JPS60173962A - 割込接続方式 - Google Patents

割込接続方式

Info

Publication number
JPS60173962A
JPS60173962A JP2899984A JP2899984A JPS60173962A JP S60173962 A JPS60173962 A JP S60173962A JP 2899984 A JP2899984 A JP 2899984A JP 2899984 A JP2899984 A JP 2899984A JP S60173962 A JPS60173962 A JP S60173962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
interruption
interrupt
connection
qualification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2899984A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Oyagi
大八木 孝
Yasuo Satake
佐竹 康男
Noriyasu Hirata
平田 哲康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2899984A priority Critical patent/JPS60173962A/ja
Publication of JPS60173962A publication Critical patent/JPS60173962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/20Automatic or semi-automatic exchanges with means for interrupting existing connections; with means for breaking-in on conversations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 fa) 発明の技術分野 本発明は自動交換機に係り、特に任意の加入者から割込
接続を可能とし、且つ高い機密性を保持し得る割込接続
方式に関す。
(bl 技術の背景 自動交換機において、通話中の加入者に緊急の要件を告
げる一手段として、割込接続が公知である。
(C) 従来技術と問題点 第1図は従来ある割込接続方式の一例を示す図である。
第1図においては、主舵1.α装″f1.MM内に収容
各加入者の属性を示す加入者データS l’)が設けら
れており、各加入者データS D内には割込資格OFが
含まれている。割込資格OFが論理値1に設定されてい
る加入者は割込資格を(−1”jされており、論理値O
に設定されている加入者は割込資格を付与されていない
。第1図においては割込資格を付与されている加入者C
に対応する加入者データSDcに含まれる割込資格OF
が論理値1に設定されている。今加入省AおよびBがネ
ットワークNW内に設定された通話路p1を介して通話
中とする。かかる状態で加入者Cが発呼し、加入者Aの
電話番号をダイヤルすると、中央制御装置CCは公知の
方法で加入者Aが通話中であることを識別し、主記憶装
置MM内の発信加入者Cに対応する加入者データSDc
を参照し、割込資格OFが論理値1に設定されているこ
とにより加入者Cが割込資格を付与されていることを識
別し、ネットワークNW内に通話路p2を設定して加入
者Cを割込回路OUに接続し、更に割込回路OUを加入
者Aを収容する加入者回路SLCに対し割込状態とする
。その結果加入者Cは通話路p2および割込回路OUを
介して、加入者Bと通話中の加入者Aに割込通話が可能
となる。
以−ヒの説明から明らかな如く、従来ある割込接続方式
においては、予め割込資格OFを論理値1に設定された
加入者Cのみが通話中の着信加入者Aに割込むことが可
能であり、割込接続可能な加入者が限定される欠点があ
った。また割込接続が設定された後も加入者Aは通話路
p1を介して加入者Bと接続状態にある為、加入者Cか
らの緊急通話が加入者Bにも伝達されることとなり、機
密性が保持されぬ欠点があった。
ldl 発明の目的 本発明の目的は、前述の如き従来ある割込接続方式の欠
点を除去し、加入者を限定すること無く割込接続を可能
とし、且つ割込通話のa密性を保持し得る手段を実現す
ることに在る。
+e) 発明の構成 この目的は、自動交換機におい”C1通話中の加入者に
呼が着信した場合、該着信加入者が割込接続を許容する
資格を具備するか否かを識別する手段と、該着信加入者
が話中であるilt!知を受信した前記呼の発信加入者
が送出する各月を前記着信加入者に対応して予め登録さ
れている暗証番号と照合する手段とを設け、該照合手段
が前記送出番号と前記暗証番号との一致を検出した場合
に前記着信加入者を通話相手から切離し、前記発信加入
者へ接続替えすることにより達成される。
即ち本発明においては、着信加入者に対応して予め登録
されている暗証番号を知る者は、任意の加入者から割込
接続が可能となり、然も着信加入者との通話の機密性は
保持される。
(f) 発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例による割込接続方式を示す図
である。なお、企図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。第2図においては、中央制御装置cc’内に着信加
入者が割込接続を許容する資格を具備するか否かを識別
する割込許容資格識別部OFIと、割込接続を希望する
発信加入者の送出する番号を着信加入者に対応して予め
登録されている暗証番号と照合する暗証番号照合部Pw
cとが設けられており、また主記憶装置MM“内の加入
者データSDには、加入者が割込接続を許容する資格を
具備する場合には論理値1に設定され、該資格を具備し
ない場合には論理値0に設定される割込許容資格OFA
と、割込許容資格OFAが論理値1に設定される場合に
は該当加入者に対応して予め登録されている暗証番号P
wとが含まれる。第2図においては、割込許容資格を有
する加入者Aに対応する加入者データSDaに含まれる
割込許容資格OFAは論理値1に設定され、また暗証番
号P W aが登録されている。今加人吉AおよびBが
ネットワークNW内に設定された通話路p1を介して通
話中とする。かがる状態で加入者Cが発呼し、加入者へ
の電話番号をダイヤルすると、中央制御装置cc’は公
知の方法で加入−’HAが通話中であることを識別し、
割込許容資格識別部OFIにより主記憶装置MM内着信
加入人吉へ対応する加入者データSDaを参照し、割込
許容資格OFAが論理値1に設定されていることにより
加入者Aが割込許容資格を具o1#シていることを識別
し、ネットワークNW内に通話路p3を設定して加入者
Cを信号音発生回路TNGに接続し、信号音発生回路T
NGが発生する割込許容音を暫時加入者Cに伝達した後
、加入者Cの番号送出を監視する。前記割込許容音を聴
取した加入者Cが予め暗証番号P W aを加入者Aか
ら通知されていると、加入者Aに対し割込通話を希望す
る場合には暗証番号PWaをダイヤルする。中央制御装
置cc’は、加入者Cのダイヤルした番号と加入者デー
タSDaに登録されている暗証番号P W aとを暗証
番号照合部pwcにより照合し、両番号の一致を検出し
た場合にはネソ1ワークNW内の通話路p1を切断した
後通話路p4を設定する。その結果加入者Cは通話路p
4を介して加入者Aと通話が可能となる。然も加入者B
は加入者AおよびCの何れにも接続されていないので、
加入者AとCとの通話の機密性は保持される。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、加入
者Aから予め暗証番号P W aを通知されている加入
者Cが通話中の加入者Aに割込接続が可能となり、然も
割込接続には他の加入者(例えばB)が接続されること
は無い為、通話の機密性は保持される。
なお、第2図はあく迄本発明の一実施例に過ぎず、例え
ば割込接続を設定する際通話路p1を単に切断するもの
に限定することは無く、通話中の加入者AおよびBに割
込接続を予告する特殊音を暫時聴取させてから切断する
、或いは割込接続中加入者Bに待合せ音を聴取させ、加
入者AおよびCの通話が終了した後再び加入者AとBと
を通話状態に戻す等地に幾多の変形が考慮されるが、何
れの場合にも本発明の効果は変らない。また本発明の対
象となる自動交換機の構成は図示されるものに限定され
ぬことは言うi’<!Ih !!!!い。
(gl 発明の効果 以上、本発明によれば、前記自動交IAaにおいて、暗
証番号を知る任意の加入者から割込接五)tが可能とな
り、且つ割込通話の機密性が保持されることとなり、割
込接続の効用が大幅に増大する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来ある割込接続方式の−・例を示す図、第2
図は本発明の一実施例による割込接続方式を示す図であ
る。 図において、A、BおよびCは加入7i、CCおよびC
C1は中央制御装置、MMおよびMM’は主記憶装置、
NWはネット、ワーク、OFは割込資格、OFAは割込
許容資格、OF I ハi’f’l 込、iil ”(
j V?格識別部、OUは割込回路、pl乃至p4は通
話路、PWaは暗証番号、pwcは暗証番号照合部、S
D、、SDaおよびSDCは加入者データ、31、Cは
加入者回路、TNGは信号音発生回路、を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動交換機において、通話中の加入者に呼が着信した場
    合、該着信加入者が割込接続を許容する資格を具備する
    か否かを識別する手段と、該着信加入者が話中である1
    lll知を受信した前記呼の発信加入者が送出する番号
    を前記着信加入者に対応して予め登録されている暗証番
    号と照合する手段とを設け、該照合手段が前記送出番号
    と前記暗証番号との一致を検出した場合に前記着信加入
    者を通話相手から切離し、前記発信加入者へ接続替えす
    ることを特徴とする割込接続方式。
JP2899984A 1984-02-17 1984-02-17 割込接続方式 Pending JPS60173962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2899984A JPS60173962A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 割込接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2899984A JPS60173962A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 割込接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60173962A true JPS60173962A (ja) 1985-09-07

Family

ID=12264105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2899984A Pending JPS60173962A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 割込接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173962A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427258A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Hitachi Ltd 発側制御着信接続方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427258A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Hitachi Ltd 発側制御着信接続方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692034A (en) Customized, billing-controlled call bridging system
US5559876A (en) Conferencing circuit, and associated method, for automatically conferencing subscriber units together in a telephonic conference
JP2872416B2 (ja) 電話システムのプライバシー保護方法及びその装置
JP3115772B2 (ja) 電話呼処理方法
EP0341687B1 (en) Private automatic branch exchange system
JPS6339257A (ja) 呼転送機能を提供する方法とその装置
WO1997050231A2 (en) Providing feature logic control in a telephone system
JPS60173962A (ja) 割込接続方式
JPS6131662B2 (ja)
SE501066C2 (sv) Anordning vid multimediakommunikation
JPS6031349A (ja) キ−番号照合接続方式
JPH08251287A (ja) 優先電話呼の接続方法
JP2955337B2 (ja) パーソナル通信方式
KR100228553B1 (ko) 즉시 회신 서비스방법
JP2855065B2 (ja) Isdn専用線を用いたプライベート・ネットワークにおけるリルーチング方式
KR100338982B1 (ko) 교환기에서 무료 통화 서비스 시스템
JPH11122351A (ja) 通信接続方法および通信インタフェース装置
JPS6351758A (ja) 緊急電話呼接続制御方式
JPS6342563A (ja) 自局内接続通話録音方式
JPH08242300A (ja) 着信呼の転送接続制御方式
JPH0335861B2 (ja)
JPH04351053A (ja) 構内交換機
JPH0258838B2 (ja)
JPH03101558A (ja) 呼接続方式
JPS59134961A (ja) 音声応答方式