JPS60173075A - スポツト溶接用導電性フイルム状接着剤 - Google Patents

スポツト溶接用導電性フイルム状接着剤

Info

Publication number
JPS60173075A
JPS60173075A JP3079684A JP3079684A JPS60173075A JP S60173075 A JPS60173075 A JP S60173075A JP 3079684 A JP3079684 A JP 3079684A JP 3079684 A JP3079684 A JP 3079684A JP S60173075 A JPS60173075 A JP S60173075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
spot welding
film
adhesive film
thermosetting resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3079684A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Furukawa
古川 春樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3079684A priority Critical patent/JPS60173075A/ja
Publication of JPS60173075A publication Critical patent/JPS60173075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 浴接に用いられる導電性フィルム状接層剤に関するもの
である。
(従来技術) 自動車車体等の組立において、鋼板相互の結合は通常ス
ポット溶接により行うが、溶接箇所に対して繰り返し応
力が加わる場合には、スポット溶接部の破壊が起り易い
。このようなスポット溶接部の疲労破壊?防止するため
、結合箇所に対してスポット溶接に加えて構造用接着剤
による接層を行うことは公知の技術である。
従来、上記の目的に用いる接着剤としてはペースト状又
は液状の接着剤が知られている。しかしながら、ペース
ト状又は液状の接盾剤は接庸面に対し均一な厚みで塗布
することが峻しく、又接着すべき部材の端面へのはみ出
し量が多かったり、塗布位置が不正確となり易い。この
ため接着箇所の外観や強度等を要求に合わせることが難
しく、信頼性が充分ではなかった。又、フィルム状の接
着剤を使用すnは上記問題点は解決するが、一定の厚み
金有し、絶縁性であるためスポット溶接との併用は不可
能となっていた。
(発明の目的) 本発明は上記従来技術における問題点を解決するための
ものであり、その目的とするところは溶接部分の所定位
置に均一な厚みで接着剤層全形成することが可能であり
且つ導電性を有しスポット溶接が可能なフィルム状接着
剤を提供することにある。
(発明の構成) −すなわち、本発明のスポット溶接用導電性フィルム状
接着剤は、金属繊維と所望の粘性を有する熱硬化性樹脂
とを含む接着剤とよりなることを特徴とする。
金属繊維はスポット溶接すべき相互の金属板と合金化し
て強固に結合し得るものが使用できる。通常は鉄及び鉄
合金の繊維を使用するが溶接する素材に合わせて例えは
銅やアルミニウムやこれらを含む合金等も使用できる。
上記の金属繊維は単独又は数種類を組合せて使用するこ
とができる。
金部繊維の長さは、あまり長いとからまり合ってフィル
ム状にすることが難しく、又反対に短かすぎるとフィル
ム倫社や電導性が不足するため最適な長さに選択する。
鉄又は鉄合金の繊維を使用する場合は通常長さ0.2鋸
ないし40cW1、好ましくは0.3上Mないし10c
rnとする。又、この場合の繊維の直径も同様の理由に
より20μないし200μ、好ましくは40μないし6
0μとする。
又、接着後の強度を同上させるために金属繊維は必ずし
もモノフィラメントの集合体でなくてもよく、目の粗い
布や網状物を使用してもよい。適当な網目急の金属線全
単独又は上記の金属繊維と共に用いれば接AJ剤全体を
一体化することができる。更に導電性全増加させるため
所望により金属粉末やカーボン粉末を併用してもよい。
金属繊維の長さ方向の性状ilL直線状であっても、波
状やねじれがあってもよい。同様に断面形状も円形、楕
円形又は他の形状でもよい。
熱硬化性樹脂Wc漕剤としては結合すべき金属板に強含
に接着し、且つ耐熱、耐水、耐候性等の諸物性が優れて
いるものを使用するのが好ましい。適する樹脂としては
エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、フェノール樹
脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂及びこれらを変性又は複
合した樹脂等が挙けられる。これらの樹脂は金属繊維と
混合した際保形性を有する適当な粘度のもの全使用する
。所望により各種添加剤例えは酸化防止剤等全含有して
もよい。又、スポット溶接後の加熱工程において有効に
働く潜硬化触媒全加えておい−r4よい。
上記金祠絨維と熱硬化性樹脂の混合比率は金属繊維及び
熱硬化性樹脂旨の推知等によっても異なるが、混合物の
電気抵抗値が107Ωm以下となるようにするとよい。
例えば金部繊維として鉄繊維を用い、熱硬化性樹脂とし
てエポキシ樹脂を用いる場合は鉄繊維/エポキシ樹脂は
lQwtチないし5Ωwt%、好ましくは10Wtチな
いし20Wtチである。
又、上記の混合物を用いて作られる接盾剤層の厚さは0
.1mmないしzO謳、通常は0.5閣程度とするとよ
い。
フィルム依看剤は通常片面又は両面に設けた離型紙によ
り支持するが、この離型紙としてはシリコンオイル等の
離型剤を含浸又は塗布した紙、布、プラスチックフィル
ム又はこれらの積層材が使用できる。金属繊維によって
孔が開かないような強度のあるものを使用するとよい。
本発明のフィルム状接層剤の形状としては、通常は幅0
.5crnないし25ノ程度のテープ状とするのが便利
であるが広範囲の面積に使用する場合にld適当な大き
さのシート状のものをそのまま、又は適する形状に切り
ぬいて使用する。
(実施例) 以下に本発明を実施例に基づいて更に詳細に説明する。
なお本発明は下記実施例に限定されるものではない。
長さ0.3α、直径40μの鉄繊維20部と所定粘度の
エポキシ樹脂接沿剤〔住友化学■社製、3MY582A
180部を良く混合し、この混合物を離型紙上に厚さ約
0.5圏で均一に塗布する。厚さ全均一とするためには
例えば第1図に示すように離型紙1上に所定厚み(約0
.5m+ )の金型枠2を置き、一定量の鉄繊維/エポ
キシ樹脂混合物3を金型枠2内に入れ、ヘラ又はローラ
ーで金型枠内に均一に広げるか、又は非粘着性フィルム
4(例えば離型紙、テフロンフィルム等)を上に置いた
後プレス等で図中の矢印入方向に押圧する。
上記方法で得られたシート状の本発明のスポット溶接用
導電性フィルム状接着剤はこのまま使用するか、又はよ
り使い易くするため適当な幅で切断して、第2図に示す
ようなテープ状とする。
第3図ti第2図の一部拡大断面図であり、図中5は鉄
繊維、6はエポキシ樹脂を示す。
第4図は金属繊維として鉄金網7を併用した場合の実施
例の一部拡大断面図である。
下記表1ないし3に各種金属繊維及び熱硬化性樹脂並び
にこれら全使用して製造した本発明のフィルム接着剤の
例を示す。
表1 各種金属繊維 アイシンメタルファイバー、アイシン精機社製表2 各
種熱硬化性樹脂 表1及び表2の番号で示す。
上記方法によって製造したスポット溶接用導電性フィル
ム状接着剤は例えば第5図に示す車体のドア部に使用す
る。第5図の■−■線に沿ったドア部分の断面を第6図
に示す。図中、破線で囲んだスポット溶接適用箇所8の
フランジ面9に本発明のフィルム状接着剤を貼付し、鋼
板10.10 e合わせて貼着した後、第7図に示すよ
うにスポット溶接用電極チップ11.11 ’e押しあ
て通電してスポット溶接を行う。次いでスポット溶接し
た部材全車体塗装用の焼付は炉内で180℃で20分加
熱してエポキシ樹脂ヲ硬化させる。
疲労特性評価試験: 第8図に本発明のフィルム状依看剤全使用した場合と従
来のスポット溶接のみによる場合との試験片の疲労特性
を示す。試験はJIS K7111に基づいて行つ友。
図中縦軸は試、鋏片を引張る方向に加える繰り返し荷重
(単位はパスカル)を常用対数尺度で表わす。
本発明のフィルム状接着剤を使用した場合はスポット溶
接のみの場合に比べて約2〜3倍の繰り返し荷重に耐え
られることが判る。
(発明の効果) 上述のように、本発明のスポットm装用導電性フィルム
状接着剤は金属繊維と熱硬化性樹脂とを最適に混合した
ものであるため、金属板の結合に使用するとスポット溶
接と接着を連続して簡便に行りことができ、且つスポッ
ト溶接のみの場合に比べて遥かに大きな結合強度が得ら
れる。又、樹脂接着剤によ多結合すべき金属板の仮シ止
めが可能となシ作業効率が向上すると共に、スポット溶
接箇所の間の隙間を熱硬化性樹脂が塞ぐため結合部に水
等が浸入することがなく防錆性能が向上する。更に所定
箇所に正確に貼付できるため金属板結合部端面への接着
剤1 のはみ出し凰を調節することが可能であり、結合
板の外観品質の向上にも効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスポット溶接用4覗性フィルム状接着
剤の製造方法の一実施例を示す斜視図。 第2図はテープ状とした本発明のスポット溶接用導電性
フィルム状接着剤の斜視図。 第3図は鯖2図の一部拡大断面図。 第4図は金属繊維として鉄金網を併用した場合の実施例
の一部拡大断面図。 第5図は自動車車体の斜視図、 第6図は第5図の■−■線に沿ったドア部分の断面図。 第7図はスポット溶接作業箇所を示す断面図、7とF7
Jtj−’j絋鉱因O遍労剃41月グラっl”、F7つ
。 l・・・離型紙 2・・・金型枠 3・・・鉄繊維/エポキシ樹脂混合物 4・・・非粘着性フィルム 5・・・鉄繊維6・・・エ
ポキシ樹脂 7・・・鉄金網8・・・スポット溶接適用
箇所 9−・・フジンジ面 10,10’・・・剛 板11.
11’・・・スポット溶接用電極チップ特許出願人 ト
ヨタ自動車株式会社 第2図 23図 第5図 口■ 第6図 27図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属繊維と所望の粘性を有する熱硬化性樹脂とを含む接
    着剤とよりなることを特徴とするスポット溶接用導電性
    フィルム状接着剤。
JP3079684A 1984-02-20 1984-02-20 スポツト溶接用導電性フイルム状接着剤 Pending JPS60173075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079684A JPS60173075A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 スポツト溶接用導電性フイルム状接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079684A JPS60173075A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 スポツト溶接用導電性フイルム状接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60173075A true JPS60173075A (ja) 1985-09-06

Family

ID=12313641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3079684A Pending JPS60173075A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 スポツト溶接用導電性フイルム状接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173075A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0414030A2 (en) * 1989-08-07 1991-02-27 UNITED TECHNOLOGIES AUTOMOTIVE, Inc. Weld-through adhesive sealant
US5240645A (en) * 1989-08-07 1993-08-31 United Technologies Automotive, Inc. Weldable sealant containing electrically conductive fibers
EP1679147A2 (de) * 2004-12-23 2006-07-12 RS elektronik GmbH Verfahren, Einrichtung und Hilfsmittel zum elektrischen Pressschweissen
CN107429132A (zh) * 2015-04-30 2017-12-01 日东电工株式会社 透明导电性膜用载体膜及层叠体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0414030A2 (en) * 1989-08-07 1991-02-27 UNITED TECHNOLOGIES AUTOMOTIVE, Inc. Weld-through adhesive sealant
US5240645A (en) * 1989-08-07 1993-08-31 United Technologies Automotive, Inc. Weldable sealant containing electrically conductive fibers
EP1679147A2 (de) * 2004-12-23 2006-07-12 RS elektronik GmbH Verfahren, Einrichtung und Hilfsmittel zum elektrischen Pressschweissen
EP1679147A3 (de) * 2004-12-23 2008-01-23 RS elektronik GmbH Verfahren, Einrichtung und Hilfsmittel zum elektrischen Pressschweissen
CN107429132A (zh) * 2015-04-30 2017-12-01 日东电工株式会社 透明导电性膜用载体膜及层叠体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3347978A (en) Electrically conductive joints and gaskets
US6387535B1 (en) Sheet having a multilayer structure
KR101836566B1 (ko) 도전성 접착제 및 이를 이용한 복합소재의 접합방법
WO2000028226A1 (de) Gerollte gleitlagerbuchse
JPS60173075A (ja) スポツト溶接用導電性フイルム状接着剤
CN105149714B (zh) 金属板无压痕胶焊连接方法
JPS6141537A (ja) 金属板の接着方法
EP1510431B1 (de) Dreidimensional verformbares Heizelement, Lenkradheizung und Verfahren zur Herstellung einer solchen Lenkradheizung
JPH02297432A (ja) 複合鋼板
KR970010883B1 (ko) 금속부재의 접합방법
JPS6389329A (ja) 繊維強化熱可塑性合成樹脂部材及びその溶融接合継手の製造方法
JPH084925B2 (ja) 金属部材の接合方法
JPH0771833B2 (ja) 樹脂ラミネ−ト鋼板
GB1577874A (en) Electrical contact element and method of producing the same
JPS61141778A (ja) 導電性熱硬化形接着組成物
JPH04223157A (ja) スポット溶接性に優れた複合金属板およびその製造法
JPS6129261B2 (ja)
JPH0257718B2 (ja)
JPH0250827A (ja) 制振複合鋼板
DE19847975A1 (de) Stromabnehmer
KR950003092B1 (ko) 저항용접성이 우수한 수지샌드위치형 금속판 및 그 제조방법
JPS62104673A (ja) 金属部材の接合方法
DE3741692A1 (de) Verfahren zur herstellung eines verbundteiles sowie verbundteil
JPH05104637A (ja) 合成樹脂部材の高周波溶着用誘導加熱材
JPH0286432A (ja) 抵抗溶接性に優れた複合鋼板の製造方法