JPS60176876A - 自動二輪車のフレ−ム - Google Patents

自動二輪車のフレ−ム

Info

Publication number
JPS60176876A
JPS60176876A JP3075984A JP3075984A JPS60176876A JP S60176876 A JPS60176876 A JP S60176876A JP 3075984 A JP3075984 A JP 3075984A JP 3075984 A JP3075984 A JP 3075984A JP S60176876 A JPS60176876 A JP S60176876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
down tube
head pipe
pipe
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3075984A
Other languages
English (en)
Inventor
一美 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP3075984A priority Critical patent/JPS60176876A/ja
Publication of JPS60176876A publication Critical patent/JPS60176876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はヘッドパイプから後方に延びるメインフレーム
部材と、このメインフレーム部材の下側を後方下向きに
延びるダウンチューブとを有する自動二輪車のフレーム
関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種のフレームにおいて、ヘッドパーイブに連なるメ
インフレーム部材およびダウンチューブは、従来断面が
円形又は角形のパイプ材が用いられており、これらメイ
ンフレーム部材やダウンチューブはヘッドパイプの周面
に突合わせ溶接されている。
ところで、フレームの中でも特にヘットパイプ回りは、
走行中大きな応力か作用する場所であるため、従来では
メインフレーム部材とダウンチューブとの間に跨ってガ
セッ1−を溶接したり、あるいはテンションパイプを架
設する等の補強がなされている。
しかしながらこのような従来構造では、補強用の格別な
ガセッ1へやテンションパイプを必要どするため、部品
点数が多くなり、コスト高や重量の増大を招く等の不具
合がある。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
ヘッドパイプ回りの剛性が向上し、格別な補強部材も不
要となって軽量かつ安(西な自動二輪車のフレームの提
供を目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、本発明は上記目的を達成するため、ヘッドパ
イプ、メインフレーム部材およびダウンチューブを軽金
属材料によって一体に鋳造成形]ノ、これらメインフレ
ーム部材とダウンチューブとの接合部分を、滑らかな曲
線を描いて湾曲する湾曲部により一体に連結して構成し
I−ことを特徴どする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を、]へライアル競技用の自動二
輪車に適用した図面にもとついて説明する。
第1図中1はフレームであり、その前端に位置するヘッ
ドパイプ2には、前輪3aを軸支したフロン1−フ4−
り3が枢支されている。ヘッドパイプ2の後面からは、
メインフレーム部材としての一本のメインパイプ4が後
方に向って導出されているとともに、このメインパイプ
4の下側を後方下向きに延びる一本のダウンチューブ5
が導出されている。メインパイプ4の導出端部に取付け
た■ンシンブラケット6と、メインパイプ4の導出端部
に取付けたリヤアームブラケット7どの間には、エンジ
ン8のクランクケース9が支持されており、したがって
本実施例の7しl−ム1は、クランクケース9がフレー
ムの一部を構成するダイA7モント形どなっている。
メインパイプ4の途中には、シートレールブラケット1
0を介して後方に延びる左右一対のシー1〜レール11
.11が連結されており、これらシートレール11.1
1の後端部とリヤアームブラケット7どの間には、バッ
クステー12.12が架設されている。
そしてメインパイプ4上には燃料タンク13が跨設され
ているとともに、シートレール11.41上にはシート
14が設置されている。またリャアームブラケッI〜1
にはリヤアーム15の前端が枢支されており、このリヤ
アーム15は後端に後輪15aを軸支している。
ところで、上記フレーム1のヘッドパイプ2、メインパ
イプ4およびダウンチューブ5の三者は、比重が比較的
小さい軽金属材料、例えばマグネシウム、アルミニウム
あるいはチタニウムによって一体に鋳造成形され、その
成形用金型(図示せず)は車体の左右方向に分割するこ
とによりフレーム1の取出しが行なわれる。そしてこの
ようにフレーム1を鋳造成形したことにより、ヘッドパ
イプ2、メインパイプ4およびダウンチューブ5の接合
部16は、側方から見て略平板状をなしており、この接
合部16におけるメインパイプ4とダウンデユープ5と
の接合部分17は、第2図に示したように滑らかな曲線
を描いて湾曲する湾曲部18によって一体に連結されて
いる。なお、上記接合部16には、軽量化のため車体の
左右方向に貫通する肉扱き孔19が開設されている。
また上記メインパイプ4およびダウンチューブ5は、剛
性を確保するため第4図に示したように断面が1字型に
形成されており、このためメインパイプ4.ダウンチュ
ーブ5および接合部16の外周縁部には、リブ29が連
続して形成されているとともに、その両側面には車体の
側面に開口する凹5一 部20.20が形成されている。この凹部20.20の
底面、つまりメインパイプ4、ダウンチューブ5の両側
面には、上述した各ブラケッh6.7.10を取付ける
ための複数のボス部21・・・が突設され、これらボス
部21・・・には第5図にメインパイプ4どリヤアーム
ブラケット7との取付は部を代表して示すように、ブラ
ケット取付は用のボルト22・・・が挿通されるボルト
孔23・・・が機械加工によって孔開(プされている。
また同様にヘッドパイプ2にはステアリングシャフトが
挿通される挿通孔24が(幾械加工によって孔開けされ
ている。
なお、上記白抜き孔19内には、図示しないブラケット
を介してイグニションユニット25やCDIユニット2
6等の電装部品が支持されているとともに、フレーム1
の側面の凹部20.20内には上記電装部品から導出さ
れたワイヤハーネス27やスロットルワイヤー28が挿
通配置されている。
このような構成によれば、ヘッドパイプ2およびこのヘ
ッドパイプ2に連なるメインパイプ4とダウンチューブ
5とを、マグネシウム等の軽金属6− 材料によって一体に鋳造成形し、これらメインパイプ4
とダウンチューブ5とを湾曲部18によって一体に接合
したので、メインパイプ2とタウンチューブ5との接合
面積が充分に広くなり、ヘットパイプ2の回りに加わる
荷重を広範囲に亙って分散させることができるとともに
、上記接合部分は滑らかな曲線を描いているので応力が
集中することもなく、高い剛性が得られる。したがって
、ねじりや曲げに対して強くなるので、従来の如ぎ格別
な補強対策は不要となり、このためコストの低減はもち
ろん、上記軽金属材料の使用と相まってフレーム1の軽
量化が可能となる。
特に本実施例の如きトライアル競技用の自動二輪車では
、障害物を乗越えたりするため前輪3aを持上げて走行
する機会も多く、このため上記のようにヘッドパイプ2
の回りが軽量化されれば、より容易に前輪3aを持上げ
て走行することができ、操縦性が格段に向上する。
また、フレーム1を一体に鋳造成形すれば、キャスター
角を決定するヘッドパイプ2の傾きやエンジン8を支持
するためのボス部21・・・の位置決めを精度良く行な
うことができる。
さらに本実施例では、メインパイプ4およびダウンチュ
ーブ5を断面1字型に形成し、その外周縁部にリブ29
を連続して形成しであるので、このリブ29の存在によ
って断面係数が大ぎくなり、曲げやねじりに対してより
高剛性となる。それとともに、フレーム1の両側面の凹
部20.20内に、ワイヤーハーネス27やスロットル
ワイヤー28を挿通配置したので、これらをフレーム1
に沿わせた場合にフレーム1の側方に大きく張出すこと
もない。
したがって、燃料タンク13の内側に設けるメインパイ
プ4の逃げもその分生なくて良く、燃料タンク13を大
型化することなく容量の増大が可能となる等、限られた
スペースを有効に活用することができる。
なお、本発明に係る自動二輪車はトライアル競技用に制
約されないとともに、そのIi4造もタイA7モンド形
に限らず、例えばクレードル形であっても良い。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、ヘッドパイプ回りに加わ
る荷重を広範囲に亙って分散させることができるととも
に、ヘッドパイプ、メインフレーム部材およびダウンチ
ューブの接合部に応力が集中することもないので、曲げ
やねじりに対して高い剛性が得られる。したがって、従
来の如き格別な補強対策は不要となり、軽金属材料の使
用と相まって強度的にも充分で軽量かつ安価なフレーム
を提供できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自動二輪車の
側面図、第2図はフレームを一部断面して示す側面図、
第3図は第2図中■線方向から見た矢視図、第4図は第
2図中IV−rV線に沿う断面図、第5図は第2図中v
−v線に沿う断面図である。 1・・・フレーム、2・・・ヘッドパイプ、4・・・メ
インフレーム部材(メインパイプ)、5・・・ダウンチ
ューブ、18・・・湾曲部。 9−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドパイプから後方に延びるメインフレーム部材と、
    このメインフレーム部材の下側を後方下向きに延びるダ
    ウンチューブとを有する自動二輪車のフレームにおいて
    、上記ヘッドパイプ、メインフレーム部材およびダウン
    チューブを軽金属材料によって一体に鋳造成形し、こ杓
    らメインフレーム部材とダウンチューブとの接合部分を
    、潰らかな曲線を描いて湾曲する湾曲部によって一体に
    連結して構成したことを特徴とする自動二輪車のフレー
    ム。
JP3075984A 1984-02-21 1984-02-21 自動二輪車のフレ−ム Pending JPS60176876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3075984A JPS60176876A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 自動二輪車のフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3075984A JPS60176876A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 自動二輪車のフレ−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60176876A true JPS60176876A (ja) 1985-09-10

Family

ID=12312611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3075984A Pending JPS60176876A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 自動二輪車のフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60176876A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398889U (ja) * 1986-12-18 1988-06-27
JPS63315384A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 本田技研工業株式会社 自動2輪車用車体フレ−ム
JPH01254479A (ja) * 1987-12-21 1989-10-11 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の車体フレームおよび鋳型
DE4009424A1 (de) * 1989-03-25 1990-09-27 Honda Motor Co Ltd Fahrzeugrahmen sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung
JPH02251352A (ja) * 1989-03-25 1990-10-09 Honda Motor Co Ltd 車体フレームおよびその製造方法
JPH0539077A (ja) * 1991-08-08 1993-02-19 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のフレーム構造
US7694985B2 (en) 2005-06-30 2010-04-13 Honda Motor Co., Ltd. Reinforced motorcycle frame

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398889U (ja) * 1986-12-18 1988-06-27
JPS63315384A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 本田技研工業株式会社 自動2輪車用車体フレ−ム
JPH01254479A (ja) * 1987-12-21 1989-10-11 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の車体フレームおよび鋳型
DE4009424A1 (de) * 1989-03-25 1990-09-27 Honda Motor Co Ltd Fahrzeugrahmen sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung
JPH02251352A (ja) * 1989-03-25 1990-10-09 Honda Motor Co Ltd 車体フレームおよびその製造方法
US5022456A (en) * 1989-03-25 1991-06-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Body frame, and production process and apparatus thereof
US5113926A (en) * 1989-03-25 1992-05-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Production process for a body frame and apparatus thereof
JPH0539077A (ja) * 1991-08-08 1993-02-19 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のフレーム構造
US7694985B2 (en) 2005-06-30 2010-04-13 Honda Motor Co., Ltd. Reinforced motorcycle frame

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6290017B1 (en) Body frame structure of a two-wheeled motor vehicle
US4817985A (en) Rear suspension for off-road vehicle
US7819428B2 (en) Vehicle frame structure
JP4849363B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2008238995A (ja) 車体フレーム構造
US4327930A (en) Frame for two-wheeled vehicle
JP2007290657A (ja) シート支持構造
CA2480831C (en) Rear fender and related support structure for a motorcycle, and motorcycle including same
JPS60176876A (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPH10181660A (ja) 自動2輪車等の車体フレーム構造
JPH09123973A (ja) 自動二輪車
JP4173337B2 (ja) 自動二輪車における導風装置
JP4249331B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2006347472A (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JP3792851B2 (ja) 鞍乗り型車両のフレーム構造
JPH10226380A (ja) 自動二輪車のカウリング取付装置
JPS6114993B2 (ja)
JP3623844B2 (ja) マフラーの取付構造
JPS603028Y2 (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS6136072A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH0326065Y2 (ja)
JP3795147B2 (ja) 自動二輪車のテールライト取付け構造
JP5086155B2 (ja) 小型車両の前輪懸架構造
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JP3337534B2 (ja) 自動二輪車におけるリアフラッシャの振動防止構造