JPS60168603A - スリツプキヤステイングによるセラミツク部品の製造法 - Google Patents

スリツプキヤステイングによるセラミツク部品の製造法

Info

Publication number
JPS60168603A
JPS60168603A JP2574084A JP2574084A JPS60168603A JP S60168603 A JPS60168603 A JP S60168603A JP 2574084 A JP2574084 A JP 2574084A JP 2574084 A JP2574084 A JP 2574084A JP S60168603 A JPS60168603 A JP S60168603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
mold
slip casting
liquid
dispersion medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2574084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514601B2 (ja
Inventor
長谷 貞三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2574084A priority Critical patent/JPS60168603A/ja
Publication of JPS60168603A publication Critical patent/JPS60168603A/ja
Publication of JPH0514601B2 publication Critical patent/JPH0514601B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はスリップキャスティングによるセラミック部品
の製造法に関するものである。
(従来技術) 流し込み成形法の一つとして、スリップ(泥しょう)を
成形型内に充填してスリップから脱液することにより成
形を行う泥しよう法(スリップキャスティング)がある
、従来のスリップキャスティングによる成形法では、ス
リップはフィラーと媒液として水とを用いて作成され、
を彫型は石こうのような吸液性のある材料で作成され、
成形型に充填されたスリップより成形型で脱液している
。しかし、成形型にスリップをいきなり充填する従来法
には以下に述べるような多くの問題があり、その解消が
切望されている。
(1)一般にスリップ媒液として水を用いているため、
水と反応し易いフィラー粉末や、脱水に伴って局部的な
凝集を起し、易いフィラー粉末には、スリップキャステ
ィングは適用が困難であった。
(2)液分量の少ない粘稠なスリップでは石こう型壁近
傍部分と内側部とで流動性が変化し、厚内のセラミック
部品の均一な充填ができなかった。
(3)成形型へのスリップの充填未完了の内に脱液が生
じてしまうため、タービン等の複雑な形状のものには欠
陥が生じていた。
〔発明の目的〕
本発明は、上述した従来技術の欠点を解消するためにな
されたもので、スリップキャスティングにおいて、複雑
な形状のセラミック部品であってもスリップからの成形
型を経ての均質な脱液を行うことができるスリップキャ
スティングによるセラミック部品の製造法を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の構成〕
本発明によれば、上記目的は、有機溶媒を分散媒液とし
たセラミック粉末のスリップ(泥しよう)を、吸液性を
有する材料で構成された成形型内へ流し込んで成形する
スリップキャスティング成形工程において、予め前記成
形型内壁を、スリップ充填後に前記スリップの分散媒液
へ溶解して消失してしまうプラスチックフィルムで被覆
しておくことを特徴とするスリップキャスティングによ
るセラミック部品の製造法によって達成される。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
従来のスリップキャスティング成形法では、SiCやS
43 N 4のようなファインセラミックスのフィラー
と媒液としての水とのスリップを、吸液性のある石こう
のような成形型のギヤビティー内に充填し、脱液して所
要形状のセラミック部品を成形している。しかし、成形
型へのスリップの充填未完了の内に脱液が始まるなどの
不都合により、特に複雑な形状のセラミック部品のスリ
ップキャスティングには多くの問題のあったことは前述
の通りである。
そこで、本発明においては、有機溶剤を分散媒液とした
セラミック粉末のスリップ(泥しよう)を、吸液性を有
する材料で構成された成形型内へ流し込んで成形するス
リップキャスティング成形において、スリップを成形を
に流し込む前に、成形型内壁をスリップ充填後にスリッ
プの分散媒液へ溶解して消失してしまラプラスチックフ
ィル7ムで被覆しておく、これにより、スリップからの
脱液はスリップを成形型内へ充填し終え、成形型キャビ
ティー内壁上のプラスチック被覆力曵スリップ中の分散
媒液により溶解されて11しめて生じるようになり、ス
リップの充填未完了以前の1税液ζ±生じなくなる。
本発明のスリップキャスティング工程にお1.tて、ス
リップの分散媒液と成形型キャビティー内壁上に形成す
るプラスチック被覆との組合せ(よ種々ある。その代表
−としては、ス1ノツプの分散媒液はフルフリルアルコ
ール、メチルクロロホルムき,これら1こ対してプラス
チック被111iポリアクリル酸樹脂、ウレタン系樹脂
、ポア<−)し系別能などを使用できる.スリップの分
散媒液の濃度とプラスチック被覆の厚さは相関的なもの
であり、必要とされるプラスチック被覆の溶解消失時間
に応じて決定さるべきである。
なお、成形型、セラミック粉末、スI)−/プの充填条
件などは特に限定されることはなl/)。
〔発明の作用〕
本発明においては、吸液性のある石こうのような成形型
キャビティー内壁上にスリップの分散媒液により溶解消
失されるプラスチック被覆を施し、次いで成形型キャビ
ティーに上記プラスチックを溶解消失させることのでき
る有機溶媒を分散媒液としたセラミック粉末のスリップ
を充填する。この時、成形型キャビティー上のプラスチ
ック被覆は充填されたスリップの分散媒液により徐々に
溶解消失され、次第に成形型への脱液が始まる.従って
、従来のようにスリップの成形型への充填未完了の内に
脱液が始まって不都合を生じることはない。
〔発明の効果〕
予め成形型キャビティー内壁上に施されたプラスチック
被覆が充填されたスリップの分散媒液により溶解消失さ
れてから、スリップの脱液が始まるから、湿気や水分を
嫌うSiCやSi3 M 4のようなファインセラミッ
クスのスリップキャスティングの適用が容易であり、ま
た粘稠なスリップでも脱液は均質的に行われるようにな
り、さらに例えばガスタービン部品であるダクト、スク
ロール、ノズル、コンパスタ−、タービンホイール、タ
ービンブレードなどの複雑な形状のセラミック部品をも
欠陥なく製造することができるようになった。
〔実施例〕
次に本発明を実施例につき具体的に説明する。
(実施例1) 厚さ10Xll150X長さ150mmのテストピース
を成形することができる石こう型の内壁へポリアクリル
酸樹脂のトルエン溶液を塗布乾燥することによって、石
こう型内壁表面上にポリアクリル酸樹脂のフィルムを生
成させた6石こう組織の細孔中に浸み込んだ液はそこで
ポリアクリル酸樹脂を析出させた。このようにして充填
されるスリップからの脱液経路をふさいだ後、スリップ
を1.5 Kg/【dの空気圧で注入した。注入圧力に
耐えるよう石こう型は金属枠で保持した。スリップはβ
−9iG (イビデン!(、に、製、ウルトラファイン
)98重量部、カーボンブラックと非晶質ホウ素それぞ
れ0.6重量部、粉末ベークライ)1重量部およびフル
フリルアルコール150重量部の均一混合組成であった
。充填に要する時間は数秒で、充填完了後にポリアクリ
ル酸フィルムのフルフリルアルコールによる溶解消失に
より圧力保持下で石こう型への脱液が開始され、脱液終
了後ヒビ割れすることなく成形体を石こう型から取出す
ことができた。
(実施例2) 吸液性の細孔を設けたプラスチック性の型および金属粉
の焼結で作られた細孔を有する全型を用いて実施例1と
同様の操作を行ったところ、実施例1と同様の良好な結
果が得られた。これらの型の場合には充填圧力5〜6K
g/atfも可能で成形体は石こう型より高密度とする
ことができた。
(比較例3) 実施例1および2で述べた型内壁をプラスチックフィル
ムで覆うことなく、そのままスリップを実施例1および
2と同じ条件で注入した。得られた成形体は型壁近傍の
みが高密度となって不均一であったばかりか、乾燥時に
ヒビ割れを生じた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機溶媒を分散媒液としたセラミック粉末のスリ
    ップ(泥しよう)を、吸液性を有する材料で構成された
    成形型内へ流し込んで成形するスリップキャスティング
    成形工程において、予め前記成形型内壁を、スリップ充
    填後に前記スリップの分散媒液へ溶解して消失してしま
    うプラスチックフィルムで被覆しておくことを特徴とす
    るスリップキャスティングによるセラミック部品の製造
    法。
JP2574084A 1984-02-14 1984-02-14 スリツプキヤステイングによるセラミツク部品の製造法 Granted JPS60168603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2574084A JPS60168603A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 スリツプキヤステイングによるセラミツク部品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2574084A JPS60168603A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 スリツプキヤステイングによるセラミツク部品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168603A true JPS60168603A (ja) 1985-09-02
JPH0514601B2 JPH0514601B2 (ja) 1993-02-25

Family

ID=12174217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2574084A Granted JPS60168603A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 スリツプキヤステイングによるセラミツク部品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168603A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338303A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Eagle Ind Co Ltd 泥漿鋳込みによる成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338303A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Eagle Ind Co Ltd 泥漿鋳込みによる成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514601B2 (ja) 1993-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812278A (en) Process for preparing mold
KR890003502B1 (ko) 슬립캐스팅 성형법 및 성형용 주형
US4808360A (en) Method of producing mold for slip casting and method of molding slip casting
US3165799A (en) Process and slurry formulation for making precision casting shells
US3256574A (en) Mold and method of fabrication
US3686006A (en) Refractory cores and methods of making the same
JPH0623505A (ja) ダイカスト鋳造用崩壊性置中子
JPS60168603A (ja) スリツプキヤステイングによるセラミツク部品の製造法
US3465808A (en) Plastic pattern method for investment casting
JPS6358082B2 (ja)
JPH0445205A (ja) 粉末成形体の製造方法
JP3074004B2 (ja) セラミックス製品の製造方法
JPS6092806A (ja) セラミツクス製品の製造法
JP2600769B2 (ja) スリップキャスティング成形方法
JPS60253505A (ja) セラミツクス製品の製造法
TW453918B (en) A method of precise casting of shell
US3339621A (en) Method of making a casting mold
JPH0596523A (ja) 無機物粉末成形体の乾燥方法
JPH0361502A (ja) スリップキャスティング成形方法
US3257693A (en) Method and pattern material for precision investment casting
JPH01249301A (ja) 泥漿鋳込み成形用鋳型
JPS612507A (ja) 多孔性耐久型の製造方法
JPH0338303A (ja) 泥漿鋳込みによる成形方法
JPS6371305A (ja) 着肉成形用鋳型キヤビテイ−の成形方法
JP2829165B2 (ja) 中空体の製造方法