JPS60170087A - 並列読出し可能メモリ - Google Patents

並列読出し可能メモリ

Info

Publication number
JPS60170087A
JPS60170087A JP59025016A JP2501684A JPS60170087A JP S60170087 A JPS60170087 A JP S60170087A JP 59025016 A JP59025016 A JP 59025016A JP 2501684 A JP2501684 A JP 2501684A JP S60170087 A JPS60170087 A JP S60170087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
memory
data
word
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59025016A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Muramatsu
晃 村松
Shinichiro Miyaoka
宮岡 伸一郎
Seiju Funabashi
舩橋 誠寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59025016A priority Critical patent/JPS60170087A/ja
Publication of JPS60170087A publication Critical patent/JPS60170087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は複数個のプロセッサから同時に読出し可能なメ
モリに関する。
〔発明の背景〕
従来のメモリは単一アドレス入力単一データ(入ン出力
という構成を持ち、一時にひとつのプロセッサしかアク
セスできないという特性がある。
この特性はメモリ書きこみにおける混乱を避けるという
意味では有利であるが、その心配の無い読出しにおいて
は並列処理を制限するものとして不利な点である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、並グ(1に読出し可能なメモリの構成
全提供することにある。
〔発明の概要〕
このような目的全達成するために、壕ず、並夕IJ読出
しの構造を記述し、そこから本発明を誘導するO 並列読出しの代表例として1紙の上に書かれたデータ′
!!−複数の人間が読み取る場合を考察する。
紙上のデータは物理的にはひとつしかなく、重複はして
いない。しかし光源から出た光は紙上で乱反射し・複数
の径路を通って各人の眼球に到達する。この過程ではデ
ータは各径路上に重複して存在する。各人は眼球に到達
している全データのうちから必要な部分を選択する。こ
の選択は他人の選択に影響されない。すなわち・ひとつ
の記憶データを複数の通信路で放送しそれらは独立に選
択されるのが基本であると考えられる。
木帖明では、ひとつのメモリから各アドレス対応で汲敢
本のデータ線を取り出し、これらを各プロセツザ対応の
読出し回路部に導いて1本のデータ線上の信号だけ選択
するという方式で、上記の基本構造を実現している。そ
して通信路のコストを低下させるために2データはビッ
トスライス方式で抗み出す4t’l成としている。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図により説明する。メモ
リアレイ1は1ワードnビツト購成でNワード収納でき
る。ビットスライス制御回路2は信号線3上にスライス
信号を左から右(捷たは右から左)に順次送り、メモリ
アレイの全ワードの該当ビットの内容を並列にデータ線
4上に出力する。すなわち、第1ワードの第」ビットの
内容をm l jで示せば・第jビットを励起するスラ
イス信号が入力されたときデータ線4にはml j 、
 lTl2 j 。
m3j・・・、mHlが同時に出力される。
一方、メモリを読出すに1固のプロセッサは、アドレス
線5によってアドレスデコーダ6に必要なアドレスを与
える。各アドレスデコーダは相互に独立にデコードを行
い2特定のワードアドレスを出力する。このとき・N(
Iffiのワードのうち出力したいワード番号に対応す
る位置に1、その他は0を割当てたアドレスベクトル(
0,O,・・・、1゜・・・、0)の形でマスクレジス
タ7に与えるものとする。マスクレジスタ71C1,j
データ線4によりデータペクト/l/ (rTlt j
 、 rr12j 、 ・・・、 InNj )が入力
されているから、ここでアドレスベクトルによりマスク
されて、アドレスベクトルの内容が1のワードのデータ
のみが選択され出力データ線8に出力される。
ビットスライス制御回路2からはスライスしているビッ
ト番号が信号線9に出力されるから・プロセッサ側では
任意のタイミングでメモリを読むことが可能である。ま
た信号線10によりnビットのうち任意のピット幅を指
定して出力させることにより、ワード長を変えたりデー
タ内容を制限したりできる。
メモリへの書きこみは、書きこみ専用デコーダ111C
アドレス線12にエリアドレスを・データ線13にデー
タを与えることにより行う。データを与えるタイミング
は信号線9上のスライス・ビット番号を用いて書きこみ
側で制御するものとするO 次にメモリセルの構造を第2図を用いて説明する@セル
はRSフリップフロップと呼ばれる回路を中心に構成さ
れているが、機能的に等価であればどのようなものでも
よい。通常のメモリセルと異るのはビットスライス信号
線が必要な点である。
(1)書込み 1書込み信号W(IJとO書込み信号W(0)がそれぞ
れデータ線21.22により与えられ・ワードアドレス
信号がアドレス線23により、ビットスライス信号が信
号#!24により与えられるとフリップフロップ25の
入力S、Rが定まる。W(1)=1゜W(0)−0でワ
ードアドレスが選択され(アドレス信号−11,かつビ
ットスライス信号;1であれば、S=O,几=1となる
からフリップフロップ25には1がセットされる。逆に
W(1)= 0 、 W(0)ミ1で他は同じであれば
0がセットされる。
(2)読出し アドレス線23にOを与えると5=iL=1となり・Q
ICはフリップフロップの記憶内容が出力される。この
値はビットスライス信号−0のときはNANDゲートに
より常に1がデータ線26に出力されるが、ビットスラ
イス信号−1のとき内容が1であればOが、内容がOで
あれば1が出力される。データ線26の上でワイヤード
ORが成υ立つので、その値mi を知ればデータ内容
が分る。
Q=Oである。
尚1以上の説明では書込みもビットスライスで行ってい
るが、メモリセルのS、几入力用NANDゲートへの入
力からビットスライス信号を外せば同時書込みができる
〔発明の効果〕
本発明によればひとつのメモリを複数のプロセッサが同
時に読むことができるので、並列計n機構成の自由度が
高くなるという効果がある。読み出しには、アドレスの
デコードを含めてn+−1サイクルの時間を要する。通
常のメモリは2サイクルで読み出せると仮定すれば1本
発明のメモリが高速性において通常のメモIJ i浚ぐ
ためには、プロセッサ数Nとワード長nの関係が 2N>n+1 を満足していなくてはならない。n=16ではNは9以
上・n=32でfl”!NI’!17以上となる。しか
し、通常のメモリに対し同時アクセス要求が出される場
合には競合を回避するために制御を行わなくてはならな
い。このためにさらに2サイクルを要すると考えると上
式は4N>n+1となり。
n=16.32ではそれぞれN=5.9となり5また本
方式では競合回避制御回路も不要であるという利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は並列読出し可能メモリの全体構成図。 第2図はメモリセルの構造図である。 1・・・メモリアレイ、2・・・ビットスライス制御回
路。 3・・・信号線、4・・・データ線、5・・・アドレス
線、6・°・アドレスデコーダ、7・・・マスクレジス
タ、8・・・出力データ線−9,10・・・信号線、1
1・・・−M込み専用デコーダ・12・・・アドレス線
、13・・・データ線、21.22・・・データ線、2
3・・・アドレス線、24・・・信号線、25・・・フ
リップフロップ、26・・・第 1 目 第 2 日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ワードnビット構成のメモリの内容を端から順に
    全ワード並列1/CIビツトずつ読み出すことのできる
    ビットスライス制御回路つきメモリと、アドレスデコー
    ターにより特定ワードアドレスを指定してそのデータの
    みを出力し、他のアドレスのデータはマスクするJcみ
    出し回路を複数個備えることを特徴とする、並列読出し
    可能メモリ。
JP59025016A 1984-02-15 1984-02-15 並列読出し可能メモリ Pending JPS60170087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59025016A JPS60170087A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 並列読出し可能メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59025016A JPS60170087A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 並列読出し可能メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60170087A true JPS60170087A (ja) 1985-09-03

Family

ID=12154112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59025016A Pending JPS60170087A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 並列読出し可能メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170087A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04252487A (ja) * 1987-10-29 1992-09-08 Texas Instr Inc <Ti> メモリ
US20110055497A1 (en) * 1997-10-09 2011-03-03 Mips Technologies, Inc. Alignment and Ordering of Vector Elements for Single Instruction Multiple Data Processing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04252487A (ja) * 1987-10-29 1992-09-08 Texas Instr Inc <Ti> メモリ
US20110055497A1 (en) * 1997-10-09 2011-03-03 Mips Technologies, Inc. Alignment and Ordering of Vector Elements for Single Instruction Multiple Data Processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4149242A (en) Data interface apparatus for multiple sequential processors
US5031146A (en) Memory apparatus for multiple processor systems
JP6791522B2 (ja) インデータパス計算動作のための装置及び方法
US7490190B2 (en) Method and system for local memory addressing in single instruction, multiple data computer system
CN109416918A (zh) 库到库数据传送
JPH05325552A (ja) マルチポートメモリ
EP0646925B1 (en) Fully scalable memory apparatus
US5388230A (en) Parallel processor having multi-processing units either connected or bypassed in either series or parallel by the use of bus switching
US5193071A (en) Memory apparatus for multiple processor systems
JPS63201851A (ja) バッファ記憶アクセス方法
JPS60170087A (ja) 並列読出し可能メモリ
JPS59206972A (ja) 共有メモリ
US4788642A (en) Data control system allowing simultaneous communication between a host and a plurality of peripherals over predetermined bit lines
JPH05151769A (ja) マルチポートメモリ
JPS61256478A (ja) 並列処理計算機
EP0500383B1 (en) Data processing system
JPH03113897A (ja) 半導体記憶装置
JPS6125178B2 (ja)
JPS58103063A (ja) マトリクス記憶装置
JPH03263223A (ja) 命令先行読出し装置
JPH0414438B2 (ja)
JPH024020B2 (ja)
JP2590704B2 (ja) 並列プロセッサlsi
JP2731743B2 (ja) 通信レジスタ付並列計算機
JPH02257241A (ja) メモリアクセス競合改善方式