JPS6017917A - 電子ビ−ム露光方法 - Google Patents

電子ビ−ム露光方法

Info

Publication number
JPS6017917A
JPS6017917A JP58127454A JP12745483A JPS6017917A JP S6017917 A JPS6017917 A JP S6017917A JP 58127454 A JP58127454 A JP 58127454A JP 12745483 A JP12745483 A JP 12745483A JP S6017917 A JPS6017917 A JP S6017917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
electron beam
joint
chip
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58127454A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tanaka
和裕 田中
Kanichi Harima
張間 寛一
Makoto Yamamoto
誠 山本
Takeshi Toyama
毅 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58127454A priority Critical patent/JPS6017917A/ja
Publication of JPS6017917A publication Critical patent/JPS6017917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、半導体装Wノの製造に用いるマスク又はウ
ェーハに微細パターンを形成する電子ビームの露光精度
を検査できるようにした、電子ビーム露光方法に関する
〔従来技術〕
集積回路などの半導体装置を製造する場合、一般にフォ
トリングラフィ技術によりパターン形成が行なわれる。
近年この種の半導体装置の集積度が高くなる一方、パタ
ーン精度1重ね合せ精度等、捷すますフォトマスクの品
質精度が向上し、製造工程も複雑化している。このため
、微細加工が容易であり、高精度かつ、高速でマスク作
成が可能な電子ビーム露光装置itが使用され始めてい
る。電子ビーム露光装置iTは、電子ビームデータに従
い所定のスキャン幅で各チップ部を連続的に露光するこ
とにより、フォトマスクを作成するようしている0 この種の従来の電子ビーム露光方法は、次のようにして
いた。第1図にフォトマスクの説明図に示すように、ラ
スメスキャン形の電子ビーム露光装置は、フォトマスク
[1の各チップ部(2)を所定のスキャン幅WでX軸方
向に走査し、これを順次Y軸方向に進めていくことによ
りフォトマスク+1)全面の各テップ部(2)を露光し
それぞれパターン(3)を形成している。第2図に第1
図のチップ部(2)のA部を拡大して示し、所定のスキ
ャン幅Wで走査しストライプ(4)をなしている。
このようOこ、1チップ部(2)のデータは伺ストライ
ブ(4)分にも分割され露光されるので、必ずチップ部
(2)内は、ストライプ(4)の継ぎ部分が問題となっ
てくる。また、元方法によるフォトマスク作成方法とは
異なり、毎回電子ビームデータに従い作成するので、パ
ターンの保障が問題となる。このように所定のスキャン
幅Wで走査し、順次Y軸方向に進めていっているので、
パターンの継ぎ部の検査は毎回不可欠であり、全ストラ
イブ(4)についてそれが保障されなければならない。
上記従来の方法では、スキャン幅Wを正確に測る方法が
なく、測定が不可能であり、ストライブ(4)の継ぎ部
分の測定、スキャン幅Wの測定及び電子ヒームの異常状
態について、フォトマスク(1)の全チップ部(2)に
ついて行うことができず、精度のよいフォトマスクを作
成することができなかった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記従来の方法の欠点をなくするためにな
されたもので、マスク又は半導体ウェーハの各チップ部
内に正規の本パターンの外に、電子ビームの継ぎ部の位
置を確認できる継ぎ部パターンをそれぞれ配jf7.l
、、継ぎ目の精度がチェックでき、高精度な本パターン
の精度が確認できる電子ビーム露光方法を提供すること
を目的としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例による電子ビーム露光方法を
、第3図に示すフ第1・マスクの説明図により説明する
。ラスメスキャン形の電子ビーム露光装置では、Y方向
に分割された電子ビーム露光データに従い1ストライプ
(4)を描画する。Y@、方向にいくつものストライブ
(4)に分割され、順次露光されていく。コ、ストライ
プ(4)のスキャン幅は露光装置及び露光データによっ
て異なるが、lストライブは512アドレスユニツトが
1単位として構成されているものが多く、マた、露光デ
ータは0.5ミクロン/アドレスユニットが多く使用さ
れているため、1ストライプは256ミクロンとなる。
このストライブでX軸方向に進行し、次の上段のチップ
部(2)に及ぼし、こうしてマスク(1)の全チップ部
(2)の露光を一循する。
つづいて、次の段のストライプブ(4)に移り、マスク
fi+の全チップ(2)部の露光を一循する。
このラスメスキャン形の露光装置は、Y軸方向に分割さ
れたデータに従い描画されるので、次のストライブ(4
)との継なぎ部分ができる。したがって、第4図に拡大
図で示すように、チップ部(21の1ストライプ(4)
と次のストライプ(4)との継ぎ目の部分には、本パタ
ーンの左端に継ぎ目であることを示す微小な四角形の継
ぎ部パターン(10)を配置させる。このようにして、
マスク+11の全チップ部(2)にわたり、ストライブ
(4)の継ぎ目を示す継ぎ部パターン(lO)をそれぞ
れ露光しつつ本パターンを露光していく。
上記一実施例の方法によれば、各チップ部(2)内のス
トライプ(4)の継ぎ部分には必ず継ぎ部を示すパター
ン(lO)が配置されているので、継ぎ部パターン(l
O)のずれにより継ぎ部分の双方のストライプのずれが
わかり、この継ぎ部分の精度によりマスクfilの全チ
ップ部(2)にわたり精度が確認できる。また、継ぎ部
パターン(10)は、マスクfi+の全チップ(2)部
に配置されてあり、電子ビームの長時間にわたる偏向量
も把握できる。
第5図はこの発明の他の実施例による電子ビーム露光方
法を示す、マスクのチップ部の拡大図である。マスクの
チップ部(11)の寸法が大きなパターンでは、露光装
置の記憶容量に従いある部分ですブチツブ部(12)に
分割される。そのためストライプ(4)の継ぎ部と同様
に、ザブチップ部(12)に分割された部分での継なぎ
精度も問題となってくる。ラスメスキャン形の場合、1
ストライプ露光後上のストライプへ移るため、サブチッ
プ部(12)間でのストライプ(4)は必ず分断される
。したがって、継ぎ部を示すパターンを、ストライプ(
4)の継ぎ部パターン(10)の外に、ザブチップ部(
1zの継ぎ部にも継ぎ部パターン(+3+ 、 (+4
)を配置ト1シ、精度がチェックできるようにしている
。ザブチップ部(12)の継き゛は、電子ビーム露光デ
ータ作成時にX方向、Y方向共に理論的に位置座標を計
算できるので、その個所に継ぎ部パターン(+3)、 
(+4を配置すればよい。また、電子ビーム作図データ
を作成する場合、任意にザブチップに分割することがあ
るが、その場合も同様である。
第6図はこの発明の他の異なる実施例による電子ビーム
露光方法を示す、マスクのチップ部の拡大図であり、ベ
クタースキャン形の電子ビーム露光装置による場合であ
る。チップ部(+51の露光フィールド部分の分割部分
に、この部分を示す継ぎ部パターン(16)、(17′
lを配置している。
上記継き゛部パターン(川+ 、 (+3) 、 (1
4)、 (1G) 、 (17)を実際に作図露光する
のに要する時間は極めて短く、本パターンを作図露光す
るのに何ら支障をきたさない。捷だ、継ぎ部パターンは
微小寸法であり、チップ部の一部に配ff、t しても
、チップ部寸法は大きくすることを要しない。
なお、上記実施例では、継ぎ部パターン(lO)をチッ
プ部内の左端に配置したが、他の位置に配してもよく、
上記実施例と同様の効果を奏する。
また、上記実施例では継ぎ部パターンの形状は四角形に
したが、これに限らず、双方のストライプの継ぎ目のず
れがチェックできれば、他の形状にしてもよい。
さらに、上記実施例では電子ビーム露光はホトマスクに
パターンを形成する場合を示したが、光学的露光の外の
種の露光で使用するマスクのパターン形成の場合にも適
用でき、あるいは、半導体ウェーハに直接電子ビーム露
光によりパターン形成する場合にも適用できるものであ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明の方法によれば、各チップ部内
に各ストライプの継ぎ部分を示す継ぎ部パターンを配置
したので、このパターンをチェックすることにより、電
子ビーム露光装置により作成された、フォトマスク又は
半導体ウェーハに形成された本パターンの精度が正確に
定量的に把握され、高精度なフォトマスク又は半導体ウ
ェーハの本パターン作成ができる。特に、電子ビーム露
光装置で問題となるスキャン幅、ストライプ継ぎ部の精
度が、マスク又はウェーハの全体にわたる各チップ部内
に配置された継ぎ部を示す継ぎ部パターンをチェックす
ることにより正確に把握でき、露光装置及び形成された
本パターンの精度が確認される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子ビーム露光方法を示すホトマスクの
説明図、第2図は第1図のチップ部のA部拡大図、第3
図はこの発明の一実施例による電子ビーム露光方法を示
すホトマスクの説明図、第4図は第3図のチップ部のB
部拡大図、第5図はこの発明の他の実施例を示すチップ
部の拡大図、第6図はこの発明の他の異なる実施例を示
すチップ部の拡大図である。 図において、l・・・ホトマスク、2・・・チップ部、
3・・・本パターン部、4・・・ストライプ、10・・
・継ぎ部パターン、11・・・チップ部、12・・・サ
ブチップ部、13.14,16.17・・・継ぎ部パタ
ーン、15・・・チップ部。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大岩増雄 (晃 N \ 手続補正書(自発) 1、事件の表示 特願昭58−12’/454号3、補
正をする者 事件との関係 1,1−許出願人 住 所 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名 称 
(601,)三菱電機株式会社代表者片山仁八部 4、代理人 5、 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄。 6、補正の内容 (1) 明細書第5ページ第14.16行の「−循」を
「−巡」に補正する。 (2)明細書第5ページ第]9行、第1ページ第3行の
「継なぎ」を「継ぎ」に補正する。 以 」ニ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被パターン形成体の各チップ部を所定のストライ
    プで順次電子ビーム露光し、この露光により各チップ部
    には本パターンの外に、上記ストライブの継ぎ部分を示
    す微小の継ぎ部パターンを配置し、これらの継ぎ部パタ
    ーンの確認により上記本パターンの露光精度が検査され
    るようにする電子ビーム露光方法。
  2. (2)各チップ部はザブチップ部に分割され、各ザブテ
    ップ部のX軸及びY軸の継ぎ部にも継ぎ部パターンを配
    Ntすることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    電子ビーム露光方法。
  3. (3) 電子ビーム露光はベクタースキャン形により施
    し、各チップ部の露光フィールド&5分割される部分の
    分割部を判別できる継ぎ部パターンを配置することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子ビーム露光方
    法。
  4. (4)被パターン形成体はマスクからなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第3項のいづれかの項
    記載の電子ビーム露光方法。
  5. (5) 被パターン形成体は半導体ウェーハからなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    づれかの項記載の電子ビーム露光方法。
JP58127454A 1983-07-11 1983-07-11 電子ビ−ム露光方法 Pending JPS6017917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127454A JPS6017917A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 電子ビ−ム露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127454A JPS6017917A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 電子ビ−ム露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017917A true JPS6017917A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14960324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58127454A Pending JPS6017917A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 電子ビ−ム露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017917A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009016356A (ja) * 2008-08-08 2009-01-22 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線を用いた検査方法および検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009016356A (ja) * 2008-08-08 2009-01-22 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線を用いた検査方法および検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007504664A (ja) Xイニシアティブレイアウト設計のためのパターン認識および方法のための構造
GB2287328A (en) Method for fabricating a photomask
JPS5968928A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6017917A (ja) 電子ビ−ム露光方法
JP2663623B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPS6344220B2 (ja)
JP3658142B2 (ja) 計測方法およびデバイス製造方法
JP2829211B2 (ja) 合せずれ測定方法
TWI330761B (en) System and method for processing masks with oblique features
JP7482586B1 (ja) フォトマスク及びその検査方法
JPH04237115A (ja) 描画パターンの精度モニタ方法
JPS5996729A (ja) ホトマスク等の位置精度測定方法
JPS62263633A (ja) パタ−ン描画方法
JPH0837148A (ja) 逐次移動式投影型露光装置によるパターニング方法
JPS63288018A (ja) 電子ビーム露光方法
JPS6319830A (ja) 解像度チエツク用パタ−ン
JP2874261B2 (ja) 投影露光マスク
JPH0258777B2 (ja)
JP2010038944A (ja) フォトマスクの製造方法及びこのフォトマスクを用いた半導体デバイスの製造方法
JPS62162340A (ja) パタ−ン継ぎ合せ精度の評価方法
JPS604216A (ja) 電子ビ−ム露光方法
JPS6331132A (ja) パタ−ン描画精度検査方法
JPH025407A (ja) 電子線描画用接続精度測定方法
JPS63134A (ja) レチクルの検査方法
JPS6030136A (ja) パタ−ンの形成方法