JPS607229A - ラジオ受信機の高周波増幅器 - Google Patents
ラジオ受信機の高周波増幅器Info
- Publication number
- JPS607229A JPS607229A JP11547483A JP11547483A JPS607229A JP S607229 A JPS607229 A JP S607229A JP 11547483 A JP11547483 A JP 11547483A JP 11547483 A JP11547483 A JP 11547483A JP S607229 A JPS607229 A JP S607229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- resonance
- frequency band
- reception
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
- H04B1/18—Input circuits, e.g. for coupling to an antenna or a transmission line
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はバーアンテナを使用するラジオ受信機の高周波
増幅器に関する。
増幅器に関する。
従来技術とその問題点
従来、周波数シンセサイザ方式のラジオ受信機では、ア
ンテナ同調回路及び高周波同調回路の可変容量ダイオー
ド(以下VCダイオードと言う)には、所要の容量可変
範囲が異なるため、局部発振回路のVCダイオードの制
御電圧源とは別の制御電圧源から制御電圧が供給されて
いた。本発明の理解を助けるために、このような従来の
ラジオ受信機の一例を第1図を参照しながら説明しよう
。
ンテナ同調回路及び高周波同調回路の可変容量ダイオー
ド(以下VCダイオードと言う)には、所要の容量可変
範囲が異なるため、局部発振回路のVCダイオードの制
御電圧源とは別の制御電圧源から制御電圧が供給されて
いた。本発明の理解を助けるために、このような従来の
ラジオ受信機の一例を第1図を参照しながら説明しよう
。
この第1図において、(1)はアンテナ同調回路を示し
、このアンテナ同調回路(1)はパーアンテナ(1t)
、コンデンサ(1c)及びvcダイオード(1d)から
構成される。バーアンテナ(1t)に銹起さね、アンテ
ナ同調回路(1)に同調1された受信信号は高周波増幅
器(2)及び高周波同調回路(3)によって選択増幅さ
れる。この高周波同調回路(3)はt周波コイル(31
)、コンデンサ(3c)及びvcダイオード(3d)か
ら構成される。(4)は混合器を示し、この混合器(4
)には高周波同調回路(3)によって選択された受信信
号及び局部発振器(5)からの局部発振信号が供給され
る。(6)は局部発振器(5)の共振回路を示し、この
共振回路(6)は発振コイル(6t)、コンデンサ(6
c)及びVCダイオード(6d)から構成される。(7
)は可変分周器を示し、この可変分周器(7)の分周比
J/Nは所望受信周波数に応じて選局操作によって変化
する。
、このアンテナ同調回路(1)はパーアンテナ(1t)
、コンデンサ(1c)及びvcダイオード(1d)から
構成される。バーアンテナ(1t)に銹起さね、アンテ
ナ同調回路(1)に同調1された受信信号は高周波増幅
器(2)及び高周波同調回路(3)によって選択増幅さ
れる。この高周波同調回路(3)はt周波コイル(31
)、コンデンサ(3c)及びvcダイオード(3d)か
ら構成される。(4)は混合器を示し、この混合器(4
)には高周波同調回路(3)によって選択された受信信
号及び局部発振器(5)からの局部発振信号が供給され
る。(6)は局部発振器(5)の共振回路を示し、この
共振回路(6)は発振コイル(6t)、コンデンサ(6
c)及びVCダイオード(6d)から構成される。(7
)は可変分周器を示し、この可変分周器(7)の分周比
J/Nは所望受信周波数に応じて選局操作によって変化
する。
局部発振器(5)からの局部発振信号は可変分周器(7
)によって]/Nに分周されて位相比較器(8)に供給
され、基準信号発生器(9)からの基準信号と位相比較
される。C0は低域フィルタを示し、この低域フィルタ
00及び抵抗F、 (6r )を介して、位相比較器(
8)の出力が共振回路(6)のVCダイメート(6d)
に供給され、その容量が制御される。このように−1局
部発振器(5)はその発振周波数が位相比較器(8)の
出力によって制御される電圧制御発振器であり、また、
局部発振器(共振回路(6)を含む)(5)、可変分周
器(7)、位相比較器(8ン及び低域フィルタ00から
周知のPLLが構成されている。
)によって]/Nに分周されて位相比較器(8)に供給
され、基準信号発生器(9)からの基準信号と位相比較
される。C0は低域フィルタを示し、この低域フィルタ
00及び抵抗F、 (6r )を介して、位相比較器(
8)の出力が共振回路(6)のVCダイメート(6d)
に供給され、その容量が制御される。このように−1局
部発振器(5)はその発振周波数が位相比較器(8)の
出力によって制御される電圧制御発振器であり、また、
局部発振器(共振回路(6)を含む)(5)、可変分周
器(7)、位相比較器(8ン及び低域フィルタ00から
周知のPLLが構成されている。
C1)はマイクロプロセッサを示し7、このマイクロゾ
ロセツザα力は可変分周器(7)の分周比1ハを制御す
ると共に、このマイクロプロセッサα1)から可変分周
器(7)の分周比17Hに対応するディジタル信号がデ
ィジタル/アナログ変換器いに供給される。
ロセツザα力は可変分周器(7)の分周比1ハを制御す
ると共に、このマイクロプロセッサα1)から可変分周
器(7)の分周比17Hに対応するディジタル信号がデ
ィジタル/アナログ変換器いに供給される。
ディジタル/アナログ変P器(2)のアナログ出力電圧
は抵抗5(lr)及び(3r)を介してVCダイオード
(1d)及び(3d)に供給されて、それぞれの容量が
制御され、アンテナ同調回路(1)及び高周波同調回路
(3)が所望受信周波数に同調される。
は抵抗5(lr)及び(3r)を介してVCダイオード
(1d)及び(3d)に供給されて、それぞれの容量が
制御され、アンテナ同調回路(1)及び高周波同調回路
(3)が所望受信周波数に同調される。
C9は中間周波増幅器を示し、この中間周波増幅器αj
において混合器(4)の出力が増幅される。なお、この
中間周波増幅器α9の後に続く構成は周知であるので説
明を省略する。
において混合器(4)の出力が増幅される。なお、この
中間周波増幅器α9の後に続く構成は周知であるので説
明を省略する。
ところで、上述のようにアンテナ同調回路(1)及び高
周波同調回路(3)を局部発振器の共振回路(6)の制
御電圧源とは別に設けた制御電圧源によって制御するこ
とは基本的には好ましい。しかしながらその構成が複雑
であって、部品点数並びにパーアンテナのトラッキング
を始めとする組立調整工数が多いという欠点があった。
周波同調回路(3)を局部発振器の共振回路(6)の制
御電圧源とは別に設けた制御電圧源によって制御するこ
とは基本的には好ましい。しかしながらその構成が複雑
であって、部品点数並びにパーアンテナのトラッキング
を始めとする組立調整工数が多いという欠点があった。
発明の目的
本発明は、かかる点に鑑み、構成簡単にして広帯域の受
信信号を増幅することのできるラジオ受信機の高周波増
幅器を提供することを目的とする。
信信号を増幅することのできるラジオ受信機の高周波増
幅器を提供することを目的とする。
発明の概要
本発明は電界効果トランジスタと、該電界効果トランジ
スタのr−)側に設けられた、バーアンテナを含む第1
の並列共振回路と、上記電界効果トランジスタのドレイ
ン側に設けられた、コンデンサ及びコイルから成る第2
の並列共振回路とを有し、第1の共振回路の共振周波数
を受信周波数帯域の上限周波数の近傍に、第2の共振回
路の共振周波敬を受信周波数帯域の下限周波数の近傍に
夫々jE定したものであって、簡単な47.り成で広帯
域の受信信号を増幅することができる。
スタのr−)側に設けられた、バーアンテナを含む第1
の並列共振回路と、上記電界効果トランジスタのドレイ
ン側に設けられた、コンデンサ及びコイルから成る第2
の並列共振回路とを有し、第1の共振回路の共振周波数
を受信周波数帯域の上限周波数の近傍に、第2の共振回
路の共振周波敬を受信周波数帯域の下限周波数の近傍に
夫々jE定したものであって、簡単な47.り成で広帯
域の受信信号を増幅することができる。
実施例
以下、第21ンI及び第3図を参照しながら、本発明に
よるラジオ受信機の高周波増幅器の一実施例について説
明する。
よるラジオ受信機の高周波増幅器の一実施例について説
明する。
第2図において、(1t)はバーアンテナ、(2t)t
elソースJ7地形の電界効果トランジスタ(以下FE
TとLう)を夫々示す。このパーアンテナ(1t)のイ
ンタフタンスはLlであって、その両端をFET(2t
)のゲート及びソース間に接続する。Q→はバーアンテ
ナ(1t)を含む第1の並列共振回路RK1の容量を示
し、この容量α→はバーアンテナ(1t)自体の分布容
量及びFET (zt)の人力容量等から成っておシ、
その値をC1とする。αつは抵抗器を示(2、この抵抗
器0υは抵抗値R1のダンピング抵抗であって、パーア
ンテナ(1t)に並列に接続する。
elソースJ7地形の電界効果トランジスタ(以下FE
TとLう)を夫々示す。このパーアンテナ(1t)のイ
ンタフタンスはLlであって、その両端をFET(2t
)のゲート及びソース間に接続する。Q→はバーアンテ
ナ(1t)を含む第1の並列共振回路RK1の容量を示
し、この容量α→はバーアンテナ(1t)自体の分布容
量及びFET (zt)の人力容量等から成っておシ、
その値をC1とする。αつは抵抗器を示(2、この抵抗
器0υは抵抗値R1のダンピング抵抗であって、パーア
ンテナ(1t)に並列に接続する。
(3t)はコイルを示し、このコイル(3t)のインダ
クタンスはL2であって、その一端をFET (zt)
のドレインに接続し、他端をコンデンサDIを介してF
ET (2t)のソースに接続する。またコイル(3t
)にはタップ(3t)を設け、このタラf (3t)か
ら得られた高周波増幅器の出方を後続の混合器に供給す
る。αηはコンデンサを示し、このコンデンサct′I
)はコイル(3t)とで第2の並列共振回路RK2を構
成し、その容量を02とする。0樽は抵抗艷苓・示し、
この抵抗器(1時は抵抗値R2のダンピング抵抗であっ
て、コイル(3t)に並列に接続する。θつは電源端子
を示し、この電源端子0呻から抵抗器−及びコイル(3
t)を介してFET (2t)のドレインに電澱電圧を
供給する。尚、コンデンサCIQ及び抵抗器B)はとわ
らにてデカツゾリング回路樵成している。
クタンスはL2であって、その一端をFET (zt)
のドレインに接続し、他端をコンデンサDIを介してF
ET (2t)のソースに接続する。またコイル(3t
)にはタップ(3t)を設け、このタラf (3t)か
ら得られた高周波増幅器の出方を後続の混合器に供給す
る。αηはコンデンサを示し、このコンデンサct′I
)はコイル(3t)とで第2の並列共振回路RK2を構
成し、その容量を02とする。0樽は抵抗艷苓・示し、
この抵抗器(1時は抵抗値R2のダンピング抵抗であっ
て、コイル(3t)に並列に接続する。θつは電源端子
を示し、この電源端子0呻から抵抗器−及びコイル(3
t)を介してFET (2t)のドレインに電澱電圧を
供給する。尚、コンデンサCIQ及び抵抗器B)はとわ
らにてデカツゾリング回路樵成している。
上述の本例高周波増幅器の動作は次のとおりである。バ
ーアンテナ(1t)のインダクタンスL、を適宜に選定
して、共振回路の容量C1との共振周波数が、第3図A
に示すように、受信周波数帯(例えは長波乃至中波帯)
の上限周波数frnax (例えば1611 kHz)
よシ稍高くなるようにする。そして、コイル(3t)の
インダクタンスL2とコンデンサα力の容量C2との共
振周波数が、第3図Bに示すように、受信周波数帯の下
限周波数Zmin (例えは153kHz)よシ稍高く
なるようにR2及びC2を適宜選定する。
ーアンテナ(1t)のインダクタンスL、を適宜に選定
して、共振回路の容量C1との共振周波数が、第3図A
に示すように、受信周波数帯(例えは長波乃至中波帯)
の上限周波数frnax (例えば1611 kHz)
よシ稍高くなるようにする。そして、コイル(3t)の
インダクタンスL2とコンデンサα力の容量C2との共
振周波数が、第3図Bに示すように、受信周波数帯の下
限周波数Zmin (例えは153kHz)よシ稍高く
なるようにR2及びC2を適宜選定する。
更に、両ダンピング抵抗R1及びR2を適宜選定するこ
とによシ、本例の高周波増・幅器の総合周波数特性は、
第3図Cに示すように、受信周波数帯のほぼ全域にわた
って平坦になる。本例の回路定数を例示すtlは次のよ
うである。
とによシ、本例の高周波増・幅器の総合周波数特性は、
第3図Cに示すように、受信周波数帯のほぼ全域にわた
って平坦になる。本例の回路定数を例示すtlは次のよ
うである。
受イド周波数 153〜1611 kHzL1= 80
0 μHLx = 10mHCl中10 p、F C2
= 56 pFR1=560にΩ R2=33にΩ 上述したラジオ受信機の高周波増幅器によれば、FET
のダート側及びドレイン側に夫々共振眉沢;数の異なる
第1及び第2の共振回路を設りメこスタガ増幅回路構成
を採用したので、可変容量ダ′イオード等の同調素子が
不要となシ、従って局部発振器の共振回路とのトラッキ
ングをとるだめの制御も不要となシ、それにも拘わらず
、広帯域の受信信号を増幅することができる。また、各
共振回路のダンピング抵抗器の抵抗値を適宜選定するこ
とによって、受信周波数帯域内の特性を平坦にすること
ができる。更に、パーアンテナを含む第1の並列共振回
路が銹導性インピーダンスを呈しているので、入力イン
ピーダンスが犬きく、腟゛音指数が小さいFETの使用
と相俟って、従来の受信機と遜色ない性能が得られる。
0 μHLx = 10mHCl中10 p、F C2
= 56 pFR1=560にΩ R2=33にΩ 上述したラジオ受信機の高周波増幅器によれば、FET
のダート側及びドレイン側に夫々共振眉沢;数の異なる
第1及び第2の共振回路を設りメこスタガ増幅回路構成
を採用したので、可変容量ダ′イオード等の同調素子が
不要となシ、従って局部発振器の共振回路とのトラッキ
ングをとるだめの制御も不要となシ、それにも拘わらず
、広帯域の受信信号を増幅することができる。また、各
共振回路のダンピング抵抗器の抵抗値を適宜選定するこ
とによって、受信周波数帯域内の特性を平坦にすること
ができる。更に、パーアンテナを含む第1の並列共振回
路が銹導性インピーダンスを呈しているので、入力イン
ピーダンスが犬きく、腟゛音指数が小さいFETの使用
と相俟って、従来の受信機と遜色ない性能が得られる。
なお、上述の本例の周波数関係を仮シに逆にして、バー
アンテナ側の共振周波数をfTninに近くすると、周
波数特性は変らないが、パーアンテナの巻数が多くなシ
誘起電圧が大きくなって混変調等の問題が発生する虞れ
があるが、本発明によねばかがる欠点が無い。また、F
ETにカスケード構成のものを使用すわば安定度及び利
得が更に向上する。
アンテナ側の共振周波数をfTninに近くすると、周
波数特性は変らないが、パーアンテナの巻数が多くなシ
誘起電圧が大きくなって混変調等の問題が発生する虞れ
があるが、本発明によねばかがる欠点が無い。また、F
ETにカスケード構成のものを使用すわば安定度及び利
得が更に向上する。
発明の効果
以上詳述のように、本発明によりは簡単な構成にして、
広帯域の受信信号を増幅することのできるラジオ受信機
の高周波増幅器を得ることができる。
広帯域の受信信号を増幅することのできるラジオ受信機
の高周波増幅器を得ることができる。
第1図は従来のラジオ受信機の一例を示すブロック図、
第2図は本発明によるラジオ受信機の高周波増幅器の一
実施例を示す結線図、第3図は本発明の説明に供する線
図である。 (1t)はパーアンテナ、(2t)はFET 、 RK
l及びRK2はそれ子れ並列共振回路である。 同 °松 隈 秀 盛、ど9.、。 第1図 ミ ざ = 派 ゛ 派 一判丁 −鳴′P −飄ツ く = Q
第2図は本発明によるラジオ受信機の高周波増幅器の一
実施例を示す結線図、第3図は本発明の説明に供する線
図である。 (1t)はパーアンテナ、(2t)はFET 、 RK
l及びRK2はそれ子れ並列共振回路である。 同 °松 隈 秀 盛、ど9.、。 第1図 ミ ざ = 派 ゛ 派 一判丁 −鳴′P −飄ツ く = Q
Claims (1)
- 電界効果トランジスタと、該電界効果トランジスタのダ
ート側に設けられた、パーアンテナを含む第1の並列共
振回路と、上記電1界効果トランジスタのドレイン側に
設けられた、コンデンサ及びコイルから成る第2の並列
共振回路とを有し 上記第1の共振回路の共振周波数を
受信周波数帯域の上限周波数の近傍に、上記第2の共振
回路の共振周波数を上記受信周波数帯域の下限周波数の
近傍に夫々選定して成ることを特徴とするラジオ受信機
の高周波増幅器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11547483A JPS607229A (ja) | 1983-06-27 | 1983-06-27 | ラジオ受信機の高周波増幅器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11547483A JPS607229A (ja) | 1983-06-27 | 1983-06-27 | ラジオ受信機の高周波増幅器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS607229A true JPS607229A (ja) | 1985-01-16 |
JPH0457134B2 JPH0457134B2 (ja) | 1992-09-10 |
Family
ID=14663430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11547483A Granted JPS607229A (ja) | 1983-06-27 | 1983-06-27 | ラジオ受信機の高周波増幅器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS607229A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6213016U (ja) * | 1985-07-09 | 1987-01-26 | ||
JPH0232626A (ja) * | 1988-07-22 | 1990-02-02 | Pioneer Electron Corp | 高周波増幅回路 |
JPH0232625A (ja) * | 1988-07-22 | 1990-02-02 | Pioneer Electron Corp | アンテナブースタ回路 |
-
1983
- 1983-06-27 JP JP11547483A patent/JPS607229A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6213016U (ja) * | 1985-07-09 | 1987-01-26 | ||
JPH0232626A (ja) * | 1988-07-22 | 1990-02-02 | Pioneer Electron Corp | 高周波増幅回路 |
JPH0232625A (ja) * | 1988-07-22 | 1990-02-02 | Pioneer Electron Corp | アンテナブースタ回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0457134B2 (ja) | 1992-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7505746B2 (en) | IC receiver to minimize tracking error | |
US4162452A (en) | Channel selection for a television receiver having low-gain high frequency RF-IF section | |
US7180382B2 (en) | Wide band voltage controlled crystal oscillator | |
US4112373A (en) | Self-excited mixer circuit using field effect transistor | |
EP1364470B1 (en) | Transceiver with frequency multiplier tracked to frequency generator | |
US20060197617A1 (en) | Ultra wide band signal generator | |
JPS63141416A (ja) | 同調装置 | |
JPS607229A (ja) | ラジオ受信機の高周波増幅器 | |
US4703286A (en) | Dual gate tunable oscillator | |
JPS61244133A (ja) | 発振器タンク回路 | |
JPH02301211A (ja) | 発振器 | |
CA1295699C (en) | Wide range oscillator | |
US5715528A (en) | Converting capacitance to inductance in a floating resonant | |
JPH0652878B2 (ja) | アンテナ入力回路 | |
US6614322B2 (en) | Voltage controlled oscillator with a transistor and a frequency variable resonant circuit | |
GB2058505A (en) | Channel selector for television receiver | |
JP3513408B2 (ja) | チューナ回路 | |
JPS5827562Y2 (ja) | Vhfチユ−ナ | |
US3832656A (en) | Tuning circuit wherein variation of transistor base bias causes variation of resonance frequency | |
JP2819034B2 (ja) | 電圧制御発振器 | |
JP2715427B2 (ja) | 電圧制御発振器 | |
US6172578B1 (en) | Oscillation circuit suitable for upper heterodyne receiver | |
JPS607853B2 (ja) | 入力同調回路 | |
CN116760366A (zh) | 一种低噪声分数倍频电路及其实现方法 | |
JPH0645958A (ja) | 無線受信機 |