JPS60173603A - サ−ボモ−タの制御装置 - Google Patents

サ−ボモ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS60173603A
JPS60173603A JP59028519A JP2851984A JPS60173603A JP S60173603 A JPS60173603 A JP S60173603A JP 59028519 A JP59028519 A JP 59028519A JP 2851984 A JP2851984 A JP 2851984A JP S60173603 A JPS60173603 A JP S60173603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
parameter
controller
converted
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59028519A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hamano
順一 浜野
Shigeru Ninomiya
二宮 滋
Kyozo Tachibana
立花 恭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59028519A priority Critical patent/JPS60173603A/ja
Publication of JPS60173603A publication Critical patent/JPS60173603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/2805Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、サーボモータの制御装置に係り、コントロー
ラを最適に自動調節するようにしたサーボモータの制御
装置に関する。
〔発明の背景〕
従来のサーボ装置のコントローラは、VFt、トリマ等
の調節要素を複数持っており、その調節法は周波数応答
法による手動の試行錯誤的調節である。この為にコント
ローラの調節には多大な時間と経験を要しだ。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、従来手動で行っていたコントローラの
調節を、自動的に行なうようにしプCサーボモータの制
御装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、パラメータの未知なサーボモータに対してモ
ータ単体の応答をめ、その入力と出力をもとにして同定
器にてモータのパラメータを同定し、次に同定したパラ
メータを利用してモータの応答が良好になる様な補償器
の制御パラメータをアルゴリズムによってめ、補償器の
調節を行なうようにしたことを特徴とする特〔発明の実
施例〕 本発明の一実施例を、DCサーボモータの速度制御をP
ID補償器を用いた例により詳細に説明する。
第1図において1はDCサーボモータで、その回転速度
ω(1)はタコジェネレータ2によって電圧信号に変換
され、さらにA/Dコンバータ5によってディジタル値
ωD (K)となる。モータ駆動電i=は、モータ駆動
アンプ4に設けた電流検出抵抗により電圧信号L(t)
に変換され、上記回転速度ω(1)と同様にA/Dコン
バータ5Vcよってディジタル値LD(K)となる。
補償器5はマイクロコンピュータによるディジタル清算
でPID補償を行ない、その制御パラメータとして比例
定数に?、積分定数KN、微分定数KDをもつ。このK
p 、Kl、Knを調節することによってモータ1の速
度応答を良くすることができる。
従来手動で行っていた仁の調節を自動的に行う為に、モ
ータ1のパラメータを推定する同定器6と制御パラメー
タをめ補償器5を調節する調節器7を設けている。同定
及び調節は、マイクロコンピュータによるディジタル演
算で行なわれる。
次にそのアルゴリズムについて説明する。
まず同定器6について説明する。一般的にDCサーボモ
ータは1次式の様に2次の状態方程式に近似される。
X(t) = A X(t) + #L (t) (1
)またその離散系の遷移方程式は、 XM(K+1)=、4MXM(K)−1−BMu(K)
 (2)ここで同定器内圧1モータと同様な数学モデル
を考える。
Xm (K+1 )−Am (K+1 )XM(K)十
Bm(K+1 )U(K) (!l)この時第2図の様
に同一人力If (K)に対する出力X M (K)、
 X m (K)の差が最小になった時AM、Arm及
びBM、Bmがそれぞれ等しくなったと同定でへる。
同定法には最小2乗法等多種あるが、ここではリアプノ
フ法を用いた、 状0誤差ベクトルE (K)を次式とおく。
E (K) = Xs (K) −XM(K) (4)
(6)式は、(1)、(2)式より、 E(x)=φ(K+1 )XM (K)+ψ(x+1 
) (1(K) (5)φ(K) =Am (K) −
,4M ψ(K) == B m (K) −B Mまた、 Ω(K) == (φ(K)、ψ(K)) S時変行列
AT(K)= (XlllT(K) 、 (1T(K)
 ) ;ベクトルとすると、 E (K) =Ω(K) A (K−1’)以上からリ
アプノフの安定条件忙よって同定則がまる。
同定したモータの離散系パラメータAIII、Br11
をもとに次段の調節器7に入力する為に%連続系への近
似と伝達関数への変換を行う。
連続系への近似は状態方程式、 大rs (t) =AMXM(t) +BMll (c
) (8)AM、BM;連続系パラメータ同定値 を細かいサンプリングタイムΔTによってサンプリング
すると、 XM (K+1 ) ; XM (K) +XM (K
)ΔT+0 (ΔT) (9)0(Δ′l゛);近似誤
差 ココでlj、trp (:) (ΔT)=0と考えると
、ΔT−40 XM (K+1 )= [7+ΔT AM] X (K
)+ΔT Bu (L (K) (10)(5)、 (
10)式より連続系近似パラメータ同定値は、となる。
しだがってモータの特性を同定値をもとに伝達関数表示
にすると、(8)式及び出力方程式 %式%(12) 以上によってパラメータ同定器1は、モータに加わる人
力 (1)と、出力、yD)によってモータの伝達関数
がめられる。
次に調節器7について説明する。
コントローラをPID補償にした場合を考え。
部分係数比較法による制御パラメータの決定を行う。
伝達関数の分母系列表現 を考えた場合、制御系の要請条件 a)定常偏差が0である(制御性の安定)b)適切な減
衰特性を持つ(安定性の確立)c) a)、 b)を満
たした上で立ち北かり時間が最小となること(連応性の
向上) を満足する様なパラメータ(α。、C1,・・・・・・
・・・)は、(1,1,0,5,0,15,0,03・
・・・・・・・・)にほぼ集約することが仰られている
。また、Gm(s)において条件a)、b)。
C)は次の様に言い換えることができる。
a’)sQの糸数を1にする。
b’)調整可能なパラメータの数が許す限りL−2゜6
、・・・・・・の順にS”の糸数をα↓δ”に等しくす
る。
c’) s’の糸数を正でできるだけ小さくする。
以トよりPID補償の各定数をめる。モータの伝達関数
は(13)式で与えられるので、これに対するPID補
償の伝達関数は、 であり、制御系の伝達関数は次式となる。
故に、このW(S)をQm(S)に等しくするためには
、αδ=1+−8(17) したがって1 、 aB し=n−イ ここで、PID補償の伝達関数は(15)式においてS
3以降の糸数C,、C4・・・・・・−〇となることか
ら、(i8)式より83の糸数を0であるとして、 3 −ぜα2江十δ(4−C3)−i十δ3(2α2α3−
α「α、)=O(19)ao ao a。
とおいて、条件C’)を満たす為に(19)式の最小の
実根δをめ、各パラメータC8,C1,C2をめる。
このC8,C,、C2がそれぞれ制御パラメータに■、
Kp 。
KDである。
求められた制御パラメータをPID補償のコントローラ
のメモリに格納し、コントローラはこれをもとに制御を
行なうことによって、自動調節は終了する。
実施例では同定法にリアプノ7法、制御パラメータをめ
る為に部分系数比較法を用いたが、他に同定法では最小
2乗法等、制御パラメータでめるには評価関数による方
法等を用いてもこい。
まだ、制御対象を表わす関数が既知であり、パラメータ
のみ未知であれば、他種のモータや位置制御などの他の
制御系にも適用できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来手動によって長時間かけて行なっ
ていたコントローラの調節を、短時間に自動的に行なう
ことができる。
また手動用の調節要素が下壁となるので、回路を小型化
できる効果がある。
さらに自動化、小型化した制御装置は、モータに内蔵す
ることが可能になり、モータまわりの配線を少なくで舞
る効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるサーボモータの制御装置の一実施
例を示すブロック図、第2図は同定器のアルゴリズムを
示す図である。 1・・・・・・DCサーボモータ、 2・・・・・・タコジェネレータ、 6・・・・・・A/l)コンバータ、 4・・・・・・モータ駆動アンプ、 5・・・・・・補償器、 6・・・・・・同定器、 7・・・・・・調節器。 第 / 図 第 2 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 コントローラ及びモータ駆動アンプを備えたサー
    ボモータの制御装置において、上記サーボモータのパラ
    メータを同定する同定器と、該同定器にて同定したパラ
    メータより1記コントローラの制御パラメータを算出し
    、該コントローラを調節する調節器とから成る自動調節
    装置を設けたことを特徴とするサーボモータの制御装置
    。 2J:配回定器は制御対象を限定し、その系の関数は既
    知のものとしてパラメータ値のみを同定するように構成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のサー
    ボモータの制御装置。
JP59028519A 1984-02-20 1984-02-20 サ−ボモ−タの制御装置 Pending JPS60173603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028519A JPS60173603A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 サ−ボモ−タの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028519A JPS60173603A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 サ−ボモ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60173603A true JPS60173603A (ja) 1985-09-07

Family

ID=12250926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59028519A Pending JPS60173603A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 サ−ボモ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173603A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277889A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 Toshiba Corp モ−タ制御方式
JPS62271102A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Fujitsu Ltd サ−ボ制御系のサ−ボ定数設定方式
JPS63220786A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Ricoh Co Ltd 電動機のデイジタル速度制御方法
KR100415832B1 (ko) * 2001-10-24 2004-01-31 하원호 간접측정에 의한 고속회전체 시스템의 오차측정과보상장치 및 방법
KR100664493B1 (ko) 2004-10-20 2007-01-03 (주)세다 리니어모터 스테이지의 진직도 오차 보상장치 및 그를위한 슬라이딩모드 제어방법
CN104539200A (zh) * 2014-12-03 2015-04-22 广东美的制冷设备有限公司 电机的转速控制器、电机的转速控制方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277889A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 Toshiba Corp モ−タ制御方式
JPS62271102A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Fujitsu Ltd サ−ボ制御系のサ−ボ定数設定方式
JPS63220786A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Ricoh Co Ltd 電動機のデイジタル速度制御方法
KR100415832B1 (ko) * 2001-10-24 2004-01-31 하원호 간접측정에 의한 고속회전체 시스템의 오차측정과보상장치 및 방법
KR100664493B1 (ko) 2004-10-20 2007-01-03 (주)세다 리니어모터 스테이지의 진직도 오차 보상장치 및 그를위한 슬라이딩모드 제어방법
CN104539200A (zh) * 2014-12-03 2015-04-22 广东美的制冷设备有限公司 电机的转速控制器、电机的转速控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108696210B (zh) 基于参数辨识的直流电机电流环控制器参数自整定方法
JPH0774961B2 (ja) オートチユーニングpid調節計
JPH07104681B2 (ja) プロセス制御装置
JPH0512721B2 (ja)
JPS60173603A (ja) サ−ボモ−タの制御装置
JPH06119001A (ja) 調節装置
EP0474888A1 (en) Method of regulating gain of motor control
JPH0434766B2 (ja)
JPS59139404A (ja) Pid制御方法
CN109669348B (zh) 基于迭代反馈调整的工业机器人及其轨迹跟踪控制方法
JPS62241002A (ja) オ−ト・チユ−ニング・コントロ−ラ
JPH071446B2 (ja) 適応制御装置
JPH03259301A (ja) 2自由度調節装置
CN110707967A (zh) 一种无刷直流电机的自适应控制方法
JPH0556522B2 (ja)
JPH0250701A (ja) 適応制御方法
JPH0454243B2 (ja)
JP2752230B2 (ja) 2自由度制御装置
JPH07210205A (ja) Pid調節器のパラメータ調整装置
CN112953323B (zh) 一种三坐标测量机的控制方法及系统
JPS613212A (ja) ロボツトの製御装置
JPH07295604A (ja) Pid調節器のパラメータ調整装置
JPH0666041B2 (ja) 2自由度サンプル値pid制御装置
JP2775968B2 (ja) プロセス制御装置
JPH03268102A (ja) オートチューニングコントローラ