JPS60172900A - 時間スイツチ回路 - Google Patents

時間スイツチ回路

Info

Publication number
JPS60172900A
JPS60172900A JP1407984A JP1407984A JPS60172900A JP S60172900 A JPS60172900 A JP S60172900A JP 1407984 A JP1407984 A JP 1407984A JP 1407984 A JP1407984 A JP 1407984A JP S60172900 A JPS60172900 A JP S60172900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output
circuit
input
information selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1407984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0681340B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Shimazu
佳弘 島津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1407984A priority Critical patent/JPH0681340B2/ja
Publication of JPS60172900A publication Critical patent/JPS60172900A/ja
Publication of JPH0681340B2 publication Critical patent/JPH0681340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は時分割ディジタル交換における時間スイッチ回
路に関するものである。
技術の背景 従来の時間スイッチ回路の構成を第1図に示す。
第1図において、1は入力ハイウェイ、2はシーケンシ
ャルカウンタ、3はランダムアクセスメモリ、4はアド
レス制御メモリ、5は出力ハイウェイである。本時間ス
イッチ回路の動作を第1図を用いて説明する。入力ハイ
ウェイ1上の各情報を、シーケンシャルカウンタ2によ
ってアドレス指定してランダムアクセスメモリ3に書込
む。同時Cニランダムアクセスメモリ3の情報を、アド
レス制御1メモリ4によってアドレス指定し、出力ハイ
ウェイ5に読出す。このようC二情報の書込みと続出し
の順序を変えることにより交換を行う。本時間スイッチ
はスイッチの動作速度がメモリアクセスタイムによって
制限されるという欠点がある。
これを解決した回路として第2図に示す形式がある◎(
例えば昭和58年度電子通信学会総会全国大会講演論文
集、7−175頁、1792.二階堂他、大容量高速時
間スイッチ回路の検討)第2図において、1は入力ハイ
ウェイ、21は入力シフトレジスタ、51はパイプライ
ンマルチプレクサ、41はパイプラインマルチプレクサ
モジュール、51は制御メモリ、5は出力ハイウェイで
ある。パイプラインマルチプレクサ51は、2人力のマ
ルチプレクサの入出力端にラッチを付加したパイプライ
ンマルチプレクサモジュール41を多段かつトリー状に
接続して構成される。パイプラインマルチプレクサモジ
ュール41(以後PMMと記す)の構成を第3図に示す
。第3図(二おいてφ1.φ2はそれぞれクロック1 
、クロック2であり、マルチプレクサには、α1=1の
ときラッテIの内容が入り、α1=0のときラッチIの
内容が入る。また、本回路の動作図を第4図に示す。
本時間スイッチの動作を第2図、第4図を用いて説明す
る。第2図において現フレームの情報AO〜A7は入力
シフトレジスタ21に順次入力された後、各フレームの
最後に設けたフレームパルスを区切りとして第1段目の
PMMa1’、本例ではPMMOの入力端ラッチに取り
込まれ、次のフレーム、(ルスがくるまで保持される。
パイプラインマルチプレクサ51は、制御メモリから供
給される接続情報に従って各段のPMM41に保持され
た情報のうちの半分をクロック信号を用いて次段のPM
M41の入力端ラッチ(二人力し、クロック周期ごとに
最終段において一つの情報が出力される。各段における
この情報選択動作は、各々異なる出力チャネルに対して
行われており、パイプライン的区二情報が転送されてい
る。この時、制御メモリ51の接続情報の各ビットαQ
、a1.a2は、データの転送に゛合わせて順次遅延し
てPMMO,PMMl、PMM21=与えられる。従っ
て、例えば最初に供給される接続情報(α0.α1.α
2)=(1,0,1)により選択されたデータA5は3
クロツク目に出力され乙。
(例えば前掲論文集) 従来技術と問題点 第2図に示した従来の回路では、はぼレフトレジスタの
動作速度に等しい高速動作が期待できる。
本形式の回路を実現する場合、低消費電力化を図るため
0MO8を用いる方法が考えられるが、本形式ではクロ
ック周期ごとに新しいデータが全PMMに転送されるた
め、0MO8を用いても、全PMMにおけるデータの反
転に伴なう消費電力が多重度の2乗に比例し、高多重化
に伴って消費電力が急激に増加するという欠点があった
発明の目的 本発明は1人力、ル出力のデマルチプレクサの入出力端
にラッチを付加した情報選択用単位回路を多段かつトリ
ー状に接続して構成し、力゛1つ情報出力回路をル入力
、1出力のオア回路の入出力端にラッチを付加した情報
出力用単位回路を多段かつトリー状に接続して構成する
ことを特徴とし、その目的は高速動作を維持したまま低
消費電力化を実現する時間スイッチ回路を提供すること
にある。以下図(二より詳細に説明する。
発明の実施例 第5図は本発明の一実施例の構成例であって、1は入力
ハイウェイ、21は入力シフトレジスタ、52は情報記
′憶回路、42は情報選択回路、52−1.52−2.
52−3はそれぞれ1段目、2段目、5段目の情報選択
用単位回路(以下52と略記する。)、51は′制御メ
モリ、7はアンド、y−ト;sは情報−−出力回路、9
−1.9−2.9−5はそれぞれ1段目。
2段目、3段目の情報出力用単位回路(以下9と略記す
る。)、5は出力ハイウェイである。情報選択回路42
は1人力、2出力のデマルチプレクサの入出力端にラッ
チを付加した情報選択用単位回路52を多段かつトリー
状に接続して構成される。
情報選択用単位回路52の詳細図を第6図に示す。
φ1.φ2はそれぞれクロック1.3で、α=1のとき
データ1はラッチIに入り、α=0のときデータ1はラ
ッチIに入る。また、情報出力回路8は2人力、1出力
のオア回路の入出゛力端にラッチを付加した情報出力用
単位回路9を多段かつトリー状に接続して構成される。
本発明における情報出力用単位回路9の詳細図を第7図
(二示す。φ1.φ2はそれぞれクロック1,2である
。また本発明の第5図の回路の動作図を第8図に示す。
本スイッチ回路の動作を第5図、第8図を用いて説明す
る。第5図にSいて、現フレームの情報AO〜A7は入
力シフトレジスタ21に順次入力された後、各フレーム
の最後に設けられたフレームパルスを区切りとして情報
記憶回路62に取込まれ、次のフレームパルスがくるま
で保持される。
第1段目の情報選択用単位回路52−1の入力端には、
常時高レベルの゛峨圧すなわもデータ“1″を情報選択
信号として入力し、制御メモリ51の情報(二従ってこ
の情報選択信号を情報選択用単位回路52の一方の出力
端(二出力し、さらにクロック信号を用いて、本実施例
の回路では次段の情報選択用単位回路52−2の入力端
ラッチに順次転送し、最終段の情報選択用単位回路52
−6の出力端に出力する。
以上の情報選択信号の転送動作は、各段において制御メ
モリ51の異なるアドレス情報について行われており、
パイプライン的:;情報選択信号が転送されている。゛
例えば、第8図に示すように最初に供給される接続情報
(α0.α1.α2J=(19011)により6クロツ
ク目(ニテヤネル#5のCN3 に情報選択情報が出力
される。この情報選択信号およびラッチ回路のチャネル
#5のデータA5を第5図に示すようにアンドゲート7
に入力することによりデータA5′4r:第1段目の情
報出力用単位回路9−1の入力端ラッテ(二人力する。
情報出力用単位回路9は第7図のように2人力のオアな
取る機能(二なっており、このデータA5’a’クロッ
ク信号を用いて順次、次段の情報出力用単位回路9−2
の入力端ラツy−(二転送し、最終段の情報出力用単位
回路9−6の出力端から出力ハイウェイ5に出力する。
以上の出力情報の転送動作は、各段::オいて異なる出
力情報に対して同時に行われておりパイプライン的に出
力情報が転送される。
本発明の回路構成をとると、情報選択用単位回路52と
情報出力用単位回路9の入出力端ラッチ:二保持される
データの変化を各クロック周期ごと:二各段で高々二つ
に保つことができる。
なお本実施例においては、1人力、2出力のデマルチプ
レクサを用いて情報選択用単位回路52を構成し、2人
力、1出力のOR回路を用いて情報出力用単位回路9を
構成する方法を示したが、各々、1人力、露出力のデマ
ルチプレクチとル入力。
1出力のOR回路を用い今こともできることは明らかで
ある。また、情報選択用単位回路52と情報出力用単位
回路9の入出力端にラッチを付加する構成2示したが、
タロツクの供給方法によって一つの出力端ラッテと次段
の一つの入力端ラッチを共用しハード量を少なくするこ
とも本発明の−態様である。
発明の詳細 な説明したように、本発明により情報選択用単位回路と
情報出力用単位回路の入出力端ラッチのデータの反転音
クロック周期とと;二各段で高々二つに保つことができ
る。こ・のため本発明は、パイプラインマルチプレクサ
モジュール゛PMMにデ−夕の反転が起りうる従来技術
に比べて0MO8素子を用いて低消費電力化を実現でき
、その効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のランダムアクセスメモリを用いたスイッ
チ回路の構成図で、第2図はシフトレジスタを用いたス
イッチ回路の構成図、第6図は第2図のパイプラインマ
ルチプレクサモジュールの詳細図、第4図は第2図の回
路の動作図、第5図は本発明のスイッチ回路の構成図、
第6図は第5図の情報選択回路の詳細図、第7図は第5
図の情報出力回路の詳細図、第8図は本発明のスイッチ
回路の動作図である。 1・・・入力ハイクエイ、2・・・シーケンンヤルカウ
ンタ、6・・・ランダムアクセスメモリ、4・・・アド
レス制御メモリ、5・・・出力へイクエイ、21・・・
入力シフトレジスタ、61・・・パイプラインマルチプ
レクサ、41・・・パイプラインマルチブレクチモジュ
ール、62・・・情報記憶回路、42・・・情報選択回
路、51・・・制御lモリ、52 、52−1 、52
−2 、52−3・・・情報選択用単位回路、7・・・
アンドゲート、8・・・情報出力回路、9 、9−1 
、9−2 、9−5・・・情報出力用単位回路特許出願
人 日本電信電話公社 代理人 弁理士 玉蟲久五部(外2名)第4図 第6図 第7図 φ1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 時分割ディジタル交換の時間スイッチ回路において、複
    数チャネルの情報を時分割多重した1フレ一ム分の入力
    情報を順次書込む入力シフトレジスタと、該入力シフト
    レジスタに書込まれた情報を記憶する情報記憶回路と、
    該情報記憶回路から任意の一つの情報を読出すためのア
    ドレス情報を記憶する制御メモリと、該制御メモリの情
    報に基づいて読出す情報な選択する情報選択回路と、該
    情報選択回路により選択された情報な出力する情報出力
    回路とを備え、 前記情報選択回路は、1人力、語出力のデマルチプレク
    サの入力端(ニラツf−を付加した情報選択用単位回路
    を多投かつ計り−状に接続し、該各段において、異なる
    情報選択信号について、同時に該情報選択用単位回路の
    入力端ラッチに入力した情報選択信号を前記制御メモリ
    に記憶されたアドレス情報を基にクロック信号を用いて
    次段の一つの該情報選択用単位回路に順次転送し、クロ
    ックサイクル毎に最終段の該情報選択用単位回路の一つ
    の出力端に該情報選択信号を出力し、該情報選択信号を
    用いて該出力端に対応する前記情報記憶回路のチャネル
    から出力情報を読出すことにより、最終段の該情報選択
    用単位回路の各出力端と該情報記憶回路の各チャネルと
    を1対1に対応してなり、 前記情報出力回路は、ル入力、1出力のオア回路の入出
    力端にラッチを付加した情報出力用単位回路を多段かつ
    トリー状に接続し、 該各段において、異なる前記情報記憶回路のチャネルか
    ら読出した出力情報について、同時に、該出力情報のチ
    ャネルに対応する該情報出力用単位回路の一つの入力端
    に該出力情報を入力し、クロック信号を用いて該出力情
    報を次段の該情報出力用単位回路に順次転送し、クロッ
    クサイクル毎に最終段の該情報出力用単位回路の出力端
    に該出力情報を出力することにより、前記情報選択用単
    位回路の第1段目の各入力端と前記情報記憶回路の各チ
    ャネルとを1対1に対応してなることを特徴とする時間
    スイッチ回路。
JP1407984A 1984-01-28 1984-01-28 時間スイツチ回路 Expired - Lifetime JPH0681340B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1407984A JPH0681340B2 (ja) 1984-01-28 1984-01-28 時間スイツチ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1407984A JPH0681340B2 (ja) 1984-01-28 1984-01-28 時間スイツチ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172900A true JPS60172900A (ja) 1985-09-06
JPH0681340B2 JPH0681340B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=11851097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1407984A Expired - Lifetime JPH0681340B2 (ja) 1984-01-28 1984-01-28 時間スイツチ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0681340B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0681340B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1321383A3 (ru) Цифровое коммутационное устройство
KR100307056B1 (ko) 양방향 시프트 레지스터, 상기 양방향 시프트 레지스터를 구비하는 어드레스 선택 회로 및 상기 어드레스 선택 회로를 구비하는 fifo/lifo 회로
GB2110507A (en) Time division switching matrix
JPH0785547B2 (ja) フレーム変換器
Maezawa et al. Rapid single-flux-quantum dual-rail logic for asynchronous circuits
JP2004534443A (ja) 一段スイッチの構造
JP3748648B2 (ja) バーストカウンター回路
JPS60172900A (ja) 時間スイツチ回路
JPH0337359B2 (ja)
JPS60201795A (ja) Mosデイジタル空間スイツチ回路
JPH0432096A (ja) 半導体記憶装置の読み出し方法
US6901070B2 (en) Dynamically programmable integrated switching device using an asymmetric 5T1C cell
CA1191211A (en) Electronic time switch
US5170160A (en) Broadband tree switch architecture for reducing pulse width narrowing and power dissipation
KR0176845B1 (ko) 마이크로컴퓨터의 입출력포트 확장 방법 및 회로
JPH0328879B2 (ja)
EP0397093B1 (en) Broadband space switch using path sensitizing
JPH01176197A (ja) 時分割多元交換方式
JPS6347396B2 (ja)
JPS614393A (ja) 時間スイツチ回路
JPS63267094A (ja) 時間スイツチ
JPH07121153B2 (ja) 時間スイツチ
JPS63128818A (ja) 多重変換回路
JPH0777457B2 (ja) 時間スイツチ
JP2000036738A (ja) 書き換え可能な論理回路およびラッチ回路