JPS6017813Y2 - 双子形タブリセプタクルの係着装置 - Google Patents

双子形タブリセプタクルの係着装置

Info

Publication number
JPS6017813Y2
JPS6017813Y2 JP17995280U JP17995280U JPS6017813Y2 JP S6017813 Y2 JPS6017813 Y2 JP S6017813Y2 JP 17995280 U JP17995280 U JP 17995280U JP 17995280 U JP17995280 U JP 17995280U JP S6017813 Y2 JPS6017813 Y2 JP S6017813Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
tab receptacle
receptacle
clamping
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17995280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57103681U (ja
Inventor
恒助 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17995280U priority Critical patent/JPS6017813Y2/ja
Publication of JPS57103681U publication Critical patent/JPS57103681U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6017813Y2 publication Critical patent/JPS6017813Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は双子形タブリセプタクルの係着装置に係り、
更に詳述すれば差込式双子形タブリセプタクルの絶縁基
板への取付構造の改良に関するものである。
R9tにタブとタブリセプタクルとからなる差込み形式
の電気接続子は、タブ側を絶縁基板にかしめ止めあるい
はねじなどの固定手段を用いて取付け、電線の端部に取
付けたタブリセプタクルをこのタブに挿着するかタブリ
セプタクルをハウジング内に収容固定し、これを電線を
取付けたタブを挿着する構成であった。
しかしタブあるいはタブリセプタクルを絶縁基板に取付
けるための作業工数が多くかつ複雑であった。
この考案は上述した欠点を除去することを目的とするも
ので、中央部にタブを挾着すべき挟着部を形成腰かつ両
側部に該挟着部と連接する弯曲部を形成した弾力性導電
板の双子形タブリセプタクルの、前記挟着部の中間に透
孔を設け、他方、絶縁基板にタブリセプタクル挿入孔を
設け、この孔内に弾力性係止突部を対向して形成し、前
記挿入孔にタブリセプタクルを挿入して、その透孔に前
記係止突部を係入させたことを特徴とする双子形タブリ
セプタクルの係着装置を提供するものである。
以下この考案を図に示す一実施例について詳述する。
第1図は双子形タブリセプタクルの斜視図でこのタブリ
セプタクル1は銅、燐青銅などの弾力性金属薄板を打抜
き、曲げ加工して作られその構造は平板状の第1のタブ
挟着部12と、このタブ挟着部の一縁と第1の彎曲部1
3を介して連接し、前記第1のタブ挟着部12と所定の
間隔(タブ端子の厚さよりも若干中)を隔てて対峙せし
めた平板状の第2のタブ挟着部14と、前記第1のタブ
挟着部12の他端側の外側面に臨ませ第1の彎曲部13
と合せて第2の挟着部14の両端に弾性を付与せしめる
ように彎曲させた第2の彎曲部15と共に、第1および
第2の挟着部12.14の略中夫に後述するように絶縁
基板に形成した挿入孔の係止突部に係止せしめるように
それぞれ透孔16.17と双方のタブ挟着部12.14
の端縁にそれぞれタブ端子の挿入を容易にするための挿
入案内部18.19をそれぞれ突出形成せしめたもので
ある。
第2図aおよび第2図すはこのタブリセプタクル1のタ
ブ挟着部12.14間に挿入されるタブ端子を示すもの
で上記各図中21は板状の挿入端子片、22は電線5の
圧着接続部である。
第3図は前記した構成のタブリセプタクル1を取付けら
れるようにした絶縁基板3で、この絶縁基板3の平板部
31にはタブリセプタクル1が自由に挿入出来る大きさ
のタブ挿入孔32が明けられ、この基板の挿入孔の内周
面にはこの穴の両側より弾力性の係止突部33,34が
互に向き合うように突出し、各係止突部の先端を第4図
に示すように彎曲させることにより透孔16,17内に
突入させるのであるがこの時タブリセプタクルのタブ挟
着部12,14は互いに接触し前記透孔16.17内に
係止突部33,34が係入すると元に復帰する。
この考案のタブリセプタクル1は、基板3に対し第5図
に示すようにその挟着部12.14が係止突部33,3
4間に係止される。
この時挿入案内部18.19がタブ挿入穴32内を通過
し前記透孔16,17内に係止突部33゜34が突入す
ることにより取付方向とは逆方向にあるいは横方向に動
かそうとしても透孔および突部が有効に作用し基板3に
完全に取付けられる。
電線5を接続するには、第5図に示すように平板部31
の上面側よりカバー36を通してタブリセプタクルのタ
ブ挟着部12.14間に上下両方からタブ端子の挿入片
21.21を挿入することによりこれら挿入片21,2
1したがって上下の電線5,5は電気的ならびに機械的
に接続される。
すなわち、第5図に示すようにタブリセプタクル1の下
方から前記と同様にタブ端子の挿入片21を上方に向け
て挿入することによりタブリセプタクル1の上下にタブ
端子を接続することができる。
さらにこの考案によるタブリセプタクル1の第2の彎曲
部15の先端部側面を第6図に示すように第2の挟着部
14の端縁と突き合せるようなかつこうに位置させ、彎
曲部15の端面がタブ端子に接するようにしてもよい。
なお第6図において前記第1〜第5図と同一符号を付し
た部分は同一または均等部分を示す。
また符号36で示した部分は絶縁筒で基板3に一体成形
できる。
以上述べたようにこの考案は中央部にタブを挟着すべき
挟着部12,14を形成し、かつ両側部に該挟着部と連
接する弯曲部13.15を形成した弾力性導電板の双子
形タブリセプタクル1の、前記挟着部の中間に透孔16
,17を設け、他方、絶縁基板3にタブリセプタクル挿
入孔32を設け、この孔内に弾力性係止突部3J934
を対向して形成し、前記挿入孔にタブリセプタクル1を
挿入して、その透孔16,17に前記係止突部33.3
4を係入させたので絶縁基板に形成した係止突部への取
付けがビス等の固定手段を必要とすることなくしかも自
動挿着でき、さらに、タブリセプタクル1の透孔16,
17に係入した係止突部33,34の先端がストッパー
となるから、挟着部12.14の上下に挿入するタブを
、これらのストッパーに当るまで充分に挿入して、接続
を良好にすることができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの考案の一実施例を示すもので、第1図
はタブリセプタクルの斜視図、第2図aはこのタブリセ
プタクルの挿着する電線を取付けた状態のタブ端子の斜
視図、第2図すは第2図aに示すものを上方から見た斜
視図第3図はこのタブリセプタクルを取付ける絶縁基板
の要部の斜視図、第4図はタブリセプタクルを絶縁基板
に取付ける途中の状態を示す断面図、第5図はタブリセ
プタクルを絶縁基板に取付けた状態の断面図、第6図は
変形例のタブリセプタクルの斜視図である。 1・・・・・・タブリセプタクル、12,14・・・・
・・タブ挟着部、13,15・・・・・・彎曲部、16
,17・・・・・・透孔、18,19・・・・・・案内
部、3・・・・・・絶縁基板、32・・・・・・タブリ
セプタクル挿入孔、33.34・・・・・・係止突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部にタブを挾着すべき挟着部12.14を形成し、
    かつ両側部に該挟着部と連接する弯曲部13.15を形
    成した弾力性導電板の双子形タブリセプタクル1の、前
    記挟着部の中間に透孔16.17を設け、他方、絶縁基
    板3にタブリセプタクル挿入孔32を設け、この孔内に
    弾力性係止突部33,34を対向して形成し、前記挿入
    孔にタブリセプタクル1を挿入して、その透孔16゜1
    7に前記係止突部33,34を係入させたことを特徴と
    する双子形タブリセプタクルの係着装置。
JP17995280U 1980-12-15 1980-12-15 双子形タブリセプタクルの係着装置 Expired JPS6017813Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17995280U JPS6017813Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15 双子形タブリセプタクルの係着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17995280U JPS6017813Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15 双子形タブリセプタクルの係着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57103681U JPS57103681U (ja) 1982-06-25
JPS6017813Y2 true JPS6017813Y2 (ja) 1985-05-30

Family

ID=29976110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17995280U Expired JPS6017813Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15 双子形タブリセプタクルの係着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017813Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57103681U (ja) 1982-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598581Y2 (ja) コネクタ
JPH03500346A (ja) レセプタクル電気端子
JPS5924506B2 (ja) 電気端子
JP3424150B2 (ja) 電気コネクタ
JP2724679B2 (ja) ワイヤ接続装置
CN215645090U (zh) 电连接器以及连接器组件
JPS6017813Y2 (ja) 双子形タブリセプタクルの係着装置
JPS5841668Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JP2850109B2 (ja) 接続用端子
JPS6325673Y2 (ja)
JPS6017814Y2 (ja) タブリセプタクルの係着装置
JPS6325672Y2 (ja)
JPS6017815Y2 (ja) 双子形タブリセプタクルの係着装置
JPS5941588Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5841669Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5937991Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS6213332Y2 (ja)
JPS5838539Y2 (ja) タブリセプタクル
JPS5915025Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5937993Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JPH033967Y2 (ja)
JPS5920764Y2 (ja) 接続装置
JPS5854789Y2 (ja) タブリセプタクル
JPS5838540Y2 (ja) タブリセプタクル
JPS5915024Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル