JPS60174538A - 遠隔計測システム - Google Patents

遠隔計測システム

Info

Publication number
JPS60174538A
JPS60174538A JP3078584A JP3078584A JPS60174538A JP S60174538 A JPS60174538 A JP S60174538A JP 3078584 A JP3078584 A JP 3078584A JP 3078584 A JP3078584 A JP 3078584A JP S60174538 A JPS60174538 A JP S60174538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buoy
signal
receiver
transmitter
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3078584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316047B2 (ja
Inventor
Akio Akamatsu
赤松 秋雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP3078584A priority Critical patent/JPS60174538A/ja
Publication of JPS60174538A publication Critical patent/JPS60174538A/ja
Publication of JPH0316047B2 publication Critical patent/JPH0316047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、海洋−ヒの所定点に係留したブイから水温、
水圧、流速等の各種計測データを船舶や地上の基地局へ
無線伝送する遠隔計測システムに関するものである。
従来この種システムに使用される遠隔計測ブイには、送
信器を備え一定時間毎に計測データを自動的に送信する
ものがあるが、このような一方的な送信では、基地局で
データを必要としない時にも送信されブイの電力が無駄
に費消されることになり、また他の電波との混信が起こ
りゃすく、しかも混信が起こった時にこれを回避できず
、更にデータが至急心太となった場合に即時的にはデー
タの入手ができない等、種々の欠点があった。
これに対して、遠隔計測ブイに受信器を設け、基地局か
らの呼出し信号に応答してブイがら網側データを送信さ
せることが考えられているが、これではブイ内の装置が
複雑化し、コスト高となるばかりか、基地局において呼
出し信号を送る電波の割当てを新たに受けなければなら
ず、実用にはかなりの障害かある。
本発明は、漁業において漁網やハエナヮの位置を表示し
たり、あるいは水路や障害物を示すのに既に広く使用さ
れている選択呼出し方式のラジオブイに着目し、このラ
ジオブイとの組み合わせにより、基地局において新たに
電波の割当てを受けなく・とも実施でき、計測データが
必要な時に即時的にその人手が可能なシステムを提供し
ようとするものである。
以下本発明の詳細を図示の一実施例に基いて説明する。
第1図は本発明システム全体の構成を示すもので、同図
において1は船舶もしくは地上の基地局、2は海洋上の
所定の計測点に係留される遠隔計測ブイ、3は遠隔計測
ブイ2の近傍に位置する選択呼出し方式のラジオブイで
ある。しかして基地局1には、前記遠隔計測ブイ2から
の送信を受ける受信器4と、この受信器4からの入力を
解析、表示、記録する記録部5との他に、ラジオブイ3
の呼出し信号を送信する送信器6が装(+iiIされて
いる。遠隔計測ブイ2は、外周にフロートを有する本体
7内に電送処理装置8か装備されたもので、該電送処理
装置8は、後に詳述するように、本体7から海中に吊り
下げられた複数個の計測用センサSl、32、・・・に
より一定時間毎に水温、水圧、流速等の計測を行ない、
その計測データを処理し送信しうる。9は前記センサ5
LS2、・・・が取り付けられたワイヤロープで、下端
にはアンカーエ0か取着されている。ラジオブイ3゛は
、内部に所定の呼出し信号を受信することにより応答し
所定の標識信号を送信する送受信器11が設けられたも
のであるが、その構成は現在普及しているものと同様で
あるので、詳細な説明は省略する。このラジオブイ3は
、ワイヤーロープのような連結手段12でもって遠、隔
計測シイ2に連結されてそρ近傍海域内に位置している
。両ブイ2.3は、ラジオブイ3からの標識信号の発信
が遠隔計測ブイ2において確実に感知できる範囲内に位
置すればよ(、従って両ブイ2,3を各別にアンカー等
により係留してもよいし、計測点の近くに既にラジオブ
イがあれは、それをそのまま利用してもよく、両ブイ2
.3を互いに近傍に位置させる方法は特に図示例に限定
しない。
第2図は遠1礼計測ブイ2内の電送処理装fM 8の構
成を示すもので、この装置8は、各センサーS+。
S2、・・・からA/D変換器13、インターフェース
14を介して入力する各種計測データを処理する中央゛
処理小段(以下CPUという)15、電源制御部16を
介して一定時11ノ毎にCPTJ15やセンサーSl、
 S2、・・・等に指令(M号を出力して定時の計測を
行なわせる時計装置M部17、処理された計測データを
蓄積、記憶するRAM18、この九゛積記憶された計測
データをυI要時にインターフェース19を介して導入
するレジスタ20、このレジスタ20の出力を変調器2
1にて変調し送信する送信器22等から成る。しかして
この電送処理装置8には、ラジオブイ3から応答送信さ
れる標識信号を受信する受信器23が組み込まれており
、該受信器23は’M時受信の状た゛にあって、標識信
号の送信を感知すると、電源開側1 @i; 16へ指
令信号を出力し、これに応じた電源制御部16からの出
力でCPU15、レジスタ20、変調器21、送信器2
2か動作し、これによって標In (R号に応答する形
で計測データが送信される。
第2図中、24は時計装置部17及びRAM18用の長
寿命の電油゛電源、25はその他の構成部分に電力を供
紹する電源、26は電源制御部16とCPLI 15と
の間のインターフェースである。
上記の構成において、基地局1で計測データが必要にな
ると、送信器6から呼出し信号Wlを送信する。この呼
出し信号をラジオブイ3の送受信器11がすると、自動
的に応答して標識信号W2を送信する。この標識信号W
2は近傍の遠N7計測ブイ2の受信器23に受信される
。この受信に伴ない受信器23から電源制御部16へ指
令が出力され、CPTJ15やレジスタ20、変調器2
1、送信器22が動作し、これによって既にRAM18
に記録されていた計測データの信号W3が送信される。
このデータ信号W3は基地局1の受信器4に入り、記録
部51こより解析、表示、記録され、このようにして所
望の計測データが得られるに至る。
本発明は上述の通り、基地局から呼出しくg号を送るこ
とにより、ラジオブイが応答して標識信号を発し、この
標識信号を感知して遠隔計測ブイが計測データを送り出
すもので、必要な時に直ちに計測データが入手でき、従
来のように一方的な計測データがなされるものに比べ、
データの利用に便利で、混信のおそれもなく、しかも遠
陥計測ブイにおいて一方的な送信で無駄に電力か消費さ
れることもな(、それだけ該ブイの稼動時間が延長する
更に既に使用電波周波数が決まっているラジオブイを利
用するから、新たに呼出し用電波の割当てを受ける必要
がなく、容易に実用に供することができる。
またラジオブイは通゛帛図示例のように遠隔計測ブイの
至近距離の位置に配市′されるから、遠隔計測ブイの側
で受信ずべき電波の強度が大で、そのため該ブイの受信
器はt’tpJ単な構成のものでよ(、コストが低風に
抑えられる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図はシステム全体
の槁成図、第2図は電送処理装置のフロック図である。 1・・・・・・基地局、2・・・・・・遠隔計jilJ
ブイ、3・・・・・ラジオブイ、6・・・・・・送信器
、7・・・・・・本体、8・・・・・・電込処理B;−
fH,’、12・・・・・・連結手段、23・・・・・
・受1i器、Sl、 S2・・・・・・センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体内に各種計測用センサからのデータを処理し
    送信する電送処理装置が装備された遠隔計測ブイと、そ
    の近傍海域内に位置する選択呼出し方式のラジオブイ′
    と、ラジオブイの呼出し信号を送信する送信器か設けら
    れた基地局とから成り、前記遠隔計測ブイの電送処理装
    置には、ラジオブイから応答送信される標識信号を受信
    することにより該電送処理装置から蓄積されたデータを
    送信させる受信器が付設されていることを特徴とする遠
    隔計測システム。
JP3078584A 1984-02-20 1984-02-20 遠隔計測システム Granted JPS60174538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078584A JPS60174538A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 遠隔計測システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078584A JPS60174538A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 遠隔計測システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174538A true JPS60174538A (ja) 1985-09-07
JPH0316047B2 JPH0316047B2 (ja) 1991-03-04

Family

ID=12313320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3078584A Granted JPS60174538A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 遠隔計測システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174538A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194193A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Japan Marine Sci & Technol Center 水中観測システム
JP2008224556A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Hitachi Zosen Corp 津波・波浪観測設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194193A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Japan Marine Sci & Technol Center 水中観測システム
JP2008224556A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Hitachi Zosen Corp 津波・波浪観測設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316047B2 (ja) 1991-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432515A (en) Marine information system
US4805160A (en) Data transmission method for ocean acoustic tomography
US5452262A (en) Radio telemetry buoy for long-range communication
US4388710A (en) Submarine cable tension telemetering system
US4110726A (en) Navigation system and method for determining the position of an ocean mining ship
US4129868A (en) Radar beacon apparatus
WO1985001583A1 (en) A method and a transponder for measuring a distance and identification
JPH10111352A (ja) 水中航走体誘導装置及び方法
EP0182452A1 (en) RF telemetric system
JPS60174538A (ja) 遠隔計測システム
JP2725654B2 (ja) 土砂崩れ監視システム
FR2406203A1 (fr) Procede et dispositif de surveillance de position par satellites
JP2003077087A (ja) 水中計測データ伝送装置
CN205003292U (zh) 基于北斗、ais和水声技术的搜救终端设备
RU219921U1 (ru) Навигационный буй
JPH01248017A (ja) 無人水深測量装置
CN109917326B (zh) 一种延长水声搜救信标工作寿命的方法及装置
JPH0230788Y2 (ja)
JP2845573B2 (ja) 広帯域型超音波水中レスポンダ
JPS6047973A (ja) 情報圧縮/再生回路および情報圧縮/再生方法
JPS58187805A (ja) 無線式潮位計
JP3006056U (ja) ラジオブイ位置表示装置
JPH0142534B2 (ja)
JPH0429081A (ja) 遠隔操作可能な超音波水中レスポンダ
JP2716199B2 (ja) 水中ホーミング装置