JPS60174948A - 管の劣化診断装置 - Google Patents

管の劣化診断装置

Info

Publication number
JPS60174948A
JPS60174948A JP59031221A JP3122184A JPS60174948A JP S60174948 A JPS60174948 A JP S60174948A JP 59031221 A JP59031221 A JP 59031221A JP 3122184 A JP3122184 A JP 3122184A JP S60174948 A JPS60174948 A JP S60174948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
ultrasonic
section
sensor
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59031221A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Sudo
佳一 須藤
Kishio Arita
紀史雄 有田
Yoshitaka Koide
小出 美孝
Fujio Hirabayashi
平林 富士夫
Michihiko Miwa
三輪 充彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59031221A priority Critical patent/JPS60174948A/ja
Publication of JPS60174948A publication Critical patent/JPS60174948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/265Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/025Change of phase or condition
    • G01N2291/0258Structural degradation, e.g. fatigue of composites, ageing of oils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02854Length, thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は非破壊でかつ自動的に管の外面の腐食劣化程度
を管の内面から自動測定、診断する装置に関するもので
ある。
(従来技9#) 管の劣化程度を非破壊で検査する方法には各種の方法が
ある。電磁誘導により材料表面の渦電流を検知する方法
は、工場の生産ライン等でよく用いられており、高速度
の検査が可能であるものの、鉄鋼では磁気の浸透深さが
浅いため、表面欠陥は精度よく検出するが、内部欠陥検
出あるいは厚さ測定では精度がよくないという短所があ
る。
これより内部欠陥検出、および厚さ測定の精度が良いも
のとしてX線を用いた方法がある。X線透過による方法
はその検出精度は高いものの、■電源部等の装置が大き
い、0人体への悪影響が大きい、■熟練者が必要といっ
た問題のIこめ、使用可能な環境が限定されでしまう欠
点があって本発明が目指す分野では使えない。もうひと
つよく用いられる方法にに3音波法がある。しかし、こ
の方法はこれまで■測定および判定に高度の熟練を要す
る、■測定に長時間を必要−とするという欠点があった
。これらの欠点を解決する/cめに測定を自動化したも
のも存在するが、いずれも管の外面から検査を行うもの
で、検査対象も割れ、ビンホ−ルを検出するものがほと
んどであって、管の内面から外面の腐食量を測定するも
のは無い。また、従来のものでは測定後のデータの解析
およびその判御は人間が行っているため、熟練が必要で
あり、測定結果に個人差が生じるという欠点もある。
(発明の目的) 本発明の目的はこれらの欠点を解決するために、管の内
面から超音波を用いて管の外面の腐食を自動的に測定し
、そのデータをリアルタイムで演算して管の劣化程度を
自動的に表示し、管の劣化診断に熟練を要さず、測定者
による個人差を生じさせないようにした管の劣化診断装
置を提供することにある。
(発明の構成) ゛ 本発明は上記の目的を達成するため、診断する管の
内面から超音波センサにより超音波パルスを発・受信す
ることにより管の肉厚を測定Jる超音波厚さ計と、該超
音波厚さ計を管内の任意の位置に移動さける機構部と、
上記超音波厚さ計および機構部を管外から6遠隔操作に
よりその動作を制御する制御部と、上記超音波厚さ計か
ら得た管の肉厚データから管の劣化程度を算出する演算
部とミ該演棹部により得た結果を表示する表示部とを備
えたことを特徴とする。
(実施例) 1 第1図は本発明装置に用いる超音波による厚さ測定計の
原理図であって、1は超音波の発・受信部、2は超音波
の導入部♀・ある。発・受信部1で発振した超音波は導
入部2を通り測定物すなわち管の肉厚部Aの中に入用さ
れるが、導入部2と測定物Aとでは音響インピーダンス
が異なるため、その界面で反射波P1が生じる。また、
同様に測定物Aの健全部A1と腐食部A ’2(あるい
は外部)とで音響インピーダンスが異なるため、反射波
P2が生ずる。超音波が物質中を伝播する速度は材質に
よって一定であるから、反射波P1とP2とが発・受信
部1に再び戻るまでの時間Wtを測定すれば、健全部A
1の厚さρは、 ρ =t/(2・■) (但し、■は伝播速度)でめら
れる。なお、超音波の導入部2がない時には発振波と反
射波P2どの時間差をtとして同様にめられる。
第2図は本発明装置の全体概略図であって、3は管内軸
方向の任意の位置に遠隔制御により移動できるようにし
た管軸方向移動機構部、4は超音波センサ4aを管Aの
内面に対し【接離させたり円周方向に回動させる測定動
作f1構部で、超音波センサ4aの回動中心が常に管A
の軸心と一致した状態で管軸方向に移動できるようにな
っている。水用m書ではE2両機構部3,4を合せて単
に機構部という。超音波センサ4aは上記超音波の発・
受信部1と導入部2とからなり、前述した原理により管
Aの肉厚を測定する超音波厚さ計(図示せず)の一部を
構成する。5は動作制御・演算部で、上記各構成部の電
源および制御用装置5aとマイクロコンピュータ5bと
からなる。6は CRT 6 aおよびプリンタ6bか
らなる表示部である。測定、診断を行う管A内には上記
自機構部3,4が挿入され、動作制御・演算部5は管A
外にあって、if配各構成部を制御する、また、各構成
部から送られるデータにより、動作制御演算部5は演算
を行い、その結果を表示部6に表示する。 第3図は本
発明装置の動作をフロブヤートとして示したものであっ
て、この順に従って昔述した各構成部及びその動作につ
いて詳騨1に説明する。まず、本発明装置が起動される
と、測定動作の初期設定が行われる。これは動作制御・
演算部5のマイクロコンピュータ5bに対しAペレータ
が入力するもので、測定回数、管軸方向への1回当りの
移動量を指定する。
第4図は管軸方向移動機構部3の断面図であって、3a
は機枠、3bはガイド輪、7はモーター、8はモーター
シ1tフト、9はウオームギヤ、10は減速用歯車、1
1はチェーンベルト、12は減速用歯車、13は駆動輪
、14は駆動輪圧着用輪、14aはコイルバネ、15は
マーカー、16はフォトセンサー、17は光ファイバ、
18はジヨイントである。初期設定が終了リ−ると移動
機構部3は管軸方向に測定位置まで移動する。移動は制
御部5からの信号により、モーター7が作動じ、シャフ
ト80回転により9→10→11→12→13と回転力
が伝達されることにより行われる。この時、駆動輪13
が空ずべりを生じないためにバネ14aの弾発力により
圧着幅14を管への内面に押しつけている。また、管軸
方向の移動距離はモーターン1?フト8にマーカー15
を取り付け、フォトセンサ16により回転数を監視する
ことで行う。
第5図はこの回転数監視のフローを示したものである。
七−ターシャフト8をツヤ消し、マーカー15を反射面
とすれば、フォトセンサ16から発した光は光ファイバ
17を通してモーターシャフト8」−に照射され、モー
ターシャフト8が1回転するごとに1回づつマーカー1
5からの反射光が光ファイバ17を通してセンサ16に
帰る。
この数を初期の管軸方向移動距離と比較し、それ以上と
なった時、制御部5からモーター停止の信号が出、管軸
方向移動機構部3は停止する。
続いて測定動作に移る。第6図は測定動作機構部4の1
F面図、第7図は同じく側面図で、4bは機枠、4Cは
ガイド輪、19はステップモーター、19aはシャフト
、19bはベアリング、20は直流電磁石、21は該電
磁石のプランジj7 。
22はコイルバネ、23は超音波センサ4aの固定台、
4aは前述した超音波センサ、25は上記ジヨイント1
8と連結されるジヨイントである。
上記固定台23は電磁石20の軸方向に沿って相対的に
移動可能となっており、しかもプランジャ21の先端部
にネジ止めされている。また、この電磁石20はその軸
方向のほぼ中間でステップモーター19のシャフト1.
9 aの先端部にそれぞれの軸線が直交する如く取り付
けられでいる。第8図に測定動作のフローを示した。電
磁石20は装置の電源投入時にはオンに設定されていて
、この磁力により、プランジャ21はバネ22が縮む方
向に引かれる。第6図の実線で示したのがこの状態で、
固定台23とそれに固定されたセンサ4aは管の内壁か
ら離れた位置にある。続いて、電磁石20をオフとすれ
ば、バネ22の復元力でセンサ4aは管の内壁に押し付
けられ第6図の破線で示した状態となり、第1図の原理
により肉厚を測定する。続いて、電磁石20を再びオン
にすると、セン(J 4 aは内壁から離れる。この状
態で制御用\ 装置5aにデータを送り、次の測定点に移るためにステ
ップモーター19により円周方向に任意の角度移動し、
再び同じ測定動作を1周にわたって行う。測定した肉厚
データは制御用装置15a内のバッファメモリに蓄えら
れる。
測定が終了すると、次に、この測定位置における測定デ
ータの処理を行う。第9図に測定データの処理の)ロー
チp−トを示す。まずマイクロコンピュータ5bが制御
用装@5a内のバッフ1メモリにアクセスする。バッフ
ァメモリはデータ数が一周分蓄えられると肉厚のデータ
をマイク1]コンピユータ5bに送出する。マイクロコ
ンピュータ5bはこのデータをもとに、第10図に腐食
断面の画像表示を示したようにCRT68画面上に直交
座標系を考え、(Xl、Yl)を中心とする管Aの断面
上の腐食位置の座標を計算する。各測定点につきこの針
幹を行い、これらの点と管の外面とを結ぶ包絡線を描く
と、この包絡線がかこむ部分が腐食により消失した部分
となる。第11図に示すように各測定点における腐食が
ない時の管の外面と腐食後の管の外面の座標に番号を付
番ノる。この時の包絡線が囲む面積、即ち腐食面積Sは
、 S=Σ (X −X、’)’(Y、、−Yi−1>/2
i−2,1+ 但し、Yo+1=Y1 で与えられ、Sを管の全部面積ぐ除すると、腐食率がめ
られる。この腐食率を、管の設置後の年数で除すると、
全体の腐食速度、また測定した最小肉厚を用い、この値
を設置時の肉厚(一定)からひいたものを管の設置後の
年数で除り−ることにより局部的な腐食速度が決定され
る。腐食断面図、腐食面積、率、速度をCRT6aおよ
びプリンタ6bに出力し、さらにこれらを測定データと
ともに記憶することで、この箇所のデータ処理、表示は
終了する。第12図に実際に測定して得た断面図を示す
。続いて制mt部5で初期設定値と測定回数の比較を行
い、次の測定動作に移るか、測定を全て終了するかを判
断する。次の動作に移る時には管軸方向の移動からまっ
たく同じ動作を繰り返す。終了の時には、第2図の内機
構部3.4を管外へ取り出けるように第4図のモーター
7に逆向きの電流を流し、8〜13を測定時と逆回転す
ることで、最初に内機構部3,4を挿入した位置に戻ら
せる。第13図にこの時の動作のフローを示した。 測
定動作が全て終了すると、演算部5では測定した1本の
管の劣化程度を診断するための演棹を行う。診断の方法
を第14図に示した。
構造物として用いられる管では、腐食により使用が不能
な状態として次の2つの場合が考えられる。
一つは、はとんどの箇所が健全であっても1箇所でも貢
通孔があっては使用不能の場合であり、もう一つは多少
の孔があっても全体的な強度が、ある値以上あればよい
場合の2つである。本診断においてはその基準を次のよ
うに定める。
■ 肉厚が基準値以下の所が1箇所でもあれば使用不能 ■ 全体の肉厚分布から基準値以下の肉厚が1%以上あ
ると推定される時、使用不能 とする。
■の場合にはメモリに記憶されている肉厚データから最
小値を選び、これがある基準値以Fの時残存寿命 tn
 =o とする。
■の場合、腐食がランダムな位置にランダムに進行して
いくと仮定すれば、肉厚の分布は正規分布となる。従っ
て、全測定データから肉厚分布の関数をめ、この関数か
らある基準値以下の肉厚が存在する確率をめ、これが1
%を越える時残存寿命 tn =o とりる。
■と■によりtJI≠0でない場合、残存寿命の計算を
行う。まず、最小肉厚部の腐食深さを設置時からの時間
で除することで腐食速度11を、求め、同じ速度で腐食
したとき何時間後に■の条件を満足するかを計算し、こ
れを残存寿命t1とする。
次に肉厚分布の関数からlIA準偏差σ−声J:び平均
値又をめ(又−3σ)の値の肉厚を計算り−る。
この肉厚と設置年数から腐食速度I2をめ、この速度で
この肉厚の部分が今後も腐食したとして何時間後に基準
値以下となるかをめ残存寿命t2とする。
続いてtlとtlとを比較し、小さい方を残存寿命tρ
とする。
以上のようにして残存寿命をめ結果を表示する。なお、
基準とする厚さについては測定する管の使用条件により
異るため、例えば管に加わる全荷重から管の肉厚がどの
くらい以下になったら変形する危険があるかを予めめ“
(おく必要がある。(公社で用いている地F管路の場合
、約3mmである。) 以上の動作により管の劣化程度を診断°する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明を用いれば、管の外面の腐食
量を管の内面から自動的に測定し、その劣化程度を判定
できることから、例えば地中埋設管のように内面は観察
できても外面の観察が困難な管に対して容易に劣化診断
が可能となり、かつ、測定が全て自動化されていること
から、作業能率がよく、作業員の主観が入らず正確な測
定、診断が行えるという利点をもつ。
【図面の簡単な説明】
第1図は超音波による厚さ測定の原理図、第2図は本発
明装置の一実施例の概略図、第3図は本装置の測定動作
のプローチ11−ト、第4図は管軸方向移動機構部の断
面図、第5図は管軸方向移動動作のフローチャート、第
6図は測定動作機構部の一部縦断正面図、第7図は測定
動作機構部の一部縦断側面図、第8図は厚さ測定動作の
7[1−ヂャート、第9図は測定データ処理のフローチ
ャート、第10図は腐食断面の画像表示法、第11図は
包絡線と各座標点、第12図は測定例、第13図は帰還
動作のフローチャート、第14図は診断のフローチャー
トである。 1・・・超音波の発・受信部、2・・・超音波導入部、
3・・・管軸方向移動機構部、4・・・測定動作機構部
、4a・・・超音波厚さ計の超音波センサ、5・・・動
作制御・演算部、6・・・表示部。 第5図 第6図 第9図 第10図 第11図 第12図 第13図 第14図 第1頁の続き [相]発明者三輪 充彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 診断する管の内面から超音波センサにより超音波パルス
    を発・受信り゛ることにより管の肉厚を測定する超音波
    厚さ計と、該超音波厚さ計を管内の任意の位置に移動さ
    せる機構部と、上記超音波厚さ組および機構部を管外か
    らの遠隔操作によりその動作を制御する制御部と、上記
    超音波厚さJlから得た管の肉厚データから管の劣化程
    度を惇出する演算部と、該演算部により得た結果を表示
    り−る表示部とを備えたことを特徴とする管の劣化診断
    装置。
JP59031221A 1984-02-21 1984-02-21 管の劣化診断装置 Pending JPS60174948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031221A JPS60174948A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 管の劣化診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031221A JPS60174948A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 管の劣化診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60174948A true JPS60174948A (ja) 1985-09-09

Family

ID=12325370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59031221A Pending JPS60174948A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 管の劣化診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174948A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182650A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Kandenkou:Kk 配管劣化診断装置
JPS62182649A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Kandenkou:Kk 配管劣化診断方法
JPS6342465A (ja) * 1986-08-07 1988-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探傷装置
JP2006220569A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Tokimec Inc レール底部腐食検知装置及びレール底部腐食検知方法
GB2446670A (en) * 2007-07-11 2008-08-20 Flexlife Ltd Ultrasonic inspecting of flexible pipe line structural integrity.
CN103412050A (zh) * 2013-08-30 2013-11-27 哈尔滨理工大学 超声波测量球墨铸铁球化率的装置及获取方法
CN106499913A (zh) * 2016-12-28 2017-03-15 沈阳工业大学 一种管道内机械式压力波信号发生装置及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476282A (en) * 1977-11-30 1979-06-18 Nitto Eng Service Method of detecting flaw and thickness of of pipe by ultrasonic waves
JPS58211657A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Hitachi Ltd 管内超音波探傷装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476282A (en) * 1977-11-30 1979-06-18 Nitto Eng Service Method of detecting flaw and thickness of of pipe by ultrasonic waves
JPS58211657A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Hitachi Ltd 管内超音波探傷装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182650A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Kandenkou:Kk 配管劣化診断装置
JPS62182649A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Kandenkou:Kk 配管劣化診断方法
JPS6342465A (ja) * 1986-08-07 1988-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探傷装置
JP2006220569A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Tokimec Inc レール底部腐食検知装置及びレール底部腐食検知方法
JP4718857B2 (ja) * 2005-02-10 2011-07-06 東京計器株式会社 レール底部腐食検知装置及びレール底部腐食検知方法
GB2446670A (en) * 2007-07-11 2008-08-20 Flexlife Ltd Ultrasonic inspecting of flexible pipe line structural integrity.
GB2446670B (en) * 2007-07-11 2009-01-07 Flexlife Ltd Inspection method
US8387461B2 (en) 2007-07-11 2013-03-05 Flexlife Limited Inspection method
CN103412050A (zh) * 2013-08-30 2013-11-27 哈尔滨理工大学 超声波测量球墨铸铁球化率的装置及获取方法
CN106499913A (zh) * 2016-12-28 2017-03-15 沈阳工业大学 一种管道内机械式压力波信号发生装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106352910B (zh) 无损检测设备的自动校准
US10746701B2 (en) Ultrasound inspection
WO1992018862A1 (fr) Procede et dispositif pour la detection de defauts au moyen d'ondes ultrasonores
JP2017037082A (ja) センサ装置及び当該センサ装置を備えた残留応力測定システム
US8770028B2 (en) Method for the nondestructive recording of a rotational movement of a specimen, device therefor as well as probe unit
US6641535B2 (en) Ultrasonic probe, in particular for manual inspections
WO2024098679A1 (zh) 检测方法、面密度设备、检测装置和存储介质
JP2004003996A (ja) 管体の超音波探傷検査方法および装置
JP2005106654A (ja) 自動検査システム
JP2008145298A (ja) 水車構造物の三次元欠陥検査装置
JPS60174948A (ja) 管の劣化診断装置
JPH02120659A (ja) 薄肉管溶接部の非破壊的な寸法および欠陥検査
JP2012242306A (ja) 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
CN112254645A (zh) 一种橡胶膨胀节空间姿态检测装置及方法
JPWO2002082006A1 (ja) 導管内径の計測方法及びその装置
JP2016095238A (ja) 渦電流探傷装置および渦電流探傷方法
JP2920900B2 (ja) 配管内部診断装置
KR880000894B1 (ko) 밀폐된 구조의 결함에 대한 음파 탐지기
RU2739279C1 (ru) Универсальное устройство дефектоскопии для контроля технического состояния стенок гильз
JP6076141B2 (ja) 腐食診断装置
JPH01145565A (ja) 超音波探傷装置
JPH01119759A (ja) 超音波探傷装置
JP2848720B2 (ja) 回転体診断装置
RU2137120C1 (ru) Способ ультразвукового контроля и устройство для его осуществления
JPH09152425A (ja) 腐食診断装置及び腐食診断方法