JPS60170571A - 金属板の接合方法 - Google Patents

金属板の接合方法

Info

Publication number
JPS60170571A
JPS60170571A JP2487984A JP2487984A JPS60170571A JP S60170571 A JPS60170571 A JP S60170571A JP 2487984 A JP2487984 A JP 2487984A JP 2487984 A JP2487984 A JP 2487984A JP S60170571 A JPS60170571 A JP S60170571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plates
resistant material
welding
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2487984A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumi Mizuguchi
水口 真純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Sangyo KK
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Sangyo KK
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Sangyo KK, Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Sangyo KK
Priority to JP2487984A priority Critical patent/JPS60170571A/ja
Publication of JPS60170571A publication Critical patent/JPS60170571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/035Seam welding; Backing means; Inserts with backing means disposed under the seam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この出願の発明は、金属板を接合するに際してを生じる
ことなく溶接することを目的とする。
ステンレス製天板を有する厨房台を溶接によってため、
もはなはだしく側底商品になるような接合は難しかった
この出願の発明は、上記欠点を解消したものであって、
すなわち金属板同志を接合するに際して、接合部に沿っ
て凹溝を有する補強板を接合部裏面に取り付けるともも
に、前記凹溝に細長耐熱材を嵌め込み、その後金属板の
表面から溶接することを特徴とする金属板の接合方法に
係るものである。
この出願の発明を実施例図によってさらに詳述する。
図面はこの発明によって接合された金属板の接合部分を
示す断面図で、1a*1bはステンレス板、2は12〜
18mmの厚みを有する合板・パーティクルボード等の
木質製補強板で、ステンレス板1a・1bの接合部に沿
って凹溝3が形成され、ステンレス板1a*lbの裏面
に接着剤で取りつけられている。凹溝3の深さは2〜5
mm 、幅は10〜30++u++が好ましいがこれに
限定されるものではない。凹溝3内には細長耐熱材4が
嵌め込まれている。この細長耐熱材4は凹溝3にピッタ
リと嵌め込まれる断面形状を有していてもよいが1図面
に示すように若干隙間がおいていてもよい。細長1耐熱
材4として石綿スレート板・石綿シート・ロックウール
板等の無機質材でもよいがステンレス板のような細長金
属板であれば金属板1a−1bを溶接した時に同時に溶
接されて強度の向上が見られるとともに を生じにくく
なる。このように構成された金属板1a−1bの表面か
ら通常の溶接方法によって金属板1a*lbを溶接後、
必要あれば溶接部分を研磨して滑らかにする。5は溶接
部分を示している。
この出願の発明は上述したように構成されているので、
 を生じることがなく金属板同志を溶接することができ
る。特に細長耐熱材として細長金属板を使用すれば金属
板の溶接部分の強度が向上する利点が生じる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明によって接合された金属板の接合部分を
示す断面図である。 図面中、1a・lbはステンレス板、2は木質製補強板
、3は凹溝、4は細長耐熱材を示す。 ′l゛3許出願人出願人産業株式公1」41

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 金属板同志を接合するに際して、接合部に沿って凹
    溝を有する補強板を接合部裏面に取り付けるとももに、
    前記凹溝に細長耐熱材を嵌め込み、その後金属板の表面
    から溶接することを特徴とする金属板の接合方法。 ・■ 細長耐熱材が金属板であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の金属板の接合方法。
JP2487984A 1984-02-13 1984-02-13 金属板の接合方法 Pending JPS60170571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2487984A JPS60170571A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 金属板の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2487984A JPS60170571A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 金属板の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60170571A true JPS60170571A (ja) 1985-09-04

Family

ID=12150475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2487984A Pending JPS60170571A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 金属板の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623458U (ja) * 1992-07-28 1994-03-29 忠安 呉山 サビキ仕掛

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623458U (ja) * 1992-07-28 1994-03-29 忠安 呉山 サビキ仕掛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100756629B1 (ko) 하니콤 코아 및 이를 이용한 샌드위치패널
DE3854015D1 (de) Anordnung zum VerschweiBen von stumpf gegeneinanderzulegenden Flanken von Metallblechen, Kunstofftafeln oder dergleichen.
JPS60170571A (ja) 金属板の接合方法
AU2003269575A1 (en) Method for joining two metal sheets respectively consisting of an aluminium material and an iron or titanium material by means of a braze welding joint
JPS60210358A (ja) 金属板の接合方法
JPS5829192B2 (ja) 板金
Feige Method of Joining Titanium Clad Steel Plates
JPS5874297A (ja) クラツド鋼材の溶接方法
Gustafsson et al. Welding method
JP2553792B2 (ja) 結合ハニカムパネル
JPH04203611A (ja) ハニカムパネルの接合法
JPS5545539A (en) Welding method of edge joint
JPH09225636A (ja) 鉄骨仕口溶接部裏波施工用のセラミック裏当
JPS6134103Y2 (ja)
JPH05277597A (ja) ハニカムパネルの製造方法
JPS62114792A (ja) 角形パイプの結合構造
JPS60133974A (ja) 薄板材料の溶接方法
JPH02108591U (ja)
JPS57165186A (en) Welding method for joining part between bottom plate and side plate of flat bottommed cylindrical tank
JPH0619696Y2 (ja) 建物用板体
JPH01130942A (ja) 耐久性に優れた積層金属板
JPS5942183A (ja) 固形フラツクスタブ材を使用するボツクス柱継手コ−ナ−部の溶接方法
JPH05280227A (ja) 立体的な板接合構造体の構築方法
JPS62169792U (ja)
JPH02104495A (ja) 突合わせ溶接法