拘らず、広帯域にわたっ
て発振周波数を直線的な電圧の印加で制御し得え、周波
数コンバータに好適な局部発掘回路を提供し得るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、従来の局部発振回路を示す回路図
、第3図は従来の局部発振回路の特性を示す特性図、第
4図は不発明に係る局部発振回路の実施例を示す回路図
である。 四・・・・・・・第1のバラクタダイオード。 32・・・・・・・第2のバラクタダイオード。 31・・・・・・・共 撮 線 路。 あ・・・・・・・ステップ電圧印加端子。 あ・・・・・・・ダ イ オ − ドっ(7317) 
代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 受信チャンネルに応じた同調電圧が印加され、この同調
    電圧に応じて′4量が変化する第1のバラクタダイオー
    ドと、 少なくとも2段階のステップ電圧が印加され、この印加
    電圧に応じて容景が変化する第2のバラクタダイオード
    と、 この第2及び前記第1のバラクタダイオードとあいまり
    共振回路を形成する共振線回路とを少なくとも具備し、 前記第1或Fi第2のバラクタダイオードに印加される
    微調電圧に対する周波数の変化を直線的に行なうことを
    特徴とする局部発振回路っ
JP12461183A 1983-07-11 1983-07-11 局部発振回路 Pending JPS6018024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12461183A JPS6018024A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 局部発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12461183A JPS6018024A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 局部発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018024A true JPS6018024A (ja) 1985-01-30

Family

ID=14889710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12461183A Pending JPS6018024A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 局部発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018024A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430308A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Oki Electric Ind Co Ltd Voltage control type oscillating circuit
JPH03104303A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Mitsubishi Electric Corp バラクタ同調fet発振器
WO1994000912A1 (de) * 1992-06-19 1994-01-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Oszillatorschaltung und deren verwendung
EP1154560A2 (en) * 2000-04-18 2001-11-14 Alps Electric Co., Ltd. Voltage controlled oscillator for oscillating signals with high C/N ratio

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430308A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Oki Electric Ind Co Ltd Voltage control type oscillating circuit
JPH03104303A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Mitsubishi Electric Corp バラクタ同調fet発振器
WO1994000912A1 (de) * 1992-06-19 1994-01-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Oszillatorschaltung und deren verwendung
EP1154560A2 (en) * 2000-04-18 2001-11-14 Alps Electric Co., Ltd. Voltage controlled oscillator for oscillating signals with high C/N ratio
EP1154560A3 (en) * 2000-04-18 2002-08-21 Alps Electric Co., Ltd. Voltage controlled oscillator for oscillating signals with high C/N ratio
US6580331B2 (en) 2000-04-18 2003-06-17 Alps Electric Co., Ltd. Voltage controlled oscillator for oscillating signals with high C/N ratio

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5187450A (en) Voltage controlled oscillator suitable for complete implementation within a semiconductor integrated circuit
US8489054B2 (en) Millimeter wave oscillator
US4580285A (en) Scanning AM radio with discriminator-driven-scan-stop-circuit
US4112373A (en) Self-excited mixer circuit using field effect transistor
JPS6018024A (ja) 局部発振回路
JPS5881340A (ja) 複同調回路
US4418320A (en) High frequency discriminator with a crystal phase shift network
JPS61161028A (ja) アンテナ入力回路
US4835492A (en) Voltage controlled oscillator having constant tuning bias voltage
US6124763A (en) Oscillator with two outputs in quadrature
JPS5827562Y2 (ja) Vhfチユ−ナ
JPS5970026A (ja) 発振回路
JPS6024023Y2 (ja) 自動周波数制御回路
JPS5922416A (ja) 高周波増幅回路
JPH0238522Y2 (ja)
JP2921719B2 (ja) 二重周波数変換器
JPH0428164B2 (ja)
JPH0227612Y2 (ja)
JPS607229A (ja) ラジオ受信機の高周波増幅器
JPS5879325A (ja) チユ−ナおよびその調整方法
JPS6360926B2 (ja)
KR900006075Y1 (ko) 튜우너의 복동조를 이용한 if증폭기
JPS60224308A (ja) 局部発振器
JPS60125004A (ja) 発振回路
JPH077452A (ja) チューナ