JPS6017706A - 平面型光分配回路 - Google Patents

平面型光分配回路

Info

Publication number
JPS6017706A
JPS6017706A JP12671983A JP12671983A JPS6017706A JP S6017706 A JPS6017706 A JP S6017706A JP 12671983 A JP12671983 A JP 12671983A JP 12671983 A JP12671983 A JP 12671983A JP S6017706 A JPS6017706 A JP S6017706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
optical
tapered
optical waveguide
waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12671983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439042B2 (ja
Inventor
Akira Ishikawa
朗 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP12671983A priority Critical patent/JPS6017706A/ja
Publication of JPS6017706A publication Critical patent/JPS6017706A/ja
Publication of JPH0439042B2 publication Critical patent/JPH0439042B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2808Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using a mixing element which evenly distributes an input signal over a number of outputs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数個の入力端のうちの任意の入力端から入
力した光かすべての複数個の出力端に分配される平面型
光分配回路に関する。
近年、光半導体素子や光ファイバの高品質化が進み光フ
アイバ通信の実用化が急速に進展している。ことにデー
タ伝送系においては、その有用性が有望視されているが
、その場合、同一情報を多端末に送ることができる光分
配回路は欠くことのできないデバイスの1つである。
従来、基板上に形成された光導波路による平面型光分配
回路としては高r等による昭和54年度電子通侶学会全
国大会予稿集の810頁に示されたもの等がある。第1
図に示すように、上記予稿集の光分配回路は入力端を1
01〜106、出力端を107〜112、ミキシング部
113とする光導波路が基板114の上に高分子材料を
用いて形成されている。
この他、光分配回路としては上述の入出力端101〜1
12を含まないミキシング部のみのものもある。
本明細書ではこれら両方のタイプのものを含めて光分配
回路としている。この光分配回路は、入力端101〜1
06に光ファイバ(図には示していない)から入射され
た光は各々ミキシング部113を経て出力端107〜1
12のすべてに分配されるという光分配回路としての基
本機能は有しているものの、実際上は各出力端107〜
112に等しい出力が出射するようにするためにミキシ
ング部113の長さを長く(入出力端の数が多くなれば
それだけ長くなる)する必要があり、光分配回路が大き
く、かつ損失も多くなるという欠点があった。
本発明の目的は、上述の欠点を除去し、小型で損失の少
ない平面型光分配回路を提供することにある。
本発明によれば、基板に形成された光導波路を含んで構
成される平面型光分配回路において、光軸方向のほぼ中
央部に幅が最も狭くなるテーパ状に形成されたミキシン
グ部とする光導波路を有し、かつそのテーパ状に形成さ
れた光導波路の屈折率がテーパ状に形成されていない光
導波路の屈折率より大きいことを特徴とする平面型光分
配回路が得られる。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明による平面型光分配回路の好ましい一実
施例を示したものである。第2図(a)は本実施例の平
面図であり、第2図(b)は第2図(a)の光導波路部
分のA−にでの屈折率分布を示したものである。基板2
00に形成された光導波路は、入力側合液部光導波路2
01〜206と中心部付近にテーパ部221をもつ光導
波路220と、出力側分岐部光導波路201′〜206
′とから構成されている。ここで、光導波路220は、
ミキシング部である。そして、テーパ部221のA−N
方向の屈折率分布は、第2図(b)に示すようになって
おり、テーパ部221の屈折率は、入力側合液部光導波
路201〜20β、出力側分岐部光導波路201′〜2
06′の屈折率n。より大きくかつA、に点を中心に徐
々に変化している。入力側光ファイバ211〜216は
入力側合液部光導波路201〜206と、出力側光ファ
イバ211′〜216′は出力側分岐部光導波路201
′〜206′と光学的に効率良く結合するように設けら
れている。ここで、基板200にはBK−7ガラスを用
いた。入力側合液部光導波路201〜206、ミキシン
グ部の光導波路220、出力側分岐部光導波路201′
〜206′は通常用いられるイオン浸透法すなわち金為
イオンを基板中に熱的に、または、熱的かつ電界印加に
より拡散させて、基板中に高屈折率部を形成する方法で
実現した。ここでは、金属イオンとして銀イオンを用い
た。なお、ミキシング部のテーパ部221での屈折率の
増大は、先に示したイオン浸透法を再度行なうことで実
現した。このとき、テーパ部221以外はマスクをして
イオンが浸透しないようにしである。ミキシング部の光
導波路220のA側に達した光は、テーパ部221に入
ると、角度の変換を受け、テーパ部221が無いときよ
り、短かいミキシング部の導波路の長さで一層モードミ
キシングを受けやすくなる。しかも、このテーパ部22
1の屈折率n、がテーパ部221以外の光導波路の屈折
率へより大きくなっているため、テーパ部221の屈折
率がテーパ部221以外の光導波路の屈折率と同じであ
る場合、導波モードとなり得ないモードも導波モードと
なり、テーパ部での損失が大幅に低減できた。
本実施例において、基板200はBK7以外のガラスの
他、光学的に透明な他の材料であっても良い。また、光
導波路201〜206 、201’〜206’ 、 2
20の製造方法はイオン浸透法に限定されず(用いる金
属イオンも銀イオンの他、タリウムイオン、セシウムイ
ーオン等を用いても良い)、テーパ部221の屈折率を
高めるときに用いるイオンと他の光導波路形成に用いる
イオンや製造方法は異なっていても良い。さらに、入力
側合液部光導波路201〜206、出力側分岐部光導波
路201′〜206′は無くても良い。
以上、この発明による平面型光分配回路について、実施
例を用いて詳細に説明したが、この発明による平面型光
分配回路は、ミキシング部がテーパ状になっており、か
つその部分の屈折率が他の部分の光導波路の屈折率より
大きくなっているため、前述の従来のものにくらべて%
〜%程小型で、低損失、かつ信頼性が高く生産性に富む
等の特長を具備しており、光通信システムに特に良く適
合する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の平面型光分配回路の一例を示す平面図で
あり、第2図(a) 、 (b)はそれぞれ本発明の一
実施例を示す平面図および(a)図のA−A’部分での
屈折率分布を示す図である。 図において、 200・・・基板、201〜206・・・入力側合液部
光導波路、 201’〜206′・・・出力側分岐部光
導波路、220・・・光導波路、221・・・テーパ部
、211〜216・・・入力側光ファイバ、211’〜
216′・・・出力側光ファイバ。 代理人弁理士内原

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板に形成された光導波路を含んで構成される平面型光
    分配回路において、光軸方向のほぼ中央部に幅が最も狭
    くなるテーパ状に形成された領域をミキシング部とする
    光導波路を有し、かつそのテーパ状に形成された領域の
    屈折率がテーパ状に形成されていない領域の屈折率より
    大きいことを特徴とする平面型光分配回路。
JP12671983A 1983-07-12 1983-07-12 平面型光分配回路 Granted JPS6017706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12671983A JPS6017706A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 平面型光分配回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12671983A JPS6017706A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 平面型光分配回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017706A true JPS6017706A (ja) 1985-01-29
JPH0439042B2 JPH0439042B2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=14942170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12671983A Granted JPS6017706A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 平面型光分配回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017706A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444901A (en) * 1987-07-28 1989-02-17 Polaroid Corp Star coupler
EP0598622A1 (en) * 1992-11-19 1994-05-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Optical device for mixing and distributing light

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444901A (en) * 1987-07-28 1989-02-17 Polaroid Corp Star coupler
JPH087287B2 (ja) * 1987-07-28 1996-01-29 ポラロイド コーポレーション M×n光学導波管カプラ
EP0598622A1 (en) * 1992-11-19 1994-05-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Optical device for mixing and distributing light

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439042B2 (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693544A (en) Optical branching device with internal waveguide
US11644619B2 (en) Optical splitter chip, optical splitter component, optical splitter apparatus, and optical fiber box
US4637681A (en) Optical plane circuit with an optical coupler and a method for manufacturing the same
KR100513013B1 (ko) 광파워 분할기
KR20070076585A (ko) 도파관형 광 스플리터 및 이를 포함하는 도파관형 광 모듈
KR101900630B1 (ko) 교차 도파관
US5590226A (en) Integrated optical branching arrangement and method using same
JP2000221345A (ja) マルチモード干渉光素子
JPS6017706A (ja) 平面型光分配回路
JP2858744B2 (ja) 多チヤンネル光スイツチ及びその駆動方法
US4838636A (en) Optical star coupler
JPS6076722A (ja) マトリクス光スイツチ
EP0737872A2 (de) Optischer Verzweiger
JPS63135905A (ja) 導波路型光デバイス
KR100442622B1 (ko) 광축 정렬 도파로를 구비한 평면 광도파로 소자
JPH05224048A (ja) スターカプラー
JPS6320965Y2 (ja)
KR100474728B1 (ko) 광축 정렬을 위한 도파로를 구비한 평면 광도파로 소자
Uebach et al. Techniques to Compensate Ion Depletion in the Coupling Region of Directional Couplers Manufactured by Field-Assisted Diffusion
CN115407457A (zh) 一种基于plc芯片的多通道激光衰减器
JPH10232414A (ja) 多チャンネル光スイッチ及びその駆動方法
JPS6380208A (ja) 光導波路型多重分波回路
JP3003688B2 (ja) 多チャンネル光スイッチ及びその駆動方法
JPS62212633A (ja) 光ゲ−トマトリクススイツチ
JPH05173031A (ja) 多分岐導波路装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees