JPS60174544A - 信号衝突検出回路 - Google Patents

信号衝突検出回路

Info

Publication number
JPS60174544A
JPS60174544A JP59030690A JP3069084A JPS60174544A JP S60174544 A JPS60174544 A JP S60174544A JP 59030690 A JP59030690 A JP 59030690A JP 3069084 A JP3069084 A JP 3069084A JP S60174544 A JPS60174544 A JP S60174544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock
transmit
circuit
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59030690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0323023B2 (ja
Inventor
Junichi Yugawa
湯川 純一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59030690A priority Critical patent/JPS60174544A/ja
Publication of JPS60174544A publication Critical patent/JPS60174544A/ja
Publication of JPH0323023B2 publication Critical patent/JPH0323023B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/44Star or tree networks

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスターカップラを用いた光伝送システムで、パ
ルスバースト伝送を行なうときの衝突検出方式に関する
第1図のように端局1 (’rl、 T2.・・・TN
)の相互間で光によ)パルスバーストでデータ伝送を行
なうため、スターカップラ2を用いて各端局め光出力1
0をすべての端局に分配して受信する方式が提案されて
いる。この方式は、自己の端局がパルスバーストを送出
しているときに他の端局がパルスバーストを送出すると
、これらが重畳されてデータに[Dを生じるおそれがあ
シ、このような信号衝突時にデータを再送する必要があ
る。このため自iMでパルスバーストの衝突を認識する
か、受信端局で認識して受信不成功を送信側に通知する
必要がある。
自端局で衝突を検出する方法は瞬時に認識ができるので
、系の効率土切らかに有利である。しかし自端局の受信
回路に受信信号検出回路があれば他局のパルスバースト
送出を認識できるが、自局だけが送出している場合にも
自己の信号が受信されるので、他局から送信される信号
との衝突の場合と区別がつかないという問題がある。
本発明の目的は、スターカップラを用いた光伝送システ
ムで、パルスバースト伝送を行なうときに生ずる各端局
間の送出信号の衝突を自局から送出されスターカップ2
を経て自局に戻る信号と区別して検出することができる
衝突検出方式を提供することにある。
この発明によれば1つのスターカップラを用いて送信部
に電気光変換回路、受信部に光電気変換回路を有する複
数の端局間でパルスバースト伝送を行なうシステムにお
いて、各端局の送信側の光素子を駆動する電気パルス信
号を分岐して極性・位相および振幅を調整した信号を発
生させ、この信号を自局の受信回路で光電気変換された
受信パルス信号波形に加算し、得られた信号を波形等化
して受信タイミング抽出および識別を行ない、所要の受
信パルス出力を得ると共に、送信部の送信クロックおよ
び受信部の受信クロックが共に存在することを検出する
ようにした衝突検出方式が得られる。
以下、本発明を図面を参照して説明する。
第2図は本発明の実施例に使用される光端局装置で、第
1図で示したようなスターネットワークの第1n番目の
端局とする。第3図は第2図の各部波形を示したもので
ある。第2図、第3図を参照すると、送信データ信号1
01はフリップフロップ21において送信クロック10
2により読み直されて送信駆動電圧信号103となり、
これが駆動回路22によシ躯MJ電流信号104に変換
されて発光素子23を駆動し、送信光信号105となる
。この光信号が光ファイバを通じ、第1図で説明したス
ターカップラ2に送られ、他端間および自端局の受信部
に分岐される。一方、送信駆動電圧信号103は分岐さ
れて極性反転回路24、位相調整回路25、振巾調整回
路26を通って送信波形消去信号106となる。
スターカップラから送られてきた受信光信号107は受
光素子27および受信増幅器28により受信電気信号1
08に変換きれる。もし、他端間からバースト信号を受
信している状態で自端局送信部に送信データ信号101
および送信クロック102が入力し、自局のバースト信
号を送出すると、受信電気信号108は自局と他局の信
号が重畳したものとなる。加算回路29ではこの信号に
前記の送信波形消去信号106を加算し、得られた加算
出力信号109は等化・増幅回路3oで帯域制限されて
等化波形110となシ、これがタイミング抽出回路31
および識別回路32に入力して受信クロック111およ
び受信データ信号112が得られる。
衝突検出回路33は送信クロック102と受信クロック
111が同時に存在するときに衝突検出信号113を送
出する。本構成によシ受信電気信号108に含まれる自
端局の信号成分は加算回路29で/1は消去される様に
?A整することができるので、受信クロックの有無は自
局の送信部から送出されるバースト信号の有無とは関係
がなくなる。
以上述べた様に、本発明によれはスターカップラを使用
した光バースト伝送において、バースト信号の衝突検出
を簡易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスターカップラによる光送受信システムの説明
図、第2図および第3図は本発明の実施例およびその各
部波形である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1つのスターカップラを用いて、送信部に電気光変換回
    路、受信部に光電気変換回路を有する複数の端局間でパ
    ルスバースト伝送を行なうシステムにおいて、各端局の
    送信側の光素子を駆動する電気パルス信号を分岐して極
    性・位相および振幅を調整した信号を発生させ、この信
    号を自局の受信回路で光電気変換された受信パルス信号
    波形に加算し、得られた信号を波形等化して受信クロッ
    ク抽出および識別を行ない、所要の受信パルス出力を得
    ると共に、送信部の送信クロックおよび受信部の受信ク
    ロックが共に存在することを検出することを特徴とする
    衝突検出方式。
JP59030690A 1984-02-21 1984-02-21 信号衝突検出回路 Granted JPS60174544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59030690A JPS60174544A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 信号衝突検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59030690A JPS60174544A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 信号衝突検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174544A true JPS60174544A (ja) 1985-09-07
JPH0323023B2 JPH0323023B2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=12310674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59030690A Granted JPS60174544A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 信号衝突検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174544A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141053A (ja) * 1982-02-16 1983-08-22 Fujitsu Ltd 衝突検出方式
JPS5927640A (ja) * 1982-08-04 1984-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号衝突検出方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141053A (ja) * 1982-02-16 1983-08-22 Fujitsu Ltd 衝突検出方式
JPS5927640A (ja) * 1982-08-04 1984-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号衝突検出方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0323023B2 (ja) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4850042A (en) Dual media local area network interfacing
US4531239A (en) Optical receiver having collision detection function
JPH0527289B2 (ja)
CA1145417A (en) Active t-coupler for fiber optic local networks which permits collision detection
WO1988007794A1 (en) Apparatus and method for providing a wireless link between two local area network systems
JPH0454752A (ja) 光バス伝送方式
JPS60174544A (ja) 信号衝突検出回路
US4683471A (en) Data bus pilot tone
JP3050723B2 (ja) バーストクロック再生回路
JPS63120542A (ja) 信号衝突検出方式
JP2000247233A (ja) 列車位置検知装置
JPH0486131A (ja) 光信号の中継伝送方式
JP2510443B2 (ja) 多デジット三値デ−タ伝送方法
JPS6324580B2 (ja)
JPH04309025A (ja) バースト光受信回路
KR900000839B1 (ko) 광 네트워크 시스템
SU253115A1 (ru) Устройство приема биимпульсных сигналов
JPS61121626A (ja) 信号衝突検出装置を備えた光フアイバ・ロ−カルエリア・ネツトワ−ク
JPS6372228A (ja) 光中継器
JPS59237A (ja) 信号衝突検出方式
SU1490715A1 (ru) Приемопередатчик дл сети с множественным доступом
JPS6030456B2 (ja) 光バイポ−ラ通信方式
JPH05327620A (ja) 光線路断検出装置
JPH03117941A (ja) 光海底通信システム
JPS62109438A (ja) 光空間伝搬デ−タ伝送方法