JPS60172798A - 配管の補修方法 - Google Patents

配管の補修方法

Info

Publication number
JPS60172798A
JPS60172798A JP59028345A JP2834584A JPS60172798A JP S60172798 A JPS60172798 A JP S60172798A JP 59028345 A JP59028345 A JP 59028345A JP 2834584 A JP2834584 A JP 2834584A JP S60172798 A JPS60172798 A JP S60172798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
plate
diameter
piping
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59028345A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331960B2 (ja
Inventor
土井 晃一郎
土井 康男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP59028345A priority Critical patent/JPS60172798A/ja
Priority to DE19853504935 priority patent/DE3504935A1/de
Priority to SE8500717A priority patent/SE458950B/sv
Publication of JPS60172798A publication Critical patent/JPS60172798A/ja
Publication of JPH0331960B2 publication Critical patent/JPH0331960B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P11/00Connecting or disconnecting metal parts or objects by metal-working techniques not otherwise provided for 
    • B23P11/02Connecting or disconnecting metal parts or objects by metal-working techniques not otherwise provided for  by first expanding and then shrinking or vice versa, e.g. by using pressure fluids; by making force fits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • F16L55/163Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a ring, a band or a sleeve being pressed against the inner surface of the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/26Pigs or moles, i.e. devices movable in a pipe or conduit with or without self-contained propulsion means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear
    • F16L57/06Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear against wear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種配管の補修方法に関するものである。
例えば穀物、都市とみ、石炭その他の各種物品を、空気
又は水等の流体によって輸送するための配管は、輸送す
る物品による内面の摩耗が避けられない。この為、従来
かかる配管はケースによっては月に1度あるいはもつと
短期間で摩耗部位の補修や交換を行なっている。ところ
で摩耗部位の補修は、配管の外面側から行なう方法と、
内面側から行なう方法が考えられるが、前者は配管が架
空配管等の露出配管である場合には、摩耗部位の外面に
耐摩耗材によって構成した当て板を固定すること等によ
って比較的容易に行なうことができるが、配管が埋設配
管等の場合には、埋設道路等の掘シ起こし作業が必4要
であるためコストが増大してしまうという欠点がある。
また後者の方法は、配管が大口径管の場合には、摩耗部
位の内面に・溶接等によって尚て板を固定子ることによ
って行なうことができるが、配管内での溶接機使用によ
る危険性の問題や溶接熱による埋設配管外面の防耗部位
の補修を、内面側から安全に、しかも容易、確実に行な
えるようにすることを目的とするものである。以下本発
明を実施例に基づいて詳細に説明すると次の通シである
符号1は配管でsb、該配管1は例えば穀物、都市とみ
、石炭その他の各種物品を、空気または水等の流体によ
って輸送する為の配管等である。
符号2は当て板であシ、該当て板2はばね板により構成
し、無荷重に於いて対象とする配管1の内径よシも外径
の大きな一部切欠円筒形状とする。
ばね板は、ばね鋼板とする他配管1の用途等に応じて、
場合によっては強化プラスチックばね板、繊維強化プラ
スチックばね板等、所定の弾性を有するばね板であれば
適宜の材質、構造のばね板を適用することができる。符
号3は縮径装置でア埋該縮径装置3は前記当て板2の円
周方向両端縁a。
aを近づけることによって、該当て板2を前記配管1の
内径よシも外径を小さく縮め得る構成とする。該縮径装
置3の図示例は、ターンバックル4の両側のねじ棒5.
5の端部に、ヒンジ部6.6を介して固定部材7.7を
設けると共に該固定部材7.7に例えば捕手ねじ等によ
る、鍔部8,8付の保合部材9.9を着脱自在に設けた
構成である。そしてこの実施例の縮径装置3を適用する
場合、前記当て板2の円周方向両端縁a、aに前記係合
部材9.9を着脱自在な保合溝10.10を形成すると
共に該保合溝10.10に前記鍔部8゜8の着座部11
.11を形成する。以上の縮径装置3の具体的構成兼び
にこれに対応する当て板1の具体的構成は一実施例であ
って、これらは該当て板1の円周方向両端縁a、aを近
づけることによって、該当て板2の外径を縮めることが
できる構成であれば、以上の構成の他、当て板2の円周
方向両端縁a、aに適宜形成した係止穴に係止させる係
止爪を、適宜の移動機構によって対向方向並びに背向方
向に移動させる構成等、適宜の構成を適用して艮い。
以上の構成に於いて本発明は、まず第4図(a)に示す
ように、無荷重に於いて対象とする配管1(図中仮想線
で示す)の内径よシも外径の大きな当て板2を、第4図
(b)に示すようにその外径を配管1の内径よシも小さ
く縮め、この、縮径状態に於いて該配管1内の所定位置
、即ち摩耗に対する補修部位に搬入する。しかしてかか
る所定位置に於いて第4図(Q)に示すように縮径状態
を解除すると、当て叛2は自体の弾性戻り力によって外
径が拡がり、そして無荷重に於ける外径が配管1の内径
よりも大きいので、かかる弾性戻9力によって配管1の
内面に固定することができ、こうして当て板2により配
管1の摩耗部位の補修を行なうことができる。尚、図示
例に於いては、保合部材9.9を当て板2の係合溝10
.10に係合した状態に於いてターンバックル4を回転
して、当て板2の円周方向両端縁a、aを引き寄せるこ
とにより縮径することができ、また前記所定位置に於い
て前記ター7バツクル4を逆回転させて当て板2を拡径
し、しかる後係合部材9.9を外すことによって縮径状
態を解除することができる。
第1図は本発明方法を配管1の直管部すに適用した実施
例を示すもので、また第5図は曲管部Cに適用した実施
例を示すものである。後者のように曲管部Cに適用する
場合には、前記当て板2は・例えば複数個が第5図(a
)に示すようにえび継ぎ状に曲管fli cに11@次
隣接して固定し得るように、第5図CC)に示すような
一部切欠円筒形状に構成すれば良い。即ち本発明は直管
部すはもとより、曲管部Cにも適用することができる。
本発明は以上の通シ、ばね板で構成した当て板を縮径状
態に於いて配管内に搬入し、所定位置に於いてかかる縮
径状態を解除して自体の弾性戻り力によって配管の内面
に固定する方法であるので、溶接等のように電気、熱を
必要とぜず、施工を非常に安全に、しかも容易、確実に
行なえると共に、摩耗の大きい部位、残管厚の薄い部位
も容易に補修し得るという特徴を有する。そして本発明
は当て板による、補修を配管の内面側゛から行なうこと
ができるので埋設管等の場合にも掘削土工事が不要であ
り、非常に低コストであるという特徴がある。特に当て
板をばね鋼板で構成した場合には、該ばね鋼板は熱処理
を行なっている為、耐摩耗効果を一般鋼管よりも一層期
待することができ、非常に効果的な配管の補修を行なえ
るという特徴がある。尚、本発明方法は、当て板の固定
に際して、を行ない得ることは勿論であり、また場合に
よっては自体の弾性戻シカによる固定に、接着等による
固定を組み合わせて施工しても良いことは勿論である。
しかしながら、自体の弾性戻り力のみの固定の場合には
、当て板目体の摩耗に対して前述と逆の動作によって容
易に当て板を取シ外すことができ、そして前述と同様に
して当て板の交換を行なえるという特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を直管部に適用した実施例を示す説明的
斜視図、第2図(a) 、 (b)並びに第3図(a)
。 (b)は本発明を実施する構成要素の一例を示すもので
、夫々(a)は正面図、(b)は側面図であり、寸だ第
4図(a) 、 (b) 、 (c)は本発明の動作説
明図、第5図(aχ(b) 、 (c)は本発明を曲管
部に適用した実施例を示すもので、(a)は説明的側面
図、(b)はX−X線断面図、(c)は当て板の説明的
斜視図である。 符号1・・・配管、2・・・当て板、3・・・縮径装置
、4ターンバツクル、5 ・ねじ棒、6 ヒンジ部、7
・・・固定部材、8・・・鍔部、9・・係合部材、10
・・・係合溝、11・着座部、a・・・端縁、b ・直
管部、C・・・曲管部。 出願人 土 井 晃一部 大成建設株式会社 代理人 三 背 晃 :叩 1 1 ;−J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) ばね板により、無荷重に於いて対象とする配管
    の内径よシも外径の大きな一部切欠円筒形状の当て板を
    構成し、該当て板を、その円周方向両端縁を縮径装置に
    より近づけることにより前記配管の内径よシも外径を小
    さく縮め、この縮径状態に於いて前記配管内に搬入し、
    所定位置で縮径状態を解除して、自体の弾性戻り力によ
    り配管内面に固定することを特徴とする配管の補修方法
    (2〕 縮径装置は、ターンバックルの両側のねじ棒の
    端部にヒンジ部を介して固定部材を設け、該固定部材に
    鍔部付の保合部材を着脱目在に設けた構成とすると共に
    、当て板は、円周方向両端縁に前記係合部材を着脱目在
    な保合溝を形成すると共に、該保合溝に前記鍔部の着座
    部を形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の配管の補修方法 (3) ばね板はばね鋼板とすることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の配管の補修方法
JP59028345A 1984-02-17 1984-02-17 配管の補修方法 Granted JPS60172798A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028345A JPS60172798A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 配管の補修方法
DE19853504935 DE3504935A1 (de) 1984-02-17 1985-02-13 Verfahren zum instandsetzen einer rohrleitung
SE8500717A SE458950B (sv) 1984-02-17 1985-02-15 Saett och anordning foer att reparera ett roer varvid diametern minskas paa en fjaederplatta

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028345A JPS60172798A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 配管の補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172798A true JPS60172798A (ja) 1985-09-06
JPH0331960B2 JPH0331960B2 (ja) 1991-05-09

Family

ID=12246009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59028345A Granted JPS60172798A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 配管の補修方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS60172798A (ja)
DE (1) DE3504935A1 (ja)
SE (1) SE458950B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501494A (ja) * 1987-09-30 1990-05-24 ジーカ ロボティックス アーゲー 配管内修理における遠隔操作枠設置方法及びその装置
JP2016211176A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 東京電力ホールディングス株式会社 管体補修装置及び管体補修方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3507393A1 (de) * 1985-03-02 1986-09-18 J.N. Eberle Federnfabrik GmbH, 8930 Schwabmünchen Vorrichtung zum anbringen von dichtungsmaterial an einer zylindrischen innenwandung
US5285817A (en) * 1989-01-12 1994-02-15 Sika Robotics Remote-controlled insertion of sheathing in inaccessible manifolds and junctions
CH682945A5 (de) * 1989-12-01 1993-12-15 Sika Robotics Ag Ferngesteuerter Schalungseinbau in nicht begehbaren Rohrverzweigungen und Einmündungen.
SE524743C2 (sv) 2002-06-20 2004-09-21 Sten Edstroem Förfarande och anordning för tätning och /eller renovering av rör

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344105U (ja) * 1976-09-16 1978-04-15

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3474832A (en) * 1967-01-30 1969-10-28 James H Broadhead Apparatus for sealing pipe from within
US3700265A (en) * 1972-02-04 1972-10-24 Northern Illinois Gas Co Internal pipe sealing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344105U (ja) * 1976-09-16 1978-04-15

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501494A (ja) * 1987-09-30 1990-05-24 ジーカ ロボティックス アーゲー 配管内修理における遠隔操作枠設置方法及びその装置
JP2016211176A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 東京電力ホールディングス株式会社 管体補修装置及び管体補修方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3504935A1 (de) 1985-10-31
SE458950B (sv) 1989-05-22
SE8500717L (sv) 1985-08-18
JPH0331960B2 (ja) 1991-05-09
SE8500717D0 (sv) 1985-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4381020A (en) Single and multiple section pipe repair or service clamps
DE19746510C2 (de) Vorrichtung zum Durchfahren von Rohrleitungen
EP0659255B1 (en) Methods for repairing pipe
CA1173075A (en) Pipe clamp with improved lugs for retaining end portions of the split band means
US6419279B1 (en) Threaded retainer rings for use in pipe flange connections
JP6508997B2 (ja) フランジ補強具
US4251170A (en) Abrasion resistant bend and method for small pipelines
JPS60172798A (ja) 配管の補修方法
US20130112310A1 (en) Pipeline reinforcement assembly and method
US4494780A (en) Liquid piping saddle assembly connecting a branch pipe to a main pipe
KR102632684B1 (ko) 관 갱생 공법
US4597612A (en) Device for preventing an endless track vehicle from damaging a paved road surface
US2923561A (en) Sectional anchor ring for bell joint clamp
JPH0450592A (ja) カルバートの内面ライニング構造材
JPH0818642B2 (ja) ごみ輸送管の補修方法
JP3018876U (ja) 管の取り付け具
JP2019148337A (ja) フランジ補強具
JPH03255297A (ja) 既設管用補強工法
JPH0433519Y2 (ja)
AU2018278763B2 (en) A device for operation on a pressurized bolt connection between a first flanged tubular and a second flanged tubular
KR100725219B1 (ko) 연결용슬리브를 가지는 바잘트관
JP2021050826A (ja) フランジ補強具
KR20070032874A (ko) 지중매설관연결용 고정밴드
JP2646062B2 (ja) 暗渠の継手の施工法
JP3541107B2 (ja) 流体輸送管の接続構造