JPS6018016Y2 - 乗用田植機における補助バネ装置 - Google Patents

乗用田植機における補助バネ装置

Info

Publication number
JPS6018016Y2
JPS6018016Y2 JP8901879U JP8901879U JPS6018016Y2 JP S6018016 Y2 JPS6018016 Y2 JP S6018016Y2 JP 8901879 U JP8901879 U JP 8901879U JP 8901879 U JP8901879 U JP 8901879U JP S6018016 Y2 JPS6018016 Y2 JP S6018016Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
auxiliary spring
auxiliary
planting
planting part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8901879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS565414U (ja
Inventor
斗季三 湯沢
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP8901879U priority Critical patent/JPS6018016Y2/ja
Publication of JPS565414U publication Critical patent/JPS565414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6018016Y2 publication Critical patent/JPS6018016Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、3点リンクにより上下動自在に支持された
植付部を、作業位置において上方向きに附勢支持する左
右1対の補助バネを設けである乗用田植機における、上
記の補助バネを含む補助バネ装置に、関するものである
フロートによってはもはや機体支持を行なわせず植付部
を下方側から支持するのみのフロートを設けである乗用
田植機においては、上記のような補助バネを設けないと
すると、植付部が作業位置においてフロートのみにより
支持される関係となることから、植付は状態が安定せず
、このため、上記のような補助バネを設けて、作業位置
にある植付部を上方向きに引き勝手に支持させ、フロー
トとこの補助バネとによって植付部を支持しつつ苗植付
けを行ない、安定した植付は状態を得るように、なされ
ている。
この考案の目的とするところは、植付部の苗載台の横移
動によって左右方向での植付部の荷重分布が変動するの
に対し、該荷重分布変動を補償して安定した苗植付けを
行なわせることとする、乗用田植機における新規な補助
バネ装置を、提供するにある。
図示の実施例について、この考案に係る乗用田植機にお
ける補助バネ装置の構成を説明すると、第1−3図に示
すように、乗用トラクタ型の本機Tの後部に、上方の1
本のトップリンク1と下方の左右1対のロワリンク2と
によって、パイプ材より構成された支持フレームFを昇
降自在に連結し、この支持フレームF前端の門形をなす
立上りフレーム部3に、上方の1体のトップリンク4と
下方の左右1対のロワリンク5とにより、植付部Pを昇
降自在に連結して、本機Tにより植付部Pを牽引しつつ
湛水圃場内において機体を走行させ、田植作業を行なう
ように構成された乗用田植機において、この考案は、次
のように実施されている。
すなわち、上記した植付部Pは通例のように、植付部ト
ランスミッション6、この植付部トランスミッション6
によりそれぞれ、横往復動せしめられる苗載台7及び上
下回動せしめられる植付アーム8、植付部Pを下方から
受は支持するフロート9等を、備えたものに構成されて
いるが、本機Tと支持フレーム1間に支持フレームFを
上方へ引き勝手に支持する左右l対の補助バネ10を張
設しであるのに対し、支持フレームFと上記植付部1間
にも、植付部Pを上方へ引き勝手に支持する左右1対の
補助バネ11を張設してあって、この後者の補助バネ1
1を含む補助バネ装置が、この考案に従って、次のよう
に構成されているのである。
すなわち、支持フレームFの立上りフレーム部3中に横
設したパイプ12.13に固定支持させて、左右の板体
からなる支枠14を設けてあり、左右の補助バネ11の
基端は、上記した支枠14に左右方向に沿う支点ピン1
5まわりで回動自在に支持させた取付枠16における左
の弯曲アーム16aに取付けられているが、第2,3図
に示すように先端側にかけて拡散状に設けられた左右の
補助バネ11の植付部P個取付位置には、植付部トラン
スミッション6上に固定設置した左右のブラケット17
に略前後方向に沿う支点ピン18まわりでそれぞれ回動
自在に支持させて、左右のベルクランク19を設けであ
る。
そして、左右の補助バネ11の先端は、該左右のベルク
ランク19の一アーム19a端に止着されており、この
ように補助バネ11端を取付けられたベルクランク19
は、その他アーム19bが対向位置するように配されて
いて、左右のベルクランク19の該他アーム19b間が
、該他アーム19b端に両端を枢着しである連動杆20
によって、連動連結されている。
したがって、第3図に示すように、一側のベルクランク
19が、その−アーム19aが矢印Aのように上方向き
に回動変位するように、回動するときは、連動杆20が
矢印Bのように他側のベルクランク19方向に押され、
これにより他側のベルクランク19が、その−アーム1
9aが矢印Cのように下方向きに回動変位するように、
回動せしめられる。
このように、左右のベルクランク19は、左右の補助バ
ネ11端を止着されたアーム19aがいわばシーソー状
に上下せしめられるように、互に連動連結されており、
これにより、一側の補助バネ11がその側のベルクラン
ク19回動で伸長せしめられるときは、他側の補助バネ
11がその側のベルクランク19の連動した回動で縮小
せしめられることと、なっている。
第1図に示すように、上記した連動杆20は、苗載台7
の下面に該苗載台7の傾斜方向上下の支持ガイド部21
.22間のほぼ中央位置で沿わせてあり、パイプ材より
成る該連動柩20の両端近傍には、第1.3.4図に示
すように左右1対の連動板23を溶着固定しである。
同様に第1゜3.4図に示すように、苗載台7下面には
上記した各連動板23位置よりも苗載台7巾方向の内側
で左右l対のローラ軸24を、そのローラ軸24aを苗
載台7下面に固定支持させて、設けである。
これよりして、苗載台7が第3図の矢印B方向に横移動
せしめられるときは、該横移動による、図上で左側のロ
ーラ24の横移動で該ローラ24と図上で左側の連動板
23間の間隔りが埋められたときから、同ローラ24が
連動板23を押し連動杆20を図上で左向きに移動させ
、逆に苗載台7が第3図の矢印8反対方向に横移動せし
められるときは、該横移動による、図上で右側のローラ
24の横移動で該ローラ24と図上で右側の連動板23
間の間隔りが埋められたときから、同ローラ24が連動
板23を押し連動杆20を図上で右向きに移動させるこ
ととなる。
そして、連動杆20の第3図矢印B方向への移動によっ
ては、図上で左側のベルクランク19が矢印C方向に回
動せしめられその側の補助バネ11が伸長せしめられる
と共に、図上で右側のベルクランク19が矢印A方向に
回動せしめられその側の補助バネ11が縮小せしめられ
、逆に連動杆20の第3図矢印B反対方向への移動によ
っては、図上で右側のベルクランク19が矢印A反対方
向に回動せしめられその側の補助バネ11が伸長せしめ
られると共に、図上で左側のベルクランク19が矢印C
反対方向に回動せしめられその側の補助バネ11が縮小
せしめられるから、結局、苗載台7の横移動時には、該
苗載台7がそのストローク端から成る8横移動した時点
から、苗載台7移動方向側の補助バネ11が伸長せしめ
られると共に逆の側の補助バネ11が縮小せしめられる
こととなる。
なお図示の場合には、支持フレームFの立上りフレーム
部3の頂端に支持枠25を介して、可逆転モータ26と
このモータ26にて回転、駆動されるウィンチドラム2
7とから成るアインチを装備させてあり、前記取付枠1
6における一側の弯曲アーム16aに一端を止着したワ
イヤ28を、上記したウィンチドラム27へと捲掛けて
、左右の弯曲アーム16aを連杆16bにて固定連結し
てなる取付枠16を、可逆転モータ26によるウィンチ
ドラム27の回転駆動によるワイヤ28の捲取り及び捲
出しで、第1図に実線図示のように下方回動した姿勢と
第1図に鎖線図示(第2図。
3図では実線図示)のように上方回動した姿勢との間の
任意の姿勢へと、支点ピン15まわりで回動変位させ得
るように、なされている。
したがって、可逆転モータ26の一方向及び他方向への
選択的な回転で、取付枠16を選択的に回動変位させ、
左右の補助バネ11の基端位置を変更して、該両補助バ
ネ11の附勢力を同時に変更できることとなっている。
第1図において29は、苗載台7上面の上方位に、上下
の支持リンク30.31によって苗載台7に支持させて
設けられた予備苗載台であって、この予備苗載台29は
、苗載台7に略平行する実線図示の予備苗載置姿勢から
、苗継ぎ端を苗載台7上面に向けて大きく傾斜する鎖線
図示の苗継ぎ姿勢へと下降せしめられ、苗継ぎ端の苗ス
トッパー29aを開放されて、予備の苗マットを苗載台
7上へと補給するものに、構成されている。
なお図示を省略するが、苗載台7と予備苗載台29上の
苗マツト量を検出するセンサーが設けられており、前記
した可逆転モータ26は、該センサーの検出値に応じ、
苗マツト量が多いときほど左右補助バネ11の基端位置
を引上げ該補助バネ11の附勢力を高めるように、動作
するように図っである。
なお第1,2図において、32は苗載台7上面の下方部
において該苗載台7上の苗マットを押えめくれ防止を行
なう苗マットを押え装置、33は本機Tの後輪、34は
本機Tの乗用座席、35は本機Tに設けた油圧リフトア
ーム、36はこの油圧リフトアーム35を前記ロワリン
グ2に接続するタイロッド、37は本機Tから植付部P
へと伝動するフレキシブル伝導軸機構である。
図示乗用田植機を用いて田植作業は、前記したように本
機Tにより支持フレームFごとに植付部Pを牽引して機
体を走行させつつ、植付部Pにより通例のように行なわ
れるが、この乗用田植機に設けられた図示補助バネ装置
は、特に次のような長所を備えている。
すなわち、左右の補助バネ11は前記したように、苗載
台7の横往復動に関連させて、苗載台7移動方向側の補
助バネ11が伸長せしめられ張力を増すと共に、苗載台
7移動方向反対側の補助バネ11が縮小せしめられ張力
を減じるように、図られている。
モして苗載台7の横移動によっては、その上の苗マット
、及び図示の場合には前記予備苗載台29とその上の予
備の苗マット、を含めての苗載台7の荷動移動により植
付部Pの荷重分布が苗載台7移動方向にかたよることと
なるが、苗載台7の移動量に応じ、この移動方向側の補
助バネ11張力が漸次増大し逆の側の補助バネ11張力
が漸次減少することから、上記した荷重分布のかたより
が補償されて、植付部Pがローリングを起さず、植付部
P巾方向での苗植付けが均一した植付は深さ及び植付は
状態で行なわれることと、なるのである。
そして左右の補助バネ11の伸縮による、このような植
付部P荷重分布変動の補償は、植付部P側に向けて拡開
状に設けられた左右補助バネ11の植付部P側の端で、
つまり左右補助バネ11間のスパンが最大であって補助
バネ11端のベルクラン19を苗載台7に連動させて大
きく変位させ得る部分で、左右の補助バネ11を伸縮さ
せて行なわれることから、極く有効に遠戚される。
また図示の場合には、第5図に示すように、苗載台7の
ストローク端で苗載台7移動方向反対側の補助バネ11
の軸線Yと該補助バネ11端を止着せるアーム19a間
角度θがほぼ直角となるように、図られている。
補助バネ11の張力が最小となるところで、このように
角度θがほぼ直角となるように設定しであることによっ
ては、次の長所が与えられる。
すなわち、第5図において38.39はそれぞれ、第1
図に図示のような位置に設けられている。
苗載台7の送りケースと該ケース38に支持させである
送りネジを示しているが、今、張力最小状態をとってい
る補助バネ11の張力をT1、その逆の側で張力最大状
態をとっている補助バネ11の張力をT2とし、また前
者の補助バネ11によりその側のベルクランク19に作
用せしめられるモーメントのアーム長を図示のように、
1□、後者の補助バネ11によりその側のベルクランク
19に作用せしめられるモーメントのアーム長を図示の
ように1□、ベルクランク19の支点18と連動杆20
間の間隔をLとすると、送りネジ39にかかる偏荷重P
は、 P=(T2・1□−T1・1□)/L・・・・・・(1
)で与えられる。
この偏荷重Pを小さくするためには、間隔りを大とする
かモーメント差(T2・1゜−T1・11)を小とすれ
ばよい。
そしてモーメント差についてみれば、モーメントT2・
1□とモーメントT1・11間の関係は勿論、T2・1
゜> Ts・1□であって、この関係の下でモーメント
差を極力小さくするにはアーム長11げ極力大となるよ
うにすればよい。
これよりして前記の角度θがほぼ直角となるように設定
されているのであり、この角度設定で、送りネジ39へ
作用する偏荷重が極力小さくされ、苗載台7送り機構の
耐久性が高められる。
なお以上の実施例では、苗載台7上の各条の苗マツト量
が必らずしも均一ではないことを考慮して、つまり苗載
台7自体の巾方向での荷重分布が必らずしも均一ではな
いことを考慮して、苗載台7の横移動の初期にはベルク
ランク19を変位させない構成としたが、他の実施例に
おいては、ベルクランク19またはこれに代わる他の可
動バネ取付体を苗載台7に、苗載台7の横移動により常
に可動バネ取付体が変位せしめられるように、接続して
もよいものである。
以上の説明から明らかなように、この考案の乗用田植機
における補助バネ装置は、3点リンク4.5により上下
動自在に支持された植付部Pを、作業位置において上方
向きに附勢支持する左右1対の補助バネ11を設けであ
る乗用田植機において、植付部P側に向けて拡開状に設
けられた左右の補助バネ11の植付部P側の端を、補助
バネ11を伸縮させるように変位可能な左右の可動バネ
取付体19に取付け、該左右の可動バネ取付体19を苗
載台7に、苗載台7移動方向側の可動バネ取付体19が
補助バネ11伸長方向に、他側の可動バネ取付体19が
補助バネ11縮小方向に、それぞれ変位せしめられるよ
うにし接続しであることを、特徴としてなるものであっ
て、左右の補助バネを、苗載台横移動により植付部荷重
分布がかたよる側の補助バネの張力を高め逆の側の補助
バネの張力を低めるように、苗載台と関連させであるこ
とから、上記のような荷重分布のかたよりないし変動が
補償されて、植付部の巾方向において均一した安定植付
は状態を得さしめるものとなっている。
またこの考案の補助バネ装置は、植付部方向に向けて拡
開状に設けられた左右補助バネのスパン最大の該拡開端
を変位させて、補助バネ張力の増減を行なうものに構成
されていることから、苗載台の横移動に応じ補助バネ張
力が大きく増減でき、上記した荷重分布変動の補償を極
く有効に行なうものと、なっている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を装備した乗用田植機要部
の側面図、第2図は同乗用田植機要部の一部省略平面図
、第3図は同乗用田植機要部の一部省略正面図、第4図
は同実施例要部の断面図、第5図は作用説明のための模
式図である。 T・・・・・・本機、F・・・・・・支持フレーム、P
・・・・・・植付部、4・・・・・・トップリンク、5
・・・・・・ロワリンク、6・・・・・・植付部トラン
スミッション、7・・・・・・苗載台、11・・・・・
・補助バネ、16・・・・・・取付枠、17・・・・・
・ブラケット、18・・・・・・支点ピン、19・・・
・・・ベルクランク、19a・・・・・・−アーム、1
9b・・・・・・他アーム、20・・・・・・連動杆、
23・・・・・・連動板、24・・・・・・ローフ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 3点リンクにより上下動自在に支持された植付部を、作
    業位置において上方向きに附勢支持する左右l対の補助
    バネを設けである乗用田植機において、植付部側に向け
    て拡開状に設けられた左右の補助バネの植付部側の端を
    、補助バネを伸縮させるように変位可能な左右の可動バ
    ネ取付体に取付け、該左右の可動バネ取付体を苗載台に
    、苗載台移動方向側の可動バネ取付体が補助バネ伸長方
    向に、他側の可動バネ取付体が補助バネ縮小方向に、そ
    れぞれ変位せしめられるように接続しであることを;特
    徴としてなる補助バネ装置。
JP8901879U 1979-06-27 1979-06-27 乗用田植機における補助バネ装置 Expired JPS6018016Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8901879U JPS6018016Y2 (ja) 1979-06-27 1979-06-27 乗用田植機における補助バネ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8901879U JPS6018016Y2 (ja) 1979-06-27 1979-06-27 乗用田植機における補助バネ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS565414U JPS565414U (ja) 1981-01-19
JPS6018016Y2 true JPS6018016Y2 (ja) 1985-06-01

Family

ID=29322187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8901879U Expired JPS6018016Y2 (ja) 1979-06-27 1979-06-27 乗用田植機における補助バネ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018016Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102721A (en) * 1980-01-21 1981-08-17 Kubota Ltd Posture stabilizing device of rice transplanter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS565414U (ja) 1981-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6018016Y2 (ja) 乗用田植機における補助バネ装置
JP2011045280A (ja) 苗移植機
JPS6018017Y2 (ja) 乗用田植機における補助バネ装置
JP3316669B2 (ja) 野菜移植機
JPS6124020Y2 (ja)
JPS6131616Y2 (ja)
JP3170626B2 (ja) 野菜移植機
JP3204882B2 (ja) 移植機の機体高さ調整装置
JP2595969Y2 (ja) 歩行型農作業機における昇降制御装置
JP2600413Y2 (ja) 野菜移植機
JP3066617B2 (ja) 野菜移植機
JPS646017Y2 (ja)
JP3168997B2 (ja) 農作業機
JP3233145B2 (ja) 苗植機
JPS646322Y2 (ja)
JP3169018B2 (ja) 農作業機
JP2502388Y2 (ja) 田植機の昇降機構
JPH0750931A (ja) 土均平装置
JPS6334497Y2 (ja)
JP2553200Y2 (ja) 移植機の畦追従装置
JPS6137209Y2 (ja)
JPS6317307Y2 (ja)
JPS646654Y2 (ja)
JP3509951B2 (ja) マルチ移植機
JPS5850823Y2 (ja) コンバイン