JPS60174718A - ロラゼパム含有睡眠薬 - Google Patents

ロラゼパム含有睡眠薬

Info

Publication number
JPS60174718A
JPS60174718A JP59256615A JP25661584A JPS60174718A JP S60174718 A JPS60174718 A JP S60174718A JP 59256615 A JP59256615 A JP 59256615A JP 25661584 A JP25661584 A JP 25661584A JP S60174718 A JPS60174718 A JP S60174718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diphenhydramine
lorazepam
salt
acid
sleep
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59256615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445493B2 (ja
Inventor
ヨーゼフ、オラフ、ヴイダウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEDEIHEMII AG
Original Assignee
MEDEIHEMII AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEDEIHEMII AG filed Critical MEDEIHEMII AG
Publication of JPS60174718A publication Critical patent/JPS60174718A/ja
Publication of JPH0445493B2 publication Critical patent/JPH0445493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (i’を業十の利用分野) 本発明は、冷¥l+または腸内に投薬用のロラピパム含
有睡眠薬tj’:IIIりる。
(従来の技術) 多くの、特に病気の人間にとっては、休息のための睡眠
への生理的欲求を満たりには、最近は薬剤の助けによっ
Cのみ可能である。これは、多年にわたっで、さらに有
用な睡眠薬への新しい発展l\の源泉どなっ(いる。こ
のために、ベンゾジアゼピン−睡眠法が大きな地位を占
めている。より長い半減期を右りるこのグループの代表
的なものは;繰り返し作用による蓄8!iおJ、び朝方
の副作用へと導く。−〇では、極めて短い半減期を右づ
るベンゾジアゼピン(,1、除去効果おにび高められた
依存可能性を右しCいる。この睡眠法のグループでは、
中間的コ1′減期を有づるロラゼバムが重要な代表的な
ものである。この物質の長年の使用から分かつでいるこ
とは、11i眠法としての投薬は問題がないという4′
)1ノではないことである。なぎならば、いくらか高い
服用mを投与した場合には、一部に比較的強いMU接の
副作用、例えば筋肉弛緩、運動失調錠および鎮痛余効が
翌日にも現れることがあるからである。この副作用は、
特に年mの患者の場合、はとんど2〜31111Jの1
回の服用e弾痕に見ることができ、かくして11M(J
より多い[1う1!パムの1回の服用は副作用危険の観
点から問題であるであろう。今までのところ、このやっ
かいな副作用をtI受づることにしにロフげバムの作用
を増大させることは成功し【いないのである。
(発明が解決しようどJる問題点) したがって、有効であると同時に良い調和性のある睡眠
薬への要求が存在し゛(いる。この目的は、経験的には
ロラゼバム服用吊の増加によっては、うまく達けられな
いのである。
本発明は、医師に1つの有効な・てして比較的少凶のロ
ラゼバム含有量の睡眠薬を捉供し、この使用がなんらや
っかいな副作用を生起しイ5いという課題をもとにした
ものである。
(問題を解決するためのf段) 本発明の目的は、軽ILTI ;l:たは腸内用のロラ
ゼバム含有睡眠薬(・あり、以下のことを一特徴とプる
:(a)ロラじバムおよび (b ”)シフJンヒドラミンまたはジフェンヒドラミ
ンのM f−1加塩を重鎌割合で1=10から1ニア5
含有づる。
特に目的に適うものとしては、il1割合が1=20か
ら1 : 35である。
さらに本発明の目的は、ロラゼバム含有睡眠薬の製法で
あり、(の特徴は、Uうぜパムをジフェンヒドラミンま
lCはシフ1ンヒドラミン塩酸塩とともにぞの用量割合
が1:10から1=75の範囲で混合し、での配合物を
経口または腸内への施用形態に加1−1!L、めでなる
ことである。
ロラゼパム1本、7−クロo−5−(2−りし10フエ
ニル) 、−1,3ジヒドロ−3−ヒドロキシ−28−
1,4−ベンゾジアゼピン−2−オンの慣用名である。
ジノNヒドラミンは2−(ジフェニルメトキシ)−N、
N−ジメチル1タナミンの慣用名である。治療、1−の
好適なジノ1ンヒドラミンの酸付加塩を形成するための
酸としくは、原理的には全ての酸を挙げることができる
が、特に良好な親和性の酸としては、例えば塩酸、リン
酸、サリチル酸、アセチルサリチル酸、酒石酸、アスコ
ルビン酸、4−スルボアミド安息香酸等がある。通常は
、シフ「−ンヒドラミン塩酸塩=Llこは111の」−
基が使用される。他の酸付加塩′cb一般的に331 
fjtl塩と同様によく用いられる。シフ1.ンヒドラ
ミンの塩の1lIW4に応じてロラゼバムとシフ1.ン
ヒ1rラミン塩との間の最適の混合割合【よこの塩のイ
れぞれの分子最にしたがつC変えられる1゜ロラゼパム
とジフェンヒドラミンとからの配合製剤向の軽口施用形
態としては、錠剤、糖衣錠、カプセル、粉末J3よびサ
スベンジ=Iンで供される。
適正な服用の施用形態は座薬まIζは浣腸Cある。
固形の経口施用形態が通常優れている。
ロラゼバムの睡眠法的効果がジノ1ンヒドラミンとの配
合によフて決定的に強化され、ぞの際、ぞの構成成分の
毒性の合計された形の予期されたイ1加的街着はなんら
U受することらないことが見い出されたのである。
マウスへの軒1−1投与の際、シフ1ンヒドラミン塩酸
塩の急性r13M I) + 504.t312mQ/
/kQテアV)、ロラゼバムの−てれは3178 m(
J/kQである。25重置部のシフ1.ンピドラミン塩
酸塩と1Φ市部のロラじバムか−)イ艮る配合は加酸的
には、D L 50が323.21RIJ/k(lど産
出されて示される。
式は、 ジフェンヒト [1うUパム D 1.、、50ラミン
塩 配合物 ; X = 323.2111 a /k(1驚くべき
ことに、1重両部のロラゼパムと25重量部のシフ」ン
ヒドラミン塩酸塩よりなる配合の動物実験にJ、る町性
試験は、シフエンヒドラミン単独での応性試験と比較し
て急性の毒性が服用量の増加に対し逆に減少を示すので
ある。
第1表を参照されたい。
雄のマウスに対りる軽「コ投与に、J、ると、上述の配
合のDL50は430II1g/kgとなる。ざらにD
E、50よりも服用用を増加しでいくと、配合物の毒性
は純粋のシフ1ンヒドラミンのものに対しますまづ減少
していく。すなわち、ジノエンヒドラミンがDL95が
645111111/k(jであるのに対し、配合物は
162211(J/k(lぐあり、配合物の方がジノエ
ンヒドラミンよりはるかに良好な温和性を示しているの
である。
この実情から結論づけられることは、配合物中に含まれ
る薬効的に活性な成分tiL強められた111!眠性の
作用の際、治療上の服用m範囲内でぞの急性の毒性に(
ジフェンヒドラミンをm性の基礎にして)拮抗している
こということである。
この動物実験の所見は、自殺的意図においC生ずるより
高い服用mの摂取を考mして、この新しいW@眠薬の追
加的保証を人間の場合に承りことができる。
(以下余白) 第1表 05 1!’i1 153 114 17110 [3
1187159220 1520321219625B 20 221 233 230 29125 2;lf
l 252 262 32130 2!i3 269 
293 3/1935 268 286 325 37
840 2R2303358406 45297320392436 60ご)45 376 516 53665 3(i3
 398 568 57670” 3F)4 424 
630 62375 409 453 705 679
80 439 489 803 74985 478 
537 940 84390 536 608 115
8 98795 f345 742 1622 127
4第1の臨床的な試験は、ロラゼバムとジフェンヒドラ
ミンとの配合製剤が強められ/;:#J作用をIJ受覆
ることなく希望の効果向」−を呈しうろことを明らかに
した。反対に副作用の数および強度はむしろ減少してい
る。1m1gのロラゼパムおよび25rigのシフエン
ヒドラミン塩m塩よりなる配合製剤の効用が表示の形で
i°ス[・されている。
この睡眠薬は、養老院の医療看護患者にも、通常の医療
的施設の患者と同様に種々の原因おにび強度の明白な寝
入りおよび熟睡障害の場合において与えられ、そしてそ
の効果および親和性について審査された。患者は就床が
1に時々流動物とともに錠剤を服用した。患者または@
護人は主要むパラメータごとにノートにつ番)られた。
以下のデータが調べられた: (以下余白) 夏けj−年令分布 一14− 匪−1−1 20才木満 8 29〜29才 16 30・−39125 40へ・49才 28 50へ・5℃)才 22 60・〜・69才 26 70〜80才 31 肛旦請 睡眠障害の種類 111111、 LLIL 1釦1 寝入りの障害 42 27 熟睡の障害 39 25 寝入り十熟睡の障害 75 48 匙±五−眉込時間 1友* Ill LLiL L= % 10分以内 12 7.7 20分以内 5)7 ご36,6 330分以内 51 32.7 40分以内 21 13./1 60分以内 9 5.8 60分を越える 6 3S、B 肛工五−員−眠持続 睡眠持続 ?LLL 1色1 4時間まで 21 13.’1 /1〜6時間 36 233 6〜8時間 79 51 8時間を越える 20 12.6 156名の忠11′iのうち112名が治療上の効果で
良好ないし極め(良好と衣用した。夜、彼等はたいてい
6時間以上安定して眠れ、そして朝にはさっばりとし!
、:気分を回復した1、副作用はなんら起こらなかった
24名の@名は、効果が満足であるとflj価した。
彼等は4時間以1熟睡した。19名の患者は効果が不十
分であると評価した。このグループの大部分が不調状態
の抑うつ症に苦しんだ。
92名の患名のグループ、これは以前から睡眠薬を使用
していlζが、」観的比較としてこの新しい製剤を良好
ないし少なくとも同等と記入した。
この配合製剤の全般的な親和性は、極めて良好と評価さ
れ得る。めまいまたは時々の頭痛を訴える患者も、たい
(いこの苦痛を以前から申し出ていたものである。
以上の前述の知見に基づいて、この新しい配合製剤が良
好な6効性と極めて良好な親和性のある睡眠薬として広
い適用範囲を有することを明らかにした。単味成分の少
量服用で期待できるのは、当初の軽い情緒的な限定的な
寝入り障害にのみ適用されるだろうということぐあろう
。しかし、注目すべきことに熟II障害が睡眠障害とと
(3に: IN’liい年齢層の梗々の性において、甲
い副作用とか白妙な反動とか詳記することむくイi利に
影費を受<J (Jめられるのである。以前の服用しI
e Ill眠薬での比較は、テスト製剤に対してだい(
い【、L劣−)た、。
2秤の効用物質の服用量はイの活ヤlにa3いて決める
。催眠法として長い間[]ラピパムを使用することは、
1111りの単独の服用が1回分と11?示され、てれ
が特に好ましい結果および親和性の関係を示すことを明
らかにしている。1lll(111うじバl\の催眠上
の効果はしばしば不十分である。!]いクシク服用膳は
2〜3II1gに増加され、イしていくつかのケースと
して主観的に不快な副作用を牛ぜしめる。
シフ−[ンヒドラミン(塩基または耐付h1目λ1とし
て)251+1(]を与えることは、ブラ瞼ボ(Pla
ccbo)ど比較しく高い目立った催眠上の鎮痛効果を
うえ、この効果は通常の催眠上の服用1tiu 50〜
7511+!+に高められてももはやイれど認められる
ほど増大しない貧弱な効q!の増大がぞれに加えて有感
性の副作用、例えば乾燥すだ唇、家作Nl1l tt5
よび増大した圧迫性眼痛を11受さlることになる。
したがって、配合製剤としては1・〜3mβ部のロラゼ
パムお、1、び25〜75重伊部のジフェンヒドラミン
まI、:はジノI:ンヒドラミンー酸付加塩という範囲
となることが示される。
特に有用か゛つ満足り°るのは、1重手部のOラゼパム
および2〇−・−35mf1部のジノエンヒドラミンま
たはシフ1ン【ニトラミン酸付加塩の服用量である。1
回の111ilIII Inどしては、1−3 mgの
ロラゼパムおよび約25−・・100IIlりのジフェ
ンヒドラミンまたはその塩を含む。
好ましい1回の服用量は、通常1+noのロラゼパムと
20〜34)mりのジノエンヒドラミンまたはその瑞を
含有し“【なる。このような服用は著しく少ない木質的
な1i91次的m候への傾向を有づる。そして、また親
和性とのIll連で最小の負荷を示°す。他方において
は、IこいCいの実際的な場合、その効果は十分満足の
いく範囲である。たいていの場合、この二つの有効物質
の他にさらに無角の桑即−にの担体物質、例えばとうも
ろこしでんぷん、小麦粉でんぷん、タルク、重炭酸ナト
リウム、酒石酸、り、1−ン酸、ステアリン酸マグネシ
ウ11等々が固形施用形態に加えられる。有効成分と添
加成分の混合物は、通常タブレット(錠剤)にプレスさ
れる。
必要な場合にはつづいて製剤化され(もよい。特に小児
科用に定められている場合には−て゛)Cある。
PTA薬をW3Ljるためには、有効な混合物は担体物
質および外薬用物質ととらl、:混合され、座桑用材別
に溶解されIP′a用に鋳込:Lれるかプレスされる。
流動性の施用形態は、通常ジフェンヒドラミンー塩の水
溶液の中にロラゼパムが懸濁される。
このり゛スペンジョンの安定化のために、膜剤とかボリ
エチレングリ:1−ルまたはボリブL1ピレングリコー
ルのようなポリオールまたはグリコールないしグリセリ
ンのエステルが添加される。
(実施例) 例 1 錠剤 2.5K(+のジノ1−ンヒドラミンー塩酸塩おj;び
100gの11うはパ11とをとうbろこしま1〔はじ
ゃがいもでlυぷlυ、乳糖、セルロース粉末、ステア
リン酸マグネシウムおよびタルクとともに微粉末まで処
理してれぞれ1111<Jの[1うぜパムおよび251
(+のシフ」ンヒ;ζ゛ラミン塩酸塩を含有する1oo
、ooo粒にlレスJる。
例 2 糖衣錠 例1によつ(1!?られた錠剤をさらに砂糖衣で錠剤化
する。
例 3 錠剤 例1によつ′C’ I!?られIC錠剤を、セル[J−
ス誘導体、ポリメタクリル酸エステル、ポリビニルビO
リドン、ポリ−1,チレングリコールの如き高分子から
なるフィルムにC被覆Uしめる。
例 4 錠剤 6.47Kuのジフエンヒドラミンサリチル鍍塩を10
0IJのL1ラピパムと例1に一月)ると同様に混合し
、微粉末し、゛ついで200.000粒の錠剤にプレス
する。
例 5 カプセル 2.5KOのジフェンヒドラミン−塩酸塩と08IK(
+のロラゼパムとを、例1で挙げたJ:うなnmな添加
物と混合し、モのままあるいはあらかじめ微粉末化した
のら、それぞれlll1gロラピバムiljよび25+
110ジフェンヒドラミン−塩酸塩を含R1るよ°)に
硬質ゼラチンカプセル100.000錠に詰められる。
例 6 座薬 2.5Koの微細に粉砕されIこシフ、[ン1=ドラミ
ンー塩酸塩とO,’lKOの微細に粉砕されたl]うぜ
バムを、主として水添された植物性脂肪からなる座薬化
剤と混合され、それぞれ1111gの1」ラゼパムと2
5Jlのジフェンヒドラミン−塩酸塩を含有づるように
100.000個の座薬に鋳込まれる。。
特許出願人 メデイヘミー、 ノノクチェンゲゼルシャフト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)ロラゼパムおよび(1))ジノエンヒドラ
    ミンまたはジフェンヒドラミンの酸イ1加塩を1 : 
    10から1ニア5の用量割合で含有りることを特徴とす
    る経[]的にまたは腸内に投与されるロラゼパム含有睡
    眠薬。
  2. (2)賦型が割合が1:20から1:35であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の睡眠薬。
  3. (3)ロラゼパムをジフェンヒドラミンよ/=はジフェ
    ンヒドラミンの酸付加塩と1=10から゛1ニア5の型
    開割合で混合し、得られた組成物を#1[1用または腸
    内用の服用形態に加工せしめることを特徴どづる1」ラ
    ビパム含有lIl咀薬の製造方法。
  4. (4)組成物が重量割合が1=20から1:35までの
    範囲に混合せしめられてなることを特徴とする特許請求
    の範囲第3項に記載の方法。
JP59256615A 1984-02-08 1984-12-06 ロラゼパム含有睡眠薬 Granted JPS60174718A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3404316A DE3404316C1 (de) 1984-02-08 1984-02-08 Lorazepam-haltiges Schlafmittel
DE3404316.0 1984-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174718A true JPS60174718A (ja) 1985-09-09
JPH0445493B2 JPH0445493B2 (ja) 1992-07-27

Family

ID=6227049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59256615A Granted JPS60174718A (ja) 1984-02-08 1984-12-06 ロラゼパム含有睡眠薬

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4590191A (ja)
EP (1) EP0151245B1 (ja)
JP (1) JPS60174718A (ja)
KR (1) KR880002523B1 (ja)
AT (1) ATE56871T1 (ja)
AU (1) AU562271B2 (ja)
CA (1) CA1237078A (ja)
DE (2) DE3404316C1 (ja)
DK (1) DK551384A (ja)
ES (1) ES8608315A1 (ja)
GR (1) GR81060B (ja)
IE (1) IE57933B1 (ja)
PT (1) PT79647B (ja)
ZA (1) ZA849270B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0930884B1 (de) * 1996-10-11 2002-12-18 Medichemie Ag Chronische verwendung von lorazepam und diphenhydramin
ITRM20020357A1 (it) * 2002-07-03 2004-01-05 Foscama Biomed Chim Farma Composizione liquida per la somministrazione orale di lorazepam.
US20080031944A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Cima Labs Inc. Stabilization of lorazepam

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2155832B1 (ja) * 1971-10-08 1975-08-01 Delalande Sa

Also Published As

Publication number Publication date
ZA849270B (en) 1985-07-31
DE3483318D1 (de) 1990-10-31
PT79647B (en) 1986-10-21
KR880002523B1 (ko) 1988-11-28
US4590191A (en) 1986-05-20
KR850005776A (ko) 1985-09-26
ES538171A0 (es) 1986-06-16
ES8608315A1 (es) 1986-06-16
AU3609384A (en) 1985-08-15
AU562271B2 (en) 1987-06-04
GR81060B (en) 1985-05-20
IE843026L (en) 1985-08-08
EP0151245A2 (de) 1985-08-14
JPH0445493B2 (ja) 1992-07-27
CA1237078A (en) 1988-05-24
ATE56871T1 (de) 1990-10-15
IE57933B1 (en) 1993-05-19
EP0151245A3 (en) 1988-03-30
EP0151245B1 (de) 1990-09-26
PT79647A (en) 1985-01-01
DK551384A (da) 1985-08-09
DK551384D0 (da) 1984-11-20
DE3404316C1 (de) 1985-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW576743B (en) Extended release formulations of erythromycin derivatives
US4375468A (en) Constant order release aspirin composition and method of treating arthritis
US20080200549A1 (en) Pharmaceutical composition of ibuprofen and paracetamol and methods of using the same
NZ205571A (en) Dietary and pharmaceutical uses of methylsulphonylmethane and compositions containing it
AU2004319510A1 (en) Use of a compound in the treatment of sleep disorders and the like, in providing refreshness on waking and a method for the treatment of grogginess therewith
US4559329A (en) Dietary and pharmaceutical uses of methyl-sulfonylmethane and compositions comprising it
KR100202154B1 (ko) 파라세타몰 및 돔페리돈을 함유한 필름 피복 정제
Halpern Analgesic drugs in the management of pain
US4278679A (en) Combination of two or more drugs in a single dosage form wherein one of the drugs is a physostigmine compound
Afifi et al. High dose ascorbic acid in the management of thalassaemia leg ulcers—a pilot study
JPS60174718A (ja) ロラゼパム含有睡眠薬
US3882246A (en) Treatment of skeletal muscle disorders with cyclobenzaprine
JPH02188523A (ja) 睡眠時無呼吸症治療薬
US4511570A (en) Senile dementia treatment
TW458776B (en) Pharmaceutical composition for the treatment of anxiety neurosis
JP3877807B2 (ja) 口内炎治療・予防剤
JPS63132834A (ja) 鎮静剤製剤
EP0402208B1 (fr) Association de vitamine A à dose physiologique et de différents principes actifs ayant une activité thérapeutique
JP3545512B2 (ja) 生薬配合発泡錠
JP2000500159A (ja) メラトニンと組み合わせた鎮痛剤
JP2000229853A (ja) 生理痛改善用組成物
AU777223B2 (en) Medicaments
US3491188A (en) Pharmaceutical compositions and methods for the treatment of pain with combinations of thioridazine and imipramine,desipramine or pharmaceutically acceptable acid addition salts thereof
Levitt Excessive Gas Patient Perception vs Reality
Pines et al. A clinical trial of temazepam, a sleep inducer, in hospital patients