JPS6016823B2 - 電力用コンデンサの保護装置 - Google Patents
電力用コンデンサの保護装置Info
- Publication number
- JPS6016823B2 JPS6016823B2 JP14827178A JP14827178A JPS6016823B2 JP S6016823 B2 JPS6016823 B2 JP S6016823B2 JP 14827178 A JP14827178 A JP 14827178A JP 14827178 A JP14827178 A JP 14827178A JP S6016823 B2 JPS6016823 B2 JP S6016823B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- power capacitor
- protection device
- phase
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Protection Of Static Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は三相電力用コンデンサの保護装置に関するも
のである。
のである。
従来の三相電力用コンデンサの差電流による保護方式は
、第1図に示すように星形結線された複数個(6個)の
単位コンデンサからなる相コンデンサ1、各相の中性点
側に接続されたりアクトル2、相コンデンサ1の電源側
にそれぞれ接続された変流器3およびこの変流器3の出
力で動作する保護リレー4とからなっている。
、第1図に示すように星形結線された複数個(6個)の
単位コンデンサからなる相コンデンサ1、各相の中性点
側に接続されたりアクトル2、相コンデンサ1の電源側
にそれぞれ接続された変流器3およびこの変流器3の出
力で動作する保護リレー4とからなっている。
この方式によると正常時には各相の電流は三相でバラン
スしていて保護リレー4に電流は流れないが、不具合が
発生した時三相の電流がアンバランスとなり、保護リレ
ー4に差電流が流れ不具合を検出する。しかし、相コン
デンサーの容量が大きくなると変流器3の比率が大きく
なり、電力用コンデンサの不具合が小さい時、すなわち
電流のアンバランスが小さい時には変流器3の二次側電
流の変化がわずかである。このため不具合が大きくなる
まで待つか保護リレー4の感度を高感度にしなければな
らない。しかし、保護リレー4を高感度にすると誤動作
となるおそれが生じてくる。この発明の目的はコンデン
サの不具合が小さいうちに検出することができる電力用
コンデンサの保護装置を提供するにある。
スしていて保護リレー4に電流は流れないが、不具合が
発生した時三相の電流がアンバランスとなり、保護リレ
ー4に差電流が流れ不具合を検出する。しかし、相コン
デンサーの容量が大きくなると変流器3の比率が大きく
なり、電力用コンデンサの不具合が小さい時、すなわち
電流のアンバランスが小さい時には変流器3の二次側電
流の変化がわずかである。このため不具合が大きくなる
まで待つか保護リレー4の感度を高感度にしなければな
らない。しかし、保護リレー4を高感度にすると誤動作
となるおそれが生じてくる。この発明の目的はコンデン
サの不具合が小さいうちに検出することができる電力用
コンデンサの保護装置を提供するにある。
以下この発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
はじめに第2図により一実施例について説明する。星形
結線する三相の各相コンデンサはいずれも第1、第2の
接続線10,11間に、単位コンデンサluを複数個(
図では12個)直並列に接続してある。そして前記単位
コンデンサluを6個ずつ2群la,lbに分割し、こ
の分割点すなわち、前記接続線10,11の途中すなわ
ち、正常時各相に流れる電流の1/2の電流の流れると
ころにそれぞれ変流器3a,3bを挿入し、この変流器
3a,3bの生力側を差動接続し、この接続点に並列に
保護リレー4を接続してある。このように構成された第
2図の電力用コンデンサの保護装置は第1図に比して、
同じ電力用コンデンサの不具合により発生した電流は変
流器3a,3bの二次側電流では2倍となり、保護リレ
ー4の感度を上げることなく不具合を発見できる。また
、この方式では各相に保護リレー4が取付けてあるため
電力用コンデンサの不具合相が容易に判断出来る。例え
ば、6靴V回路において電力用コンデンサ容量を10肌
WAとして計算してみる。
結線する三相の各相コンデンサはいずれも第1、第2の
接続線10,11間に、単位コンデンサluを複数個(
図では12個)直並列に接続してある。そして前記単位
コンデンサluを6個ずつ2群la,lbに分割し、こ
の分割点すなわち、前記接続線10,11の途中すなわ
ち、正常時各相に流れる電流の1/2の電流の流れると
ころにそれぞれ変流器3a,3bを挿入し、この変流器
3a,3bの生力側を差動接続し、この接続点に並列に
保護リレー4を接続してある。このように構成された第
2図の電力用コンデンサの保護装置は第1図に比して、
同じ電力用コンデンサの不具合により発生した電流は変
流器3a,3bの二次側電流では2倍となり、保護リレ
ー4の感度を上げることなく不具合を発見できる。また
、この方式では各相に保護リレー4が取付けてあるため
電力用コンデンサの不具合相が容易に判断出来る。例え
ば、6靴V回路において電力用コンデンサ容量を10肌
WAとして計算してみる。
第1図の変流器3には正常時100×1ぴ÷(66×1
ぴ)÷ゾ3=87松が流れるため比率は1/200倍(
1000:弘)としなければならない。しかし第2図で
は50MVA×2に分けることが出釆るため変流器3a
,3b比率は1/10び音(500:弘)が使用出来る
。
ぴ)÷ゾ3=87松が流れるため比率は1/200倍(
1000:弘)としなければならない。しかし第2図で
は50MVA×2に分けることが出釆るため変流器3a
,3b比率は1/10び音(500:弘)が使用出来る
。
電力用コンデンサの不具合により4船の一次電流変化が
発生した場合第1図の変流器3の二次電流の菱電流は0
.2Aであるが、第2図の変流器3a,3bの二次電流
の差電流は0.4Aとなる。これからもわかるように、
この発明によると同一保護リレー4を使用した場合には
より早く確実に電力用コンデンサの不具合を発見するこ
とが出来る。第3図は電力用コンデンサの容量が大きく
なった場合にさらに変流器の個数を増すことにより保護
することの一例を示す。
発生した場合第1図の変流器3の二次電流の菱電流は0
.2Aであるが、第2図の変流器3a,3bの二次電流
の差電流は0.4Aとなる。これからもわかるように、
この発明によると同一保護リレー4を使用した場合には
より早く確実に電力用コンデンサの不具合を発見するこ
とが出来る。第3図は電力用コンデンサの容量が大きく
なった場合にさらに変流器の個数を増すことにより保護
することの一例を示す。
すなわち、各相の接続線10,1 1間に複数個(図で
は24個)の単位コンデンサluを直並列接続したもの
を4群に分割し、各分割点に変流器6a,6b,6c,
6d,6e,6fを接続したものである。この場合は正
常時に流れる電流の大きさが同一の変流器同志で差電流
を監視すればよい。変流器6a,6dと、6b,6eと
、6c,6fの三個所で監視すればよい。以上のように
本発明によれば、各相の接続線間に並列接続された複数
個の単位コンデンサ群を少なくとも2群に分け、この分
割点にそれぞれ第1、第2の変流器を挿入し、この変流
器の出力側を差勢接続し、この接続点に並列に保護リレ
ーを後続したので、コンデンサの不具合が小さい場合で
も正確に故障を検出することが出きる。
は24個)の単位コンデンサluを直並列接続したもの
を4群に分割し、各分割点に変流器6a,6b,6c,
6d,6e,6fを接続したものである。この場合は正
常時に流れる電流の大きさが同一の変流器同志で差電流
を監視すればよい。変流器6a,6dと、6b,6eと
、6c,6fの三個所で監視すればよい。以上のように
本発明によれば、各相の接続線間に並列接続された複数
個の単位コンデンサ群を少なくとも2群に分け、この分
割点にそれぞれ第1、第2の変流器を挿入し、この変流
器の出力側を差勢接続し、この接続点に並列に保護リレ
ーを後続したので、コンデンサの不具合が小さい場合で
も正確に故障を検出することが出きる。
第1図は従釆の電力用コンデンサの保護装置を示す回路
図、第2図は本発明の電力用コンデンサの保護装置の一
実施例を示す回路図、第3図は本発明の他の実施例を示
す回路図である。 lu…・・・単位コンデンサ、2・・・・・・直列リア
クトル、3a,3b・・・・・・変流器、4・・・・・
・保護リレー、6a〜6f・・・・・・変流器、10,
11・・・・・・接続線。 第1図第2図 第3図
図、第2図は本発明の電力用コンデンサの保護装置の一
実施例を示す回路図、第3図は本発明の他の実施例を示
す回路図である。 lu…・・・単位コンデンサ、2・・・・・・直列リア
クトル、3a,3b・・・・・・変流器、4・・・・・
・保護リレー、6a〜6f・・・・・・変流器、10,
11・・・・・・接続線。 第1図第2図 第3図
Claims (1)
- 1 複数個の単位コンデンサを、三相の各相毎の第1、
第2の接続線間に並列接続し、この第1、第2の接続線
の途中で前記単位コンデンサが少なくとも2群になるよ
うに分割し、この分割点にそれぞれ第1、第2の変流器
を挿入し、この変流器の出力側を差動接続し、この接続
点に並列に保護リレーを接続してなる電力用コンデンサ
の保護装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14827178A JPS6016823B2 (ja) | 1978-11-30 | 1978-11-30 | 電力用コンデンサの保護装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14827178A JPS6016823B2 (ja) | 1978-11-30 | 1978-11-30 | 電力用コンデンサの保護装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5574318A JPS5574318A (en) | 1980-06-04 |
JPS6016823B2 true JPS6016823B2 (ja) | 1985-04-27 |
Family
ID=15449025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14827178A Expired JPS6016823B2 (ja) | 1978-11-30 | 1978-11-30 | 電力用コンデンサの保護装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6016823B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6438431U (ja) * | 1987-08-26 | 1989-03-08 | ||
EP3276430A1 (en) | 2016-07-25 | 2018-01-31 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
-
1978
- 1978-11-30 JP JP14827178A patent/JPS6016823B2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6438431U (ja) * | 1987-08-26 | 1989-03-08 | ||
EP3276430A1 (en) | 2016-07-25 | 2018-01-31 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5574318A (en) | 1980-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6016823B2 (ja) | 電力用コンデンサの保護装置 | |
JPS6352674A (ja) | インバ−タの並列接続回路 | |
CA1085449A (en) | Filter excitation circuitry | |
JPH04138021A (ja) | コンデンサ保護装置 | |
JP2798915B2 (ja) | トランジスタインバータ装置 | |
SU395944A1 (ru) | ОПТВ. Г. Пекелис и М. М. Налецкий | |
SU551748A2 (ru) | Устройство дл защиты от коротких замыканий | |
SU1631469A1 (ru) | Способ определени рассто ни до места обрыва фазы в воздушных трехфазных электрических сет х с изолированной нейтралью | |
RU2030051C1 (ru) | Фильтр-реле тока симметричных составляющих | |
JPH0226448B2 (ja) | ||
JPH0741123Y2 (ja) | 水低抗器 | |
JPH027740U (ja) | ||
JPS59149771A (ja) | 高調波フイルタ保護装置 | |
JP2570657Y2 (ja) | コンデンサ装置用異常検出装置 | |
JPS6341805Y2 (ja) | ||
SU645160A2 (ru) | Устройство дл указани неисправности в дублированных дискретных автоматах | |
JPS5899269A (ja) | 直流電源装置 | |
JPH01127332U (ja) | ||
JPS5828810B2 (ja) | 地絡検出装置 | |
JPH03270633A (ja) | 地絡継電装置 | |
JPS58130723A (ja) | 電線路における早期地絡事故検出システム | |
JPH0150285B2 (ja) | ||
JPS58165666A (ja) | 整流装置 | |
JPH0150301B2 (ja) | ||
JPH0588050B2 (ja) |