JPS6017346Y2 - フアイル - Google Patents

フアイル

Info

Publication number
JPS6017346Y2
JPS6017346Y2 JP6537280U JP6537280U JPS6017346Y2 JP S6017346 Y2 JPS6017346 Y2 JP S6017346Y2 JP 6537280 U JP6537280 U JP 6537280U JP 6537280 U JP6537280 U JP 6537280U JP S6017346 Y2 JPS6017346 Y2 JP S6017346Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
filed
back cover
spine
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6537280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56165678U (ja
Inventor
誠一 小池
Original Assignee
コクヨ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コクヨ株式会社 filed Critical コクヨ株式会社
Priority to JP6537280U priority Critical patent/JPS6017346Y2/ja
Publication of JPS56165678U publication Critical patent/JPS56165678U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6017346Y2 publication Critical patent/JPS6017346Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、書類あるいはスクラップ用包装等の被ファイ
ル部材を層状に綴じ込むためのファイルに関する。
従来のファイルは、例えば背表紙部の内側に設けた相対
向する半円形の金具で被ファイル部材を挟むものや、被
ファイル部材を押圧保持する金具などを設けたものがあ
るが、これらはいずれもファイルを構成する部品数も多
くなり加工が面倒であり、それに伴なって生産工程が多
くなりコスト高になっていた。
本考案は、このような事情に着目してなされたもので、
ファイル本体の折り曲げ部両端縁部に被ファイル部材を
係止するための係合孔を一体に形成することによって前
述した欠点を解消することができるようにしたファイル
を提供しようとするものである。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
図中1はファイル本体である。
ファイル本体1は、例えば1枚の厚紙を折り曲げて表紙
部2、背表紙部3および裏表紙部4を形威している。
そして、このファイル本体1の背表紙部3の両端縁部5
.5の近傍に該両端縁部5,5の端5a、5aと平行な
切り込み6,6を前記裏表紙部4にまでわたらせて穿設
し、前記端縁部5の端5aと切り込み6との間に帯状の
係合縁部7をそれぞれ形威している。
係合縁部7は、背表紙部3と裏表紙部4との折り目線を
境にして連続する背表紙部側部材7aと裏表紙部側部材
7bとからなり、表紙部2と裏表紙部4とが略平行にな
るようにファイル本体1を閉じた場合に前記背表紙側部
材7aが前記背表紙部3に対して略直角に立ち上がると
共に前記裏表紙部側部材7bが前記裏表紙4に対して直
角に立ち上がり、これら両部材?a、7bと前記背表紙
部3及び裏表紙部4との間に略四角形に開口する係合孔
8が形威されるようになっている。
図中9は、以上のようにしてなるファイルAに綴じられ
る被ファイル部材であり、この被ファイル部材9は本実
施例では書類10を複数枚づつ積層状態にし綴じ込みシ
ート11で綴じ合せたものである。
綴じ込みシート11の両端は、書類10の両端縁より外
方へ突出しており、この突出部をファイルAの保合孔8
,8に係合させるための舌片状の係止部12,12とし
ている。
綴じ込みシート11は第3図に示すように短冊状の台紙
11aの一面に粘着層11bを形威し、この粘着層11
b上に前記台紙11aの幅の約213の幅を有した剥離
紙11cと約173の幅を有した厚紙lidを隣接させ
て粘着しである。
そして第4図aに示すようにこの綴じ込みシート11を
書類10上にその厚紙粘着部と書類10の一側縁部とを
ステブラ−で接合させる。
次いで第4図すに示すように、この綴じ込みシート11
の台紙11aから前記剥離紙11cを剥して前記粘着層
11bを露出させ、この台紙11aの粘着層露出部分を
第4図す、 cに示すように前記書類10の前記厚紙l
idを重合させた部分に巻き付けて貼着し、この台紙1
1a及び厚紙11dの端部を前記係止部12,12を残
して切断することによって、被ファイル部材9を作製し
ている。
そしてこの被ファイル部材9の画体止部12,12を前
記ファイルAの係合孔8,8に該被ファイル部材9の可
撓変形を利用して係合させるようにしている。
このような構成のファイルであれば、1枚の素材から作
ったファイル本体1の所定個所にプレス等によって切り
込み6,6を入れて、両端縁部5.5をファイル本体1
の内側に折り曲げることにより完成するので、格別の金
具等を設けた従来のファイルに比べて部品点数が少なく
製作がはるかに簡単である。
また、ファイル本体1の係合孔8.8は、ファイル本体
1を開けた状態ではその開口を閉じ、表紙部2と裏表紙
部4が平行になる折り畳まれた閉じた状態ではその開口
面積が最大をなるものであり、被ファイル部材9を係止
させるには、表紙部2あるいは裏表紙部4を閉じかげん
にして、保合孔8,8を開けた状態で行い、被ファイル
部材の各係止部12,12をファイル本体1の係合孔8
,8へ係止するだけで、該被ファイル部材9を保持する
ことができるので、被ファイル部材9の着脱に手間がか
からない。
また、被ファイル部材9を係止したままで、ファイル本
体1を開ければ、係合孔8,8は閉じ被ファイル部材9
の画体止部12,12を両端縁部5.5が拘束して、被
ファイル部材9の積層した書類10をぐらつきのない確
実な頁めくりを実施できる。
しかも被ファイル部材9の画体止部12.12がファイ
ルAの画体合孔8,8からファイルAの外面側に露出し
て見えるため、この係止部12.12を色分けして各色
別に使用目的を指定して使用すれば視覚的に単純にファ
イルの整理ができる。
なお本実施例では、第6図に示すように切り込み6を背
表紙部3から裏表紙部4にわたらせて穿設した場合につ
いて説明したが、本考案は必ずしもこのようなものに限
らないのは勿論であり、例えば第7図に示すように表紙
部2から背表紙部3にわたって切り込み6を入れたり、
第8図に示すように背表紙部3のみに切り込み6を入れ
たり、第9図に示すように背表紙部3から表紙部2およ
び裏表紙部4にわたって切り込み6を入れるようにした
ものであってもよい。
なお前記実施例においては被ファイル部材9の係止部が
舌片状のものである場合について説明したが、本考案は
、必ずしもこのようなものに限ら′ないのは勿論であり
、例えば針金等の棒状を突出させたものや被ファイル部
材の両端部に切り込みを入れて、この切り込みによって
被ファイル部材に一体に形成される舌片状の両端係止部
をファイル本体1の係合孔8,8に挿入係合するように
したものであってもよい。
またファイル本体1の素材は厚紙に限らず、例えばプラ
スチック製のシート等であってもよい。
以上説明してきたように本考案のファイルは、1枚の素
材からなるファイル本体よりなるため、格別の金具や取
付具等を設けた従来のファイルに比べて部品点数が少な
く製作がはるかに簡単である。
また、ファイル本体を開けた状態では、ファイル本体の
画体合孔が閉じ、被ファイル部材の画体止部を、ファイ
ル本体の両端縁部が拘束し、被ファイル部材に積層保持
された頁めくりが確実に行える効果を有する。
さらに、ファイル本体の係合孔は、ファイルを閉じてい
る状態では、被ファイル部材の係止部を色分は等して、
ファイルリングの整理に役立てることができる利点を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は、本考案の一実施例を示し、第1
図、第2図は全体を示す斜視図、第3図は綴じ込みシー
トの斜視図、第4図a、 b、 cは綴じ込みシートで
書類を綴じ合わせて被ファイル部材を作製する状態を順
次にしたがっての説明図、第5図は、第4図Cにおける
■−V線断面図、第6図はファイル本体の係合孔部分を
示す平面図、第7図、第8図、第9図は、本考案のそれ
ぞれ異なる他の実施例を示す第6図相当の係合孔部分の
平面図である。 1・・・・・・ファイル本体、2・・・・・・表紙部、
3・・・・・・背表紙部、4・・・・・・裏表紙部、5
・・・・・・ファイル本体の両端縁部、訃・・・・・係
合孔、 材、10・・・・・・書類(用紙)、 部材の両端係止部。 9・・・・・・被ファイル部 12・・・・・・被ファイル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1枚の素材を折り曲げて表紙部、背表紙部および裏表紙
    部を形威してなるファイル本体であって、このファイル
    本体の背表紙部の両端部を切り込んで、この切り込んだ
    上下に位置する両端縁部をファイル本体の内側に折り曲
    げることにより、用紙を積層保持した被ファイル部材の
    両端係止部が係合される係合孔を形威してなることを特
    徴とするファイル。
JP6537280U 1980-05-12 1980-05-12 フアイル Expired JPS6017346Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537280U JPS6017346Y2 (ja) 1980-05-12 1980-05-12 フアイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537280U JPS6017346Y2 (ja) 1980-05-12 1980-05-12 フアイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56165678U JPS56165678U (ja) 1981-12-08
JPS6017346Y2 true JPS6017346Y2 (ja) 1985-05-28

Family

ID=29659527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6537280U Expired JPS6017346Y2 (ja) 1980-05-12 1980-05-12 フアイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017346Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56165678U (ja) 1981-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CS126891A2 (en) Boards with detachable holes especially attendance boards
JPS6017346Y2 (ja) フアイル
US5007758A (en) File folder
JPS6123422Y2 (ja)
JP3314792B2 (ja) ディスク収納体及びディスク収納本
JPH0445905Y2 (ja)
JP2540409Y2 (ja) シート収納容器
JP3001182U (ja) カレンダー帳
JPS6121258Y2 (ja)
JPS6017336Y2 (ja) ル−ズリ−フ・バインダ−の表装カバ−
JP4159807B2 (ja) 封筒カバーおよび封筒綴じ具
JPH0214452Y2 (ja)
JPH065912Y2 (ja) フアイル用型台紙
JP3047835U (ja) 紙葉入れ
JP3465851B2 (ja) 偏平筒状容器蓋部のロック構造
JPH01166995A (ja) フアイルシート
JP3609180B2 (ja) 書類保持板体
JPS5811592Y2 (ja) 綴具
JP4108839B2 (ja) 収納ケース
JP3072365U (ja) 書類入れ
JP4535535B2 (ja) 偏平状部材を収納可能な書籍
JP3612692B2 (ja) ディスク収納体
JPH085263B2 (ja) アルバム用台紙の製造方法
JPH0320138Y2 (ja)
JPH0719828Y2 (ja) バインダーのコネクタシート