JPS60172300A - リパ−ゼ活性測定方法 - Google Patents

リパ−ゼ活性測定方法

Info

Publication number
JPS60172300A
JPS60172300A JP2729684A JP2729684A JPS60172300A JP S60172300 A JPS60172300 A JP S60172300A JP 2729684 A JP2729684 A JP 2729684A JP 2729684 A JP2729684 A JP 2729684A JP S60172300 A JPS60172300 A JP S60172300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
lipase
reaction
polyethylene glycol
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2729684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558719B2 (ja
Inventor
Masami Sugiyama
正巳 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujirebio Inc
Original Assignee
Fujirebio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujirebio Inc filed Critical Fujirebio Inc
Priority to JP2729684A priority Critical patent/JPS60172300A/ja
Publication of JPS60172300A publication Critical patent/JPS60172300A/ja
Publication of JPH0558719B2 publication Critical patent/JPH0558719B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 測定方法に関するものである。
従来のり・ぞーゼ活性測定法は、オリーブオイル又はト
リオレインを適当な緩衝液に懸濁させ、これにリパーゼ
を作用させて濁度の変化を測定することによってめる方
法であるが、この方法は懸濁方法あるいは懸濁状態によ
Q発現するリパーゼの活性が異なるなど感度及び再現性
に問題があった。このほか、古くは遊離脂肪酸をアルカ
リ滴定するChe rry−Granda l lらの
方法があったが滴定操作が難かしいために個人差を生じ
やすいという問題があった。また、α−ナフトール誘導
体などの合成基質を用いる方法も開発されているが、基
質が水に不溶であること、アリルエステラーゼなど仙の
エステラーゼも作用してしまうことなどにより誤差を生
じやすいという問題があった。
本発明者らは、これらの問題点を解決してリパーゼの活
性を正確かつ簡便に測定する方法を開発すべく種を検討
の結果、水溶性の新規なリ・ヤーゼ基質金開発するに至
り、この基質を用いれば前記の問題点をことごとく解決
してリノや一ゼ活性を正U(t’.かつ簡便に測定しう
ろことを見出して本発明を完成することができた。
すなわち、本発明はアルコール重合体の脂肪酸エステル
をり・母−ゼの反応基質として用いることを特徴とする
IJ 、臂一ゼの活性測定方法に関するものである。
アルコール重合体はポリエチレングリコール、ポリビニ
ルアルコールなどである。分子量は問わないが通常20
0〜20,000程度であシ、例えばヒト由来のリノ+
−ゼの場合には500〜2,000程度、そして細菌由
来のリパーゼの場合には2.000〜6.000程度が
特に好適である。
脂肪酸は炭素数が5〜22程度のものが適当であり、例
えば、ラウリン酸、ノぐルミチン酸、ステアリン酸、ベ
ヘン酸、オレイン酸、リルン酸、ヤ7油脂肪酸、硬化牛
脂脂肪酸などである。
アルコール11f合体に脂肪酸をエステル結合させる方
法は公知の方法に準じて行なえばよく、酸触媒を利用す
る方法、酸クロライド化する方法、酸アミド化する方法
などをいずれも利用できる。エステル化部位はポリエチ
レングリコールなどの場合には両末端の水酸基の一方又
は両方になるが、ポリビニルアルコールなどの場合には
各重合単位ごとに水酸基があるためこれらを適宜エステ
ル化しうる。ポリビニルアルコールの場合のエステル化
量は水溶性及び酵素作用の容易性などから定められ、通
常は全水酸基の1/10−1/3程度をエステル化する
のがよい。
このようなアルコール重合体脂肪酸エステルは水溶性の
ものでなければならない。
例としては、ぼりエチレングリコールオレイト1、JP
 リエチレングリコールノ9ルミテート、ポリエチレン
グリコールステアレート、?リビニルアルコールパルミ
テート、ホリビニルアルコールオレイトなどを誉げるこ
とができる。
測定方法としては、この反応基質に測定対象であるIJ
 ノ9−ゼを作用させてアルコール重合体と脂肪酸に分
解し、この系の変化を定量すればよい。
リパーゼの反応条件は当該リパーゼの活性、至適PH1
至適温度、測定機器の感度などを考慮して定めればよい
系の変化量は、本発明の反応基質が水溶性である特徴を
活かしてアルコール重合体又は脂肪酸の生成量を比色定
量する方法が簡便な点で好都合である。
アルコール重合体の比色定量法としては、例えばポリエ
チレングリコールの場合にはポリエチレングリコール酸
化酵素(pEGo)で酸化せしめ、それによる水素受容
体であるジクロロフェノールインドフェノールの吸収の
減少を比色定量する方法がある。この方法における反応
は次のように進行HO+CH2−ClI2−0西メH2
−CH2−OH+ RC00H(11)の反応の時点で
ジクロロフェノールインドフェノールに水素が移動し、
ジクロロフェノールインドフェノールは還元・されて宵
色から無色のロイコ体になる。ポリエチレングリコール
ハPKGOの作用によって(If)、(III)、(I
V)、(V)と反応が進行し、各反応ごとにジクロロフ
ェノールインドフェノールを還元する。従ってジクロロ
フェノールインドフェノールの還元はポリエチレングリ
コールの重合度に応じて増幅され、その割合は例えばポ
リエチレングリコールの重合度(n)が約20の場合に
は7倍程度である。この方法に使用するPEGOの種類
、由来は問わないが、例えば回合ら(Appl led
 an’dF:nvironmental Miero
biology 1978.Apr、679−684)
が分離した微生物から得られるものを使用することがで
きる。ポリビニルアルコールの場合にはポリビニルアル
コール酸化酵素の存在が知られている。この方法は、本
発明者らが新たに開発したものであり、きわめて簡単に
測定できるとともに、反応の増幅効果によって測定感匿
も大rlJに向上するという利点を有している。
脂肪酸の比色定量法としては、例えば遊離してくる脂肪
酸に、アシルCoAシンセターゼ、CoAオキシダーゼ
及びノe−オキシダーゼを順次作用させてクロモダンの
生成量全比色定量する方法、アルカンモノオキシゲナー
ゼ及びルブレドキシンレダクターゼを作用させてNAD
PH減少量を比色定量する方法、アルカンモノオキシダ
ナーゼ及びチトクロムP−450レダクターゼを作用さ
せてNADHの減少Rt比色定損する方法などを利用す
ればよく、そのほかの既存の方法もすべて利用しうる。
上記の方法において酵素を利用する場合には、すz4−
ゼの反応後に他の酵素を加えてさらに反応させてもよく
、全ての酵素等の試薬を予め加えておいて反応を連続的
に行なわせてもよい。また、定量方法もレートアッセイ
法によってもよく、終点法を利用してもよい。
本発明の方法で測定しうるリパーゼの種類は特に制限さ
れるものではなく、膵液、胃液、血清、尿等の各種体液
由来のリパーゼ、ヒマ、ナタネ菜の種子由来のリパーゼ
、カビ、酵母、細菌等各種微生物由来のリパーゼなどそ
の種類を問わず測定できる。
本発明の方法は基質に特゛徴があシ、基質として水溶性
のものを開発したことによって容易にかつ正確にリパー
ゼを比色定量できた。
次に、本発明の方法に使用されるアルコール重合体脂肪
酸エステルの合成例を示す。
合成例1 ノ9ルミチン酸1モルの・ジオキサン溶液に塩化チオニ
ル2モルを加え、−昼夜還流後・ジオキサン・及び過剰
の塩化チオニルを減圧下で留去してパルミチン酸クロラ
イドを得た。次に、このパルミチン酸クロライドをジメ
チルホルムアミドに溶解し、これにピリジンを添加後さ
らに2当量のポリエチレングリコール(PEG ) k
加えて一昼夜反応させた。減圧下で溶媒を留去し、残っ
た反応物を水に溶解してシリカダルを用いたクロマトグ
ラフィーで精製し、ポリエチレングリコールパルミテー
トを得た。
以上の方法でPEG 4000及びPEG 1000を
それぞれエステル化してこれらの星ステル化物の融点を
測定したところ以下の通りであった。
PEG 4000ノやルミチー) 51.1〜54.3
℃P、gG 1000ノやルミテート 35〜38.5
℃被−スト法で測定した、PEG4000パルミテート
の赤外線吸収スペクトルを第1図に、そしてPEG10
00 A’ルミテートの赤外線吸収スペクトルを第2図
にそれぞれ示す。
合DY例2 P2O3代わりにポリビニルアルコール(PVA )5
00を用いて合成例1と同様にエステル化を行ない、P
vA500ノやルミテートを得た。こ、のエステルの融
点は98〜102.1℃であり、ペースト法で測定した
赤外線吸収スペクトルは第3図に示す通シであった。
合成例3 PEG100O201/ (0,02モル)、ピリジ7
2 ml及“び塩化オレオイル12g(0,04モル)
をジメチルホルムアミド約200mJに溶解して12時
間反応させた。反応後減圧下で溶媒を留去し、残った反
応物を水で溶解してシリカダルを用いたクロマトグラフ
ィーで精製し、PEG1000オレイトを得た。
このエステルの融点は72,4〜75.1℃であり、ペ
ースト法で測定した赤外線吸収スペクトルは第4図に示
す通シであった。
以下、実施例を示す0 実施例I PIG 10007′Qルミチー) 10 rnM、ア
シルCOAシンセターゼ3U14−アミノアンチピリン
0.5mM及びフェノール3mMを含むpH8,2のト
リス−塩酸緩衝液l mlに血清検体50μlを加えて
37℃で10分間インキュベートした。これにCoAオ
キシダーゼ3tJXパーオキシダーゼ30U及びN−エ
チルマレイミド1mM’i含む溶液1m12加えて発色
させ、505nmにおける吸光度を測定した。尚、基質
を加えないほかは上記と同様にして吸光度を測定し、こ
の値をブランクとして差引いた。
ΔE/min : 1分間当シの吸光度の変化12X1
03:クロモダンの分子吸光係数0.05 :検体量 1.05 :総反応液量 1/2 :H2O22分子より1分のクロモダンが生成
するための係数 得られた結果を下表に示す。尚、従来法であるオリーブ
オイル懸濁液を用いた比濁法でも同じ血清検体のリパー
ゼ活性を測定した結果を併せて同表に示す。
本発明法 従来法 血清(A) 1.4U/12.3% 0.83U/13
.896血清の) 1.3 3.4 0.27 ’ 6
.9血清(C) 7.3 1.3 .1.5 2.9実
施例2 ポリエチレングリコールオレイト(平均分子量1500
 ) 10mM 5PKGO4000U/l及びツクo
aフェノールインドフェノール0.2 mMを含むトリ
ス−塩酸緩衝液(pH8,2、50mM) 1 mlに
血−110μ/’に加え、37℃でインキュベートして
580nmにおける吸光度の変化を連続的に記録した。
この吸光度の直線性のある変化部分から1分間轟シの吸
光度の変化量をめ、下記の式を用いてリパーゼ活性を算
出した。
測定結果を次に示す。
x SD CV 血清(A) n =10 2.5 0.051 2.4
%血清(B) n =10 16.1 0.159 1
.01
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の方法に使用されるアルコール重
合体脂肪酸エステルの赤外線吸収スペクトルを示すもの
である。 特許出願人 富士レビオ株式会社 代理人弁理士 1) 中 政 浩 第2図 第1図 5皮歇(cm−り 第4図 第3図 BLi先(cm−リ 手続補正書(方式) 昭和59年6月20日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1事件の表示 特願昭59−27296号 2発明の名称 リパーゼ活性測定方法 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 富士レビオ株式会社 4代理人 居所 〒104東京都中央区京橋二丁目1番3号6補正
の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄 明細書第12頁に記載された図面の簡単な説明の欄第3
行の「である。」の後に次の記載を加入する。 r i1図はポ’Jエチレングリコール4000ノやル
ミテート、第2図はポリエチレングリコール1000パ
ルミテート、第3図はポリビニルアルコール500 ノ
!ルミテート、そして第4図はポリエチレングリコール
1000オレイトについて、それぞれペースト法で測定
して得られた結果を示している。」 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アルコール重合体の脂肪酸エステルをリパーゼの反
    応基質として用いることを特徴とするリノや−ゼの活性
    測定方法 2 アルコール重合体が、J? IJエチレングリコー
    ル又テリビニルアルコールである特許請求の範囲第1項
    記載の測定方法
JP2729684A 1984-02-17 1984-02-17 リパ−ゼ活性測定方法 Granted JPS60172300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2729684A JPS60172300A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 リパ−ゼ活性測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2729684A JPS60172300A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 リパ−ゼ活性測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172300A true JPS60172300A (ja) 1985-09-05
JPH0558719B2 JPH0558719B2 (ja) 1993-08-27

Family

ID=12217121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2729684A Granted JPS60172300A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 リパ−ゼ活性測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383605A2 (en) * 1989-02-17 1990-08-22 Nabisco, Inc. Polyvinyl oleate as a fat replacement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383605A2 (en) * 1989-02-17 1990-08-22 Nabisco, Inc. Polyvinyl oleate as a fat replacement

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558719B2 (ja) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5306621A (en) Enhanced chemiluminescent assay
EP0019253B1 (en) Test device, composition and method for the determination of triglycerides
EP0103784B1 (en) Catalyzed colorimetric and fluorometric substrates for peroxidase enzyme determinations
CA1149712A (en) Method and reagent for the determination of glycerine
US4810640A (en) Method of quantitative assay for 1,5-anhydroglucitol
US4503144A (en) Method and composition for the determination of cholesterol
JPS60172300A (ja) リパ−ゼ活性測定方法
JPH07121901B2 (ja) 新規な尿素誘導体及びこれを発色成分として用いる測定法
JP3978622B2 (ja) 体液中の成分の測定法およびその試薬
CA1179929A (en) Process and reagent for determination of glycerol
Ballot et al. Conductimetric assay of a bacterial lipase, using triacetin as a substrate
Gong et al. A fiber optic biosensor for uric acid based on immobilized enzymes
JPS639839B2 (ja)
JPH0151782B2 (ja)
JP2007306821A (ja) リパーゼ活性測定用組成物および活性測定法
JPH04200396A (ja) 過酸化水素の酵素学的高感度測定法及びそのための試薬
JPH0414957B2 (ja)
JPS60233560A (ja) リパ−ゼ活性の測定方法
CN109975279B (zh) 一种检测脂肪酶活性的方法、试剂盒及速测卡
KR100276749B1 (ko) 저밀도리포단백증의콜레스테롤의정량법
JPS622799B2 (ja)
JPS6262160B2 (ja)
EP0759171B1 (en) Paracetamol phosphate for immunoassays
AU595993B2 (en) Dicyanoethylaryl derivatives and process for their preparation
JPS6123998B2 (ja)